higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
いやぁ王都はルート含めえらくごちゃごちゃしてるけどケイリッドとか火山みたいなまたいつものなんかドロドロした暗いマップばかりの展開か…となっていたところに来たからかなり嬉しいッスね
リエーニエ ケイリッド 火山と陰鬱とした場所続くッスもんねぇ
リエーニエも学院内部は良いんッスけど湖周りが敵含め陰鬱としている…
アルター高原は綺麗だナァって思って走ってました
こっちはリムグレイブとか王都みたいなたそがれた雰囲気をもっと見たいのに!
そうよ!
リムグレイブですごいわくわくしたのにリエーニエから暗すぎるのよマジで!
なんか変なフジツボみたいなもの生えてたり腐敗まみれで汚いケイリッド!ほぼ灰色の火山!
なんて世界だ畜生
くだらん小細工よ
王都は全体的に信仰中心なのかしら
しかしラダーンモードヤクいさんよりもとろこんちゃんの方がラダーン力が高そうッスね…
お前は!
謎の金属
光の護封剣!
一瞬で死んだ
斧強すぎる
第二形態があるんじゃないのか
一応出したんスよ第二形態
ヤクいさんもこいつには申し訳ない事したなーって思ってたんッスけどそもそも超脆いんッスねこいつ…
なんかじゃばじゃばーってなってたのが第二形態なんッスかね?
だって…ちょっと動きの激しいだけでほぼいもげ鬼だしこいつ…
光の護封剣とか出してた
だったら殴り放題よ…
というか今までのデミゴッドの比べてもろすぎじゃ無いッスか!?
そうですね
あいつが厄介なのはこっちの火力がないときにこっちのターン潰ししてくることであって火力があれば…
助けてメリイさん
ゴーモットがメリイさんのゴールじゃなかったのか
いかん地図がないから赤いの出されてもわからん
ローデイルの地図取らないままモーゴット倒した人初めて見た
なにっ
フィアさんが導いてくれたから…
みちびき…
そういえばふぃあさんと何度も話したッスか?
ぎゅー
ああもう一個を手に入れてなかったんッスね
もうひとつあるはずっていう状態から進んでないからなんか倒したら手に入れる感じッスね
なんか倒して手に入れたら訪れる
ヤクいさんかなり後に話に来たから進行全部終わってて話す度に祝福で進めてーってやってたから話すだけなのかと思ってたッスワハハ
なんだこの棺
ヤクいさんの知らない棺ワープが!?
普通に戻るだけかな?
ではなさそう
スゥー
うわーーーー
ほーこここうやってこれるんッスねぇ
いや棺ワープはマジでわかりづらいからやめてくれないッスかねあれ…
うおっすごい火力
物凄いマッチョ力を感じる
いでで
筋力52の力さぁ
すごいパワーだぁ
要求が無駄に高い魔術とかと違って筋力は安定している…
プレイヤーの嗜好にもよるだろうけど初見だと信仰とか神秘とかだけに振ればいいってもんでもないからどうしてもステ的にバラけてしまうしね
筋力で並ばれた
知力武器とかも序盤拾えないから普通の武器持つ必要あるッスもんねぇ
信仰はちょっと振るだけで色々使えるんだけど神秘と魔術は極振りに近いことしないとまともにならんのがね…
信仰は序盤からいろいろ拾えてずるいぞ!!!!
デミゴッドアイテムも大体信仰だしよぉ!
しかも初級の飛び道具である雷の槍は敵が反応回避しないから安定してるのである
やはり天才か…
こいつをやっと倒せた
ヤクいさん下から魔術でちまちま倒しました
まさか上が通じてるとはね
遠距離武器ないからどうやって回り込むんだろうと思ってこのあたりうろついた結果別のとこからきて上から倒すに違いないという判断に至ったからな…
やはり天才か…
アリナイト!
メタモンがたくさん
遠距離武器なら…筋肉なぞビームがあるじゃない!
