higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
相変わらずいいザミナーをしているね
どうも前出すぎらしいんですが
率直に言っちゃうとカニ強いんだからメインはカバーとSP溜めだけに注力してカニで破壊してればいいと思う
あーいや
野良とオープンで状況が違うってのが前提にあっての前出すぎ論でした
なんと
野良は強引に行くべきだけどチームんときはチームプレイ重視で動くといいすよ ほんと
個人的には今のチャレンジも出過ぎだと思ってるけども
ただチャレンジっていうか野良って向いてない武器だろうが前出て殺せー!が正解だからな…
とりあえず1体塗ろしてからカニ使いたいってのが基本思考にありますが
他のブキだとまずこの1体目ができない事態
ただ前でメイン吐くのに集中しすぎてカニ打開で解決できるのを出来ないようなタイミングも見受けられるので欲張ってる時あるよねみたいな
おひとり倒してカウンター気味にカニ使うといいのね
わるいやつだぜ
あのオープンはイノシシしてるキャンプをカバーしようとする動きもあったと思う
うおおおおこんちは
こんにちわ
やばい何をやってるんだかわからなくなってきた
前出るのは悪いことじゃないけど時と場合によりけりって感じだな
メモプ反省会タイムする?
なんでここにいるんだ
この敵高台からのカニは強かった
ハハハなにやってんだ
ここ大失敗
個人的な話するとこの武器編成でザミヒューが前出ても裏目多くねぇ?って思っちゃう
この試合ってどういう動きを意識してた?
塗れるのがザミヒューしか居ないから死んだら終わるなーって思いながら見てた
まずリッターに仕事させれば全部破壊できるしジムに荒して貰えばもっと終わるから奴隷のように塗り状況作って守備的にカニ使うかな 自分なら
本当はウルショメタ考案として即時脱出用スパジャンを組み込んだギアテストなんですが
アタマんなかはトニカクブッコロセでギアテストになってねーですね
塗り武器って自我無ければ無い方が強いから…
ここ失敗
まず武器の性質だけみると、ジムとノヴァが前線適正、ザミナーが中衛適正、リッターが後衛適正あるのはわかる?
あんまり塗りブキの意識持てないっていうか結局モデラーやラクトに塗り速勝てないからそういう認識が持てんのですよね、あとスプスピ
ノヴァはまあわかります、ジムとザミナーが逆の意識になってますね…
ザミナーが前線よりも中衛適正があると俺が思う理由は
ジムで自分が渋々塗ってるのは皆塗らないからです
カニが前ではきづらいこと、最前線ではチャージして敵倒すのが難しいことかな
逆に中衛適正があると思う理由は、射程がながいこと、SPが後ろ目ではけること
ジムが前衛適性があると思う理由は1確定があって近接が強いことと機動力があること
クイボもつよいしね
ジムは中衛も普通にできるけどSPがあんまり強くないから、中衛よりは前衛よりの適性があると思う
ここまではいい?
なるほど
では次に命の軽さのお話になりますか
前線2、中衛1、後衛1だとして
前線が普通に前線するなら、中衛は普通に中衛していていい
逆に、前線が引き気味なら自分が前に行くのは選択肢としてはあり
つまり具体例を出すとさっきのノヴァネオジムが前張っててくれた時は中衛やってて正解 その一個前の金モデ2枚引いた試合は自分が前出て破壊して正解
まず最初は味方の動き見て真っ当に中衛して、前線が引きでSPためる動きが多いなら中衛が前にいけばよかったと思う
ノヴァとかは炭酸主体の動きもあるからね
ネオジム・・・磁石みたいな
モデラー君いいすね
誤解を恐れずいうと
中後衛でデスが多い動きって、ロングでずっとエリア塗ってるくらいのレベルの話なんだよね
にげまわるなぁ
これヘイト稼いでます
塗り武器が死んだらエリア終わるからね
命の軽さが好きなので前衛好き
ロングでもエリアは塗りあわないといけない試合や編成は絶対あるんだけど、それはあくまでもうそうせざるを得ない状況限定だよねってこと
この子は何も考えてないでエリア塗ってSP吐いてる
SP溜める事しか考えてない
https://note.com/mososhishi/n/n5f4460f321d0 昨日読んでまぁわかりやすいなって思った勝ち方note
要約すると安易に前に出ず塗り固めてSPで破壊して強ポジ維持しろしか書いてないけどね
わしこいつきらい
カニタンクが書いてない
正直でよろしい
基本的にスプラのnote書く奴なんて思想強いやつしかおらん
このゲーム前衛中衛後衛メインか 持ち武器何か で結構主にする行動が変わるから何したらいいよは結構ポジショントークになりがち
なので自分のスタイルにあった強い人参考にしたらいいと思うよ…
○○したらいいっていうのがまずないんだよな
無いすね
xxなときは○○したら勝ちやすい くらいしか言えない
どうしても言葉強くしたほうが受け良いのよねーこういう指南って
YouTubeの動画のサムネがゴテゴテし始めるのと同じ
思想強めな事言うんですけどせっかくジャンプ短縮積んでるんだし位置エネルギー低い場所に落ちたら味方ジャンプで戻ったほうが良いと思います
2182・・・?
