higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
配信開始してなかった
昨日画面が映らんって言ってたのはソースをゲームキャプチャからウィンドウキャプチャにしたら治った
ソースはおたふくよ!
ちょっとある
ゲームしてるの?
あれー!
画面が固定されてます!!
画面が動かない!
えっちなのうつっちゃうよ!!
フルスクリーンでやってるならボーダレスにしてみるとか?
:gomo::gomo:
なんかうしろにウィンドウがみえる
ボーダーレスにしてゲームキャプチャにしてみるとか?
どっちも試してるんだけどだめそう
かなしあじ
ここだけうつるのが謎すぎる
ふぇができてるからふぇに聞いてきたらいいのでは?
普通にできたけどって言われそうな気がするけど聞いてみよう
カーソルはみえてるのよな
あれほんとじゃん
なんだこれ?
OBS管理者権限とかは?
うーむ
ゲーム内でウィンドウとフルスク切り替えるとキャプチャするようになったりとか
ダメだった
悲しい時のBGM
音は聞こえ取るで
メンテGE
キャプチャ方法かえる?
そうするかー
お
移った
管理者権限で実行したからなのか…?
ソーge
ソーつよいな
アイアンマンは強いのかい
結構ある管理者権限つけてるかどうかでかわるのは
やべーぞ
スパイダーマン声かっこいいな
SAKAMOTO
イケボだね
サカモトー!
Sakamoto is right.
chu!
chuchuchu
ウワー
よくある
本体がひとつだけってやつでは
マーベルのキャラ知ってたらわかるんだろうけどな…
動きがラインハルトすぎる
こういうのはどうしても原作知ってる前提なところがあるからね
しゃーない
私はヴェノムがすきですよ原作では
いいよね
いい…
フェ院が使ってるキャラは何か分からんなあ
それっぽい
ウルヴァリンが終わってるってのもきいた
X-men系は色々厳しいから出し辛いのかもしれない
ホークアイが強いのにベタ足の近接だからつらいみたいなことを言ってた知り合いは
ウルヴァリンいるのか
ジェフ・ザ・ランド・シャークは西海岸を守る「ウエスト・コースト・アベンジャーズ」のコミックに初登場したキャラクターだ(海外Wiki参照)。ジェフは四足歩行のランドシャークで、グウェンプール(グウェン・ステイシーとデッドプールが合わさったようなキャラ)のペットだったという。デッドプールがジェフの世話をしたこともあるようだ。ジェフが主役となる、絵本のようなコミック『It's Jeff』も2023年に海外でリリースされている。
脳筋すぎてダメだった
しらそん
ソーのハンマーって投げても戻ってきたきがするけど投げまくれないの
ハンマーマークが投げれる回数かなもしかして
ほー
ウルヴァリンやろうぜー!
なるほどね
キャットはやらないのかい
あんまり興味はないというか
ガンダムと一緒でOWでいいなこれってなりそう
知り合いがやってるからそのうち一緒になってやるかもしれん
OWはFPSだからTPS好きな人はこれもありって感じがする
あーそれはそう
TPSの方が酔いも少ないし
視野が広いと慣れてない人にはやさしいよね
そうそう
それそれ
リスポでHおすとヒーロー変えられるよたぶん
おい
サカモトー!
完全にリュウジンノケンヲクラエー!!がいた
やったことないはずなのになんでか技がわかるキャラいっぱいいるって言ってたなそういえば…
難易度低い奴で行こう
こいつもいるな…
ゲンジだ
同じキャラ使っててもキャラ性能把握できなくてわからん殺しされがちだしいろんなキャラ使うのがいいかもしれんな
把握するの大変だけど
結局この手のゲームってカウンターピックゲームだから
色々つかうのもありだとおもう
ワンピックでめちゃくちゃ上手くなるのもそれはそれでいいけど
味方にシールド付与できるぽくない?
これあれか敵に格闘がいるとイマイチか
ソーなのに突っ込んでいって助けててってのが
本当におもろいからやめてほしい
やはりカウンターピック…カウンターピックは全てを解決する…
ポジションめちゃくちゃ強かったな今の
何がカウンターなのかよくわからんけど
さっきのは楽しかった
カウンターは知らんけどポジションがめっちゃ強かったとおもう
キャプテンアメリカいるのかい!!
このゲームはじめます
タンクっぽい雰囲気なのにやってることラーカーだなげちゃんは
今日の読み上げの認識しなさすごいな
さっきの敵のタンクがドクターストレンジなのかな多分
ガハハ
顔も名前も知らなくてキャラの見分けが付かない…!
