Highchat .v3

配信チャットを開始する

[★お気に入り] | [アカウント設定]


なにココ

配信チャットは「動画プレーヤー埋め込み付リアルタイムチャット」システムです。
Twitter認証によるログインの敷居の低さと匿名でコメントが可能なので、ちょっとしたコミュニティ内で配信しながら駄弁る場を提供することを目的としてます。

おおまかな特色

開発者は@ikasekai、このサーバーは開発者個人が元々構築していたSplatoonのファンサイトを利用しています。


使い方

アカウントについて

ログインしなくても視聴やコメントは可能です。ログインにはTwitterのアカウントが必要です。Twitterユーザー名とは別に、配信チャット用の名前をアカウント設定から自由に変更できます。

アイコンのサイズは50x50のjpgに変換されます。サムネ画像は配信開始した際にトップやタグ絞り込みの際に表示されるものです(つまり過去の配信情報も共通の画像を使う)。配信者用 読上げ辞書は配信者向けの設定です。

配信者向け

配信チャットの開始

ページ右上の「配信チャットを開始する」をクリックして配信チャットスタートページから情報を入力して始めて下さい。
現在、Twitch・YouTubeLive・Mixerに対応しています。埋め込みプレーヤーを提供している配信サービスであれば対応可能かもしれないので連絡ください。

配信チャットの終了

配信のストリーミングを切っても配信チャットは残ります。ただ埋め込みプレーヤーを表示してるだけなので連携とか特にしてないです。配信チャットタイトル横にある「⛔配信終了」をクリックすると配信チャットは終了します。逆に終了しない限り残るので、配信をし直してもコメントは途切れないので便利かもしれません。終了してからしばらくコメント可能です。

配信者用 読上げ辞書

コメントの読み上げの単語登録できます。視聴者が読み上げを有効にした場合にも反映されます。タブで区切られた単語と読みのセットが改行で並んでるだけなので、別途エクセルで作成したものを張り付けても動くはず。

コメントのポップアップ

コメント欄だけ表示することができます。実況者がよくやるような配信画面にコメント欄を描画するときにもつかえます。有志がOBSでの[ブラウザソース用CSS(obs_nksg.css)]を作成してくれました。好きにしていいそうです。ありがたいですね。

コメントの非表示

配信者が作成した配信チャットのコメントを非表示・再表示できます。コメント左上の番号をクリックして操作してください。

視聴者向け

読み上げ機能

配信チャットのコメントを受信時に読み上げます。
読み上げの際には、配信者が登録した読上げ辞書で読み上げます。
「配信者と一緒にゲームしている間、配信の音声は混乱の元になるけどコメントの読み上げは聞きたい」といったケースを想定しています。

コメントのポップアップ

コメント欄だけ表示することができます。配信者と一緒にゲームするとき、ゲーム配信画面はネットワーク帯域消費するのでいらない時などにご利用ください。

お気に入り

配信者概要欄の「★お気に入り」をクリックすることで、TOPから開ける★お気に入りユーザー新着通知ページで配信状況を見たり通知を受け取れます(通知はPCブラウザ限定)。

外部読み上げソフト:棒読みちゃん連携

ざっくりいうと棒読みちゃんWebSocket受付プラグインを入れて、Highchat用のブラウザプラグイン(ChromeFirefox)を入れてね。

導入手順v2 ブラウザ拡張機能併用版

windows10 chrome&firefoxでの動作を確認しています。

このサイト用プラグインのソースGitHubに置いておきます。好きに使ってええよ

スタンプ機能

ボタンを押すとスタンプ画像を配信画面に移すための機能です。配信者は必要な設定をしたうえで、自分の「スタンプ設定・受信画面」を配信ソフトででブラウザキャプチャしてください。ここではOBSを前提に使い方を説明します。

  1. 配信者のユーザープロフィール編集からスタンプ管理画面を開く
  2. 「スタンプ名リスト」の入力エリアがあるので、使用したいスタンプの名前を改行で記入して保存する。
  3. スタンプ管理画面に自分の「スタンプ設定・受信画面」(/highchat/user/あなたユーザーID/stamp_recieve)のURLがあるのでコピーしておく。
  4. 自分の「スタンプ設定・受信画面」(https://ikasekai.com/highchat/user/あなたユーザーID/stamp_recieve)を※OBSでキャプチャするブラウザで開く
    ※OBSの内臓ブラウザの場合、[プロパティ]でURLを設定したあと、「対話」でブラウザを操作できます
  5. スタンプ名に合わせた画像を登録し、「スタンプ設定を格納して、スタンプ受信画面を表示する」ボタンを押す。
  6. 「スタンプ名リスト」を登録すると、配信画面のコメントフォームにスタンプマークが表示されるので、そこからボタンを押すと受信画面で画像が表示される
    スタンプの送信は、専用の「スタンプ送信画面」(https://ikasekai.com/highchat/user/あなたユーザーID/stamp_recieve)からもできませす。

スタンプ画像は配信でキャプチャするブラウザの内部に格納され、サーバーには保存されません。なのでChromeで設定してもFirefoxやOBS内臓ブラウザには反映されません。逆もまたしかり。
設定手順が煩雑な代わり、ブラウザの仕様の範囲内(Chromeだと10MB)で高画質な画像を登録できます。(gifも可)
なおPC再起動しても画像が保持されていること確認済み。

「スタンプ設定・受信画面」はユーザー毎に固定なので、配信を始めるごとに変える必要はありません。


規約的な 利用に関するお願い

他所様の配信サービスを利用してる若干グレーなサービスで、個人サイトなので大きな収益化とか考えてないです。
なので維持費をそこまで捻出できそうもないうえにコメント書き込みによるトラブル対応とかはできそうもないので、節度をもって丁寧な利用をお願いします。

具体的には

などです。無いとは思うけど念のためね?

そういう書き込みにまつわるトラブル対策を突き詰めると、ログイン必須にして利用規約と違反報告制度を作って…となると「じゃあYouTubeLiveでいいじゃん」になっちゃうので、居心地のいい環境を維持するために各々協力して利用しましょう。

通知とかおしらせとか

Tweets by highchat_info

その他

余裕があれば対応したいリスト

運営費

Fantia開設しました。支援してくれると助かります。

干し芋のリスト

尼での買い物をここから開いた先からして貰うと助かります。