当時は確か筋肉ビーム兵器もってなかったからな…
むかしのはなしかー
ツルッ
よそ見してたら落ちた
吸い込まれるように落ちる
また整地しなおしだ
とろこんのはいちんみて地に伏せよ画実用性あって驚いたんだよね
なんだろう元々カスだったとか?
ネタ武器ネタ戦技だと勝手に思ってた
悲しみ
グレートカーリアも強いッスもんねぇ
むかしのフロムの敵はこういうクソ技擦ってくるクソがよくいたものだ
でもまあゴドリック自体弱いし作中でも出来損ないみたいな扱いだしその上戦技名が地に伏せよだからちょっとネタっぽいよね
グレートカーリアはてこ入れ入って初期と別物になってますんで…
ヤクいさんは昔のグレートカーリアも使いたかったです
溜めが長くても絶対に使っていたぞ!!!!!!!!
発生早くなって火力が落ちた的な調整?
両方上がった
両方!
ハハハ
かっこいいにこそ価値があるのだ
ぶっちゃけ手軽に火力出したいならなんか風飛ばすのとか連打してた方がそりゃいいッスしね
基本調整するとき下げてあげることはほぼせず全部上げるからな…
あれかヤクいさんが使ってたハイパービームサーベルとかキャプテンソードみたいなやつか
そうよ!
更に下へ
王都が綺麗で良かったリムグレイブが綺麗で良かった火山やケイリッドはきつかったという話をしてからのコレ
絶望の風景
🍄
ヤクいさんはもうあきらめて腐ってました
くされヤクいさんです
免疫力を伸ばす
なんとか耐えた
状態異常ゲージはもう少し早く下げてくれ!!!!
戦闘時はともかく非戦闘時はねえ
ぐえー
だから毒ダンジョンとか入るだけでうんざりするんッスよね
なるほどそういやつか
あとこの何も受けてないのにじわじわゲージが進むのは何なんだろう
沼とかでローリングしちゃうと体に付着してしばらく上昇し続けるらしいッスよ
やっぱそういうあれか
解除手段はアイテムとか使えって話なんだろうけどこのあたりはやっぱどうも苦手だな…
ヤクいさんもこの辺やりづらくて仕方なかったッスねぇ
消費アイテム使うのはやり直し前提ゲームだとあんまり使いたくないんッスよね
そうなんだよねぇ
途中で切れて子の攻略無理じゃん!ってなるのが嫌
そのアイテム前提の進行をするのは初見だと勇気がいるよねむしろ初見でこそ使ったほうが良いというのはわかっていても
でもこのゲーム壺は大分壊れてるぜ
何もない場所でローリングしたら逆に落とせるみたいな仕様が欲しかった
そうねえ
向こう行くのが良いか
まーこれはヤクいさんの我儘だからあきらめて腐りながら進んだんッスけどね
えらい
信仰12で火の癒しが使えるからそれ使えってことな気がする
ヤクいさんの信仰は6です
っていうか毒は我慢出来るけど腐敗が実質猛毒みたいな扱いなのがしんどい
減りの勢いが尋常じゃなさすぎる
すごいッスよねぇ腐敗
空さえ飛べれば…
ダクソの猛毒も相当やばかったし…
あれはここまでスナック感覚で飛んでこなかったし…
信仰はタリスマンと頭で6ぐらいならブーストできるから
まあ魔法に救済があるよに関しては使わない私が悪いで解決するのでその通りだ
死に要素みたいになっとるとはいえクラフトで回復アイテム作れるからな ここも序盤ではないし何とか対策考えてねってことだろう
対策なんてなくても腐りながら薬のんで進めばいい
余裕でそれもできる程度ではあるんだよな
実際ヤクいさんくらいの体力でも全部見れたッスしねぇ
腐敗沼で戦わせるな!!!!!!
こいつだけは許せねぇ!
いやもしかして腐敗って実は割合ダメージだったりするッスか?
