higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
てすてす
配信が…ない!
というわけでだらりとやるッスかね
という話だったのさ
あらゆるものって?
わからん…
脱いだ靴下とかも…?
願いを叫べ!汝の言葉で!
💉
色付きの人類
ブンシン
薬を食えって言ってるように見えるっスね
ありがたい
しっしんでる
また全員死んだな…
ぐわー
そうよ!
ヤクいさんこそが主人公なのよ!
色もちょうだいした
選べない猫
急に出る奇天烈な選択肢
いきとる
何度でも殺せる…
あれ!?
ゲームが落ちた!?
なんで!?
げえ
499週目
なるほど?
また落ちた
いかん・・・!
ターン終了のX押してもターン終わらなくてバフ確認みたいなのしか出ないしそこで↓とか押したらゲーム落ちるしで意味わからん…
というわけで再現性のある落ち型したのでこのゲームはおしまいデース
キーアサインが違う…?
正直まともに操作できないゲームはプレイする気が置きません
既出の不具合だといいが…
そもそもなんで決定のAでターン終了が推せないのかが理解できないッスしね
クロノアークは結構期待してたゲームだったからちょっと残念ッスけど
1回目のプレイの時もまともに設定かえられなくて一回やめてるッスし
ゲーム本体は面白いのかもしれないッスけどプログラムとしては出来悪すぎてヤクいさんには耐えられないッスね
これでもやるか!
解決法がフォーラムに上がってるんでもなければプレーするのは難しいわね…
これは…!
オープニングムービー前に設定を弄らせてくれ!
:soudane:×100
音量だけは出せってほんま
放置してたらOPまた見れないかなという気持ち
再起動の方が速いか!
再起動する!AUたん!
おい
設定初期化されとるがな
ええ…?
カワイイパジャマ
んん!?
サイズが全然違うんですけど!
ええ…?
直った
画面最大サイズになってたんですけど…
どういうことだってばよ?
まぁいいや!
ゲームを初回起動して最初のセーブを挟む前に落とすことは考慮されていないのかもしれんな…
あるいは毎回設定値はそのままサイズは初期値…まさかね…
いくか…
EXモード!
床の穴にふたが無い
いやまぁオリジナルでいいッスか…
アドバンスドとオリジナルの違いがよくわからん
うわー3Dだー
合計8人かぁ
一体何の数だろうなぁまったくわからないなぁ
倒すべき敵は…
ラバーマンはなんか特殊性癖の予感がするッスね…
とろこんちゃん!?
とろこん!?
なんでワイリーは毎回ライトハカセに挨拶しに来るんだろう
3Dになって少し大きくなったカプセル
こんな髪型なんッスか!ロック!
そうよ!
モヒカンとかじゃないのか!
今回は女性型無しかぁ
じじいになっても大学時代のコンプレックスを引きずって…女々しいやつ!
それつかってロック捕まえればよかったのでは…?
クロックアップッスか…
やはり天才…
ぱくってた
ふっる
ヤックマンはこの💊でなんとかする!
ボリボリボリボリ
ヤクいさん思うんですけどぉ…
少し改造するだけで実用可能なくらいの完成度があったなら昔の時点で評価されるべきシステムだったんじゃァないッスかぁ?
そうかもしれんな…
ライト博士が教授のお気に入りだったからなんか没にされただけなんじゃァないッスかぁ?
使わなさそうなシステム
ヤックマン!
カッメマン!
とりあえず左上から順番にやっていくッスか
目だった奴から殺す…
OPで出たやつだからきっとこいつからがいいでしょう
スピードギアを使わないで今の回ってるやつ撃破実績が…
まぁ特定の場所以外通らないっぽいからそれ前提なんだろうけど…
やはりレンダ…
フンザコカ
今回のメット君弱いッスよ!!!!!
特訓して帰ってこないとな!
おのれ!
キンキン
いつ見ても11は画面が広い
これもスピードギア使わないと避けるの大変そうッスねぇ
使うと知覚的4倍ゲーム上2倍のアドバンテージっスからね
ぐわあああああああ
サカモトー!
ヤクいさん死す
こいつ強すぎでは!?
何だあの野郎!
おはようございまッス起きぬけから最高に腹が痛くてトイレから見てま~ッス
大丈夫ッスか!
