higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
またやっていきましょう
ごす!どうあってもミシガンが攻撃されるならせめてアーキバスの幹部もやっつけようぜ!
👀
ペイター君何度見てもひどすぎて面白い
ごも!ミサイルってやっぱり攻略でつよくない?
実際つよい
ラスティを引き剥がすためにフラットウェルが来たのは理解できるけど待て!と言いながら思い切り二体一でボコられるの笑うんだよな…
💩~
💊~
3週目面倒くさいよ~
たぶんヤクいさんは三周目で引退するだろうと予想してたッス
そもそも車輪戦自体面白いとは思えないから凄い苦痛
だから印象に残るようずっとミサイルや火炎放射器が有効だと伝えていたんですね
別にクリア死体が目的じゃないから
攻略が楽になります!って装備で挑むのは個人的に優先度高くないんッスよねなんのゲームでも
それするくらいならやめればいい矢って
ぼがーん
後はラスティ両刃が思った以上に当たらなくてあんまりおもしろくなかった
っぱランスだぜぇ
あれをあんだけ当ててくる戦友は凄いんじゃなかろうか
ここで転がってる薬莢って通常のワーム砲の弾と違う拘束用の特殊仕様っぽいな
よくあんな脆そうな機体であの近接武器使って戦えるッスよね戦友
戦友と同じアセンでミシガン撃破ミッションやってた「」がいたけど大変だけどやってやれないことはないラインっていうのが戦友の絶妙な説得力を持たせている
エアちゃん戦は中々楽しかった
でもやっぱりbadエンドすぎて1週目で見た方がよかったかな!!!
エアちゃんENDも希望がありそうに見えてコーラルの爆発的増殖を抑える手立ては何も見つかってないから緩やかな破滅の可能性も十分あるよね
きっとあの二人なら見つかるッスよ~~~~~~~~~~~~
私はごすが好きすぎたので一周目はごすの遺志を貫くルートに真っ直ぐ向かった
まーでも3週目は気になるというか明らかにそれが正史になるであろうルートだから頑張って進むか…
あと3回くらい挑戦して突破できなさそうならミサイル使って
そもそもストライダー防衛って選択ミッションだから回避できると思うんッスけど
2週目のみっそん考えると新しく増えた選択肢からさらにその先のみっそんに進んだりとかありそうじゃ無いッスか
多分ダムの時の勧誘蹴ったら解放戦線からのみっそん増えないッスよね?2週目って
このみっそんで思うのは
飛べない機体動かすストレスがやばい!!!!
だからしのすちゃんよくあれでできるなぁって思うッスよ
ヤクいさん的にはまずは移動の快適性なんッスよねACのアセン優先度
それだけで大分変わったッスもんねぇ
後はコーラルブースターはかっこいいんッスけどやっぱり一回枯渇させないといけないから蹴りたいタイミングで蹴りに行けない!とかが発生して慣れないと結構きついッスねあれ
ブースターじゃない
ジェネレーター
おそらく向いてるのは遠くで浮いて遠距離攻撃を主力にするごもみたいな四脚スタイルがマッチしてるんだろうなという印象
やはりコーラルは遠距離型か…
四脚だと無駄なくエネルギー使い切れるのと高所から落ちている間にEN補填が効くッスからね
赤い光かっこいいから使いたいんッスけどねぇ
今までの動きの癖だとどうしてもエネルギーがきつくなってしまう
特殊品だからそれ相応の慣れがいるッスね
リハビリのちんちん!
そういえばエアちゃんブレードが広すぎてよけれ無かったんッスけどあれ何か攻略法あるんッスかね
上下に行けるタイミングじゃないとどっちにQBしても当たる!!!!ってなってたッス
3分間待ってやる!
こいつら早すぎる!
ミシガンがつかってるバリアフィールド展開できる拡張機能をビルの前に置いておけば特攻兵器全部防げるのかな
グレネードをいい感じにぶち込んでも巻き込みで壊せそうではあるけど
ここで背景が空になるのがいいんだよね
俺が焼く!だからもう恐れるな!
