配信は終了しました。
higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
そのままタイトルだったりしないの?
2がOP感ある名前
やる
洋ゲーの曲は無
7
7
7
7
77
7
7
DQ7
ドラクエ7
はや
7
眠る場所的なやつ
はよやれ
神殿の曲?
毎日7来てるのおもろすぎる
7やれ
みんなDQ7配信を待ってるんだ
石板をかじる
石板ってことか
2
時の眠るか?
石板が足りないテーマ
かみじーさんが詰まるかもしれない場所
それです
確かに石板パズルの場所だ
くにお
くにお挽歌
懐かしいなこれw
別荘かな
反社会勢力
圧がすごい
ヤンキーもいます
別荘かも
ふん
どういう世界観だよ
別荘(少年院)
テイルズ感
全然ちゃうわ
さっぱりわからん
ティアクラなのか?
幻想味がすこしある
反応ないなら水滸伝?
違う
うーん
じかんが
時間
しってる
X
ファーック
ううっ
スマブラアレンジやめろ
スマブラほんま
クソ択やめて
これもまた
どのヒゲ
どのマリ
どうせスマブラ
これもスマか?
64じゃね
これもスマブラ
これもスマ?
さすがに64スマブラじゃない?
初代では
64もあったか
あの足場が伸びるやつ?
バンパーおいてあるとこ
ブラザーズカラミティ
そう
バンパーなんなの
中央にバンパーあるやつ
ふぁるこんぱーんち
変な坂があるやつ
バンパーいらない
どらぼ
ドラゴンボール
ごぼ?
こっこれは
サイヤ伝説
ゴボ
サイヤ伝説
バグ人伝説
ドラゴンボールのすごろくのやつや
良いと思う
ナメック
ナメだと思う
APEX
エペ
ついに
ついに
ついに?
若者もいます
きたか!
きたぁ!
リベンジ完了
ありがとう
知ってるってことはメインテーマなのか?
メインテーマかな?ピック画面だし
ペク勢の本領
ペク勢ちゃんといるじゃん
あーここでわかった
一番聞く曲理解
降りる時これだっけ
今はライフラです
これはキャラピック画面
いーやブラッドハウンド
マザー2
かえるとこ
1秒
◣ 〇 ◢ ──□── ━━▽━━
ちがくね?
ならず
微こーずじゃない?
ビコーズアイラブユー
ビコーズ派
耐え
これクリア後でしょ
スマイルはEDだもんあ
アルカディアっぽい曲
えらい!
勢いたぁ!
アルマダかな
いいぞ
やる
戦ってそう
プロ
やる
SNKか?
ラスマゲ?
SNK感じず
ちゃうわ
コントラ?
こんとらかな
テトリス感
なんとなくこんとら
テトリスかパネポン
パネポンシムシティーではない
テトリス武闘外伝ってまずタイトルが何だよ
コントラは違う
乱闘
テトリスだと思う
割れちまった
オオカミオトコかな
良い前ステだ
隠しボスだった
テトリス武闘するのか
しげの信頼度
前ステ集合知
如く?
これはまさか
ばかみたい
ばかみたい
やくざじゃん
SFCで出た対戦型テトリスゲーだよボンブリスみたいなルールの
ばかみたいか
ばかみたいじゃねーかw
有名なやつ
草
なんだと?
ダメだねぇ!
ばかみたい
どれだよ
どれ
どれのばかみたいだ
どれだ!?
だめだね~
アレンジわからず
馬鹿なのでわかりませn
7じゃない
7じゃね?
7以外のどれか
7はちがい
7ではないよねきりゅうちゃんじゃないから
うう
ヤクザおらず
タクシードライバーエディションってなんやねん
だめだね
ネットMEMEになったばかみたいさん
絞れてるだけえらい
アストリブラ?
レスレリだ
しってるやつ
レスレリだわ
wwwwwwww
レスレリおぼえておらず
かみじーさん?
やるじゃん
担当
月の影かな?
やる
レスレリの民……
コメントの勝ち
レスレリエアプじー
まだ生きていたか
やぁる
絶滅したかに思われたが
どのボス?
