higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
でもアテムの場持ちがよすぎてワンキルできない
難しいね
2点はどっかで稼ごう
ダメージ2にしてもケツが6なのがなんとも言えない
丁度不吉一枚だけじゃどかせられないのも憎いスタッツ
スタッツが774だからな…
何だこの不自然なスタッツと思ったらそういうことか…
アテムは一般元リョナ作家だった…?
ナルヒナで浄化されたはず…!
雑に投げるのはちょっとって感じだけどミッドの終点としては割かし丁度いいんじゃないでしょうか
今のミナちゃん少佐が抜けてもまあ何とかなる程度の力はあるし
どうでもいいけど相手リーダーに7ダメージって書いてあって自分7回復しないのに違和感がある
令和版鎌に―みたいな
ネカマに毒されている
エデンとか…
まあでもすあどばって7点ドレイン好きだよね
ディースからしてそうね
そんなルナちゃん
なんだこの機械どもは
機械10プレイしろという縛りとリソースがどうなるやら…
なんというか機械としての方向性がよくわからない
エンネアの為にそこそこの機械コンボパーツを出張させるプチテーマみたいな運用が一番現実的かなあ
これまでのどんぐりかき集めてルベルアテムヴィスカリヤでゴール目指したほうが良い気がしてくる
昔の10枚くらい枠取ってたジーナセットみたいな
プレイの過程でどんぐり溜まるからそれ使えってことなのかな
ああでも幸福って機械だけか
やって嬉しいのこっち位な気がするな
機械パーツいる?
フォロワー素出しでどんぐり稼いでちゃ遅いんですよ!みたいな印象があるけども一応横展開も複数あるしなんとかなるのか?
バフ受けても2/4のプロダクトとかが並ぶだけだからなぁ
フォロワー自体はちょいちょい黒光りしてるからなんかバシッとキマリすればなあってところ
悪くない
お手軽進化
シンプル進化
シグナはもういないじゃない
2/2かぁ
1コス2自傷とか書いてる
毒蛇よりさぁ
毒蛇軸もう諦めろよ…
毒蛇は手札だから2コスじゃない?
手札だった
これだして毒蛇捨てて百合おじをもらうきれいな動きが出来るから毒蛇でもいいよ
まあこのスネークちゃんは元々毒蛇扱ってたから…機械化要素なくなったけど
なるほど…
毒蛇より強いトークンはあるけど別に毒蛇じゃなくていい理由は薄いしな
コウモリでも今シナジーないのは変わらんし
ううn
ラスワないのか
話変わるけどエンダーマグノリアのアーリー始まったよドラシコ
これ本当にいい絵だよね
ゴミ突っ込んでくる花がちゃんと潤滑油になった
いい…
まあ実質ラスワドローみたいなものが融合で手札交換要素付いたみたいな
ネタバレされたくないから自分でやりたいけど見ての通り予定が詰まってるからなあ
タイミングが渇望だしね
4月の初めは別の待ってるゲーム出るし
まあまだアーリーだし急がなくてもへーきへーき
パルワールドのアプデも時期未定だけどどうせこういうやたら忙しい時に重なるように苦し
困っちゃうね
私は今ドグマで忙しいです
自分を増やせたらいいのにね
分身する。
これに関しちゃ地味に機械の破壊カードに自動で貢献するのも得だったりしないのかな
モンクだったら分身できたのにな
機械の破壊数カウントなかったような
今回のモノ姉ってフォロワー指定だっけ
進化回数カウント
別物だった
モノだけに
…?
HAHAHA!
モノちゃんのトリガー進化なんで無意味…
モノの機械要素は他の機械進化させられる位だけなので機械カードは本当に別になくてもいい
いかさまダイス
通るか…こんなもん…!
1でも損しないからヨシ
456債
スタッツがおかしい
ただデコデビちゃんの方が強かった気がする
デコデビ亜種みたいなね
復讐を許容しないのもギャンブラーの魂
こういうオーバーサイズの狂乱カード久しぶりだからそれだけで嬉しい
刺して注入
カードイラストだけでもう嫌な予感がする
デビルパワ~
機械以外でも使えるように
効果は大人しめ
おとなしいかなぁ!