その場合はHP低かったヤクいさんはむしろ有利になるッスけど
虫だ
禁断のスカラベ
しかしワイルドな装備もなかなか格好良くていいッスねぇ
スカラベマン!
割と他の人の装備は鎧!って感じのが多いからこういう系のは新鮮
みょんみょん
後ろから見ると羽が耳みたいに見えてちょっとかわいい
前から見ると虫ッスけど
ぐえー
くそっ腐敗さえなければ
ラダーンも鎧!って感じじゃないッスか!
いやなんていうかこう全身金属鎧!みたいなのが多い感じッスから
らっだーーーーーん
頭を兜にしないだけでもだいぶ鎧!感は薄れる気がするッスね
なんかずんぐりしてる
やはり横のバランス的に…角か!
ふーーーーーーーーーーー
さて…
じゃあこれで心置きなくさっきの竜人兵くんと戦えるッスね…
ルート的に最接近出来るのは従来のルートかな
足場ができてる
今のうちにちょっとお湯沸かしたりトイレ行ったりしてこよう
ころとん
毒沼と俺
ちょっとコーヒーを淹れる
おぉーん
おーーん
おぉーーん
ちょうどあいつと戦ってる場所みたいなとこ
あかん!あの弓や
アカン!あの弓や!
あかんひらがながあれかな
アカン!あの弓や
ラダーン戦がなーされていなければそうなっていた
らっだーーーーーーん
わるい
わるくないよ~
よしじゃあやろう竜人兵
すごいパワーだ
ぐえー
ぐえー
腐敗が痛すぎる
やくいがわるすぎる
わるくなさすぎるよ~
足場が悪くてしんどい
キャプテンアメリカ見てきた
超人血清なしでやたら強いこくじん
なんなんだろうねあれ
ヤクいさんこの大型の敵が攻撃振ってるだけでなぜか判定が下がっていくのが嫌いだったッス
なんで本体下がってるんだろうねしかもこいつは腰のアクセで物理的に距離離してくるし
うおおおおおおおおお
ぱわあああああああああ
まああんなやつのことは忘れて先に以降
とろ配信を見ながらパックを開けるこれでレアが出るってすんぽーよ
うわあああああああああでたああああああああ
やらかした
パック!
ぐわあああああ外れたああああああ
気合であっち側まで戻れるかな
虫ビーム威力高すぎる…
うますぎるうううう
焦りさえなければ怖くない
ヤクいさんここの進み方わからなかったんッスよねぇ
わからぬか
流石とろこんちゃんだ…
棺を即見つけるなんて…
強そうな短剣ッスね
なんか超手間かかった割に武器があるだけか…ってがっかりしながら帰ったヤクいさんだ
そうッスね…
どう見てもこんなの行き止まりじゃ無いッスか!!!!!なんで棺でワープするんッスか!!!!!!
3度目ともなれば…
祝福がほしいぜ
祝福を置け祝福を
アカン!あの弓や!
一発で!
なんて強さだ
嫌になるぜ全く
レベルも100越えてしまったからッスね…もうだいぶムキムキッスよ
アルティメットマッチョとろこんちゃん
(アレじゃなかったか…)
そういえばなんか指キラー手に入れたからラニのとこいくってアレだった
ラニ様はなんかしたらちゃんと言ってくれるし褒美もくれるしほめてもくれる
フロム作品とは思えないくらい
火山館の人らも親切じゃない?あいつ殺してって場所までマーキングしてくれる
パッチもいるお
なんでとろこん右脚痙攣してるの?
なおった
カリー屋の書庫の鍵ってなんやと思ったけどあの封印かかってたとこか
ロードブッタって店名多い気がする
ブッダってロードなの?
違うじゃないか!
まさかもう一回雑魚にたかられながらいくしかないのか
ふぇねるんじゃなかったのかい!
