higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
新しいイベントもきてたのでやっておきましょ
私いつまでたってもこの突進の間合いがわからない
ジェネリック狭間の地
これがエルデンリング ナイトレインちゃんですか
協力型サヴァイヴァルアクションらしいのでそうでしょうねー
どうして…
やくるさん!はいちんはどうしたんだい!
仁王で心が折れました
仁王は2より1の方が折れると思うソースは俺
厳島神社が悪いよ
東海編のワクワク忍者ランド超えたあたり、風呂屋の一反木綿と烏天狗が混浴してるところで詰まった
あそこはとろこんも苦しんでたからな…
風属性とかいう邪悪
私は九十九武器で天狗をゴリ押し瞬殺して突破しました
レベル上げが必要かと思うけどステージ抜けたらあの邪悪の塊をまた後略しなくちゃいけないからやりたくない
一反木綿→スロウ付与 烏天狗→風やられ(攻撃力激減)付与 加減しろバカ!
まじでそれ
怒りのあまり仁王 クソゲーで検索して酷評レビューを見て心を落ち着けていた
1は特にサブミッションあんまやらなくていいところがある ボス2体同時とかもういいから…ってなる
もし再開することがあったらサブミッションは無視します
本編最終ミッション後のサブミッションがちょっとやりすぎ!ってなる
仁王1で一番許せないのは武器修練にトンファーがないこと
頑張って刀使ってた笹木ぃ…
おせきろの獅子猿ダブルとかはそれなりに配慮されてたんだな…ってなる
あれ露骨に攻撃行動減ってるからね
コーエーが難易度と理不尽を履き違えたクソボケっていうのがよくわかった
そのへんの反省はにおお2では相当改善されてるね
これでもチーニンはニンジャガからずっとマイルドになっているという恐怖
ファミコンの龍剣伝の頃からゲボ吐かせるような難易度でしたからね、もうそういうところ
おのれごもっとも!
ただクソクソ言ってたところもニンジツとかオンミョージツとか九十九武器のパワーがとんでもないからそれらを駆使することを学んだらどんどん楽になっていくのはいいところだとにおおやってて思ったよ
絡め手とかそういう導線に乏しいところあるよね
システムとかUIとかはかなり不親切ですね
トンファーでにおおのみちまでクリアしたけど
ああいう死にゲーでただ正面から殴って回避してガードして以外にいろんな方法があるってのはダクソで学んだとこ
この武器一週目で使う想定してねえなってのはずっと言ってた
斧「この武器一周目でしか使う想定してねえな」
におおはシステム全部説明すると待ってくれたまえ言葉の洪水をワッと一気に浴びせかけるのは!って情報量になるからこうなるのも仕方ねえのかな…とにおお2まで遊んで感じたとこ
一周目は重装鎧着て槍や刀振り回す想定と思われる
「」の字のまとめテキストとかも結構な文量あるよね
でもクソクソ言いたくなる部分もあるけどやっぱり最後までやって楽しかったんだよなぁ…
エルデンもそうだけどクソクソいいながらなんだかんだやっちゃうゲームってのはいわゆる中毒性があるってやつなんだろうね
シャドウバースの事か…
ジェダイサバイバーもクソクソ思いながらクリアしました
しゃどばす戦士は死にゲー適正が高い…ってコト!?
変な苦行ゲーやってる人も多いですね…
そしてクソクソ言いながら動画を探したらものすごいさっくり倒していくのを見て俺がやってるゲームと違う…ってなるとこまでセットだよね死にゲー系は
におお終わっちゃったの‥・
しのちゅ!
ネットはね、そういうとこよくないと思った
そこでこの最初から最後まで面白いイース8
おええ
しのすがまれびとになってサポートするんだよ!
トッププレイが簡単に見れるからテコの原理で簡単に心を折れる
忍者ビルドならスキチケつかえばええよ
スキチケって?
忍術
半蔵フルセット着てるけど多分忍あんま伸ばしてないからそんな威力でてなかったね
手裏剣?で大体のボスが瞬殺できる
私は遅鈍符で頑張ってたが
霊とか呪にも浮気しているのでそれがよくなさそうですね、せっかくあるんだから使いたかった
一週目は忍ガンあげして忍術系乱打すればなんとかなることある
いやまあクナイマンはゲーム体験をだいぶ損なうので個人的にはおすすめしない…
普通にやるなら遅鈍符おすすめ!
太刀でもなんとかなった
しかしねぇ…鎖鎌使いなので忍特化が正当なステ振りなのだから…
目潰しとかチドンとか強いんだよね あとなるみちゃんでつまった人に教える混沌やられ(2では常識になってしまった)
2はカウンタッがあるからめちゃくちゃわかりやすいんだよね攻防が
うむ…
サムライスキルって振り直し出来ましたっけ
1のスキル振り直しどうだったかな…
なにかしらでできたはず
なんかの消費アイテムでできたような気がする
髪だっけ
トンファーだと手数多い技や属性やら揃ってつよさ実感するからな…
「六道輪廻の書」を手に入れます。これの取得方法ですが、 鍛冶屋で購入する 浮世の茶屋で武功と交換する
今日のちんちん!
おげひんですわよ!
六道輪廻の書でステータスは振り直しできるようですがそれでサムライスキルも振り直せるのだろうか
一周目の時点はスキルポイントも限りがあるからあちこちつまみ食いするとメインがなかなか強くなりにくいジレンマに陥りやすいよね
スキル振り直しの手順 スキルポイントをリセットする方法は以下の通り。 1.「地方画面」から「拠点」を選び「拠点メニュー」を表示して「鍛冶屋」を選択。 2.鍛冶屋に行き「売買」を選び「購入」→「アイテム」→「六道輪廻の書」を選択。 3.「拠点メニュー」から「蔵」を選び、「使用可能なアイテム」→「六道輪廻の書」を選択。 4.「六道輪廻の書」を使用すると「忍者スキル値」「陰陽スキル値」「忍術」「アムリタ」「社での能力開花」をリセットできる。
私はニンジャスキルも陰陽スキルもバフとか隠密系だけ齧ってあとは刀に全振りした
ステフリでスキルポイントが入るからリセットすれば必然的にポイントもリセットなんだな
まぁああいうキャラビルド要素あるゲームはビルド効率化がうまく言ってないとめちゃくちゃ苦労する場面ってのはどうしても出てくるし
https://x.com/haruharu040777/status/1878092638630654411 💩のはじまり
万人にやりやすいゲームには絶対できないジャンルだよね
レベルをあがればいい
やはり…まろばし周回か!
レベルをあげてしのすが殴る
せきろですら外人が文句言ってたときいてハハハってなるね
レベルをあげる!装備集めもする!どちらもしないとならないのがにおおの辛いとこだ
あくまでハクスラRPGなんだって認識すると進めやすくなるところはあるね
やはり塚掘りか…
とりあえず西国無双か赤備えか半蔵を揃えて殴る!
塚なんて9割は西国だし…
私は西国アンチだったけど何つけてたか忘れた
そうだ
しのにーをしよう
エルデンの脳筋キャラのスタートダッシュをちょっと練習したいからそれやろう
実際西国に刀もった塚多すぎ
1時間ちょいくらいかなゴドリック倒すくらいまでダッシュで
💩のエルデン脳筋RTA
では一旦終わって準備します
だそ
ルナもいくね
1は本当に刀がバランスよく強いからね…ジャスガ強い居合強いイズナあり
また遊ぼうね!
おつよ