令和になっても無からフォロワーが湧いてくるのは強いぞ
無限クイブレ
さり気なく無料進化なのもある
自力でEP回復出来たらダメだろって昔怒られてたから…
なんで無条件無料進化なんですか?
デビルパワ~
モノちゃんがなぁ…
モノとモノを足して2で割ったようなカード
真紅の解放安くならんか
実質4コス6疾走
昔とあんまり変わらんな
守護に弱いのも一緒
自壊を克服している
そこらはまあお供のプロダクトとか…
あの頃と一緒だな!
なんだかなぁってカード
ここまでだと変な味付けされてるよりあの頃と一緒のまま正統進化してるやつのほうが強く見える
なんだかんだ真紅の解放で機械並んでたら一気に進化増えるから10進化もそこまで難しくはないと思うよ
シンプルに4/6/6進化と考えても別にいいし
エンネアが手術しすぎてよくわかんなってるのに比べたらまあ
6コス12疾走まで行くと十分人が死ぬ打点だしね
顔に叩き込めればね…
友田さんも言ってたけど転輪とか出るし意外と2面くらいなら通るんじゃない?ってのんきに考えてる
低コス必殺とかいてくれればもっと心配ないんだけどね
嫌でも進化軸とくっつくことになるだろうし面は普通に取って守護もそこそこ抜けるんじゃないかなって思うOTK目指すタイプじゃなく
おとしまえ
モノちゃんデッキ触ってた身からすると今回のモノちゃんもまた微妙な感じで終わると思っています
PP回復ついてる
7かあ
これはつよい
条件未達成でも最低限の性能はある
5でもまあ顔に飛び出すしね
モノ姉拾いながら顔バリア剥がすのはいいね
進化にモノ出張って形は考えにくいから確定にしづらいのだけは調整の産物かな
重い
4コスくらいなら場に出してくれない?ダメ?
5コスで3進化稼ごうってのが使い道だろうか 5コスかぁ
変なとこでワグナスに配慮しなくていいからさ
知ってる知ってるセリーナ起動装置でしょ
2コス2自傷の4/3/5相当
小さくないか?
なんでルーレット回しながら車出してたんだろうなこの人
廻るからな…
自称効率は悪くないけど
ルーレットの敗者は車輪に括り付けられて人間ルーレットになる
狂乱ねえ…
八獄の狂乱勢がみんな落ちて今何が残ってるんだ
新しいアレと双子
へどねと弄んで怖すけも
ピアノ弾こうね!!!!!
とまあ面処理は足りに足りてるので役割被ってるんだよね
まぁでも狂乱は待望のおじさんが帰ってくるから…
必ず体力がペイできる城と思えば単体評価はそれなり
無茶苦茶しおる
前よりロンド感出てる
5コススペルだからこれ位してもいいよねと言っている
スケバン的にはいいリソース回復じゃないかな
贅沢を言わないからpp4回復にして♥
復讐脱出しちゃうから回復は痛しかゆし
じゃあ折角だし4ドローにもするか!
だな!
くも
ビショップの守護神様よ…
しぜんを捨てたのはいいけどなにこれ?ってカード
2コス3カウントで相手の盤面縛るのがU10で要る?
いらない
突然出てきて自分に特大の負荷をかけて爆散する
せめて毎ターン掘削だったらなあって感じ
なんなら中途半端にデッキ枚数あって0/Xのケツデカがただ残った方が邪魔かもしれない
守護ならまだしもこいつ必殺しか持ってないし出たときしか働かねぇしなんなんだあの雲
数々の暴れ散らかしを得て付けられたはいいけど
-3ずつはどう考えても遅いよ!!!
ジェネリックパズズ
狂乱達成してから-3はねえ
サイゲリニンサンはこういうなんかよくわからんデカブツがおじの醍醐味と思っているところがある
それはまあユーザーも感じている
一応2回食わせて6/6/6になってから以降は悪くないんだろうけど
鏖殺さんに脳を焼かれている
もう最後だからめちゃくちゃなカードとかきてないの?
イラストが滅茶苦茶だろう?
