higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
ガチャフォースウィークなのでがんばります
インターネッツで調べたらガチリングガンナーくんは上方向に弱いから向いてないって書いてあって泣いちゃった
長距離で固めたいけどソートは無いんだね
長距離少ないな…
:kiki::stzero::stzero::lala:
キキララもストロング系…
友達無くす戦法だ…
スタンプを少し増やしてみました
16x16だからそのままだとやっぱり潰れちゃうね
かきなおしましょう
16で
また同じやつだよぉ
とてもつらいですよ
美術の成績は褒められたものではないので…
ずっと上向いていると
地面みえなくてステージのどこをどっちに歩いているのか分からない空間識失調めいた状態になるから
どうしても回避精度おちますね
現実なら慣性である程度体感あるから分かるんでしょうけど
このゲームカメラが敵固定だから
俯瞰的に見づらいというのはある
そういえばさっき
真Gくんの必殺ビームが障害物貫通して当たってたように見えましたが
ああいうのって敵の専売特許だと思っていました
真Gくんは主人公だから貫通補正あるみたい
ひょっとして貫通するんです?
それはふつうにすごい
結構チート性能感あってぶっぱはちょっと躊躇っちゃう
実際アレだけでなんとかなる気はしちゃう
敵がいる限り自動的にロックして、カメラもそっちを向くのはシリーズ共通の特徴ですけど
SEEDのCS版からくらいだったかな?セレクトボタンでロック解除できるようになってた気がします
さっきの方が難しく無い…?
まあカメラ動かせないのであまり意味はないのですが
セレクトボタンないよぉ
はい
まあCS版の追加モードで、ロックオンできないオブジェクトがあったので
そういうのに対応するためだったのかもしれません
いずれにしろガチャフォースにはロック外す操作は無いみたいですね
怒られるかもしれないけど
人型ロボットはガンダムに見える
青白基調だとなおさら
中川の気持ちもちょっと分かる
さきほどから宇宙戦艦みたいなのがいっぱいでてますね
なんかファンネルみたいなの飛んでる
パンツ見えるタイプだ
見えたほうがうれしい
ユーザーの気持ちを理解してる開発者
オロチの使ってるインペリアルナイトは使うと本当に楽しい
スタンド攻撃は卑怯じゃない?
マナちゃんは掃除をしない…
まんまのミッションきましたね
女子の部屋に入れるから嬉しいでしょ
でもGの出る女児部屋かぁ…
スカイドームうにょうにょ
ほら女児のベッドですよ
まあまあひどい映像ですね…
ちょっとじゃないくらい多かった
ランドセルが赤色なあたりに時代を感じる
防犯ブザー付いてなかったり
20年以上前のゲームですからね
モバマスも後期キャラだとランドセルが結構カラフルになってて面白い
初期ランドセルはオーソドックスタイプだったから
本体自体カラフルですしカバーとか装飾付けて運用してる子も多いですもんね
これは核ンダム
大陸間ミサイルは卑怯じゃない?
そういうものです
敵も死んでる…
ちょっとアーマードコアのHUGE MISSILEも思い出します
ミサイルつかった稼ぎもあります
核は大体そういうものです
ご丁寧に着弾マーカーあるから避けたのに爆風が2倍くらいあるし掠っても即死は酷くない?
今日もがんばっとりますな
GWなのでがんばります
忍者ってタイヤつけてたっけ…
足にタイヤついてるとボトムズとか
あとボーダーブレイクとか思い出しますね
全ての道はガチャフォースに通じる
無から爆弾を補給しておった爆撃機
一撃必殺
マナちゃんが敵の大砲を混乱させてたけど逆効果では…
マナちゃんも初見だったので…
ふとい
ふとい
一撃必殺のデカールは伊達で貼ってるわけじゃなかった
ふとい
1体1000コストくらい?
あと2体倒す必要がある?
さっきのミサイルと違って同志撃ちしないのかな
敵の総コスト多いよね
今日はこれを倒したら終わろうかな
とりもちくらったらもう祈るしかないのかしら
おイナリ山…アルティメットキャノン…極太ビーム…
敵もコスト減った気がする
ちょっとずつ優しくなるのかな
やりましたね
やっぱりチャージャータイプはどのゲームでも嫌われる…
ということでがんばったので終わります
:shalo::kokoro:
おつかれさまでした:ume::hyoketu::hyoketu::momo:
配信は終了しました。