higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
えるでんちんう!
うんちんでるえ!
焼くかぁ~
うんち焼いちゃダメだよ!主に臭いが
やきうんち
いきたくね~
さめでんりーーーーーーーーーーーーんぐ
こっここは…ミケラァ!
はあああああああ
始まって数分だが俺は既にこの樹が苦手だ
ヒューストン
ウワー
おれ その白い奴 似てる
はああああああああああ
ウワー
おのれ軽ロリ
セーフ
出たな聖騎士気取り
なんでこっちにいんだよ!
ラー油が使われてるところ初めて見た
何のダメージで死んだんだおれは
腐った!
💩ちゃん!Dolls Nest中々面白いッスよ!
ACでは無いッスけどね…
ヤクいさんがなかなか面白いって言うことはクソカメラやクソロックオンや隠密ミッションがないってことッスか!
ロックオンシステムはそもそも存在しない!!!
うおっすごい範囲攻撃
この腐敗ゾンビたち腐敗したんだ…
若干ファイナルたんせきが過多になってきた
DLCエリアにいっぱいあるからな…
出血すんの!?
しらないことがいっぱいだ
わーい
があああああ
おのれけっしょんちゅ
そういえばさめさんと相性最悪だな結晶人…
いてて
でっでた狂熱
これか
霊でよかった~
フン
最近ACやってたから体勢崩しをスタッガーと言いそうになる
全てのゲームで崩しといっておけば問題なし!
正直この辺全然印象に残って無いッスねいや記憶には残ってるんッスけど
やっぱり最初の木の枝アスレチックが印象に残りすぎた
いえーい
私はかたつむりが見つけられなくて結晶人にボコられ続けたから印象に残ってる
あの不快な音は!!!!のかたつむり
みあたんね~
正直盾持ってないと結晶人かなりつらいッスよねぇいや盾持ってたら楽なのかは知らないんッスけど
結晶人が楽になるかどうかは耐性崩しが強い攻撃手段を持っているかどうかに尽きる
なんだ赤か
うおおおお長柄鉈
このゲーム強靭でごり押し殴りしてくる敵強すぎる
ヤクいさんにとってはさっきのでかい混種でも強敵だぜぇ…
あの斧振り回す混種くんはディレイかけすぎなのでR2最大タメが入れ放題でむしろ一方的にひるませられるんッス
あそうなの
だが・・・短剣だとしたら!?
パリィがある!
避けようとしたら絶妙にタイミング会わねえ!ってなってたッス
ほとんどの攻撃に強靭で耐えるけどR2最大タメだと怯むってのがミソッスね
ここまで来て死にたくねぇ!で超チキン戦法で倒した奴ら
ぐあああああ
ぐえー
叡智の頭突き
ここまで来たら魔術はいろんな戦術が取れて攻略しやすかった
ヤクいさんはあれなんッスよね
オシャレな頭アクセだ
そこに合わせた技とか攻撃を選択して使って行くんじゃなくて
死
元々持ってる手札をうまく使って攻略していきたいんッスよね
モグゥ
だからキエエエエとかみたいに露骨にこれ使えば楽勝です!みたいなのは苦手
うわはあ
?
ウワー
変な動きでやり振りやがって
フロムは初代ACとかから相性差を意図的に作って攻略に困ったら手段を模索しろってスタイルの作品が多いからそのへんヤクいさんと噛み合いが悪いとこあるメーカーだとは見てて思うッス
あっちの赤い虫って絶対今のところの音を妨害するために配置されてるッスよね
こんだけ探し回って赤虫かよぉ!って思わせるために置いてると思ってた
永遠に楔丸一本で戦えるせきろーはいいぞ
フロムのゲームはエルデンもAC6もどっちも基礎は間違いなく面白いとは思うんッスけどね
なんかちょっと敵の作りが好みと違うんだよなぁって
くそあ!
叡智棒!叡智棒!
ただまぁどっちもやった雰囲気は間違いなく面白かったからプレイしてよかったゲームなんッスけどね
エルデンは大型の敵じゃなくてマレニアみたいなボスが多いとよかったなーって思ったッス
逆にACは小型の敵はACだけで十分だからもっと大型の敵と戦いたかったなーって
ハイマ頭突き
あまりにも知性溢れる戦法
魔法のヒット判定がガバガバすぎるだろ
体格がよすぎるってのも考え物ッスね
エレベーターから行くのよ!
ぬわあああああああああ
今更ツリーガード互換なんて敵じゃないぜ
だがやつはローレッタ(本体)
っていうかよく見たらこいつの鎧ピカピカできれいッスね
パリィで戦うとツリーガード系最高に楽しいから無限湧きして欲しい
ぐえー
ぐえー
まりかぞうないよぉ
くそっ先にショトカをあけてないから
ショトカあったよ
ぐえー
まじかよ…
こいつ量産型が出していい火力じゃない
あぶなああああああああああい
スゥー
?
高かったッスねぇ…
しかしこっちからこっそり行けるの初めて知ったッスねぇ
でもこいつ
これかぁ~
大きな鈍器を反対の手に持ってるくせに
ハイマハンマーまで装備してるとか…
鈍器にどきどきってな
どんだけ鈍器好きなんッスか
にへへ
バシィ
サッ
鈍器ホーテ
フロム世界の鈍器は強いからな…
あとあれッスねフロムゲームで思ったことは
エルデンとかは割と敵と会ったらその時に対象に対してロックオンする感じッスけど
ACはロックオンモード!を自分にセットする感じだから勘違いしてて混乱したッスね途中まで
ほげ~
さくっ
多分しのすちゃんもそのせいでロックオンうまくできてなかった
こいつの動きがツリーガード互換なのここでBGM聞いて初めて気づいたわ
やはり昔の手動サイティングシステムに戻すッスか…
これはエルデンとACの順番で連続でやったせいではあるんッスけどね
だからしのすちゃんに先にロックオン推しておくのよ!って言ったらその後ロックオン出来るようになってたんッスよね
ちょっとその辺に多様なシステムなのに仕様が違うのはややこしかった
まぁメーカー同じだけでダークファンタジーとロボアクションで全く別のゲームですから…
それはちょっと違うかなー
サムライチャンバラバトルもよろしくな
パリィのリターンが…安い!