おじさんは微妙なのしかいないよ
流石におじさんでリソース回復できるとはいえこんな子複数育てられるほど家系は豊かじゃない
出すまではリソース返してくれないしなぁ
融合されたらドローする奴くらいくれ
そんなおじさん
実はアリスの位置がモノ姉に置き換わっただけの進化なんじゃないか?
複数枚育てるってことはつまり2枚抱えて6枚以上食ってなので…パズズより無茶だな!
狂乱で頑張る感じだと思いますよ私は
まあ言うほどU10ってよわかないしそっちでもやれるでしょ蜘蛛は知らんけど
モノのスペルで進化させたい機械もいないのでモノ単独運用はありなのでは?
1コス顔3点枠
急にアクセル踏んでくるやん
ライナが強くなるのはやだなぁ
とりあえず知恵の役割できるのがコレコレって感じ
最終段になってやっと17歳に素直になったじゃない野
ナテラ供給カード
と思ったらまたなんか妙な事し始めたな
まあすで標準スタッツなんだからただのメリットか
アニエスもみゅーすもいない自然17歳の存在意義とは
その二択の外ならヤテが挙がっちゃうんじゃないか
2/2/3守護
ナテラ使うならとにかくアミュ割りたい17歳と噛み合うかどうかが不安な要素以外は悪くないと思うよ
後攻はこれぐらいしてもいいという気合を感じる
とりあえずナテラ出すのがありがたいですね
隼でライナカウントにしろという意志も感じる
CDが重いのだけちょっと残念
事故加速でプラマイギリマイナスみたいな
まあそこはアミュ破壊カードとセットで?
出す!
珍しく素直に強いことするじゃん
もう手札に加える時代はおしまいだ
あわわわわ効果が沢山じゃ
最悪ナテラ出てきてもまあいいかなって塩梅
実際に6コス払うかはともかくスタッツが嫌らしいしスペックが高い
宝珠はすぐ割れてくれるからな…
このスタッツで1ドローになるならそれはそれで充分
久しぶりに全部のフォロワーに守護をつけるターンがやってきてこれは春の到来
申し訳程度のこの機械はまあ…見なかったことにしよう
うーん枠
なんだお前は
いきなりリカバリーだけ押し付けてくる
結晶でもあれば
元もプロダクト押し付けてきたような気がする
PP回復じゃなくて元から2/2/2にしてほしかった
すごいぜ
燃焼自体はすごいつよい
どんなアミュ生物も1コスエンハで4除去が付いてくるぜ
心を燃やせ
虎もついに3コス4点4/4の時代!強い!
ナテラのしようが熾天使と相性悪いのがなあって
鳴り物入りの割に割とシンプル目
逆に考えれば採用するアミュ絞って熾天使使えるから
そういう方面の自然熾天使試してみたいなとは思ってる
熾天使以外の除去手段さえあれば出さなくて済むんだけど
だけんだけで賄えるかどうかってね
蛇神様がしょっぱい打点しか出さないのが悪いよなー
条件達成してこれか?ってなるよね
随分ストロングスタイルの均衡になった
すごい効果だ
自爆する方のマーロンさん
てみす!
リセット効果付きテミス
ヴァイディしゃま嫌い過ぎる
ファンファーレで消滅できるのはえらいと思う
まあヴァイディしゃまに対してこれ撃ってもそこまでリターンにはならないと思う
リセットした後にライナが斬りかかってくるのはサポート外です
ヴァイディしゃまは露骨なライナメタかな?と思ったらライナがヴァイディしゃまをメタる側だった
5コスリセットボタンのおまけについてるのはえらい
必ずマーロンさんに進化を切らないといけない場面が少ないのもいいよね
メタ札はあくまでメタ対象の時に取り出せばいいの精神
意外と新機軸が盤面頑張りデッキな雰囲気だから安心して撃てるのがいい男
時期に恵まれてる
難しいことは無視してとりあえずライナのための添え物にするといいですよって書いてある
こき下ろしてた羊のケージさんがほんとに5コスになって帰ってきた
あれがやりたかったこと全部でキル
直接召喚はライナゲージ貯める以外何ともな一品
カウンター要素はどう見ても頼りないけれどとりあえず無から1/1守護湧くか5コスで1体消滅+顔バリア+3/3突進で十分仕事してくれる
いくら何でもリクルルート狭めてまで学園での採用は厳しいよなあ
得られるのが上振れ染みた1回復分だけというのが
ていうかエルヴィーラはターン不問だったっけ?