難だコレ
わし前線の味方ジャンプ割と反対派なんやけどどうや
正確にはあんまりパワー高くないところでの前線武器の味方ジャンプ
ジャン短って結局死ぬよりはマシでしか無くて前線張るのが一番強いのはそうですね
そう、まずデスしてはないけど実質0.5デスくらい時間無駄にしてるだろっていうのが一つ
あと別に俺たちはデスしないために戦ってるわけじゃないだろってのが一つ
操作が間に合わない…
ギリギリのラインを見定めるのって難しいよね ジャン短積めば積むほど即ジャン短してはいけなくなるジレンマにはジャンプ短縮にはついて回ります
あ!
しまった・・・
デスするリスクがあってもリスクとリターンかけて攻める必要があるときはあるだろっていう
それを低パワー帯で判断できるのか?っていう
あと普通に不利な状況でも敵持ってく技術は練習しないとっていう
基本的に雑魚は前線でヘイト集めて死ぬのが正解(になる確率が高い)のでまぁその辺磨ききった後のギアなのはそう
チャレンジ中止
ただまずザミヒューって前提じゃないし…
ビュンビュン飛んで実質何もしてないやついっぱいいる
リッターの悪口じゃん
団地はだめだ・・・
中後衛にはあまり当てはまらないかも 前線に対してかなこの話は
生き残ってその後打開できるレベルのSP持ってない武器は素直に前で死ね! トルネとかカニとかウルショ持ってる前衛は帰ってきていいよ♡っていうのが個人的な感覚です)
団地はどうして復活してしまったのか
油田復活して
南の守護者が復活しちゃうから…
だめだアタマからスパジャンの選択肢がそもそも出てこない
まぁ片隅程度でいいんじゃない
私も苦手
いまは気にしなくていいと思う
味方ジャンプはちゃんと使うのは結構大変や 俺も使えん
正直まともに味方ジャンプ使ってくるのエナスタ決めたゴロンさんくらいしか見たことない
エナスタぐらいやらんと効果が薄いと
ブキチ杯でジャン短ギア3.0なると短射程めっちゃ楽しいから、次回作では2.0ぐらいでデフォでほしいんぬー
・・・ボトルって中衛ですかね?
むっ…!
ボトルは全部やってくるクソ
ボトルは一番適性があるのは中衛、だけど前衛もできるし後衛もできる
だから強い
最近は射程減らされて後衛適正がかなり少なくなった だからXマッチからも減った
ただ正直相手するとあしはやすぎだろ!!ってキレる
第二関門からのカニ微妙に弱いね
第二関門乗りながらのカニね
ハイドラを基準に考えると第二超えてから強いはず
そう思う
さすが…
もしくは第二関門の目の前にある落下防止のヘリのところ
は強いと思う
射線通らないですねえやっぱり・・・
あと倒したいところに距離的に弾落とせないね
ガラスの裏あたりのところ
はろイカ
わたしはタコ(定型)
とはいうものの
ちょっと疲れが
遊んでるパブロもいたしいったん休憩で・・・
我々頭足類にゲソの本数なんて関係ないんですよ…!
飯が無かった
買いに行かねば
いちど閉じ
乙イk…タコ
オツンチュ!