配信は終了しました。
higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
朝フェ…バイト
まぁ定時は終わらせておこうかと
えらい
たわけが
ウワー
ラッぐい
英傑のカード整理などしながらやってるのでちょっとごっちゃになる
よし苦行終了
ふぇばいとしてる
お祭り騒ぎ(満潮の苦しさ
チャレはネギトロあるからオプマかトリカラだな
わかば前出ろや…
ダメだな
何だよ出れるじゃねぇかよ
開幕自陣塗りが2人以上いると後々がきついっすね
2発当てた後のカニは‥‥すごい判断だ
流石にアレはズルな気が素うr
あさ不破刃
おはでは参る
お互い塗り組とキル組で分かれる編成
なぜかmayでは一日に1回くらい不定期で不破スレが建つ
ドマイナーな格ゲーでかつ1作しか出てないキャラなんですが…
俺も操作したことは一回もない
スレは大体 わからぬか たわけが では参る この3句で大体成立している
…凄い漢だが抜けてる
あと流影陣もだな
あぶねぇ
飲み物をとってこよう
たわけが
ちなみに今も不破刃スレはある
まぁ大体SNK格ゲー話になりがち
知らないキャラだ
上でラリさんも言ってるけどマイナー中のマイナーキャラだからね
なそ
ホアジャイとどっちが有名かってレベル
マイナーでも愛されてる
それイドじゃなくてよくねって味方が…
2D格闘初のモーションキャプチャー採用の微妙な動きで有名な龍虎の拳外伝をご存じないとな?
解らぬか
あの頃の格ゲーってなんかとりあえず出してみようぜって勢いはあった気がする
不破刃の技がかーなり雑でさ
ただの側転(めちゃつよ)とか両手広げてぐるぐるとかさ
流影陣と漢プターくらいしか知らん‥
龍虎の拳が後の作品に与えた影響は大きいけど、龍虎自体の評価は低いという悲しみ
格ゲーだけど対戦ツールでは無かったからね…
ストーリーを楽しむ格ゲーはよくある
あと時代というかこのゲーム出てた時期皆やってたゲームがVF2っていうのが更に流行って無さを拡大させてたと思う
ベルスクのボス戦だけやるモードみたいなゲームだったしな初代龍虎
そうね
でも覇王翔吼拳はかっこよかったっす
初代はカコーンの音がいいんだ
大分ダメになってきた
でもガロspのリョウは勘弁してください
トリカラやるかー
シグナル付近で滅茶苦茶FF起こってる気がする
攻撃側になった時のことは考えないでおこう
こういう感じで友軍チームが押せ押せなら防衛してりゃいいから楽だ
カリスマ行ったしあとは夜でいいかな
んでは配信終わります ご視聴感謝
うおおおおおおおおお