higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
覇権ですか?
覚えてるんですか
兜甲児今こんな声なんだ
買ってるのえら
治るよ
ボイスとりますか?
パンチラ?
最速技のフレームいくつだよってなる
公式がフレーム表全部出してたような
こういう謎格ゲーよくコウセイ選手とTRさんが対戦してる印象がある
完全にレインボーの印象やん
神ゲーきたあああああ
すげえリングコマンドだ!令和っぽい!
こういう前転見るともうめくりながら銃撃ってくるイメージしかない
でも真のランクはSとかでしょ
このキャラヴァサゴかと思ったらウァサゴなのか
どうして
令和の敗北
こんばんは、ロボが肉弾戦する意味あります?
他ゲーやるとストのトレモと比較してしまう病気になってしまった
そういやヴェノムかと思ったらこっちなんすね
ロボで硬派な恋姫無双を
こんばんは、ダン飯コラボ期間終わったらストーリー読めなくなるの知らなくて倒れています
待て、第二弾!
モンハンも消えてたらしい
ダン飯読んでないけどはこのコスプレは知ってるhttps://x.com/shikano_tsuno_/status/1822856786535473212
取り込み
動き細かく作られてていいですね
ヴェノムの実装でロボカイ使いが泣いてるのかわいそうですね
定期真空アンチです
覇権ゲームやってますね
EVOメインありそうです?
投げ演出で波動拳が抜けてくのと一緒だった?
散歩
柔道!
スロウサーガなのか?
ヴァサゴ最速が5A4Fみたいですね
やはりスト6が基準
スト6じゃん
投げ6Fって書いてますね
https://en.ironsagavs.com/frame/?id=9
やってますね
ロボも武器持ってる方が強そうですね
俺が知らないだけなのかオリジナルなのかわからんロボがたくさん
発生持続硬直差全体フレは書いてくれてるっぽいけどあとなにがいりますか
ダメージだわ
ほんまや無敵フレも特殊仕様もキャンセルルートもない・・・
ファルケじゃん
折角のロボなのに人間感が
ロボもAIも人間
クラカンしたら1ゲージ技無料なの熱いですよ
素直に転ぶのをロボのAIが姿勢制御して回転してるのかも
謎のフレーム表、硬派
ポッド
今更だけどこれスパロボ格ゲーじゃなくて中華ロボソシャゲ格ゲーがスパロボ作品とコラボしてるのか
話題のボスボロット見たいです
ファイスト要素もありますよ
ファウスト
このゲームEWCの種目ですか?
硬直やばすぎんか
ダンよりヤバいか?
じつはさっちんアームぐらい間合い長いかも
個性的すぎるだろ
武装変えるとコマ投げキャラからアイテムキャラに変わります
ネタキャラ臭
ホンダも3回やったら目を回せ
本田に輸入しろ
硬派なゲームにこんな異物が
ゲージ技使ったらめまいゲージ無くなるのか
つながってる?
超必結構当たるのおそそうにみえたけど繋がってるんか
気絶ゲージマックスになったら爆発するっぽいから溜めてたら当たるとか?
死ぬほど弱そう
ザンギエフもこれで頼むわ
まあええかこんなネタキャラ
左がアイアンサーガで右がゲスト?
ゲッターデブすぎん
色々ある
ゲッターってデブなんだな
ゲッター3キャラ使えてお得ですよ
チェンゲのゲッターってもうちょい痩せてなかったっけ・・・?
ファラウェイ
初代みてーなゲッター
スパロボによく出るしアニメもよっぽど面白いんやろなダンクーガ
見たら気絶すること受けあいですよ
グラップラー
自己強化とかないの
このゲームにしてはリーチ長い?
そんな技あったか?お前
やーってやるぜー
こんな声だったっけ……
ヤッテヤルゼー
たくさんいるのマックスノヴァじゃないっけ
ファイナルダンクーガだから5人かな?
4人じゃない?
背負ってるからアランも居るでしょ多分
僕はOVAまで全部見たことがあります、見なくていいです
どう見ても投げキャラ何ですけど
コマ投げキャラが剣持って技潰すリターンそこまである?
キャミィの拳
剣持ってもそれでるの
剣はデバフ
弱そう
発生の代わりにリーチ増えるか
強そう
スト5のバルログみたいなやつだな
圧迫感
でもリロード遅すぎると思うんですよね
剣いるか?
このゲームの飛び道具が強いのかどうか
ビームとコマ投げ、マキシマですか?
リロード長い間投げキャラとして油断させれる
超必とかでまとめて消費できないの
即リロードできるゲージ技とかないの
あんまりなさそうね
ライフ半分のゲージ技で全部使う?んかな
腹アタック
上投げやアッパーの追撃とかでしか使い道ないのか?
ダンクーガこんなに面白かったんですね
レーザー4回使わせてくれた方が強そう
パワーウェイ
武装技がオタクですよ
その地面からのとげ今日勝ちたい力高そう
うーん
相手キャラによってはコマ投げも出ます
でもツルギ中段ですよ
一応JC>ツルギの中段中段ありますし
こんばんは。ゲッターがゲーム中に3段変形する変態機体と聞いてきました
ところで今後のロードマップで真ゲッターとブラックゲッターが参戦すると聞いたんですが製作者ゲッター好きすぎでは
ダークはぁとですか?