一度探索したゾーンにもう一度足を運ぶのは大変だ
なんかないのかヒント
いなくなってる…
この謎タワー近辺いくか…
このへん行った気になってたけどそういえばあんまみてなかったな
出たなミリアム!
戻った!?
おのれどこに…
やつは上に逃げたのよ!
卑怯だぞ!
シャンデリアを叩き落としてやるぜ
ここの正攻法を知らないヤクいさんだ
上に登って急襲か打ち合いかと思ったけどどっか行っちゃった
ミリアムの野郎どこにいるんッスかねぇ
さて無事倒したは良いもののどうやって上を進むやら
逆さ像を使うことができない…
どうしたらいいんだ…
実は入り口で使う場所があったらしいッスね
そんなこったろうとおもって今入り口にきたとこだったのさ
なんてこったい!
かぽっ
思ったより大きいッスね…
褪せ人の荷物袋は無限に荷物が入るから大きくても平気!
💩!王都突破したよ!フィアさんのとこの転送門経由で!
おかげでこんなことになっちまった
一発で殺してしまった最後の王。
もしやあいつって接ぎ木よりも弱いのでは…?
腐敗沼で戦えばどんなやつも最強クラスさ
許さんぞドラゴン兵
ふざけるなよミリアム!
しねおら!
やっと祝福だ…
なんだこのデブは
動けるデブ
こっこっこあら
らっらっらっこ
ラニかと思ったらやっぱりラニだった
よくわからんけどこれはフィアさんルートだな…
ここからフィアさんがgodwinさんと合体して子供作ってそいつの魂を捧げて王になればフィアさんの目的は達成されるというわけだ
累々戦記はおもしろくなかったのかいとろこん!
naruhodone
累々戦記はまあ…つまんなかったよ…
とろこんほどの男が認めるならダメだな
いやつまんないというか…とにかく序盤がアレだからジャンプラとかにある1話2話あたり読めば良いんじゃないかな…
打ち切り決まった最終盤でえっちなギャルが出てきた気がする
そのギャルとか独特の女キャラが気になったがとろこんがつまらないというならつまらないのは確定だろう
飄々とした主人公と堅物委員長系の男二人がちょっと少年漫画より女性向けな感じの雰囲気の絡みをしつつ主人公が怪異を倒す話だよ
王都がもう終わってると思ったらもう最後樹昇るだけだったか
しのす抜かれるぞ
まあ問題はこのバディものでいけばいいもののなんかちょっと話の展開が遅い上にこの堅物委員長に何をさせたいのかわからないポジションのままだらだらやってたら終わった感じ
まぁ…僕はしのすで抜きたいから抜くけどね
バシィ
ぐちゃ
展開遅いけどのちのち盛り上がりそうな雰囲気はあった?
うーん…
編集は見抜いてるようだな
いつもの設定話しているうちに打ち切られるタイプの漫画かな…と思いながら読んでたから正直すごく色眼鏡がかかってるのもあってあんまり盛り上がるとは思ってなかったと思う
最初スローペースでやってその間に人気が出なくて沈んで最後でためた設定ドバッとだして一瞬輝くみたいな打ち切りがジャンプには古来から存在する
姿勢が悪い理由が判明したようだな
ジャンプのアンケ至上主義だと序盤の人気上位取れないと生き残れないからな
最近だと序盤死にかけてたけど1話と読み切りの期待値だけで乗り切って1面ボスまでたどり着いたら人気が跳ねたカグラバチもいるし…
どっちかというと古来から序盤からなんか方針転換したりバトル物になるやつが目に付く…ドラゴンボールですらそうだし
レア中のレアなんじゃない
序盤なんらかでもそこそこ人気があるようなものならキャラ人気のあとでバトルにして延命させるのよ
ドラゴンボールはそもそも冒険バトル者だが
あと最近アニメやってたサカモトも序盤の日常コメディ+アクションみたいな状態は中々人気怪しかった気がする篁さんとオーダー出てきてアクションメインになったら人気出たけど
ファースト・インプレッションで掴めなきゃダメってことね
マンキンとかめだかボックスも方針転換ものだし…
アニメだと序盤でORDERの話しでるけどあれはアニオリなのか話数めっちゃとばしてるのかどっちなんやろう
過去に連載持ってたり読み切りで跳ねてたタイプなら軌道修正するまでの猶予もらえたりはするし…チャゲチャ…?