鴉戦
かみじーさんレスレリ返上して
カラスだから月影の会
ここまで聞いたら知ってるわ
元
もうしてたかw
ここまできいたらカラスってわかる
ぱにぼん
しってる
ぱにぼん
スペースボンバーマン
宇宙人
やる
プロ
すごい
ラスボスめっちゃかっこいい
ボマー勢
めっちゃ強いんだよな
SV
ポケモンみたいなおとt
ゼイユ
マウスが勝手に画面外にもっていかれる病気にかかったせいでコメントしづれぇ
はやい
DLCまでわかるのやる
DLC知らぬ
これDLCなんだ
ゼイユっていたっけって思ったらdlcか
ゼイユこんな曲だったか
一部に刺さってる萌えキャラだっけ
姉キャラ
変な女
語録持ち
そっちはネモ
あれは本編の変な女
それは本編の変な女
戦闘狂か
がろうでんせつ3
餓狼3かな?
なら餓狼3か?
フランコは前出たな
パンドラのどっちか
遭遇してそう
迷ってた
わがんね
うーん
ボーダーブレイクだろどうせ・・・
聞いたことありそうな
プ
FFとか?
聞いたことある
しってるぞこれ
聞いたことある気が
なんだっけこれ
プ!?
プだこれ
プリコネだわ
プ???
プでいいよ
プラネテューヌ?
ネカマだっけ
プにしよう
言われてみれば
プリコネ勢頑張れよ
曲名は?
えええええどれだ?
カイザーインサイトどれ
クラバトとかの曲しか覚えてねえ
魔星かなぁ
熱いロストプリンセスアレンジ
神かな
おそかった
こんな曲聞いたことないけど
誤差だろこれ
どどんぱち
っdp
はえー
3
3アンド6
STGオタクたちもいます
初代怒首領蜂かこれ
怒首領蜂はやったのに全く覚えてない
ここ聞いたことあるわ
もっとやって
実家
5
実家
黒ボコじょん
実家
ひりゅう
実家
飛竜や
大往生と大復活しかやったことないわ
間違えた
ありそうなないような
ぷ
しってる
ww
聞いたことある気がするわ
サビまで待つか?
これプだとしてどれだよw
プじゃん
プの曲多いな
割り出すぞ
プの記憶を掘り起こせ
だれのこえだ
サビできっと
レイ歌っとる
天邪鬼?
どうせ言う
プイベントごとに曲あるから特定むずすぎ
あまのじゃくはーと?
早見沙織の声聞こえます
現役中に聞いたことある曲
あー聞いたわ
ツムギか
あのゲームボーカル曲の数ヤバかったしな
知ってるぞ!ってやつ大体ぷじゃん
下二つのどっちか
パラドックス?
いちばんしたか?
なかよしではない
集合知
なかよしは一瞬でわかる
パラドックスだったか
プラネテューヌの意地見せたな
ワリオのー
ワリオやん
あワリオだ
ていうかあの曲擦られ続けてた気がする
ねえわ
テニスってことか
ほなテニか
ほなマリテニか
ガレージしてそう
わからず
STGの1面みたいな疾走感
めっちゃセガゲーっぽくない?
ソニはもっと早そう
ソニックって言われても信じる
ごめん
?
沈黙
ほな餓狼か?
難問
KOF以外
そうぐうか
これ遭遇してる?
そうだわ
つながった
他3曲出たな
170cm兄弟こんなんだったんだな・・・
うたいそう
ごとく
聞いたことある気がする
まて
如くだわw
はるかのきょくだ
釘宮だわ
くぎゅ?
ごとくのどれ
曲名は
こんなんじゃない
こんなんじゃない
夢かな絵師だっけ?
集合知
ついに如くを拾った
やる
とうとう如くを倒した
っしゃ
マリカー
マリカの気配
MK8
8
ヤクザ力上がってきたな
ヤクザも増えてきています
8
8
一番上か
よしボーダーブレイク以外はいけるな
トゥインクルウィッシュの曲聞いて寝るか
今日は早上がり
今日1曲も貢献できなかったので引退します
Twinkle Starsみたいなやつ
ドラクエ7ぐらいしかできなかった
Apex1勝1敗だけだった
覚えてないからプレイ動画貼ってくれ・・・
あれわんぱくダックだろ
https://www.youtube.com/watch?v=sST3fwjb-WA
moon?