焼き💩1丁
ごすとエンブレム似てるけど
フロイト君は思ったよりも強かった
リードでがんじがらめにされてるウォルターに対して束縛を突き破ってるフロイトは似ていても示すものがまるで正反対
フロイトのAIは明らかに他のランカーより鋭い動きしてる
ここのエアちゃんのセリフが中々悲しかった
アリーナよりも明らかに強いッスよねフロイト君本体
HCが一番上位の機体なんッスっけ?
部下ですら第一隊長には来てほしくないって思ってるのひどい
そんなになのぉ
だが…第一隊長の投入は…!の一言がね…
ヤクいさんてっきり何かリスクでもあるのかと思ったのにただの遊びたいマンってだけだとは思わないじゃ無いッスか…
了解した
ヴェスパー2は今切れてるのかため息をついてるのか
いてっ
動けよロックスミス
こいつ回避が速いのとここの障害物が思ったよりも邪魔でスタッガーに中々届かなかった
早い!
リペアキット使われる前に落としきれましたね
安い!
うまい!
そうだ何か食べよう
フロイトもぐもぐ
カラサワげっつ
え?カラサワ?
どこにあったんッスか
ログハント報酬かな?
なにぃ
オールマインドの野郎が隠し持ってたんッスか
オールマインド製カラサワ
カラサV
うーん?
ライフルで重量1万越えはバカだよオマちゃん!
なるほど通常でプラズマチャージでレーザー2段チャージで極太ビーム
重すぎ
二段チャージの遅さに慄け
いいッスねそれ使いたい
ちょっと次やるときは車輪軍団倒してログ集めるか…車輪ばっかじゃん!!!!!!!!
ふざけやがってオールマインドの野郎…!
技研を…つぶす!
っていうかそもそもなんで技研の兵器が地上に出てきてるんッスか軍団で
ヘリアンサス(ひまわり)とかいうふざけたネーミングからあれ作ったのカーラの疑いがある
封鎖機構か?封鎖機構が動いてるのか?
三周目のストーリーはがらっと変わるっすからね
私のとこでも車輪に火炎放射器オススメされてるけど遠距離から垂れ流して勝てるミサイルのほうが気楽ではありますねあのC兵器部隊
しかたねぇ全部ミサイルで行くか…
めちゃくちゃ装甲固くて少し離れたらすぐ弾かれるちっちゃいやつもミサイルであれば距離関係なくボコボコにできるし
腕はカーラ製ハンドミサイルが動きも爽快で楽しい
私はあのミッションのお陰でこのゲームのミサイルの強さと楽しさに気づけた
まぁ防衛の方はプラズマで行くんッスけどねへへへ
車輪前の四脚戦車みたいなやつは楽しいんッスけどね
あいつ200mくらいの距離からもう弾を弾くからつらい
ここの楽しさはすごい
正直敵の艦隊この5倍くらいほしかった
この後ラスティと戦うのもすごい1週目っぽいッスよね
で2週目で協力ルート
ねー
ただラスボスは明らかにこっちの方が強い
ヤクいさん何度も言ってるッスけど巨大兵器とかをこんな感じで倒すのがやりたかったんッスよね
だからひゃっふーーーーって感じだったッスここ
ほほー
まーどっちのルートも最後の方のみっそん楽しいッスね
ラスボス戦もどっちもよかった
戦友その左手武器別のにした方がよかったんじゃ無いッスか?
元のスティールヘイズのほうがフレームも武装もいい感じにまとまってるんッスよね
ここエアちゃんわざと被害抑えるように撃ってるッスよね
レイヴンと戦うためにいいいいいいいいいいい
落とそうと思えばいつでも落とせるのにわざわざ撃墜までせずそのあと呼び出しますからね
エアちゃんにとってこの世で意思疎通が取れるのは621ただ一人だと考えるとこの展開は胸が苦しくなる
頼むぞ3週目…
ウォルターもエアちゃんもどっちも仲良く終われるルートであってくれよ…!
