higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
今日のクラブ活動を始めます
しのすちゃんも無事本編クリアしてネタバレの心配もなくなったし進む順番を明確にしておこう
今日のクラブ活動
まず出血バフ・連撃バフ装備を集めたらトリーナのスイレンと氷結枝をいくつか集めます
血派生にするためノクローンにいって黒い砥石刃を回収します
そしたら残してたアステールから火の巨人・プラキドサクス・マリケス・ホーラルー・モーグ・
マレニア・ラスボス の順番にいこうかと
モーグ様ニーヒル前討伐できるか戦術をだいぶ考えたので実践できるかどうかが楽しみ
水曜の君臣
案外出来そうで出来ないニーヒル前討伐
影武者だとぉ
嫌だなぁ…
アーッ
ありったけの夢を
ありったけのカジキをかき集め
おいしい
し、死んでる…
なんか妙な所飛んでない?
間違いなく何もないもんな視線の先…
マップ読み込みエラーで死んだのは初だった…
ミリセント関連のストーリーはこれと朱きエオニアのテキストでゴーリーの最終目的がだいたい察せる感じ
それとこれは有翼剣の徽章と併用できる連撃バフ装備なので連撃バフの倍率がドカンと上がります
更に霊薬も追加すればドン!
連撃系の戦技なら持っておきたい奴か
一番つよくなるのは曲剣二刀流かしらね
ちんちん倶楽部!
ID:101a0ad3まああああ
ID:101a0ad3アステールメテオハチャメチャ感好き
巨人どうしようかなあ
乱撃よさそうに見えてたぶん足の弱点部位に当たらないんだよね
一度は試してみるか
地団駄が強いことは最初の王。が示している
ワンタッチで半径100mくらい揺らしたい!
10mくらいならできる技はあったはず…
そういえば完全ソロ近接で巨人に挑むの初めてだ
考えてみれば初めての体験
ええっ
今回は機嫌が悪いな
セーフ!
熱いメ…
竜よりヒリね嫌そうなのは
裸で寝てると余計に絵面ひどいな…
スヤァ…
ブラキオサウルスめ…
知らない技かもしれない
まじまじと見るとちょくちょくもがれてる感じの姿してたんだなこいつ
キュイーンって音いいな
やるな!
たしかプラキドサクスって打撃20%は軽減するはずなんだけど
連撃バフ乗って乱撃のダメージえらいことになってたな…
ひよこくらぶたまごくらぶうんちくらぶ
これが生命の循環
溜め攻撃してりゃなんとかなるやろ…
うんちは浜で死にました
どうしたへっぴり腰になってるぞしのす!
マリケスソード死のルーンのオーラ纏ってるけど金色にも光ってるんだね
来ないな冒涜チャンス
俺空中4連撃以外に冒涜チャンス知らないわ
盾ないと第一もめんどくさいな
えっ
やるな!
ロック外さないと縦振り攻撃あてにくすぎるのガーゴイルと同じだな…
当てられるときに王騎士タメ攻撃が最強ってワケ
乱撃って最初の一発にしか反応しないのか何故かロリ回避で抜けようとしないのよね
ちょっとトイレ!
もどり
全裸中年男性vs全裸中年男性
力こそ
思ったよりダウン値のたまりが速いのか
タメ攻撃使いすぎたかしらね…
やっぱ全裸だと投げで一撃か
ダガーでダウンするのは流石に焦ったよ!
それじゃあ次はモーグウィンにいきましょ
血の貴族落下死狙えるかしら
!?
かわうそ…
わざわざローリングして落下していく笑いを抑えた貴族
やっぱモーグ配下は笑いに精通してないといけないのか
断末魔もぐふうううっじゃないとダメって社訓で決まってるよ
ヴァレーさんはリムグレイブで始末してもちゃんとぐふうううって言ってくれる
凍結デバフを使うために氷結壺を採用しようと思ってたんだけどレシピを覚えてなかった
ウオオッ
火力足りてると案外行けるもんだな
乱撃だけでも割とニーヒル前いけるけど拘束具まで使うのは完全にオーバーキルだったな…
じゃあやるか…マレニア
火力全振りにしてキツかったらタリスマン調整します
あれ?
はいちんとまった?
終わっている…
リロードしたら動いてた
なんだったんだ…
リロードで見れるように成った?
もうマレニア到達したのか
他人が避けてる軽ロリ見ると性能たけーってなる
やはり裸だと一撃死か
やったー
ラダゴンには炎クラブ けものには重厚クラブでいきます
ダウン中の乱撃のDPSが頭おかしすぎる
11時間40分 アイテム集めとかイベント進行も手際よく整理してボスに慣れれば私でも本編は10時間以内にいけそうねー
序盤の廃棄洞窟で結構やられたりしたし…
ローデイル入口横の星ケモにも結構やられたなぁ
とりあえずクラブで一通りデミゴッドやってみた感じとしては
この武器…強い…!
重厚や炎以外にもいろんな派生で実は補正が結構良く伸びてくれるので
筋力10さえあれば重量3.5でどんなビルドでも使えるいい武器だと思います
あとやっぱり槌はタメR2がすごく強い!
体幹崩しが強いのはそうだけどモーションが早いからとても使いやすい
槌とか斧を使うとタメR2が面白くてしょうがないわねー
今回は筋力伸ばしたけど 筋力と重量に余裕があるなら石の棍棒が上位互換なのでそちらを振るって叡智を高めましょう
ハイマハイマ!
クラブと石の棍棒は同じモーションなんだけどこのモーション自体がもう強いので
クラブは割と真面目にいろんなビルドで採用するのはアリな武器だと思いました
攻撃力が槌の中で低めなのでこういう武器は注目を浴びづらいのだけど
モーションがマジで強いのでバフとかタリスマンもきちんと使えば余裕で戦っていける武器だと思います
高周回になると流石に敵も強くなるだろうからこのモーション使うなら石の棍棒に乗り換えてもいいと思うけどね
あと槌じゃないけど斧にある鉄の鉈も大変おもしろいのとR1はクラブと同じ高速ブンブンモーションなのでこちらもオススメです
ほぼボスルーンと道中拾ったルーンだけでレベルは145になりました
いいですよ…金スカラベと金鳥脚は…!
それじゃ雑なエルデンリング修復をしてクラブ活動は終わりにしましょう
(うーんこれどうしよ…とりあえず乗せてみるか…)
(うまく乗ってくれたからこれでええやろ…)
これナレーションはダンさんなのかなぁ
名実ともに裸の王様ってワケ
DLCも後々クラブで攻略したいけどまずは今信仰キャラでやってるパリィ訓練キャラで一通りクリアしてからねー
というわけでひとまずクラブ活動は一旦おしまいとします!
はいちんもおしまい!また遊ぼうね!
週末までに終わらせておきたい事情ができたので優先的にやります