そもそも相手のターンだから何も意味ない
だよね
1/1守護を取られないで済むほど盤面処理得意でもないし
処理の関係でセクメト効果の前に飛び出すから死んじゃうんだよな
素出しはかなり強く見える
むにゃむにゃ
ライナの被害者そのに
不自然なデブ
シナジーある分には大歓迎だし…
自前でPP回復持ってるから相応の効果持ってる分アドみたいなもん
1コス結晶も5コス本体も割と便利だと思うよ
むしろ1コス結晶がだいぶえらいと思っている
少なくとも意図してずらされてるようなドラゴンさんとこの手札を消滅とか舐めたこと書いてるカードより万倍好きさ
おかしい…17歳もそっち側だったはず!
丁度3t目に割れるからさっきの援助者でまたムニャ増やせるのがいい周り
ナテラ増やすよりお得
突然の打点
お手軽疾走成分全部引っこ抜かれたような…
結晶ないのがなーん
6コス払ってこれやるなら他にいいフォロワーあるんだよなぁってのが本目
本音
昔みたいな取り回しの良さなら納得するんだが
回りくどさだけが増えてる
ダメな時の17歳のカード
6コスで守りながら殴るなら治療師の方がいいし顔だけ見るならブローディアが
パワー系均衡
急に破ァ
効果自体は悪くないんだけど6コスで入れたいかどうか
怨の方か
やっぱりエスカマリ生まれってすごい
5コスならなぁ
自力で動けないとこにペンデュラムアルミラージへの忖度が見える
進化するから動ける!
いやなんか進化効果なしにすで突進付いてそうなテキストしてるから
そういう調整を感じたアレ
こいつらナテラをなんだと思ってるんだ
ボーナスアミュ
おいしい
リナクロになっても樹を壊し続けた奴は思想が違う
普通食料だよね
樹を食べ過ぎてる奴は嗜好が違う
さっきチラっといった熾天使を使わない除去札としては割と及第点じゃないのこれ
いつもの上振れ方式だけど
そんな17歳
どれもこれもついでのように回復や守護がついてて令和のカード群感がすごい
ライナを支えという意思に溢れている
一応アミュや学園も使ってええよみたいな心意気は感じる
マーロンさんがケツデカの尻をどれだけ叩けるか次第
がんもさん
テキストが短いカードは強い
しばいた後勝手に自爆する理想のミサイル
ダメージ与えた瞬間どいてくれてえらい!
12点ミサイル
余りにも不甲斐なかった分普通にデッキに入れても案外悪かないくらいまでなってる
最悪10tに連打できるし
バイクは捨てた
異形がバイク出すおかしいことに3年経って気付いたのかもしれない
嘘よ!
レヴィールの住民だから普通よ!
急に自爆してくるじゃん
素で2/3/1突進になってる!
代わりにプロダクトくれなくなった
やはり食べたのか
プロダクトくれるの強かったのにねえ
機械の手札としては増えなくなった
ベルおじが早めになったから戦線維持は不要という考え
機械学園としてはこういう頭でっかちが来てくれること自体嬉しかったり
アグロの癖に序盤の打点が横並び頼りはやっぱりね
元の2PP重くないとは思ってたもののドロー無くすのはchottokomaru
0コスEP1回復は難しいね
ただのEP回復カードになっちゃうとそれはそれでなあ
便利は便利なんだろうけれど入れたいかというと
ていうか進化5回できるデッキはこんなEPの補充いるもんかね
最後にグリーの詰めにいるくらい?
それでもシン通したらPP回復する謎カードになるけどあんまり嬉しい効果じゃないなあ
トレースアーティファクトを諦めない
トレースの重さを解消して偉い!
3コス払ってトレースを1にする
本体が重い!
お前自身が重かったら何の意味も無い!