ダメだった
被ダメージが1位だからきっとタンクとしてのやくめは果たしているだろう
ドクターストレンジしてみるか
なんか殴ってて硬いような気がする
何ができるんですかこの人は
変なことしちゃった
マーベルヒーローだからみんなうるさいな…
楽しそう
押し込んでるしへーきへーき
なんだかよく分からなかった…
スキルの効果範囲とかダメージとか把握しないと全然わからん
飛べるのは何が強いんだろう今の人
まあでもある程度能力分かったな
アメリカのひと使うか
飛べるなら普通は登れない場所いけるだろうから
それでポータル出したら強いんちゃうstageによっては
かっけー!
そいつね
めちゃくちゃ丈夫な盾もらっためちゃくちゃ身体が強い人間だから
配信できたんか
ヒーラーが見てくれてるから信じよう
OWキャッツはやらんお?
キャプテンアメリカだけやりたい
こいつまじでかっこよくて好き
ただむずい
まあ見た感じ
OWのフィストだから難しそうではある
パンチ2回あてるとEで盾がなげられるらしい
もうちょい殺しきっる火力あるといいんだけど残して回復されててなるとわりとジリ貧のきゃら
しか
タンクはまじ死ぬ
盾部分以外耐久がないからだとおもわれる
ソーとかはスキルでヘルスが増えてた
使ってみよう
足がめっちゃ速くなって自分が走ったライン上にいる味方も移動速度上がってHP回復する
みたいなことかいてあるね
こいつ足速いから裏までいって後衛倒すのがよさそうね
とびこむの強いのはまんまフィストだな
タンクて実際なにするのがメインなのキャッツ?
押し込む
結構重要なのは味方のヒーラーの動きをみること
ヒーラーの回復範囲外にいるとだいたいタコ殴りにされて死ぬ
OWはね
ただつっこめばいいわけでも壁してればいいわけでもないのね
壁してるだけで仕事はできるんだけどラインを上げないといけないというか
割とタコ殴りで死んでたわ
タンクが死ぬとライン一気に押し上げられちゃうから
前に出てダメージすいつつ死なないのが重要
めちゃくちゃおもろそうだなこいつ
前出てると味方の動きわからないんだよね
そこが難しいのよねタンク
上手いキャプテンはまじで面白そうだった
ヒーラーってDPSの回復もしなきゃいけないから位置取りをこっちが調整してあげると楽になる
ガハハ
フィストだからそうだろうね
アイツも自分でつっこんでめんどいやつぶっとばすか殺して帰ってきて
わりと1回使うとキャラ性能把握できるな
パニッシャーだけは誰がつかってもらく
回復してもらったらまた突っ込むみたいなのが強い
ヒーラーを誰がやってるかを把握してやばそうなら変えるだけでも
ヒーラーには感謝されるよ
このキャラの盾味方守るものじゃなくて突っ込んで自分を守るものじゃないか?
逆に離れていっちゃうとヒールできないよおってなる
参考になるわ
めちゃくちゃ小さいからそうかもしれん
このひと…ひと?ちょっと気になる
つっこんださきで敵のスキル吸収する用な気がする
ヴェノムいいよね
特殊移動できるぞ
あートリッキーなやつだー
こいつ見た目が異形で結構すき
この時間にキャラの説明見せてほしい
ヴェノムはめちゃくちゃシンプルよ
後後衛捕まえてにげられなくもできる
キャプテンアメリカは最強よ!!
特殊移動するといけないとこいって死ぬから気をつけろ
OWのハルトがそうだけど
体でかい奴がちかよってくるだけで圧あるから強そう
シールド量えぐくないヴェノム
腐食は近くのやつをちょっと速度デバフできる
キャプテンも900までいってなかった?
ぐえー
マーベルキャラが助けてっていいながらひっそりと死ぬの本当におもろい
追加アーマー結構あるけどフォーカスされたら普通に溶けるからやばくなったらスイングでヒーラーのいるところまで帰ろう
割とあっさり死ぬよね
このなんか触覚はえてるやつ強そうさっきから見てると
マンティスってやつだなたぶん
これOWのアナっぽいから使う人が使ったらめっちゃ強そう
触手うねうねさせてるの見てるとOWのゴリラみたいな性能だと思ってたんだけど
しっかりエイムしないといけなくて地味に大変
ちゃんとヘッショ狙わないと火力がね
移動速度全一じゃないこいつ
さすがにスパイダーのほうが早いのかな
さめちゃんを触手でなぶる
スパイダーマンはこのスイング複数回使えるからな
通常ある気がおそいのかな
身体がでかいから遅く見えるだけかもしれん
後基本中の基本なんだけど
たしかに
この手のゲームって人数がかなり正義だから
味方いないのに飛び込むと即死してリスポタイミングずれてかなしいよ
倒しきりまで粘ったほうがいいの?引いたほうがいいの?
