higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
亀頭…
バシィ
ギャアアアアアア
力の盾を3つ揃えるのよおおおおお
先金のカギが必要な気がしてきたな
うっぜ
攻撃呪文確率無効があるから個人的にはすけさんよりナナの方が戦闘で微妙な印象がある
バギ使えるから今の攻撃性能は助の野郎に比べると圧倒的
死ぬ
あちちちちち
なんで1と同じところにあるんだよたあとる!
友好の証としてなんか…こう
鋼の剣と威力差10しかねーぞ!
経年で刃があんまりなくなってしまったのかもしれんな
実は攻撃力自体は1のときと変わってないんスよ……
なにっ
そういやそうか
おのれオリハルコン
100数十年立っても劣化してないといえばすごい…のか?
あ
金の扉かあ
ひまごぉ!?
りゅうさん、鍵変えた?
あいつどうやって子孫を
世代のサイクルが意外と人並み
りゅうおうだってなんかよくわからない卵から生まれてたし…
単位生殖…ですかね
お前は心が狭い奴だな
だめだった
鍵取ったらまた戻ってくるか
ぐあっ
戦いたくねぇモンスターすぎる
ぬう
この三人弱すぎる
嫌がらせの塊みたいな敵が多いなあ
2から できるようになったこと ですからね
すけの野郎HPでナナに抜かれたぞ…
本領発揮してきたな…
ルーラとリレミトあるから死なれると困るけど戦闘では壁にしかならない
防御しとくか〜
ア!
使うと効果ある杖とかあればほんのりマシになる
もうこんな時間か
なんか食おう
うげえMPが
どらっとりますな
ドラゴンが今の所竜王のひ孫以外に存在確認できてないけどね
steamにタートルクエストが3つあることが分かった
そんな出てたっけ…
🍞たべる
ドラゴンが敵に出るのってまあまあ遅いからな…
🍞
'sや半角スペースで差別化して3本も引っかかるとは驚きましたね
https://store.steampowered.com/app/732800/Turtle_Quest/
ほんとにあってダメだった
https://store.steampowered.com/app/2671010/_/
大人気コンテンツの強化ハクスラゲーにもあるな🐢
人気な🐢
ほんとにかめだこれ
船取ってからどこ行くかまでは流石に忘れたな…
おっと?
4500落としていく
おわああああああ
2は船手にれていけるところ増えてもたいてい雑魚戦で追い出される記憶が
装備さえ更新できればって感じなのかい!金がないのかい!
ざけんなよ…
にゃーん
2の全滅は1より重くて辛い
金はあるけど町まで行けなかった
かめちゃんとねたんか!
うむ
おま
…
他行ける所探すか…
タホドラキーのタホって?
しらん!
「タホ」という名前の意味は「タフ(tough)」という言葉を文字制限で変えた説、津軽弁の「強い」を表す言葉から等諸説あるが、ゲーム内や公式の資料等で明示されたことはなく、むしろDQ11の討伐モンスターリストにすら意味はわからないとまで言われる始末である。 タホドラキーの名前自体はDQ1の頃には既に構想されており、Wii復刻版に収録されているDQ1の設定資料にタホドラキーの名前が確認できる。
公式からも意味不明と銘打たれてた…
誤植なのでは?
ウリアッ上
文字制限が一番ありそうではある
たし蟹
あのさあ
ようせいのふえとかはあったけどカタカナのフがなかったのね1
ラスト以外もまともに調整してないよねこれ
通しプレイで調整する時間がなかったとは聞く
経験値関連が基本的にずっとおかしいけど当時のRPGだとこんなもんか…?
いや違うか…?みたいなそんな感じ
足りなければその分時間をかけて稼ぐだけの物だからな…
そのへんはどれもガバガバだったような気が線でもない
:soudane:
これより後発でも取得EXPと金がおかしいゲーム山ほどあるしな
ハハハ
ドラクエは8までずっとおかしい気がするけど
かなり後までだな…
メタル系がいるからそこで帳尻を合わせてる感は強い
4はともかく、567は何らかの足止め食らう育成収集要素が押し出されてるから稼ぐ前提があるんだろうな…
もうこんな時間か
そろそろ出かける準備するから終わりで
おつよ
帰ってきたら続きやるね
おつよ
どこであそんでくるんだい
そりゃ水族館だろう
タホドラキー
タフには見えんな
やはり文字制限かねえ
たぶんね
1でもタホじゃなかった気がするし
じゃ見てくれてありがとうお疲れさまでした
船手に入れたから本格探索