イザナギ
流石にその強そうな召喚ゲージ溜まってないとダメか
削りすごいな
看板娘らしいhttps://ironsaga.rwiki.jp/%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88/%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%82%AB%E3%82%A4#skin
残念ながら一部声優は変わってますね
でてきたな・・・」
パイロットはチェンゲ版か
2がスピードキャラだっけ?
チェンゲ版ですらない
エディじゃん
今回のゲーム的には1が器用貧乏、2が接近スピードキャラ、3が遠距離キャラらしい
JPwwww
ちょっと角度が優しくなってない?
俺はここだ
-17
オープンゲットもあるのか…こだわりが過ぎる
履帯の力
そのリーチで下がりながら殴れるのすご
器用貧乏です
真の柔道ロボ3か?
よぉできとる
原作再現
スパロボでよく見るやつ
ここにいたのか
つよそうプレス
ゲッター3いうたら大雪山おろし
良心を感じる発生
コマ投げ長いとかないの
偉大な勇者きたな
戦闘のプロ
シンプルに説明するとマジンガーZの上位互換
原作アニメ見ると鉄矢さんは結構ひょうきんなお兄さんだよ
やっぱ剣持ってる方が強いんだ
当てて3有利か
何そのハンドミキサーみたいなの
剣の横に数字があるのが気になる
ラムレザルw
毛針やんけ
ミリアいたぁ
そもそも別に剣なくても強そうじゃない?
でも空中剣で対空つぶせるのずるでしょ
これはミリアの毛針も2本になるかも
日本の電力を使ってこんな無駄な技使ってるのか
サンダーブレーク怪しそうな見た目してんな
このキャラ強そうにしか見えないんですが
今夜勝ちたい偉大な勇者
火力低かったりするのかな
はえー
ふふ
やはり偉大な勇者は違うな
これはグレート
結構頻発しそうで草
理解度が高い
なんかこのゲームそのうちスパロボみたいな一人用実装されるらしいですね
まぁまぁの速さ
フェイントもあるの
確かに実質DJ
プロ
グレートブースターあるんかい
グレートブースター今回は承認されて良かったね
劇場版のインフィニティでは冒頭グレートの見せ場があるんだけど、グレートブースター使おうとしたら承認下りなくて負けた
なんか想像してたグレートブースターより3倍ぐらいでかいけどこんなのあったっけ…
なんで承認されなかったの?意地悪?
するよ
多分グレートブースターの破壊力がやばすぎて周辺被害を鑑みて承認されなかった かも
グレートブーメラン!
戦闘のプロゲージ!?
プロゲージおもろいな
ブレストバーンは戦闘のプロ専用
コマ投げタイフーン
↑
戦闘のプロ角度が悪い
www
ブーメランでどれだけ妖しい連携汲めるかにかかってるか
剣持ってくれ戦闘のプロ
なんかブーメランしばらく戻ってこないこともできるとか書いてなかった?
他の技とは
ただのデメリット
残念
なんか胸の放熱板がやけにとげとげしいZ
ちゃんと劇場版でもスクランダーカットで一刀両断してるけど、スパロボには採用されない
つまりめくりか?
ロボアニメってこんな頭突きするんか?
それはそう
ちゃんと大車輪ロケットパンチもある
なんでここだけ急に真マ成分が
これは本田が空中頭突きする前兆ですか?
ヤマダ
烈火
サザンクロフナイフ!
ドリルミサイルとかは残弾制?
ゲージ管理か
対空潰しから有利取ってくる
今夜勝ちたい冷凍ビーム
マジンパワーなのか?
やる気なさすぎるファイア
なんかその歩いてくる技さぁ
-26の突進技か
つよそうムーブ
コパンで落とせないの辛そう
令和のゲームですからね
サイコクラッシャーが炎ストック溜めでキャンセル出来るんで突進>タメ>弾って繰り返すだけでボレます
急に現れる有識者
うおおオーレリーズ
1R1回無料!?
なんかP4U2思い出す不快そうな技ですね
スラが強いのやめた前
エドはなんでそれをためるだけで無料でやってくるんですか!
スーパー逆択マン
やっぱり逆択マン
これが令和のキャノンストライクですか
こんばんわ神ゲーですか
なにが根性なのか
弱連打しとけばええんか?
相殺すると攻撃判定消えるん?
保険
てか弱の判定そんな強いのか
クラファンすると1ゲージ無料って聞こえて令和納豆かよって思った
TRさんの琴線に触れるキャラ出ました?
クラファン詐欺で炎上したやつ
それ
そう
お、TRさんキャラ決まりました?
こいつはオリキャラ?
偉大な勇者は採用ならず
ゲッターはやっぱりダルシムだからだめですか
このゲームの弾の見た目チープですね
びびらせやがって
しれっとさがりながら斬空してくるのさぁ
豪鬼ですら後ろ斬空ないのに
令和のゲーム
スト5ってこんなゲームなんですか
その斬空殴っても消えなさそう
インタビューには格ゲープロも開発に携わってるって書いてあったゾ
ハチャメチャになりそうな部分は抑制してる感ある
5と6そんな違うんだ
硬派ゲーム
つまり
硬派
シュッシュ
ずらしを許さない硬派なゲーム?
2の倍数
パリィボタン押さなかった悲劇を起こさせない優しさか?
オタクサーガ
ずるか?
大分オタクなゲームということが分かったところで今日はもう寝ます
ノスタルジー感じろ
アイアンクラッシュ
こんな凝ってるエラー画面いらん
ゲーム内でログ出す?
青ゲージは何?
共通?
キャラに更に武器あるのか
おつです
乙