ほとんど知らないのに稀に求められるから困る
わんぱくダックだと思う
これじゃん
イントロでも流れてなかった?
クソ有名な曲
ベイスターズ
横浜の応援歌じゃん
これロックマンだと思ってたわ
これ聞いたことあるわ
これのアレンジもかっこいいよな
応援歌なのか
youtubeのコメント欄にもうそういうコメントいっぱいあるわ
https://www.youtube.com/watch?v=oSXnYdgutpk
くさ
なんでこれ選んだんだ
どういう経歴で採用されたんだよ
死んだとき
死んだ
Press R to try again
死んだ時のやつ
死んでるわ
草
死亡
イスカだったんだ
コメントではベイスターズが星だから宇宙関係じゃないかってことらしい
イスカ好きすぎマンが作ったゲームかもです
コメントがゲームオーバーだらけ
つなぐもの?
違った
あーそれならすぐわかる
すみませんこれどこで流れますか?
その曲一生サビのアレンジ擦られてた覚えがある
白翼のグローリエも覚えてる
正月レイが煩悩に応援するキャラスト好き
真ん中の走り方ダサくね?
アニメのOPEDといえば走る
くせのある走り方
この走りモーションでついていってるユイすごくね
https://www.youtube.com/watch?v=C9bF2LkvoTQ
今見ても普通にキャラデザ良い
この絵は見た
着物でマラソン走ってるしな
バケモノ
ううっ
終わりの始まり
ニューイヤーバースト
にゃる
地球滅亡キャラ
無限羽子板
正月ユイと組んで破壊した女
最初
最初のステージ
これもギルティギア
イスカじゃん
林檎が降ったり上ったり
でも1面感あるよ
イスカ大好きマンじゃん
作ったやつイスカ大好きすぎだろ
アイワナってオワタに影響されて作ったんだっけ
まず著作権を完全に無視しないとできない発想
でも結構そういうゲームあったからな昔は・・・
そういう時代だった
ディアボロの大冒険!!!!!!
改造マリオとか
音源が謎の多かったなぁ
やりたい放題してた時代
普通に.wavとか.mp3が放り込まれてる
無料なんだからいいだろみたいなノリ
さっきまでやってたゲームもやりたい放題だぞ
ハックロムとかもう凄かったよ
使用素材:bukkonuki
非営利だからという言い訳一本で行く
全てがグレーだった
イントロもあれ適当に拾って突っ込んでるだろ
令和のグレー
ソフト買わずにネットで音源拾ってそう
え、これ公式音源だったんですか!?
Vがあのゲーム配信でやったら即燃える
かみじーの危機管理意識
音源がたまにサントラ音源だったり元ネタが違ったり
でもやって死ぬ配信者みてえよ
アズールレーン
企業Vが絶対にできないゲーム
will be
なんと音源持ってたらネプがあんなことにはならないんだよな
音源持ってたらイース3とフェルガナと4とセルセタの混同が怒らねえんだ
オワタの大冒険が悪い
死にゲーオワタ系アクションは配信向けってわかった
企業Vも昔は牧歌的だったから黙認ベースとかいうおもしろワードが生まれた
アクションゲーのリトライ性の大事さがね
オワタでガイルが待ってるの当時死ぬほど笑ったわ
死にゲーなんてもうポピュラーだもんな
別に即死でいいじゃんという吹っ切れ方
そろそろラブラブヨーガンプラスの免許失効してない?
今や昔
でもあいつらパルワやったりするしそこらへんの線引きが謎
スパチャ込みでやらないでっていってもやるし
レトロゲー系もガイドラインよくわからんまま収益ありでやって燃えてたよな
おわってた
おわ
ううっ
スパチャなしならいいよってガイドラインみた瞬間に感想枠で集金するんだろうなって思ってたけど案の定だったわ
かなしいなあ
サ終
アフターケア
タオすか
明日9からね
ロスタイムの本編脱出なるか
年内ヘクハー終わる?
おつー
おつでし