higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
おまえかーい
ハイマハイマ
アサシンヤクいさん
やっぱり一方的にいたぶるのが一番ッスよね
サドいさん
あっちもあるんだ
壁抜け攻撃なんてずるいぞ!
卑怯な野郎だ!
砲丸とか見えざる姿でできる立ち回りがだいぶ増えたッスね~
そうッスね~~~~~
お8だ
おお
これで新たな相棒を強化できる
:go1::zana2::go3: :zana4::go5::zana6: :go7::zana8::go9:
強いぞこいつ!
ごもちん!(バシィ
ここの騎士めっちゃつよい
まーちょっと強化して雇用
大輪が足りない
大麻も?
ちょっと足りない
大輪もだけど強化最終段階に必要な素材は1周での入手上限があるので
気を付けてね
でも使いたいのを使っちゃう!
なんだこいつ!?
初見時はてんかちゃん並みに強いとビビった一般エブレフェール騎士
盾持ちの奴強いよね
バフ付きエリクサー飲むのも強い
あれバフついてるんだ
なんかバフエフェクト出てるから多分ついてる
そういやなんか赤いのホワホワしてたか
ええい!強くて面倒くさい!
お墓参りにきていた騎士たちを悪態をつくヤクいさんが襲う!
終わりかな?
暗殺する法の身にもなれってもんッスよ
この世界割とお墓大事にしてるよね
マレニィアと戦ってみるッスか
siri得たか?
やったーかっこいい
初回限定突進切り
準備する前に攻撃してきやがった!
初回はウカツにも近寄る褪せ人
フィンレイを寝取られた悲しきマレニア
マレニア運び人だっけ
ぐえー
ケイリッドからここまでマレニアを背負って追手を退けながら連れ帰った英雄だよ
なんかむっちゃ硬くないこいつ!?
これで第二形態があるの!?
じつは…
本編中で明確に最強ボスとして作られてると思うッス
本編最強なので
ひょえぇ
堅さには秘密があってぇ…
射程やっべーなミケラの光輪
すごい練打力だ
うおおおおこりゃやべぇ
盾なしじゃ絶対無理!ってなった理由
わしごり押しでしか倒せてない
私が魔術師で戦うなら結局速剣でチャンバラすることになりそう
体幹弱いのが弱点ではある
遺灰を盾にアズールよ
うまい
3段目の飛距離ヤバすぎる
フィンちゃんがやられた!
第一携帯でこの状況ならちょっともう少し鍛えないとつらいッスねぇ…せめて灰10にしたい
ぎえええ
火力高いな…やはり私はハンデ戦をしていた…?
レベルもっと高くなかったっけしのすちゃん
レベル高くても意味がない
知力必要最低限の月光剣でよくがんばったよしのすちゃんは
ステータス振りなおさない装備したい武器をつけるって縛りだと
そうなるかもしれん
マレニア自体の耐久はだいぶ低いからこんなもんだとおもうよ一週目は
ほぎゃあああああああああ
圧倒的に勝ってても水鳥でひっくり返されるのがね
乱舞は避け方がわかるまで本当につらい
逆に考えると水鳥を安定して避けられればなんとかなるという絶妙のバランス
攻撃でのけぞるとか体幹弱いとか明確に弱点あるしね
ノーダメで倒しても即死で終わるのが辛かった
この間合いで打たれたら無理だ!
うむ
教授ーーーーーヤクいさんにもワープの魔術をくれえええええ
初段ちょっとガードしてから前ロリかなんかで避けてた
上の枝にワープしてぼこぼこにしてやりたい
教授ワープはDLCでぇぇぇぇッス
スタミナがねぇ!