薬をお飲み
そうよ!
正露丸よ!
由緒正しき鎮痛剤正露丸っスよ~~~
トイレとお布団とPCの前を行ったり来たりするのよ!
今日は寒いッスからねえええ~~~~
いててて
うわーーーーー
サカモトー!
なんかこのゲーム
入力が凄い…遅く感じるんッスよね
なんだろうこれ
ふーむ…
スムーズに動けない
ヤクいさんの速度についてきていない…!
ショットとかもチャージショット撃つタイミングが操作からワンテンポ遅れる感じで
凄い狙った場所に撃ちづらいッス
ヤックマンくらい有名なゲームだったら誰かそのあたりのプレイフィールについて語ってくれそうだけどいないのかい!
うわー
サカモトー!
正直この操作性でこういうシビアな所通るのキツイな!
11は大分後発の作品なのでどうかな
正直ヤクいさんは
ロックマン自体の出来が
スチムーでも出てるし最新作だし触ってる人多いかなって…
アクション性悪いって思ってるッス
11になってもスライディングの入力が下+ジャンプって時点でどうしようもないッスしね
しかもこんかいのスライディングおっそいな!?
これなしでいいよ!?
私からしたらロックマンにしろマリオにしろなんでこんなに国民的ゲームみたいな扱いなのかわからないくらいゲキムズゲームという印象ッスよワハハ
画面広いっすからね
出も遅いし速度も遅いしで
アクションとしてある意味が分からん
ただステージギミックの狭い所通るだけッスよねこれ
狭い場所を通れる!攻撃の下をくぐれる?
なんかそういうものとして見てたッスね
マジで全てが遅すぎて狙ったところに撃てない
コントローラーでやってる?
強化パーツで改善されたりする余地は!
うん
8とか9とかプレイした時はそんな感じしなかったんッスけどねぇ
11はなんだこれほんと
11はちょっと特殊な味がするやつってことか…
多分
スピードギアを前提に作ってるから
なるほど
通常の行動すべてになんか間みたいなの作ってるんじゃないッスかね
ヤックマン…公安がきそう
デカルチャー…
ヤックマンステージは夜中でもピンクの光が眩しい通路を抜けていくぞ
うわーーーーー
当たるだけで即死のギミック!
https://store.steampowered.com/app/1708850/?snr=1_5_9__205
知らないゲームだ…
操作性とかなんとかスチムーのレビューにないかなってちょっと眺めてたら操作性とかは一切関係ないッスけど
なるほどアドバンスドは通常から即死だけ取り除いたもーどとかかもしれんな…
DDS
>Steamがオンラインモードでこのゲームをプレイした後にオフラインモードにして起動する、 あるいはオフラインモードでプレイした後でオンラインモードにして起動すると なんと全てのセーブデータが勝手に削除されてしまいます。
ってのがあったから一応気をつけておいてね
コワー
恐ろしいねぇ
ステージ長すぎる!
飽きてきた!
負けたらこのクソ長い道中やり直しか…
あったよ!Wマーク!
クリアまでやる気が起きない…
1発で勝つしかないのう…
FPS60でてるのかちょっと気になるマン
何が致命的って操作してて楽しくないのが辛い
流石に出てるんじゃないッスか?
このグラで超大作対戦よりも重いなら知らないッスけど…
要求スペック的にもヤクいさんの他ゲー配信的に60出ないはまずないと思う
攻撃が届かないよ!?
そして足抜けれないのかぁ
うわーーーーーー
おしい!
ティウンティウンティウン
後1発耐えられるかと思ったけど無理だった!
近くよられて振り下ろされたら避けれないんじゃないッスかあれ!?
ヤクいさんならやれます
それでもスライディングなら…
この速度で!?
ふふ…
ローリングを覚えてもらうしか無いッスね
掬いあげ以外は懐に避けれそうな隙があるようには見えるわね
あったとしても掬い上げと予備動作で識別しないとならないわけだが…
今回のロックマンはハードだぜぇ!
後ステージの長さ半分にしてください!!!!!!
ギア縛ってるっスからね…
どうでもいいけどロックマンシリーズのスライディングって↓+ジャンプなんッスね何故か↓+攻撃って印象が強いッススライディング
素直にガンガン使っていくかぁ!?