カーラを排除してください!ってエアちゃんがいうの突発的すぎない!?って印象もあるけど
カーラがこういう覚悟を背負ってるってことを十分に知ってたんだろうね
排除しない限り止まるような人間じゃないってところまでちゃんと見ていたんだなって思う
結局最後までビジター呼びであった
みんなからそれぞれ違う呼び方で呼ばれるのがまたいいんですよね
かっこいい変形しやがって!
キュベレイと違ってちょっと遠くから始まるからリトライがストレスじゃなかったエアちゃん
でもこっちが微妙に上にいる場合は下くぐれないんッスおyね
ヤクいさん基本飛んでるからどっち飛んでも当たる!!!ってなってたッス
うおおおおおおお
空中戦が向いてる敵とそうでない敵がいるからエアちゃんは基本要所以外は地上戦推奨ってデザインだと思う
ズボッ
プラズマだから打ち下ろしの癖みたいなのがついちゃってるのがよくなかった
基本地面にあてて当てるった感じだったッスからね
プラズマとかバズーカ使う人はおおむねそういう癖がついてると思うッス
ここちょっと被害大きすぎて引いたッス
全滅エンドやんけ!!!!!
星が焼けたんじゃなくて周辺の星まで巻き込んで焼き払ったのはアイビスの火の時点で言われてたッスからね
そりゃそんなのするの前提ならウォルターもカーラも死ぬ覚悟でやるッスよね…
ここで焼き払わないとどうなるかというと宇宙でコーラルがばらまかれると爆発的に増殖して全宇宙規模で汚染されるからルビコン周辺だけで済むならマジで安いくらいなんッスよね
銀河クラスの爆発とかが今後起こるかもしれない運転
んでそんな爆発的に増殖するコーラルをどうするか算段つくの?ってのがエアルートの最大の懸念点
でも根絶できないと結局ほんの少し残ってるコーラルからまたすぐ再生しそうな気もするッスけど…
50年くらいでまたこの規模まで増えてるッスし
結局どっちのルートも解決してない気がするッスねワハハ
一番の問題は宇宙まで吸い上げて真空下にコーラルが放たれるのがヤバいんッスよね
やはり3週目か…
だから企業が運搬のために宇宙まで吸い上げるよ!とかやらなければだいぶマシな状況にはなると思う
ともかく企業がロクでもねえ
…
呼び寄せたレイヴンが諸悪の根源なのでは?
そうだが?
何やってるんあいつ…
さぁ…?
なので星を焼き払った主犯にして621は雲隠れするね
なんかいい感じの雰囲気でオペレーターとかしゃべってたッスけどろくでもねぇ!
だから荒らし嫌がらせ混乱の元なんッスよ
それに対して来るなっつってんだろ!帰れっつってんだろ!!っていう封鎖機構がいかに苦労していたかわかると思うッス
大変なお仕事だナァ
しかし二周目のクリアは思ったより早くいけました
C兵器とか確保してたのに地下封印!だけで自分たちで利用とかもしてなかったッスもんね封鎖機構
封鎖機構はほんと真面目に封鎖のお仕事に取り組んでいる
3週目で出してきたのはマジで誰なんだ…?
ストライダー防衛くらいまで今日はやりましょうか
ちょっとおトイレに!
いっといれ
あれかもしかしてエアちゃんのほかにコーラル生命体みたいなのがいるのか…?
ここすき
ごすすき
すき
っていうかそもそもあれなんッスよ
1週目のレイヴンの時もそうだったッスけど…
このメッセージを聞いてるってことは621生き延びてるんだよね
防衛任務受けるたのに毎回遅刻してくるのどうなんッスか!