うわーっ
zb
ケオッ
そうかこいつ九州死てるのか…
お気づきに
しこくでもないのに
最低だな西国無双
月になるヤクいさん
ほげー
まーもう少し後回しにするッスかここは
とりあえずフィンちゃんを10にしないと
冷静なやくいさn
まだまだやることはあるッスしね
ヴィシソワーズやくい
そういえばこの四王寺って戦えないんッスか
冷静ポタージュ
死王子の座はイベントが
どうしよっかなーキエエエがいそうなんッスよねぇ
え!やっぱりあるんッスか
あ瓶の回数戻してない
いま見えてた白霊グレートカーリア使ってる…
やはりか…
さすがにあんな空間で何もなしはね
まー普通に進む道っぽいの行っちゃうッスか
カンカン
あっちのルートは何があったのかなぁ
へっ今更バジリスクでヤクいさんをビビらせれられると思わないことッスね
でも青びんがない!
そうよ!
ついに王都の暗部についたのね
ぶれすはきすぎ!
そうよ!
フロム作品恒例のクソモブバジリスクくん
見た目×動き×害悪度×のうんちモンスター
なにあれ
おじさん
おおーこれは大分いいショトカッスね
あれ君そんな位置にいた?
ここはこの祝福を軸に色んな方向に行ける作りになってるのがよくできてるなと思う
今の白霊もローレッタの大弓の動きだ…
やーっぱりみんなかっこいい技使いたいんッスよ
やはり勝鬨か
ほのお? かみなり? 今のトレンドは水!
もう古くね?
では進むぞー!
カーン
あれ!?
道じゃないのここ!?
そんな馬鹿な!
えじゃああの広いところ行かないとダメ?
あそーだ
さっき聞いたの試してみよう
へいへいツヴァイくぅーん
へいらっしゃい!
神秘系なので一番下ッスね
ぐええ
ロックオンシステムがひどすぎるマジで
数多すぎてうんざりするッスねぇほんと
ここが最初ここを見たときのあれかな
違った
確定でばれる感じのやつかな今のは
あのアイテム取りに行ったらバレる感じッスね
またインプ軍団掃除するの面倒すぎるんッスけど
皆こんなの何度もやるのすごすぎじゃ無いッスか
ヤクいさん1回目の途中でもう飽きてたんッスけどあれ
なので私はリトライのときは走り抜けたッスよ
走り抜けてもあの数じゃなぁ
ワンパンで死ぬからそんなでもなかったような
弓で下に落としたりする楽しみはある
壁にへばりついてるやつダガー投げたら落下死するよね
この硬さのをワンパンってやばくないしのすちゃん
打撃有効かなんかだっけ
たぶん魔力があんまりきかない
あとしのすちゃん盾持ってたからガード走りしてたら防げたしね
まあ全部殺してたが…
どっちかというとこのザリガニにめちゃくちゃ手を焼いてた…
ぐえーーーー
あの距離でも打ってくるのかぁ
ローレッタの大弓より射程が長いハイドロポンプ
ザリガニの水槽
うおおおおやばすぎでしょここ
またなめくじぃ?
答えを書くな
何度でも蘇るさ!
いやまぁ無限霊ってあれしか無いッスよね
答えを知りたくない人は最初からオフラインよ!
隠し通路とかメッセで大体わかっちゃうもんね
2重で隠れるな
わかりました3重で隠れます
アイテムあったで
ノンセクションの二重
ところでこれ霊廟っぽいッスけど
祝福は?
さっきエレベーター前の分岐は?
ないよ
ちょっとトイレ
祝福は上やね
下か
間を取って真ん中にしよう
よし!
そんなぁ
まあここの祝福は私もクリア後に調べるまで気づかなかったんだが…
何度も横を素通りするしのすは輝いていたぞ
ダンジョンのところにおけ!
いやザリガニビームをよけようとは知ってたらわからないッスよね
なんでここにあるかというと…こっちがダンジョンだからッスね
えっ上は違うの?
たしかみてみろ!
ダンジョン内にダンジョン作るな
ショトカかーーーーい
暗殺の作法の消費FP5安すぎるだろ…
HP使ってますししし
おまけみたいなダメージはなんなんすかねあれ
手を切ってITEって…
似たような作りの墓が並んでるのかな?
