higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
:steani_f:
まおおおおおおおおお
振りの遅さが響いてる
ははは
ドクロ考えると打撃なんだろうけど重い
たぶん連打でパリィ差し込めないように食らった直後は受け付けない時間ある気がする
毒入ってるな…
リソースの回収がくそ面倒だからアイテム使えないのも痛い…
刀がなんだかんだで一番余裕あるな…毒差し込むから追いかけすぎてスタミナ切れが起きにくいし
通常だと一応出血があるけどあれ一段目に補正無いんだよなあ
防具変えたらダメージ減ったりしないかな…しないだろうな…
一応防御力の概念あるのか…いやしかし
稼ぎは情報漁った感じなさそうドロップレートも情報が錯綜してて不明だわ
般若だ般若
デーモンキングってことはこいつがラスボスなのかい!
骨の飛び道具が弾速早すぎて無理すぎる
ははは
なにわろてんねん
刀の振りとスタミナ消費で使える鈍器をくれ
突きは人を殺すには最強の攻撃方法だからな…
スタミナとかいろいろガン無視するとキック始動からの刺してサイドステップなんだけどドクロ呼ばれると詰む
石突きってやつね!
ぐさぐさ連打は近距離用のロジック…ってコト!?
距離離しておいてあとはガイコツ呼び潰しを的確に潰せばいけそうだ
間合いの遠い左右振りが弾いてもおいしくないうえに妙に当たるのが怖い
判定の持続鬼だねあれ
逃げ回ってると骨召喚に反応が一瞬遅れるのがつらいな
気のせいかもしれないけど骨の自爆にボスもあたってる?
当たるんだ…
フレンドではないというわけか
ボスの召喚のときの爆風が地味にドクロ削るせいで突然の爆発が起きるのがやばい
ただの暗闇ではない…
松明は明るさというよりも左側の占有率で邪魔だなこれってなる
自爆巻き込み結構減るな
ちくしょう🐢のタリスマンさえあれば
うおおおおおおおおおおお
ラストステージは鬼の腸を通って肛門から脱出か
まるで実写みたいだ
あっさり終わった
ラスボスがちゃんと強かったしね
ロードのドアが開く演出とかPS1のバイオを意識してこのグラにしてる感じだよね
オブジェクトとかの設定が楽だからシステム面を煮詰めれれるんじゃねえかな
コストをどこに割くかの判断はプロジェクトの成否に関わるからな…
あとステップ系の移動がもう少し軽かったら単調さも少し改善できそうな印象は受けた
ガード・キック・移動を適切に使い分けるじゃんけんはよく出来てるよね
第一村人がいつまでもつええな…って見てて思った
突然パイプイスで殴りかかってくる悪鬼プロレスラー
装備強化含めレベルデザインはこういうゲームの永遠の課題だよね
今度はどんな知らない女が家に押しかけてくるゲームなのかな
おつばっちー
たぶんこれで最後
配信は終了しました。