防衛はクソミッションってみんな言うから広いところでのガチバトルにしました!いかがでしたか?
開幕壊されてえぇー…って眺めてたッスよヤクいさん今回の防衛
実際防衛は歴代シリーズで不評だったんでこうきたかー!って拍手しましたね初回は
まー車輪はもういいッスけど正直あの速度で走り回るのを複数相手させるならもう少し戦闘フィールドは広くしてほしかった
壁が邪魔で車輪に挟まれてぎええええええってなったッス
ソウルやエルデンと違って飛べるからあまりフィールド周りでの不自由は感じなかったッスね
もどり
敵だけ通れる領域壁が結構ちょくちょく邪魔だなってなることがあるッスねぇAC6
飛べるから逆に邪魔
しかしもう23時なのにしの配信が始まらない
どうなっているのかね
きたぞ護衛
護衛(護衛できない)
出たな!
破綻した設計
大金だして作ったのがあれか…
所詮コーラルキメてる中毒連中よ
結果って?
これには各勢力からの評価がた落ちである
キュベレイのところにいたやつッスよね?橋のところの右下に
なんかログがあるところの
あここで終わりだったんッスね
なら一応クリアまで間では行けてたか…
前まで
火炎放射もオススメされてたので試しに使ってみるッスかね
え?欺いたの?
このお兄さんあまりに誠実すぎる…マモレナカッタことに代わりはないのに
素敵な火力ですご友人
使ってるやつの印象が悪くて中々装備し辛いッスよね火炎放射器って
素敵だぁ
AC戦だとどうなんだろうこれ
火炎放射の射程って相手の武装もガンガン当たる距離ッスよねぇやっぱり
少なくとも高機動なQBで反復横跳びもするような相手に相性がいいとは言えない!
逆に言えばそうではない大型メカとかに対しては火力が出るね
バルテウス相手には機動力的につらい気しかしないぞ
そもそもその距離で戦うなら近接武器を振るぞ!ヤクいさんは!
崩し力がないからきついッスねぇ火炎放射
いやタンクが固すぎるだけか…!?
シャルトリューズは結構やわらか戦車ッスよ
そんなー
そもそも!ご友人に使われてまったくきついところなかったッスもんね!火炎放射器って!
ただ画面がみえねぇ!ってなっただけで
みんなだいすき重ショを久々に持ってみよう
やっぱつええわ…
軽ショの時点でもう強いんだもの
うんち
かじき
パイルは俺の魂だった
チャージ攻撃力1971に直撃補正215!?
しかも冷却もあっというまに終わるしこれすごい武器だな…
チャージしてもちゃんと突っ込んで殴ってくれるから使用感も結構いいし
ほー
なにこれ
もしや…ダガーよりも早い…!?
スタンバトン
スタンバトン?
これのチャージ攻撃相当ヤバいなって
当てにくいとかでは無く?
攻撃力1971に直撃補正215で更に放電ダメージまで入るんだけど
冷却速度がヤバい
再使用可能になるまでを見てください
なんか設定ミスかバグなんじゃ?って速度ッスよねそれ
はやい
警棒こんな強かったっけ…
イグアスくんに棒を突っ込んで今日は終わりにしましょう
誰のせいですかねぇ
復唱したか
戦友ブレードもこれくらい当たってほしい連撃
スタッガーとったあとなら連撃ちゃんとフルヒットするんだなあ
AC相手だとスタッガーとってスタンバトンのチャージ攻撃を突き刺すのは猶予がないからチャージ攻撃はMTや大型兵器相手の主力と考えてよさそうね
今聞くとこの時点でフロイトの代わりは無理があるッスねぇ
パーツ強化もあって今のフロイトはきちんと強い…
よしそれじゃあいい時間だし今日はこのへんでおしまい
おつッスよ~
しのすちゃんが始めるかもしれないし始めないかもしれない
また遊ぼうね!
二周目クリアまで行けるか…?いけたわ
配信は終了しました。