ってことはここを右に行ったらレバーがありそうな像か
あれドアが開いてる
こっち側のドアの先はどうなってるんだろう
ボス部屋っぽく見せた普通の部屋
すかしボス
いるいるぅ
一人時間差!
美しい…
ドア通れないのになんであの部屋にいたんだ
謎だなぁ!
いや思ったよりも広いッスね
先にレバーやってくるべきだったか
あれここなんだ
ってことは別に均等に組み合わさってるわけじゃないんッスね
チョットチガウ構造が2つ並んでるみたいッスね
ここに死体を置くことでさっきの後と見せる演出ッスか
中々手が込んでるッスね
この作りはうまいなぁと思ったッス
知らない攻撃してきた!
剣で斬るよりパンチキックのほうがスパアマがついてて強いのなんなのってなる
そうなるとここはどこだあっちの🔥の上の先かな?
届かなかった
後半の墳墓は謎がしっかりしててよくできてるところが多いね
ただ回ってくるだけになってる
それじゃ1か所目の🔥の上見て終わりッスね
こわ
こんなにかわいいヤク遺産に向かってなんてことを
どあっぷいさん
いいんですかこの細さ
太った奴、おぉ太ったやつ
デブのくせに回避するな!
動けるデブ
ルーンが微妙ッスねぇ
出来ればレベルアップしてから行きたいッスけどここの敵弱いからあんまりルーンも手に入らないッスよね
まぁいいかぁ失っても
フィンレイさんの援護射撃が光る
流石フィンちゃんだ
ここ暗殺の作法を使って入室すると犬が奥で寝たままになっててエスガーさんを助けに来なくて面白いッス
なにぃ
丁度いい量
さて…
問題の…
ザリガニか…
そういや追憶ってアイテムと交換以外にも直接使ってルーンもらうとかも出来るんだっけか
そうね
マジで!
アイテム要らないという人は使ってさっさとレベル上げたりする物と思われる
悪は滅びた
ヤクいさんは手段を
えらばなああああああああああああい
水生生物が叡智にかなう訳ねえだろ!
あんなデカいザリガニとまともに戦うのが間違ってるんですよ
何この露骨にタイボス用アイテム
ダブルザリガニ
逃げるな卑怯者!
強いくせにルーン少なっ
なんじゃこりゃ
クマとザリガニは強さにルーンが全く見合わないお邪魔虫!
んん-?道がないぞー?
ばっばかなここへのショトカがあったのにここからの展開がない!?
別ルートいかないといけないのかぁ
やだなぁ!
PS5版7dtd発売中止なんだ
えっなんで!?
よくわかんない 開発者も寝耳に水って…
ストアの査定を通らなかった?
『7 Days to die』 の公式Xアカウントは2月14日、本作の国内向けPlayStation 5版が販売再開されたことを発表した。 元々昨日の2月13日にリリースされたものの一時的に削除されてしまい、本日より復旧したかたちになる
ヤクいさんもオンラインカジノでがっぽがっぽなのがばれると 色んな場所で出禁にされてしまう
削除!復旧!したらしい
わし削除の方の記事見ちゃった
なるほどなぁ
ハイマが下のザリガニに当たったらしい
怒らないでよぉ
ハイアッシマー
かわいいおしりが間合いだよ
ザリガニ君のせいでワープできない
そんなときは
一度タイトル画面に戻る!
逃げる!!!!!!!!
あっち側が怪しい
この配管迷路は七色石がないと方向音痴の私にはクリアできなかった
確かに結構大変そうッスねぇ
何だァてめェ
げぇおちちゃった
しかし落ちた先にも道が
落ちるのは上探索してからがよかったんッスけどね
まずいな進む道ッスよねこれ
戻ろうと思えばワープでいつでも戻れる!
私はここまでくるのにめちゃくちゃ迷いました
ですよねぇ
まぁヤクいさんは天才なので…
叡智の💊
お墓よ!!!