RE:BORNとかも…
万金もシャーマンでバトルしとったやろう!
オーバーソウルは明らかに後付けにしか見えないが…
新しい漫画とか全然開拓しないから勉強になる
メダカはそもそもなんの漫画だったか覚えてない
学園もの
方針転換というかとりあえずアンケ良かったカード一本に絞って大成功した遊戯王はすげぇからよ…
オーダー自体は多分アニメ範囲でも出てくると思うけど神々廻さんとか監督とか出てくるのはちょっとあとかもしれん…
ゲノムくらいしか単行本買わないから…
神々廻もうラボの件ででてきたよ
めだかボックスはあの方向転換自体が既定路線みたいな作品だから…
でもカードはじまったあともちょこちょこ別ゲー入ってなかった?サイコロのやつとか
バトルに転身した違和感あるてなるとタルるートあたりか
神々廻さんそんな早かったか…あの漫画だと一番好きだからまあ活躍は多いほうが良い
もうスラー出てきてるけどアニメだから色々飛ばしとるんかな
スラーは結構後だった気がする
序盤の日常系かなりとばしたんだなじゃあ
でも言っちゃアレだけどサカモトの話ってあってないようなもんだからな…別に原作に追いつくでもないならガンガン飛ばしても問題はない
何ならアクションシーンさえかっこよければ原作気にしなくていいしな…
アクションバトル要素メインだねアニメは結構力入れてるように見える
サカモトー!
それならよかった
サカモトの言う通りです
漫画のアクションシーンが本当に好きでこれアニメ化してもアニメでこれ越えるとか無理じゃ…?って思ってたから…
漫画見てからだともしかしたら見劣りしたりすんのかもねアニメだけだから気になってないだけで
アニメでかっこいいならそれでいいんだ
なんかアニメと原作の比較みたいなのテレビで見たけどめちゃくちゃ人気のアニメはコマ足してるみたいね
アニメのバトルシーンが良すぎると引っ張られて漫画のバトルがあれになる岸影様のようなことがおきるかもしれん
そんな…
岸影様アニメの影響受けてから明らかに描き方変わったからな…
最初期のほうが好きだった俺は当時困惑した
そんな変わってるの
なのでいつまでも中忍試験あたりが持ち上げられる
単純にコマ割りとか結構変わったよキャラも主線が強くなって全体的な線の数が減ってすっきりした
なるとは実は読み始めたのはめっちゃ終盤からなのだ…
連載長いとなんかの影響受けて変わったりするのあるからな
ダクソみたいな剣と盾を装備したりするんだ
アレ実際はダクソじゃなくて何って話だったかな…ゼルダだったかな…
ええ
なるほどね
この抜け道?の進み方が一向にわからない
さすがに灯りなしだと暗すぎる…
灯りが必要なんじゃ
まんこ
生き返った?
うるせーーーーーーーーーーーーー
迷ってたら復活した
フッカシ
たまにある角に引っかかって動けなくなる
角が生えてるからしょうがない
ロック対象が後ろ!
反映が遅れただけか
このトカゲすごい全身使った攻撃するじゃん…
信仰パンチ!
信仰はマジで信仰しか使わないパンチがあるぞ!
これ以上にか…
信仰を振興しているのかい
ダメージが聖属性しかないからな…物理は置いてきた
そしてイカのレスポンチ欄が死んでいるうちに話すタイミングがアレになってしまったけど最近のジャンプだとカグラバチは軌道に乗った感じがあるのでしのびごとを推しています
しのびごともセンターカラー取ったり私の予想よりかなりいい感じに人気が取れているようで嬉しいです
相変わらず何やってるかわからんやつだ
壺の人と話せない上にタゲれる
乱心!
