higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
棒読みちゃんつけとらん
何をする気でござるか
よし
というわけでね
なんかこの間発売されてえらく評価が高いこれをやろう
タイミングよく聖魔が配信されたから聖魔やったけどもね
実はこっちも発売日にやりたいくらいには気にしてたやつ
裏に行っても音が流れるような設定はなしか
とりあえずJRPGにやたら影響を受けたという話のフランス製RPGをやっていこう
やはりエキスパートか
とりあえず中級でやろう
令和最新版レジェンドオブルードラゴン
雰囲気重視で音声フランス語にするかどうか迷うな
吹替教 vs 字幕教
どのみち日本語はないからな…
おフランスにしてみるか
どうせフランス人のことだおかまが出て来るぞドイツ人が言ってました
セボン
さっぱりわからんな
スタイリッシュすぎる
いきなりのアクション
令和だからな…スタイリッシュにもなるさ
ギュスターヴってフランス人の名前なんだ
…?
武器は「剣」なのか?
こんなときは決闘だよ!
急にやる気出すじゃん
パリィ!
これが戦闘の基本らしい
キルって出るな
やったんか
本当に死んでたらどうしよう
決闘ってどっちがか死ぬまでやるもんだろ
思ったより赤と白の木だった
/⌒ヽ \ ⊂[(_ ^ω^) 決闘を申し込む! \/ (⌒マ´ (⌒ヽrヘJつ > _)、 し' \_) ヽヾ\ 丶_n.__ [I_ 三ヲ (  ̄ (⌒ ⌒Y⌒
?
ソフィーってそういうこと?
この映画っぽい構成がすごい海外ゲーってかんじがする
こっち操作になるのか…
機敏
格好とかはあれだけどダッシュのモーションが今風すぎる
江戸時代の走り方は右手と右脚が一緒にでるというからな
これがソフィーのアトリエですか
察しが良い
このソフィーエラはってるしペチャパイだね
童女と見分けがつかないようなデカパイに囲まれて育った島国民族はこれだから
そこまでエラは張ってなくない?
エロイーズ
名前負けしてますねぇ
流れるように戦闘
エロイーズちゃん普通に美人じゃない?
戦闘はマジで昔のアトリエ風味だな
一向にレジェンドオブドラグーンだが
風船に本気出し過ぎでは
いかりのコマンドアクション
そこらへん歩いてるだけで戦闘チュートリアルがはじまる
戦闘民族なの?
フランス人だからな
この作品ニュースになってたのは見たけどレジェンドオブドラグーンだったのか…
歩いて会話聞いてる感じ謎の何かに「抹消」される生贄的なのがいてそれにソフィーが含まれているっぽいことと「抹消」を止めるため?に遠征隊が派遣されていて毎度失敗してるっぽいことはわかった
レジェンドオブドラグーンでもいいしマリオRPGでもいい
パージだな
「抹消」
今回の遠征はどんな成果が得られるか楽しみですね。
何の成果も得られませんでしたああああああああああ
たる
たーる
たるだよ!
闇
たるったるー
踊ってるの見ると風車村みたい
股間を消失させることで下着が見えなくなり健全というわけだ
実際消失させたら地上波でも流せるからな…
まんこ!
YouTubeでぼくらのウォーゲームが無料で視聴できるんですか!!?
こんとろ〜
き、きえた
助けるために遠征隊でなんとかするみたいなやつかと思ったら普通に消えたな…
デリートおじさんの仕業なの
消えてきたぞ
デリィィィィ
むっ…?
む…?
み…?
い…?
67年前であってた
素晴らしい!
0になると滅ぶの?
カウント減っていっているから多分滅ぶんじゃないかな…
この気の良い遠征隊のやつら残るやつ除外したら大半死ぬんだろうな…
ラヴォスが落ちてくるよ
パリィ全然出来ないマン
ガキが…
ヒゲ剃れ
プロローグ終わり!
ゲーム始まった
全滅!
早すぎぃ
思った以上にすごい速度で詰みかけてるな…
まあ遠征隊全部が生き残るとは思ってなかったし髭のおっさんばっかで誰が誰かわからんなとか思ってたけど謎の初狩りジジイに壊滅させられるとはな…
フランスのツリーガード
いいゲームやってるじゃねーかスカイリムだろ!
レジェンドオブドラグーンです
ドラッグオブドラグーン…??
知らん人が仲間に!
ルネは割とキャラ立ってたからな…
あとそっちは言うならドラッグオンドラグーンだから間違えないように
全体パリィとな
全員でカウンター仕掛けるのすごいかっこいいな
篝火
スキルツリーとポイント振るタイプのステ上昇か…緩いゲームじゃない限りちゃんと振らないとかなり厳しくなりそうで不安だな…
ディレイかけてきた
ルネがヒーラーもやるタイプか…
戦ってみるべきかどうか
ぐえー
修行のはじまり
遠征!遠征失敗!遠征!
パリィタイミングわからん…
服がおしゃれになっている
全部パリィしないと死ぬぜ!
服がおしゃれなのがこのゲームの良いところ
さすがおしゃれの国フランス
むずすぎる
これがなんたら33?
そうだよ
肩の動きを見るのよ!
タイミングがわからなくて…
遅いのかな
判定厳しすぎ!
これノーマルでハードにするとより厳しくなるらしいな
アケコンでパリィボタン増設してやるかぁ
インパクト打ちてえ〜
やっ
ズンッ
今日春天かぁ
見切ったぜ
レジェンドオブドラグーンの魂を受け継いでいるだけあってかなり楽しいかもしれん
とろこん最強!
根っこはターン制RPGだからパリィはパリィで集中出来るのが良いね
敵の多段かいくぐって攻撃しなきゃって考える必要がない
いっぱいおりゅ
登山専門遠征隊…そういうのもあるのか…
途切れている…
ルネは運あげてクリティカルアタッカーにしたほうが良さそうだな
なるほどワールドマップがあるのか
とりあえず今日はこんなとこにしとこう
RPGだし戦闘が楽しくなってくるのはもっと進んでからかなと思ってたけど最初から戦闘は楽しいな…
パリィがリターンデカすぎて相手次第ではもうパリィを覚えるまでひたすら死ぬことになりそうだ
あんまりにも評判良いもんだから本当かなー?と疑いの目を向けたりしていたけど確かに第一印象としてはかなり面白い
あと冒頭からそうだったけど服装がおしゃれなのがいいねビジュアルは本当に大事
というわけでおわり!みてくれてありがとうなのよまたね!続きはまた今度!
>『FF』以外ではどんなゲームを遊んでいたんですか? ギヨーム氏: 『幻想水滸伝』、『アトリエ』シリーズ、『シャドウハーツ』、『ペルソナ』シリーズ、『レジェンド オブ ドラグーン』、『真・女神転生』……。もう日本のゲームはなんでも遊んでいます(笑)。子どものときからずっとJRPGを遊び続けてきて、新しくゲームを買うときも、自然とJRPGばかり選んでいました。