驚異的なリーチの槍
ガハハ
え?
第二形態は?
攻撃無茶苦茶ぬるいから絶対あると思ったのに
こいつデミゴッドッスよね?
あれルーンは!?
まあ王都攻略時の敵なので
今となっては雑魚
大ルーンがないということはデミゴッドではないのではないか?
どっどういうことだこいつが三本指でデミゴッドだったはずじゃ…
馬鹿な…
助っ人呼べた?
むしろこいつは三本指の門番というか…
すけっとって?
なんだとぉ
もしかして金サインあったりしたんッスか
あるイベントこなしてると助っ人に来るやついるまぁ要らなかったようだが
こいつがなんなのかはクリアしてもよくわかっていません
恩寵ォ!
なにっ
強すぎる!
最強タリスマン
結構愛用してた
めちゃくちゃ真面目に三本指に近づかないよう門番してたんだよモーグ
でもまぁ…いいか
え?こここれで終わり?
恐らくメッセージ
ふふ!
x
ゼルダかよ!”
メッセージはカスや
ご~ま~だ~れ~
ヴァイオリン弾いてるのが三本指?
密
没になったこのイベント見てみたかったなぁ
没って?
ああ!
しかしやくいさんは死なないせいかレベルくそ高いな…
思想強めのイベント没にされてるっぽいんだっけ
ゲーム内に残ってる没データでここに関するかなりがっつりしたイベントがあったッス
死にそうな場所行くときはルーン使うようにしてるッスからね
聖樹で200万ぐらいはルーンロストした
なんてこった
アイテムのルーンこまめに使っててえらい
エルデンアスレチック開幕
うわー思ったよりも進んでしまった
ここはだるすぎて正直クリア後でよかったってなる
下手なボスより圧倒的に褪せ人を殺したであろうアスレチック
だ~~る
わしあんまり苦労した記憶が無い
致命無敵で落下できるポイントがあるのはよかった
アクションうまおか?
壊せないのにどういうことだ!
壊せないものは大抵
使ってるコントローラーによって微前進できるかどうかだいぶ差があるよね
ここはマウキーでやってたよ
というか2周目マレニア倒すまでマウキー
私は箱コン!
いまswitchのプロコンでやってるけど
わっわからんどういうことだ
壊せないものは大体敵の攻撃っす
アナログ入力は最高だな!
褪せ人では壊すパワーがないということ…
え?的に壊してもらう…ってコト!?
そんな馬鹿な
そういうこと(力
わしこれとったかな とってないかも
スーッ
馬鹿でかい柱はともかくこのテント壊せないのはちょっとご都合すぎるとは
軸揃えて前転降りがいいよ
いいや!ヤクいさんはキャラコンのためにあえてこの道を行く!
なんじゃその攻撃
アーッアーッ
これが狂い火の力だ
どう考えても生活するのが不可能な構造の建物ばかりの世界でご都合なんて今更よ!
狂気関連は結局灯台が最強ボスだったな…
おい!!!!!!!!!
苦労させてゴミはやめろ!
ここイエロの瞳だったのか…
あっここにもある
火山の上の方に生えてるあれ
まぁどうせごみだろう
いや深いな!?
前半でこう思わせておいて後からクソ重要なのを置くのよくない…
ぷちっ
まあやくいさんは使わないからいらないだろう
今空中制御しなければいけたっぽい
え
空中制御なんてあるの
ほんのちょっとだけ空中で動くことはできる
スティック操作だから戻す時に反動でちょろっとなるときがあるんッスよね
微妙に動くで
ジャンプせずに落ちた時は出来ない
まあこの柱に降りるのはどうにでもなるけどその次がね…
すごいじわーっと動くのは出来る
うってこねぇ!