ところで進行方向は…
泳ぐか
上だった
火山の中とか抜けられてもたどり着くのは地下世界だって昔から相場が
これ渡るの…?
良かったなんか死ぬほど熱そうだけど何もなかった
なんだこの動けるデブ
ケツ致命取れねえかなと思ったけどなんか手が邪魔だな…
柱が邪魔すぎる
柱デブ柱みたいになるから後ろに回ろうとすると高確率でカメラがクソになるか柱にぶつかる
柱はむしろ救済措置として置いてる疑惑ある
ないほうが楽じゃない?
止まらないデブローリングを引っ掛けるのに使える
邪魔なのはそうだねx129.3
ないほうがタゲはずれないし戦いやすいと思うなんか橋の上で戦ったときは普通に回れる感じだったし
間に合わなかったか
こっちの攻撃より早かった
またしんでる?
いきてた
まんこ
ちょっとレスポンチにラグがある?感じだったりそうじゃなかったりする
毒おじだらけだ
勢いツキすぎた
トイレ!
よし
これはだるいぞ…
スティックが変な方向に倒れた
なんてこったショトカにもなりやしねえ
突然随分と頑丈なのが出てきたな…
まるでイベント武器
うおおおおおおおストームルーラーうおおおおおおおおおおお
イベントボスかと思ったら意外と固いやん
えっFP使わないんですか!
イベント武器に頼った上に必殺技まで使うだなんてはしたない
まんこ
冗談はさておき全然減らんな大蛇狩り
大蛇狩りいらなくない?
ざんねん
こいつの致命判定ってどこに出てるんだろうな
あの毒ブレス普通に怯むのかぁ
R1のエフェクトがやかましすぎて画面がみえねえ
第二形態がめちゃくちゃ赤くて目が痛い
なんだかんだ2023~のゲームも目に優しくない
ダクソ無印のマグマで散々目が痛いって批判されたと思うんだけどなんでまたエルデンリングでやってんだよという気持ちが強い
:soudane:×3
何も見えねえ
ファファファ
とろろこんchu
R2で削りながらちょくちょく大蛇狩りでひるませろみたいなのはわかっていても目が痛くてそれどころじゃねえ
chuchu
夜中に尿意で目が覚める
尿意で目が覚められるものは幸せである
あっ冊子
そうだそうだと柑橘類もいっています
ラーヤちゃんどっか行ってしまった
あのヘビの親玉倒したせいか
あいつ倒すと火山館のイベント全部終了になるのかな
まあいいか…そういうときもある
悪は滅びた
どっかいっちまうんだったらその前にぶち殺してみるんだったぜ
最後の戦いに駆け付けてくれるかもしれないし…
親玉潰したらこの人ら大丈夫なのかなって思ったけど襲ってこなかったから割と理性的だったな
いつの間にか俺のHPを削る呪いのアイテムが手に入っている
おのれ呪い
まあ仕方ないか…
イカれたババアだと思ってたけど割と話のわかるやつだな
割と話の分かる行かれたババアだったか
クンリニンサンがいない匿名掲示板でグロ画像貼ろうがクソ画像貼ろうがかまわねぇだろ理論きたな…
指様に従ってるのかと思ったら電波が悪くなったとたん好きにしろとか言うじゃん…
しかしもう終盤っぽいけど結局この円卓に座る人ほとんどいなかったな…
Dさんくらいじゃない?座って他の
1人はいたんだ
大体立ってるか離れた場所に椅子持ってきて座ってたからな
Dさんがこのへんに座ってた気がする
一人だけきっちり座るのは心理的抵抗感があるからな
さすD///
ルナプリンセス・ラニ
魔法少女みたいな響きだな
フィアさんなんてデッドベッドコンパニオンとか言ってた気がするのに
直訳
円卓はなんであんな糞を飼ってるの?
