この動画は ネタバレ タグが含まれています。
再生する場合は下のボタンを押して下さい
higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
いざ最終決戦へ
埋め込みが…無効でっせ
ありゃうっかり ご指摘あり
そういえば追加のコネリーが見つからんです
えーと
キヅナ集めで
クッパ軍団の本拠地いったよね?
あそこにあったの?
あそこに行く際変装が要らなくなって
街に普通に入れるようになってたじゃん
そこでようやく回収できるのよ
なんだとぉ…
戻れたら行ってみよう
あと仕掛けといてる際にシーソーパズル面あったとおもうけど
あそこ広かったと思うけど
メニューマップに表示されない隠し部屋が2つもある
それは多分全部回収できた
カブ爺があーいう扱いはどうなのと…
あの部屋だけ他に比べて広すぎる
雑に押し込まれてましたね…
18体あってれば非常にピーキーなグラブをくれる
また乱数に大きく左右されそうな名前
ちーん
タップーは緑の帽子の中にいたから巻き添えになったのか
少し面白くなってきた
影でモロバレの足場たち…
前座のゾケット要塞は帰れなかったけど
こっちは帰れる
取り残しあると困るもんね
88888
:parrot16:おかげでコンプリできた~
あとはカブじいか
たしかどっかあってないのがいたような
ジャン・グールに一株
おk
あとはどっちかの金カブ爺にいけばおk
はい
ぴーきーですね
マリカーのクッパみたい
なるほろ
あとは先日話した各地のゼツエンモンスターと戯れるのもいい
ゼツエン砂ジローはええ、あいかわらずです
サメはまだ見てないけどゼツエンは大体堪能したので…
:parrot16:
ラスダンか
ラスダンの敵やたらタフなのが多い
こいつ即逃げるからメタル系かと思ったらゲロマズの敵でしたね…
むしろはよ逃げて…
なかみゾケット兵なのにゾケットバスターがきかないやつー
きゃークッパ様カッコイイー
少年漫画展開きた
ゾケット兵は結局黒幕直属だったのかな
王道だけど熱い展開
まぁ洗脳されてたし黒幕の直属なんじゃないかなぁ
それについては4つ目の灯台にメモが残されてるよ
あったのか
読んだ気がするけど忘れちゃった
ラストぉ
無機物の要塞と有機物の融合
まさにFF6のがれきの塔&ケフカ
増えるアタック、TQx2、ドッカンアタックx2のプラグにすると
サモランでTQ連続湧きしたアレを敵に食らわせられる…
サモランと違って直撃ダメ入るから飛んでる相手にも効くのいいよね
ね
この花飛行扱い…?
ブラザーで即効してたからしらんかった
唐突に始まるSTG
今のだめなのか
このゲーム適正Lvだとよく的に先手とられるよね…
今の避けようがなくない?
撃つ
氷は火で
撃っても間に合わないような
両方連打しとけば動くだけですむぞい
火は氷で撃って破壊
火撃っても氷消えなかった
うった球はかってに向かってくれるから簡単に相殺できる
連打や
発射された瞬間即打ち消しや
ホーミングだったのか…
あとこの花もタップーが食われた個体を集中攻撃や
前のと違って勝手にホーミングしてくれるから連打でいいのよ
:parrot16:
マリパタイム長すぎぃ!
トゲゾー「せやな
56吹いた
おむすびとトルネドは
勝手にエクセレントつかわんと
つらいよね
超究武神覇斬モードいいよね
最後の照準合わせのタイミング若干シビアよね
コネッタちゃんにすらこんなこといわれちゃうやつ
次作のスマブラのボスにでもなってください
こっそりコネッタちゃんお持ち帰りできない?
おまわりさんこっちです
あんないい子はこの世界には勿体ないよ!
ゾケット「ゼツエンタイビィーーーーム!
クッパちゃんと遅れた部下のこと見てて偉い
まああとはトロコンかな
めでたしx2
ちなみにこのタイトル
そういえばどっかのカケラ島のボールのタイムアタック最後の終わってない
ラスボス戦後のオートセーブのみなので
別データロードしてオートセーブとか上書きすると消える
うむ
もっかいラスボス倒してね
ともあれ乙でした
:parrot16:
そこはオートセーブと別に固定してもよかったんじゃないかな…
こんなに長いと思わなかった
もしくはセーブデータに☆とかつけて
差別化するとかね
サブクエなしでストーリーだけ進めると25時間前後とどっかで読んだ記憶があるけど
サブクエとか諸々やって一部カブじいとか最後のほうのチャレンジ未達成だけど66時間とかかかってたぞ
マリオのRPGとしてはかなり長い方なんじゃないかな
旧作しらんからなぁ
難易度的にはどうなんじゃろ
1は覚えてない ドリームチームはそこそこ難易度高かった覚えが
ほほー