じらしやがって…
ステンバーイ ステンバーイ
狂い火の性能なにげに凄いよね
そんな攻撃あったの
壊れてるか確認してたら殺されたのである
なんだっけフルチャージフルヒットで崩し値300くらいあるんだっけ
ヒュッ
一度壊れたら壊れたままでいいじゃないかよえーっ
敵にも狂気が入らないのが納得できない
もうみんな狂ってんだ
えぇ攻撃当ててもひるまないのそれ
タメ中に強靭高まるのずるいぞ
流石にこれ設定考えた人は頭おかしいんじゃ無いッスか…
こんなので壊してもらわないとアイテムとれないって
爆発系だと壊れるとか無かった?
頑丈
だめかぁ
ここの破壊設定は私も納得してない!
ガンジョーとカズーイ
判定広すぎじゃない?
どうすんのこれ…
しのすちゃんは大盾受けしたんだっけ
返報などで
クリア後だから別に体力で受けれるからな…
あと装備もガチガチだし
フン
正解は柱
衣装をおくなあああああああああああああ
商人コスプレセット
放ろう商人一族は祝福もないから狂い火一派にいっぱいいたってこと?
狂い火の起源だと思われてここに詰め込まれたんじゃないっけ
引いてるのお前かよ!
音楽無くなっちゃったねぇ
それで怒りで本当に狂い火に目覚めた
音楽流してる商人結構いるっすからね…
もうおわかりですね
やくいさん勘がいいな
ヤッカン
叡智ッスからね
ここはさすがにみんな気付くだろう!
隠し扉に入るほどの者なら…
メッセージと血痕がいっぱいでてきた
難しくない?
おそらくアスレチック最難関
ああっバックステップが勝手に出てしまった
これだから回避とダッシュが同じボタンはよぉ
そうだね
明らかにアクションゲームとして破綻してる設定が
このゲームでジャンプアクションさせるな
ダクソ3だとパッチに閉じ込められるところでこういうのあったな
アレも大したことなかったが
またでたよぉバックステップ
うんち!
設定で出ないようにさせてくれ!
壁を背にするのよぉぉぉ
新居から見ているぞ
引っ越したんか!
いやまず壁で加速つけたいんッスよ
いわれてみると結局バックステップを一回も有効活用した記憶がない
だから壁に走りたいのにそのせいでバックステップで落ちる
バクステは溶岩を渡る時に使える
壁に向かってまず歩きながらダッシュボタン押せば暴発しないッスよ
職場から徒歩 dice1d100=37 (37) 分の所に引っ越したよ
隣やん
ショトカが上手すぎる…
アスレチックのプロ
…
なんだ…?
おのれ障害物
しもんきん
流石にここを壊してもらうのはまだチャレンジする気にならないッスね
おそらく雑魚
フンザコカ
ふいーーーーーーーーー
危ない危ない
なんて攻略速度だ
アスレチック終了!
まぁ…またアイテムとりに行くんですけどね…
あの床が壊れたあとだとどんな高いところから落ちてきても死ななくなるッス
マジか
え?じゃあ最初から落ちればいい?
いや…
途中で降りたら死ぬ
…
あの床なんなんだよ
すごいクッションだ
褪せ人を殺す床
このゲーム落下地点で死ぬか死なないかの判定もしてるっぽいからな
侵入不可エリアだとちょっと降りただけで死ぬ
判定が妙なことあるよね
降りるどころか下から即死エリアに当たっても死ぬぞ!
この位置関係なら右に避けたら楽勝っぽいっすね
がはは
どうせゴミやろ思ったら結構重要な文書だったわ
んん-?何か重要アイテムなんッスか
わしこれは持ってたな
たまたま壊れたのかな
なくてもいいけど欲しい人もいるかもしれない文書
あそこは入れなかったまぁいいかぁ
アスレチックはマスターしたぜ!
私は初週プレイはそもそもモーグのあとに祭壇奥があることに気づかなかった人類
というわけで…お腹がすいたからいったんおしまい!
ルナも
おつッスよ~~~~
おつ
おつよ
次回は三本指に挑んでみようの牧
というわけで見てくれてありがとうッスよ~
おつッスよ~~~~~~~~~~~~~