糞食いはあんなんでも一応ルーンいじれるらしいから…
しかしあれだけ言って本体に会いに来ないという可能性は考えていないのだろうか
まずい…取得ルーンが少ないゾ…
ほれみろ!
なんというパワー
これからいく未開拓ゾーンの推奨レベルを遥かに越えてしまった気がする
ベジータを越えたと思っているトランクスくらい自信に溢れている
いぼいぼ
出血もついてお得
ここのババアはよいババア~
そういえばアルター高原ほとんど進まずに裏口から王都に行ったのか…
地獄か?
ただ地図を取りに行きたいだけなのに!
やっとマップが明らかに
地図を手に入れてはじめて知った…エレベーターの先と洞窟から登ったところは崖とかで切り離されていなかった…
じゃあいきなりあんな火山に突撃せずにエレベーター行けばよかったじゃないか!
火山館に拉致されたせいで火山のほうにいかなきゃ…という気持ちが強くなりすぎたか…
火山館は実はここ回った後に行くところだからな…何か拉致られるけど
館から脱走しようとするとちょっと強いから多分先のエリアなんだなーって感じなんだけど洞窟あたりからぐるっと登山してたらちょうどいい感じにレベリングしながら館にたどり着けるせいでちくしょう
それはそれとしてフィアさんに王都に飛ばされた時点でここで王都に乗り込んだら多分アルター高原丸々雑魚になっちゃうな…とは考えていました
ロケーション的には火山やケイリッドなんかより明らかに綺麗で回りたいのに!
まあ根の底の時点で雑魚強くない?だったしな…
根の底というかこっちの火力が高いせいで相手の火力が高くてもまあこんなもんよなくらいの気持ちで進めてしまう
しかしこれで各NPCも何やら終わりに突き進んでいるし黄金樹も焼いて良い許可出たから終盤って感じだな
しかし二本指様って神の信託みたいなもんだとは思ってたけどなんか都合よく電波悪くなっちゃったしどう考えてもろくな神様じゃないな?
祭りが中盤で王都終わったら終盤て感じがするわね
王都終わったら終盤なくせにゴーモットの弱さは一体…
鍛えすぎた&噛み合いすぎたか…
しかしゴーモットとかゴドリックとか他の大ルーンマンと比べてライカードだけHPが膨大すぎないか?イベント武器でゴリ押してるからゲーム的にはそんな変わらないとしても
ライカードはなんかあれな蛇と一体化してるせいかと
ゴドリックも変な竜の首じゃなくてちゃんとした竜と一体化していればめちゃ強だったというわけか
他のやつらが人間ボディに対してあいつはヒュドラだったしな…ドラゴンになってればそれ相応になるはず…
ゴーモットくんはデミゴッドといえど所詮ただの王だしラダーンは正気を失っているからしょうがないわけだ
まあとりあえず次回高原をうろついて地図回収して王都にたどり着いたら王都ぶっちぎって未開拓ゾーンとか竜塚だな
そういえば竜塚もまだだったか
竜塚はなんか強そうだったからな…
モブドラゴンくんですらやたら硬かったし…
まあ今なら余裕だろう…
竜塚に辿り着く前に生命50にのせたい気持ちもある
と思ったけど10もいるわ無理だこれ
これで無事盾と斧交換が出来るようになったか
片手に絞れば大盾も行けるか
そうねいけそう
しかしこの獣紋のヒーターシールドくんはかなり優秀だったな…
ガード強度だけだとアプデで真鍮君がほぼすべての大盾食ってるけど弾きに差があるからまだ生きれる
アプデでこんなムキムキになったのかこいつ
なんで大盾より数値高いんだこいつって思ってたけど
なんか突然中盾全般上方修正とかで5とか一気に強化された
謎すぎる…
まあ時間も時間だしライカードで目も痛くなったし終わろう
おつよ
みてくれてありがとうなのよまたね!
謎の王都謎の円卓