味方死んでるときはまあ自分もしぬかかえってリグループするのだ
帰れるなら引いたほうがいいけど
相手がゲージ99%ためててオーバータイムしてるなら粘ったほうがいいかもしれん
状況次第
リグループしてる間にオーバータイム終わったら負けちゃうしね
さめちゃんかわいいな
フェがしっかりフォローきてるんだな
いまこっちが勝ってるオーバータイムだからおしこもう
特殊移動しすぎてサメのが回復あてれてないじゃねーか
全然見てなかった…
今回さめさんはふぇいんじゃないかも
ちゃんとこっちのウルトで潜ってるときに
さめちゃんも潜ってなかった?
わからん…
タンクはマジ周り見えないよね
めっちゃむずいよねタンク
見えない
うろうろしてるだけだったな今回…
キャラ性能なんとなく分かったからいいか
とりあえずタンク一通り使ってみよ
ハルクはやらんでええぞ
そうなの
たぶん追加ヘルスと機動力で耐えるタイプだから難しいかもしれんヴェノム
ハルクって緑の人?
そう
よわいの?
人形から変身してやられるともどるんだが人形が弱すぎる
個人的には弱い奴も一度プレイだけしたほうがいいとはおもう
何が弱いかわかるから
ガンマ線を発射するって…
この人がハルクだったのか…
こっちの人だとおもってました
あー
ハルクの説明をみせてください
たしかに難しいなこれ
たぶんハルクでHP無くなると人間に戻るから
HP切れないようにちゃんと戻らないとだめ
人間に戻ったロスタイムなにかできるわけでもないてのがね
バリア撒くのとCCあるのはいいところだと思うよ
変身はウルトなのか
だいぶ難しいね
左様
遠距離攻撃無くなったDivaだからめっちゃむずそうである
もうちょい前で暴れられるような性能ならいいけどヴェノムより弱い気がするハルク
たぶんだけど戦い方的にはハムスターみたいな
飛び込んでDPSにすたんばらまいて
味方のラーカーが飛びこんでくるだろうから合わせてシールドまいて
HP無くなる前に戻る
くそむずそう
そっちにはいったら孤立しちまうぜ
スリムになったマオカイだ
敵の裏にはると数人孤立させられるぞ
今日のゆかりねっとの認識しなさすごいな…
シフトの壁は敵よりにはってEの壁は味方寄りにはるんだとおもわれる
どっちがどっちの壁か分かったのがラスト10秒でした
もう1回使ってみるかこの人
近くに自分がいると壁が強化されるから壁で射線切って戦うのかな
可能性は感じる
何秒くっついてればいいんだ
あとどのくらいの範囲で成長するんだ
ロキはなんか動いてないやつは全部分身ぽいな
上手い人はちゃんと自分も止まって偽装するんだろうが
使い分けが分かってないんだよな壁の
そもそもどういうタイミングで出したらいいのかとかどのくらい頼れるのかとかもわからん
あと成長がわからん
成長はたぶん近くにある壁が勝手に活性化する
右クリックもっと投げたほうがいいな
離れるとただの壁になる
耐久性能があんまりないから壁
そんな奥においても即破壊されそうである
押し込むのに使うかタンクを孤立させるのがええんちゃう
ウルトつえーなんだ今の
小賢しく左右に動いてくるのが本物やねロキは
ウルトまじでつよいな
壁の使い方がわからねえ!
難しく考えないで自分の周りかちょい前にぽこぽこおいていいんじゃないか
サムスじゃん!
遊んでてダメだった
サメはかえれるんか
結構行けそうだったけど負けちゃった
崖で吐き出せば敵だけ落とせるけど
なんか一緒に落ちていった
このキャラやれること多くてスキル回すの大変だな
エヴァぱくられてたんか
まあこれでタンク一通りやったしタンク行けますと言えるな
なんか画面中央に4個あるやつ
敵に通常射撃で攻撃するとたまるらしい
右クリが回復Eが味方強化Fが自分強化
自己バフ入れて攻撃あてると結構火力出る
めんどい敵がいたらシフトでスリープダウン
前に出てるソーとか味方のDPSにEでもいいかもしれん
こいつの攻撃はダメージだけよ
右クリだよ回復は
右クリでゲージ使ってリジェネ付与
リジェネとウルトしか回復ないんだよねマンティス
浮いててうざい奴がいたらFで自分強化して通常かな
キャプテンアメリカとスターロードがおもろそうキャラ性能は
結構感触いいなこのキャラ
なんか味方が減ってたりタンクが前に出たら右クリして
適度に忙しくてよい
それ以外は通常ばらまきながら味方か自分にバフ
だけでいいとおもわれる
そんな感じね
実際マンティスはティア高いらしい
やれること多いけどシンプルでいいかも
シンプルに性能高いから多分強いよそいつ
全然使ってないけど眠りもあるし
最初はスリープは押し込んで敵が逃げてるときに手前のやつにいれるといいよ
即起こされても起き上がりモーション中に敵が引き離されるからタコ殴りにできる
なるほど
本当はたぶんラーカーっていって独立してこっち荒してくるやつとか
アタッカーなん?