ウマ強いぜ
ぐえー
致命取れない敵へのパリィはメイン武器が短剣だと結構つらいよね
しかし夜の騎士とかはウマと本体で別々に耐久あってウマ殺せるのに
ツリーガードとローレッタは完全に合体してるッスよねぇ
ラダーンと痩せ馬も
やっぱり鎧をつけてるからか…?ウマに
たぶんしろがねだから足が消滅してて融合してるんだろう
しろがねではないらしいな
噂があるのにそんなわけ・・・
ローレッタは絶対にイケメンッスよ
画集でしっかり二足で立つ姿をお披露目したローレッタさんだ
マジで!
正直ウマなしモードのローレッタとも戦ってみたかった
絶対面白いッスよ
というかツリーガードもそうッスけどウマに乗ってるせいで盾が盾として機能してないッスよね
パリィがどんどんへたになる
こうして見るとノーマルパリィはパリィ範囲が狭いなぁ
押しつぶす武器になってる
短剣に付けられるようになって出直してこい
ゴールデンパリィ
思ったんだけど右手ゴーモット剣でもいいんじゃないか?
でんでん
ごもっとも剣?
ローレッタのローレッタかっこいいッスねぇ
絶技だあああああああ
パリィから短剣の溜め攻撃2発で1300入っててびっくりする
しゃらあっ
やるな!
やるな!
ぜつぎ!
うおおおおおお
あいつちゃんらにの部下じゃなかったの
やっぱりしろがねじゃん!
アカン!あの弓や!
HP減ってから技変わったッスけど絶技はともかく斬撃は逆に弱くなってるッスよね今の…
すごい量の石だ
いろいろ鍛えると結構ルーン消費もすごい
まさつで手のひら大やけどだよこんなん
普通に考えたら枝アスレチックとかかたつむりとかであれなんッスけどクソ雪原の後だからこのマップ結構楽しかったんッスよねぇ
裸で溶岩の上をローリングして渡る褪せ人が摩擦くらいでやけどするわけないじゃん
いえーい
石!石!石!
ミケラの聖樹は雰囲気がいいよね
ミケラの性器
バシィ
神秘的な雰囲気に終わってしまった寂しさのようなものがある
イホホ
えぶれふぇ~る
ここも人型の敵と戦える!すげぇぜ!って思いました
というかここのボスも併せてもしかしてミケラからここが一番楽しんだかもしれないッスね…
腐敗はクソ
みりちゃんじゃ~ん
みりみりみりみり
まじかよ
らだーん強すぎだろ
腐っても死なない男らだーん
ひゅー!敵がのけぞるぜ!
おしゃれ
ほぉん
これ取ってない気がする
なんでカーリアの剣を模したのだろう
かっこいいッスもんねカーリア
かっこいいだろう!
お前!ふざけんな!
なにぃ
ボスゲージを失った量産型
ぺちん
ウワー
かつてヤクいだったもの
ごりおせなかった
顔こわっ
ドールズネストの続きもやりたいッスけど配信がみたい!
くそっヤクいさんが891人いれば
いしけんゾーン
よくみんな正面から戦ってスタブ取れるッスねぇ
ほぉん
ミケラァ
さめさんもへんなお面付けて思索して
あれはまさか両手持ちの特大剣!?
フィンちゃんブーメランはやっぱり厄介ッスねぇ
パラララララ
そういえばヤクいさん私が好きなエルデン動画出してる人が魔術ビルド編出していろんな魔術で遊んでたッスよ
おおー
ヤクいさんもそろそろ王。にならないといけないッスねぇ
ただあいつロイヤルカーリア当たる気がしないんッスよねぇ…
があああああ
ウワー
うおおおおおお
消し炭になった
バーン
道が複雑すぎる
未知の道でいっぱいだな
敵を極力避けていく道だけは覚えてる
ヤクいさんは全ての地形を覚えてるぜぇ
おらっどこだ!いた
しかしこのぷっぷっぷっの速度凄いッスねぇ
もいろファイナル!
祈祷の速剣枠
(Gガンダム)
キエエエエエエ
きもいよ~
キエエエエエエエエエ
グエエエエエエエ
唯一このエリアでふざけんなああああああうあああああああああって思いながら逃げ回った場所
ぬわあああああああああ
軽ロリくん?
かわうそ
まじで大きく上がってビビるんだよね
エビもすごいぞ
ぷりぷりのえび
まぁ、美味ければ何でもいいのだが
軽ロリくん???
ぴえっ
大丈夫?鎧着こむ?
きふじんが…
計算通り
パンチパンチ
ぬわああああああああおあああああああ
きもすぎる…
こいつ見ると接ぎ木君はましだったんだナァって
王族のボクサー
盾の上から出血…?妙だな…
楽を覚えたさめ
やはりレドゥビア…
ぶえー
ぐちゃあ
爆発
ありとげマックス!
少々くたびれたのでほんじつはおわりもす!
おつよ
なにっ
次回聖樹破壊編
おつッスよ~
それではご視聴ありがとうございました!
配信は終了しました。