サーチできねえからやめろや
なんと3点除去出来ます
あって損はないからまあうーn
デッキにトレースぶちこまないだけ進化している
トレースをAF質にして一体何が目的なんだ…
さっき言ったから割愛
さっきみた
純粋なチョイスに
終わってみればなんかこれだけチョイスだったな
共鳴時両取りなどは出来なかった
♪侵略
ベルおじ選ばれることなさそ
よっぽどの緊急事態
こっちは令和版のベルおじブロマイドみたいな
こんなもんAFしかデッキに入れないよってのがありありと分かるからまあ…
ただアギル君起動してない場合の出力はたかが知れてるからレトラフィア抱えてる状態で撃つことは無くもないかもしれない
0!?
ついに0の時代
エッジも0!??
エッジまで!
派手にやるじゃない野
埋めるだけじゃなくて出すから凄い盤面
せめてブリッツにして欲しい
4コスなのと進化使うのが結構なネック
貰えるなら嬉しいけど一つでも打点が欲しい状態だからなあ
アギル君した後AF以外の生き物置きづらいし
超スペックだけど採用は何ともみたいな難しいモヒカン
クソ雑魚コヨーテが強くなって…強くなって…るか?これ
実質1コスだけど…これ5コスである意味ある?
ライナカウントが進む
クローバー見据えるならもっといいカードあるよ!
クロスオーバー前提でフォローされる悲しき存在
相変わらず微妙なタイミングで馬出すし使いにくさの絶対値があの頃と変わってないぞこいつ
うお
機械の翼人と枠入れ替えてくれてたらライナで使ったかもしれん
エクスキューションもここまで来ましたみたいなカード
コストの下限を攻めたらコストが回復するようになった
オーバーフロー下みたい
重いカードを割った方がお得になる時代が来た
さすがにこれは元のがパワー感じるな・・・・
これなら苦悶でコストアップされても安心
まあ顔打点無くなったしあんまり面影ないね
まあ5コス破壊で敵依存pp回復より3コス万能破壊の方が普通に考えるとつよい…味方割れるのが特徴だけどなんか意味ある?
コヨーテを割って0PPで馬を出す
元コスト参照よね?
そうね
場にあるカードだから全てのコストは元コストに戻る
グレティナ割れば1pp回復するな だそ
お客様の中に直接召喚持ちの15コスくらいのネメシスフォロワーの方はいらっしゃいませんか~
トレランス潰してPP30回復したいけどリサージェントだからちくしょう!
一番強そうなのは0コスのAFサイ割って2PP回復と場開けくらいじゃないかな…
元が12コスでなんか0コスになるやつなら…
そいつも落ちてるだろ!
新しく来ました
新しいの!
一応大トリに…
貼ろうと思ったけどネタバレになるからちょっと待つ
だが先にマンモス
めしめしくん
ラストマンモス
ファイナルめしめし
分身しマンモス
増えてひっくり返る
ここまで来て共鳴条件いる!?
ついでに機械
マンモスいる?
氷漬けになってたころから機械化して分身して…
ナテラオマージュするならマキシマムもつけてほしかった
MMM
マキシマムメタルゴリラ…お前と戦いたかった…
ぽねぽね
メガイラじちょうしる
丸くなったなぁベルおじって感じ
丸おじ
出せるターンに融合しても漏れないようになってる
・・・・弱くない…?
本体ベルおじ出した時に顔に飛ばせるようになったところだけは強みかもしれん
お供も小ぶりになった
https://gyazo.com/9f6c7958216058f985ba2cc0f0b0bc11 たたき台だけで言うとこんなんになるんだけどアグロした後の詰めのギルザエル枠としてならまぁまぁ強いと思います
なんかマナカーブもキレイだし
マンマルオマージュか?
5枚引く
パワー系
これで機械新を引いてぶっ放して終わりよ!
