higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
ぬああ
前前弱P弱Kからパンチ連打の奴がなんか強かった記憶がある
ぬう
よくしってるな
6ボタンのゲームはやっぱアケコンじゃないときついか
強いの誰だったかなぁ雑にウルヴァリンとかだったか
なんか硬直投げえな
VSシリーズとはまた違うよね
あ、コンビネーションのやつ雑に永久になるから初期バージョンから修正されてるっぽい
だろうな
止めたら永パになるパターンのやつでしょ
かめええええええええええええ
オッペケペームッキー
でりあああ
ストームの飛び道具判定のこりすぎでしょ
そっちじゃねえ!
つえーアイスマンつえー
ウワーッ
どっかで見たような超秘!
アンクかおめー
スト66はどうしたんだい!
があああ
スト6はまあそのうち
これが初代か…
この技いまやなつかしい
ていうかさあ
サイク強🍞が単発のブラストで硬直長いのクソだな
センチネルの攻撃ヤバいな
はああ
投げ減りすぎ
古すぎてサイクロプス弱すぎる
ジャガーノートの方がよっぽど強いぜ
???
アースクエイク下段飛び道具なの?
おどろいて声も出ないようだな
このAI強いな…
なんでスーパーアーマー付いてるのそれ…
ジャガノといえばアーマー
ハメか?
豪鬼倒して
シルバーサムラーイ
不快感やばい
画面端から端まで届く攻撃にハイパーアーマー付いてるのヤバすぎ
ハメ
ガチで強くて有名なボスだからな…
タートルvsスッポンvsダークライ
ぬうう
ダークライは🐢だった…?
ほぼ亀族
マグニートも頭大分頭おかしいけどCPUに穴あるだけマジだな
マシ
チカチカ具合がすごい
ふー
サイクロプスが弱いんだろうな多分
ジャガーノートが頭おかしすぎてひどかった
マブカプまでにまだ3さくあるのな
ちょっとといれ
もどり
疲れたからパニッシャーやろ
バーン
ありがとうよ!
後ちょっとだったのに
フェイオー!
今の掴みなに…
全身タイツの紳士が奇声を上げて足払いぐるぐるする姿 癖になりますね
もうちょっといいモーションあったんじゃないかな!
ハンドガン持ち出す時が超楽しい
ワオーン
出た…キングピン
キック
ラスボス普通に投げれるののね
昔ゲーセンでクリアしてた人はひたすら投げ嵌めてた記憶がある
原作ありだからか難易度が控えめで楽しかった
主人公強くて気持ちいいよね
うむ
でも正義のヒーローっぽい雰囲気しながらド外道ですよ
まあそれはそれで
ボスの居場所聞いて分からん→射殺する
悪人に容赦は不要だからな…
これやるために勝ったまであったけど面白かった
貴重な移植
AVPもおねがいしますよ
版権的に難しいみたいですね 頑張って欲しいけど
一回だけやったんだよね
ゲーム内蔵の専用ハードで収録した
へー
駿河屋に中古並んでる時に変えたらよかったんだけどなあ…
残りはアケコン準備してまた今度
豪鬼いるのかよあのゲーム
俺が一番やったのはロックマンが最初に出たやつ!
どれだ…?
隠しキャラが豊富だった…
マヴカプ1だとおもう
2にはいなかった気がするから1か
ヴェノムが隠しだった気がする
ロールちゃん搭乗させるのイナフキンに承諾して彼が現場見に来た時にパンチラを指南したそうな
殺意の波動に目覚めたリュウも居た気がする…
あああの赤ずきんはいたな…
殺意リュウとかいたっけか
そここだわる!?
隆がケンモードになったり豪鬼モードになったりした気がする 無印マヴカプ
まあ一番楽しかったのはマブカプのウルヴァリンかもしれんな…
ボスキャラも使えたりしたりしてなハハッ
超秘にモードチェンジってあるからそれかな
キャプテンコマンドーが誰なんだ…
この頃のカプコンの絵いいよね…
コレダーする人
サイクロプスが居ないじゃないか!
いい…
うわでた
サインくれ
ダンが出たな…
よく許されたな右端
海外版だと消えてるから問題にはあんまりならなかったって所か
そんなに好きでもないのに紛れ込んだだけだからな…
やっぱりXメンVSカプコンよ
永パゲーじゃないですか
関係ねえ真空波動拳とサイクロプスを叩き込む
よし
終わるか
腕に自信ありの「」ははいちんしてくれよな!
おつよー
ほぼ初見なので適当に