ガンガンガン
個人的にはPS以降はボタン増えたんだから
さっさとスライディングボタンにしてくれって
思うッス
空きがあるならスライディングボタンとクラッシック操作を併存させてほしいっすね
どうしても↓だと暴発する時があるんッスよねぇ
EDFのローリングとかも横ジャンプしたい時にクソ!!
いいだろ…D3だぜ?
売れっ子2流メーカーめ…
ぬわあああああああ
急に操作変えると製作陣に殺人予告出す懐古厨山盛りのゲームなんでダメです
別売りの特注コンを使うと今までの操作方法通りになります!
故に併存にしてほしいという話っスよ~
従来のやつも入れたら良いじゃんって思うけどそれさえ許せない過激派いるからなあ…
正直…
そんなの考慮してちゃんと時代に合わせて変化させないから最近のゲームに置いて行かれてるんじゃ…
それ以上いけない
置いて行かれてるからお休みしてたのになあ
最近思うのは萩の月って今もう時代遅れだと思うけどあの味を変えるわけにはいかない気がするッスよ
時代に合わせたらGVになるというわけか…あわせてるか?
その辺のはもう伝統って言葉になってるッスからね
水萩の月を別に売り出すっスよ~~~
ガンヴォルトとかどうッスかね
まぁ個人的には今までやったロックマンの中で一番楽しかったのは8だったッスね
9と10が原点回帰みたいなのしちゃったのは本当に残念だったっス
あのまま8の方向で進化して行って欲しかった
いや9は中々楽しかったッスけどね
10は連続でやったのもあるッスけど正直イマイチだったっスね特殊武器も全体的に弱くて爽快感もなくて
特殊武器がゴミ!皆さまおっしゃるからな…
⚡
メタルブレードクラスがポンポンあれば…
スライディングがなければあぶなかった…
その辺があると楽しいッスよねぇ
うおおおおおまともに操作できん!
11って発売したの2年くらい前かと思ってたら2018年10月だったッスねひひひ
自分だけ早くなるやつではないんだ
思ったよりも前!
12が出てないってことは…あんまり売れなかったか…
11を出すよってことで同時期に出したクラッシックコレクションしか皆買わなかったんだ
だめかー
パンチは下で避けれそうッスけど
叩きつけはどうしたらいいんだ・・
あと考えられるのは八の立ち位置をこちらの意志で調節できるぐらいしかないな…
やっ
やったか!?
なんて強さだ…
やるな!
やれやれだぜ
新装備を手に入れたヤックマンの強さは891倍!
便利そうな特殊武器じゃないッスか
下に攻撃が出来るのがいいッスね
右回り化左回りか…
ちょっとトイレ!
🚽
いわタイプに弱いのは…
ブロックが弱点そうなやつ!
電気!
ラバーマンから何か邪悪な匂いを感じるッスよ
こいつら所詮ロボなんッスし全部ブロックで押しつぶせば倒せるんじゃないんッスか?
やはりそういうことか…
それじゃー左回りにするッスか!
そこに気づくとは…
フセマン
えっ
何この操作
ふざけてるんッスか…
この状態だと
Xが通常ショットでYがラッシュを呼ぶなわけですよ
これだとどうなると思いますか
スマートになる
Xが通常ショットでYがラッシュを呼ぶ
XがブロックでYでラッシュ!
正解はXが岩落としの特殊ショットでYが何故か武器が通常になってラッシュよびまああああああああっス
勝手に変えるな
ラッシュは通常のロックマンじゃないと認識できないんだ
この電気っぽい床触るとダメージ受けると思いますか
まあラッシュコイルは単一の特殊武器であるという事実は変えずに1ボタンで呼べるようにした譲歩ってところっスかね…
うちの猫もスーツ着ると逃げてくッスからね
ラバースーツは特殊性癖だからな…
やはりダメージうけましたああああああああ
あからさまに光っているのだ…
やはりラバーマン…ラバーは全てを解決する
ラバーマンはあれっスね
アクアマン?とかアストロマンみたいなネタ枠を感じるッスね
挑むのがちょっと楽しみ
なるほどね
面倒くさいわ!