この能力超久々に見たな…と思ったけどよく考えたらベルおじの触手もこの能力か
小っちゃくなったぽんとついに本気を出したアレークトさんとやることがいつも変わらないメガイラの3本でお送りします
イラストに触手映ってるし伏線回収だな
今まで雑に破壊されるだけだった奴がついに不沈になってしまった
文鎮
3~4回殴られないと死なないし交戦時回復持ちのアレークトさんは確かに厄介かもしれない
最後の最強カードはどれなんだい
アレークトこの能力ならワンチャンあるけど2回融合って決まってるのが念入りに調整されてる感あるなあ
何が困るってぽんがぽんになったせいでミラー先攻のアレークト落とせなくてヤバい
ポンって?
ティシポネー
てぃしぽん
初めて聞く呼び方だ…
1t早くなってだけの割と昔ながらのベルおじのドキドキ感は据え置きって感じ
アレークトが令和最新版すぎてどれだけやれるかと回復成分が無くなったのが不安要素か
ベルおじはガチャのやつは楽しかったなあ
あれーくとが23なのは覚えてるけどティシぽんとメガイラがどっちの組み合わせだったか忘れちゃう
(めちゃくちゃ燃える手札)
ぽんが78らしい
78 12 56ね
4tで出る分にはぽんはウザいからそれなりに威厳は保ってるだろうきっと
1はモノ姉だから23
間違えました
話題のアレ
1がモノで9がエンネアだっけ
左様
ファーストワンとジェネレイトナインであれ
守護ないんだ
ポン置きバリアガールズ
疾走もねえのか
さっきの5コスで潰して安心!
心置きなく眼鏡で叩き割れるわけ…ってコト!?
そのために5コススペル入れる…?
…
これで眼鏡割ってなんかコンボあるのかい!
たのしい!
そもそもどこに入るの君達って話だからなあ
やはり眼鏡不要
アナライズ入れない方が使いたかった
そんなに回すのAFくらいしかないけど枠パンパンの助
5コススペル自体は要らなくなったレトラフィーとかサイとかパラダイムシフト組わってもトントンくらいの奴だから弱くはない 枠もない
少なくともローテは極大ダメージ環境じゃなさそうだしね
一応アルマジがあるか
使えるかあ?
アルマジ復活したの?
全員帰ってきたよ
あのNのやつが
ルナのセレマグは?
N経由で各リーダー帰ってきた
ふふっ
まあ今回のスペブ生き物主体だし無理じゃろ未亡人はさすがに
アノニマスと食い合わせ悪いし
そんなジェイス
やるにしても流石にアルマジ撃っておしまいは流石に厳しかろう…
学園にベルおじ先生がやってきた!
クソ学園を滅ぼしに来た先生
イルガンノさんが一人だけ張り切ってて誰も付いてこない
もうあの頃の連携は出来ないんだ
連携できないってダブルミーニング
というかフローゼスとかゼシルウェンシーとかいないんだね
AFで連携稼げ!
そんなラストどばすぽでした
他はともかくタケツミは欲しかった
流石に来るんじゃないかなあ
タケツミはアディショナルを待とう
ビヨンドの時ってどばすぽどうなるんだろうね
まぁアディで来るんじゃないでしょうかウェルサ天土田組
異形を手札に加えるがなくない?
ただこれ考えるとビショにストーリーカード居ねぇな!問題が浮上するんですけどネクサスがビショにくるのかな
アシュレイ欲しい?
daaaaaaaa
地味に進化効果が遅延の先というのがいいよねエレナ
クロノスと思いっきり食い合ってるのはどうなの
おおよそ来るだろうなって検討つくのはつくんだけどほんとビショだけ謎に包まれてるから逆にワクワクするね
やはりイスタかな…
そう思っていたら突然全リーダービヨンドの顔見せ軍団が来るかもしれない
ほぼほぼ丸一年ドラーク待ってた層多いんだからまじめに暴動ものですよそれは
ナイトメアがあるからそこが躓きポイントだと思うビヨンド組は
敵か味方か🐙頭さん
話題も尽きたところで配信も終わり
おつよ
おつよー 明日はきっと本配信で性能を見せてくれることでしょう
おつよー
おつよ
第32弾!8年間ありがとうの気持ちを込めてヒーローズオブシャドウバースは今日の何時家から!スリープナウ!
最終回にタイトル回収する作品は名作
見てくれてありがとう!お疲れさまでした
シャドバ2はもう全貌がみえたのかい