配信は終了しました。
higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
最終皇帝前のあれこれから
やってるな
いまはじまった
アーバロンアーバロン
本当はもっと時代進めながらここまでくるつもりだったが全然進まなかったので
手動入れ替え作業
なそ
の後
あねもねひいた?
いしないしノーチャンです
…
ついでに先日配信みててきになったことも検証しておこう
コッペリア関連?
武器もたせないでレストレだけもたせたらレストレマシーンにできるのかなって
おししょーはあああああああ
みそじのおんにゃああああああ
防御か
だめでした
先帝の無念を晴らす!
新品のこっぺになってる
なんだこのゴミみたいなひらめき適正の海賊は
逆に何なら閃けるんだ?
ガマとゴミは音の構成も似てるしな…
小剣弓体術?
弓ならいけるのか…行く意味ないけど
今日もはむんしんぐ
もうすぐ11月が終わる…?
もうねんまつ
>もうすぐ今年が終わる…?
今年は全然はむギフ出来なかった気がする
私がやる気低迷とかPC不調とかで受け取らなかったしな…
まあこんなとこで今度こそ最終皇帝にしても大丈夫か
ふぁいなるはむえんぺらー
ダンターグのやつめ!
牛肉担当になるなどと
今川焼と同かするなどと
ノンタン具
はい…
レイスフォームなんかすごいあれだな…
しはむ
そりゃあれよ
かっこいいなホリオダ
キャラがインペリアルガードと被りぎみじゃない?とは思う
どっちも鈍足物理タンクだしな…
術も収めていますと言われてもせいぜい補助にしか使わないしそれはインペでもちょっとレベルあげたらできるという
クラウザー様がすべてを終わらせる
原作だと線切りと竜鱗の剣が冗談みたいに強いから使いこなせるホリオダ男は優秀だったのだ
クラウザー様!
あー
インペだと得意は斧と槍?か
ハンニバルは剣技能持ってたりするけどね
ナズ
あまりいい世代じゃないな
こっぺ皇帝の継承リメイクで確定じゃなくなったんですね
自由
ジャンプしてもなんぼでも使えるしね
えまさかのここで武道家採用?
検証してたんだけどどうやら単純に「人形」っていうクラスとして扱われてて継承候補にも純粋にランダムで出てくるみたい
継承指名もできるしそのへんはもう好きにしてくださいなんだろうな
ちょっとお手洗い
もどり
ちなみに予告しておくと今回はただかつだけが目的だから使うクラスの強い個人がでるまで裏で謀殺したりするぞ
軽い気持ちで書き始めたバレンヌ帝国史が3万文字は軽く超えそうになってしまってやばいですね
スクエニに転送して
実際のゲームプレイに沿ってsetteiを考える楽しみ…
クラウザー様の基礎ステマジでやばいな
ぽっとでだろうとまあしょうがないかってなるステ
皇帝結構理力あるな
エリクサーどこいった?
急に地下が危ない予感がするクラウザー様
下水きらいいつもまよう
地図みないと把握できてるのに地図みるとどこがどうなってんだ?ってなる
お前思ったより足遅いな
壁役予定だからあんまり遅いのもだめなんだが
チャームならまあなんとかなるか
この人魚薬って別に3回とか言われないって話なんだっけ
何回でも撤退できるらしいな
制限あったら和解してどっかいったノエルともう潜れなくて出会えないスービエで詰まるなって思った
今のところ一番苦戦した敵が生前のギャイボンくんです
ノエルはどっか行った後でもロックブーケころころしたら移動湖に戻ってきたような記憶がある
ここまでリメサガやってて一番つええって感じたのは海の主
哺乳類野郎が
ミサイルガードないじゃん
まいいか倒せはするだろう
ハセは流石だよねー
はえーよハセって思ったけどホセだった
ひょうかいひょうかいつまりきみはそういうやつなんだな
協力関係が氷解
あおずいしょうのサンダーボルトはあまちゃんが使うとなかなか強力でした
最終皇帝の代でやっと海女ちゃんて
一応今のプレイ全クラスアビリティ取得以上目標でやってるんだけど海女ちゃんの出番が作りづらくスービエ戦だけのゲストヒロイン枠みたいになっちゃった
時間もあれだしスービエぼこりに行って丁度いいか
海女ちゃんのアビってなんだっけ
でもレストレーションまじで強かったのでお助けキャラだった
毎ターン回復!
レストレーションのチュートリアルのための存在
普通のRPGだとバリ強いアビなんだけどな…
こっぺ継承検証のために7~8回渡航したナゼール海峡
なそ
影鯖
微妙に術所に戻れないときに覚えやがって
なんでタコ足頭に乗せちゃったの
ダンターグもつの生やしたしトレンドかなって
まじで二十年以上うみのあるじって読んでたからまだ違和感あるんだけど意味的にはぬしのほうが正しいんだなって
海産物はとにかくヌシ感
カウザ!カウザ!
サカモトの記憶のおかげだな
おえ
回復が水だとちょっと面倒なの忘れてたな
さーすがにまだ死ななかったか
お下劣皇帝
炎の壁で防げる水担当だから…ですかね
あとはブーケ関連したらラスダンか
さすがに本格攻略は次回として
例の男皇帝にテンプ直撃もういちどやってみるかと思ったが最終皇帝だとなぁ
ヌンジャ
双子の塔の重要ぽいんつの分かれ道部分を通らなくても行けちゃうのはいかがなものか
3Dになったアクション性のための犠牲になったのだ
総当たり老師…!
同じ作りの塔が砂漠で風化してるのとジャングルで植物に飲まれてるのと沼に沈んでて劣化してないのとでビジュアル変わってるのすごくいいと思うんですね
使いまわしのライフハック
原作だとマジ使いまわしだからな…
らっふるちゃん仕事しろ
催眠とテラーボイス使う敵多い上に被害程度もでかいので見切り枠に常駐しがち
初回は呪いの見切りだよね
うむ…
とりあえず催眠とテラボを全員装備から始まる新時代の身支度
あとは覚えてたら地列とかくしざしあたりが鉄板そう
マハン時代の帝国史も書き終わったし次はヒラガ1世の故郷ヤウダを訪れるカラクリ皇帝の時代だ
なんだよそのSEは
キャルン
フフフ…話を聞いてくれません
2段目の頭飾りこんなトゲトゲだったかな
ぉこ
一人だけやたら気合入ってる
素直に直撃してはくれたが
クラウザー様ー!
まっくらうざー
未両側敗北じゃなくなったのね
魅了即敗北
この後負けると連行されるけど
そこで普通に倒すとこまでしかやってないが
死んだらまあ普通に次の皇帝だろうな
ヨシ!じゃねえよ
おっと
あら
最終皇帝だと連行もされない
最終皇帝用の特殊処理になるのか
という結果でしたし!
まあこれは納得感はある
負けた時どっちが格上かワカラセましたわー!みたいな流れだしな…
最終皇帝でやるともう猫の皇帝感がやばい
このあとクラウザー様はロックブーケの飼い犬として余生を過ごしました
めでたしめでたし
みゅっ!
12月なんですよ…!
ディッセンバーーー!
まああああ
しかしいくら遊んでたとはいえダメージ自体は普通に3000とか飛んできてたな
普通にやればなんとでもなる…と思うが
エアスクリーンを使いなされ!
了解!ミサイルガード!
では結構進んだし今日はここまで
見てくれてありがとう!おつかれさまでした
なんかプラズマスラストだけミサガ貫通してくるんだよなあ
おちゅ
おちゅはむぅ
少し秋セールの話もしようかとおもってたけど暇なかった