瞳がつぶらッスね
👀
死に際にこだわりあり
🐙
最近は道中のビックリドッキリメカが可愛く見えてきたッスよ
道中の中ボスは正直あれッスね
8ボスよりも
なんかこう
作りが殺意ある!!!!ってデザインッスよね
戦闘用で作られているというか
いかん!
ボスは人型でショタボイスとか載せてる時点で多分制作者の趣味ッスよ
ストレートで来てしまって!
残機があんまりなかった!
1回わざと死んでおくべきだったッスか
1機はつらい
おのれライフ制
つよそう
ゼルダで見たことある気がするッス
ぬわああああああ
いけそうだった
雷撃の速度は光速の1/10…音速い音速いぞ
何その断末魔
やったか!
もしや…
最初に戦ったあいつ…かなり強い方だったのでは!?
そうかもしれんな…
そのヘルメット邪魔じゃないッスか?
画面が広いから圧のないボスはいまいちっスね~~~
でも電気の残り香みたいなのが鬱陶しかったッス!
小ジャンプで避けてから大ジャンプで攻撃ってやらないと当たってしまう!
あれがメインって感じだったっスね
ツンドラマンがかっこいいッスね~
右側のピンクのやつが明らかに弱そうなツラしてるっすね
ツンデレマン!
ギアは正直にぎやかしだった…
電気が効きそうな奴選ばなくていいのかい!
やはりラバーマンか…
ゆるキャン△マン
キャンプ地とするッス
ほのおタイプはいわタイプによわいっすよ~~~
ヤクいさんはとりあえず最初の8ボスはパターン見て戦いたいから特殊武器はあんまり使わないのだ
再戦の時は容赦なく行くッスけどね
結果的にその方が楽できるからな…
🐰
楽しいキャンプが…がんばって立てたテントが…
メガマンが全てを破壊する
🔥🍄
こわいなあ
キャンプ滅ぼすべし
寒いし暑いし虫は出るしロクなことないっすよおおおおお
何あの人参
ウマ娘
キャンプって床が固くてムカつくッス
ウワーッ
キャンプに床が…?
あちちー
キャンプファイヤーはたのしい
なんか10でもこんな感じのあったッスよね…
従来のこの手のおっかけはクソ要素だけど本作のはあくまでスピードギアの使いどころさん…
キャンパー楽しそうッスね盾持った変なガン待ち野郎を除けば
このステージは中々ギミックが面白いッスね
ブロック野郎も見習え!
ステージの雰囲気もなかなかッス
途中明らかに山火事が起きたッスね
BGMがなによりたのしい…
焼き鳥よ~
そりゃこんな🔥🍄が沢山居たら山火事も…
メットールがキャンプしてて可愛いですね
テントにあたるだけでダメージを受ける虚弱体質
侵入者よけの電流ッスよ
電流を流しておけば🐛も進入しないって寸法
中でメットールがSEXしてたのでそれを見てしまいダメージを受けた
うわー
よくばりに罰を
ワイリー完は取れなかった…
攻めるヤクいさん
典型的なブービー・トラップなのだ…!
うわーーーーーーー
いてっ
ええい面倒くさい!
もっときびきび動け!
攻撃出来ないタイミングが長すぎる!
うわー
虫がチャージショットでしか倒せないから邪魔すぎる…
届かないやんけ
なんだこのごも
なぜロックマンは取ったっきり帰ってこれなさそうなギミックがあるッスか
謎は深まる
恐ろしいねぇ
人の欲を試している
最初の壊したら詰みやんけ
しかもここまで戻されるの…
クソ面倒くさいんッスけど…
即死ギミックエリア作るならその前に中間おけ
11もうここまででいいかなぁって気分になる面倒くさすぎて
まだまだこれからだ
いやだって全然楽しくないッスしこんなやり直し
処理落ちなんかこのスローは
スピードギアッスよ
ここはロックマンXをやるッスよ~
タイムフリーザーとかみたいに普通に操作できるならいいんッスけどね
クイックセーブしよう
操作性も悪くなるからこれ前提で作られてるとほんとストレスでしかない
あまり操作性はよくないよね…
当たるだけで即死
もういいやこのゲーム
おわろっと
はい…
幕末炎上ッス
個人的にはロックマン中で最悪に楽しくなかったッスね
それじゃー配信もおしまい
おつッスよ~
⑨リベンジは?
おつよ
おつよー