higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
test
それじゃちょっとだけね
アーマードコアですごく消化不良な感じしてるので
続けて難易度高そうなゲームします
ええ
あんなしっかりした鎧きてたのに裸になっちまった
まあフルプレート着て海に落ちたら普通はそのまま沈んでしまうからな…
沈まないように脱いだってことか
このゲームめっちゃおもろそうとおもってストア画面見てすぐかったんだけど
なんかアーリーらしい
モンクみたいになってしまった
デスペナは結構やすいな
ソウルみたいなシステムないから死にゲーであって
ソウルライクではないんだな
魔界村ってこと?
どうなんだろ
戦闘はソウルライク風味はあるけど
真でも装備の耐久が減るだけで経験値とか金がへるってのがないらしい
逆に言えば難易度高いのかもしれん
雰囲気とか動かしやすさはかなりいいとおもう
まあソウル落とす要素正直いらんしな…
ストレスかけるためのシステムだからなあれ…
ああ
L2だった
どうやらこのゲーム楯じゃなくてパリィができるらしい
最初のマップなのに思った以上に広い
たぶんだけどこれ
オープンワールドちっくだとおもう
海辺の村だからにおお思い出すな
シームレスでこのサクラ島みたいなの全体が舞台って感じじゃないかこれ
たしかに
おおすぎる
雰囲気的なもので暗いのはいいんだけどランタン的なアイテムください
たぶんあるはず
さっきの塔の地下室みたいなところめっちゃくらかったけど
多分たいまつみたいなのはあるんじゃないかなわからんが
邪悪ななにか
クトゥルフにでも影響うけてるのかねこのゲーム
へんな疫病にかかると顔が割れて裏返って
身体から手足がはえてくるらしい
落下ダメージあるわ
ちょっともっさりしすぎて使いにくいな両手剣
もとは人間だったのに獣になってるらしい
疫病持ちか
がああああ
落下しきついなこのマップだと
チュートリアルボスきたか
いまのとこなんか高難易度って感じはないから
普通のアクションRPGかもしれんな
世界観が独特なんだが
このセリムって呼ばれてる人たちは冒険者みたいなのじゃなくて各地の問題を平定してまわってる傭兵的なあれなのかな
店をアップグレードできるらしい
ソロゲー?
む
どうなんだろ
すちむーにはそろって書いてあるね
インベントリがちょっとソウルライク
死にゲーRPGってかんじである
ソウルシステムがないから
ソウルライクではない
死んだときのでスぺ名が装備の耐久減るだけだね
> キャンペーンのオンラインCO-OPモードで最大3人のフレンドと世界を共有し、一緒に物語を進めよう。
え
Steamだとシングルのみってなってるのに!
追加されたのかな?
ちょっとだけオンライン
つい数日前に超大型アプデがはいって
冒険できる範囲が2倍くらいに広がったらしい
なそ
バランス調整もはいったとかなんとか
一応予定ではさらに1.5倍くらいに増える予定みたい製品版は
steamページ内で折り込み開いた一番最後に書いてた
てことは追加要素かもね
独特のシステムでできてて
キャラと世界が別なんだよね
敵も復活しないし採取物はかなりの時間復活しないらしい
だから別の世界をつくってそっちで探索してアイテムとか敵のドロップを集めるみたいな感じになるみたい
セリムはたくさんいるんだな
どっちかというと傭兵っていうよりあれか
ウォッチャーシリーズのあいつらみたいな感じで
選ばれて訓練された組織みたいな感じなのかな?
武器スロシステムか
めちゃくちゃ時間かかりそうほしい装備あつめるの
戦闘はソウルっぽい雰囲気なんだが
装備集めがハクスラらしい
あるわ松明
ただ時間経過でぶっ壊れるぽい
なんでかしらんが協会は嫌われてるぽいな
ペストはやってるの
ペストよりやばいというか
感染すると頭の革が裏返って別の顔がでてきて
全身から手足がはえてくるっていわれてるらしい
もうそれアンブレラ社関わってない?
娘なのか
しかしテクスチャの書き込みすごいな
グラフィック綺麗だよね
ただ予想なんだがさっき「」ちゃんがいってたように
作りこみがすごすぎて暗い洞窟とか死ぬほど見にくそう
時間と昼夜概念もあるらしい
なんだと…
ボスを倒すとインベントリー好きな箇所を強化できるみたいな感じかこれ
安定はアクセサリー増やすことなきがするが
これはエスト瓶回数か
あー
採掘とか伐採はこのためか
装備つくるんかとおもってたが
町を復興できるみたいなんだが
多分店をアップグレードすると売り物がよくなるんだろうな
コメントちょっと見た感じここらへんの要素で賛否が分かれてたみたいね
おおかたRPGやりたいのに町復興をやらせるなみたいなかんじか
アクションやりたい人だと素材集めだるそうだもんな
おちたかもしれん
このゲームちょいちょいくそ思う
バトルジャンキーはそういうの不満だろうな
たぶんアーリーだから最適化できてないせいだが
エフェクトが重いのかな
たぶんそう
これセーブしてないけど大丈夫かな
ルーンがスキルみたいなかんじか
装備につけられるみたいなアイテム売ってたし
北側からぐるっとまわりこむぽいな
デイリーまであるこのゲーム
えええ
これ使うかまような
アーリー購入特典なんだがたぶんこのセリムの何とか
しぬほどつええこれ
ああいや
21まで装備できないな
倉庫にぶちこんでおくか
家をかうこともできるらしい
やることが死ぬほど多いなこのゲーム
攻撃あたるとめっちゃのけぞるのがつらいな
やっと倒したと思ったら量産型だったのか
ただの雑魚だったわ
火炎瓶二個投げ強過ぎん?
重量が結構きついから
ある程度装備重量のステータスあげないとやばいな
あとこのスキルがめちゃくちゃにつよいきがするから
スキルゲーなのかもしれん
それかあんまり使ってないけどパリィがどの武器でもできるらしいから
パリィも重要なのかも?
生きてるコイ
うむ
これがあと7匹必要だ
安いからかってもいいかもしれん
結構がっつりふえるね
ソウルライクとちがって楽な部分は
とにかく戦ってさえいたら経験値集まってレベル上がるところかな
死にまくってても修理さえすればいいだけだし
あー
パリィされてるのか急にダウンするのは
あと素材集めめんどいってなる人もいそうだが
エスト瓶と違って素材ひろいまくればどうやら回復もしほうだいぽいのも
楽な部分な気がする
とびつけないのかよ
同じ名前で性能がちがうな
エンチャント部分じゃなくてなんか起訴部分が強い
もしかしてそこもハクスラ要素なのかな
昇降できるとは
え
ここじゃないってことかクエストは
これか
む
新しい武器っぽいのが
お
楯マンになれそう
ちょっとお腹すいたから先にお昼食べようかな
またご飯食べたら同じゲームでたてるとおもいます
それじゃみてくれてありがとう、おつかれさまでしたー
朝活RPG。高難易度RPGらしい
配信は終了しました。