キャプテンアメリカみたいに飛び込んできて耐えて帰ってくるやつをぼこぼこにするのに使う
えっこれ範囲で眠らせるの?
いいんすかこれ
範囲なんだ…
めっちゃつよいやん
突っ込んで眠らせられるのと凍らせられるのがつらい
アタッカーっぽいこともできるけど基本ヒーラーサポしてたほうがつよそうである
飛んでてうざい奴を味方が撃ち落とせないなら自分強化してうちおとす
とかが強そう
こういう突っ込んできてヒーラーの自分を殺そうとしてくるやつにスリープ
みたいな使い方がメインだと思う
タンクが前に前にでるから
ゲージ余裕あったらEつけてあげるといいよ
すすむよ
頭良くなったペイロードってこと!
一応近くにいた方が進むの早くなった気がする
タンクが2枚で前押し込んでるからこっちに寄れないんだと思われる
リュウジンノケンヲクラエー!!
2タンク2ヒラ2アタッカーがいいんかな
タンクの性能次第かも?
222構成が一番丸くはある
いまは前に出て殴るソー+サムスみたいな構成だから2枚が強いけど
ラーカーみたいなタンクは2枚そろわないだろうからきつそう
終わっちゃった
ガハハ
いつの間にか勝ってる
破竹の勢い
そいつまじで強いなたぶん
リジェネぶん投げてる間敵殴れるからおもろそうでもある
マーベル作品ぽく特定のキャラどうしは連携があるらしいぞ!
連携はめっちゃ強いのから割とどうでもいいのまであるぞ
最強だよやつは
さめちゃんがぴんくだ
かわいい
スパイダーめっちゃ楽しそう
凄い即死してる…
敵が押し込んできたらウルトでいいとおもう
ムーンナイトとかいうタロンみたいなやつのアンク投げだとおもわれる
あれに攻撃あてると範囲内に反射してかなりダメージ出るから見かけたら壊すべきなやつ
リジェネ全員ゲージあるのがつよいな
全員分
余裕だな!
ガハハ
アンクに通常攻撃すると範囲内の敵に反射するから
あーなるほど
アンクの中にいるやつは壁の後ろにいようがぼこぼこ殴れる
あれは近寄らないか壊しといたほうがいいんだ
つえー
ので破壊するか範囲から逃げないとダメ
けものが参戦してきた
この白い人結構見るんだけど今始めて能力を知ったので
座学は軽くやっておいたほうがいいかもしれんな…
ちょっとある
もうちょっとハマったらwikiをしゃぶるように読むと思うんだけど
まあ最初は適当でいいんじゃないか
色々適当に触っておもろそうなのやるほうが重要だとおもうよ
未だにアタッカーを触っていません
なんか怖くて…
スキルの空気がソルジャーぽいから
スターロードは簡単じゃないかな
回復量トップじゃん!
ガハハ
味方のほう見て右クリックするだけの簡単なお仕事
スターロードはどっちかというとトレーサー寄りな気が
シンプルで分かりやすいのが強いんよこういうゲームは
ちなみにどれがスターロードか分かっていないよ
トレーサーなんだこいつ
パニッシャーがソルジャーに近いんかな強いて言えば
ウルトがもろソルジャーじゃない?これ
一定時間オートエイムでしょたぶん
しかも跳びながらできるぞ
マスクつけてて目が青く光ってる金髪の男
ムーンにE投げとこう
スリープ最強すぎる
あのうるせーのスターロードか
ウルトつかってあげよう
キャーップ!!
DPSモイラです
げはつかうきゃらがきまったか
なんで進めないのか全然わからん
リグループのタイミングかな
リスめっちゃ近くて地形的に有利でそこそこキルできてたんだけど
敵のタンクが落ちなかったのが悪いのか
この人つかってみよ
よく見るから
なんか回復できるフィールドみたいなの出せなかったっけ
分身をだしまくるのよたぶん
分身もスキル連動するからそれ上手く使わないとかも
逃げ性能が分身と位置替えしかないから
めちゃくちゃ頭使いそう
ダメだった
つえーなさめちゃん
ウルヴァリンだ
ウルトで押し返した感じはあるけど敵もウルト残ってそう
基本は遠距離で回復まくのが強そうだけど
あのオーバータイムはなー
お
げの修行編
まだやるならちょっとだけやろう
じゃあ年末にでもなんか時間があったらだな!
うむ
このゲーム自体はふぇいんがやってたらやるかも
よしじゃーおしまい
ご視聴ありがとう!おつよー!
おつよー