higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
マエストロいらないってこと?
間に挟まった
マエストロはただ完走しなかっただけ
最後の伸びが足りないなっていうやつ
ポイントはライス
まあ決勝は絶好調固定だから
スタミナにはちょっと余裕あるのね
そうねえ
うちのロブロイが構成的にああいう逃げまみれになったら死ぬ構成なんだよね
勝どきがあがらない
一発勝負
やるな!
ありがとな!
そういえばこのチャンミのマークが
タイクーン王みたいとかいうスレ立ってて本当にひどかった
ダメだった
見えてきた
あのマークでタイクーン王連想したらもう病気だよ…って言われてた
いわれなきゃ全く思わないけど言われたらどこで連想したかはわかる
言われればわかるけどアレみて連想するのはひどいよね
スッ
というわけでとっととリンちゃんさん編を終わらせたいぜ!
そういえばこいつこんな序盤から出てくるんだったな!
ワロス!
いやだー!
強制クラスチェンジなのかい!
そうよ!
なんて強さだ…ワロス
相変わらず扱いが微妙なジェネラルなんかよりパラディンくれ
でもジェネラルはかっこいいよ!
それはわかる
久々にワロス
ウッ
イラナイツみたい
ケント君は本当に騎士なの?その辺の山賊じゃない?
寒いので烈火を焚いている…
というかケントほぼ初期から育ってないな…
ちからとうんが育ってない(最悪
力と運だけじゃないぞ
全部だ
ぜんぶかあ
後半盛り返すから
後半まで使えっていうのかよこれを
素早さと技は少し上がっていそうな気もするが…それだけじゃなああと無駄に魔防が上がっているな…
レベル7にもなって少しあがった程度であがってるといえるのかな?
ふふ
幸運2の力6で速さも低いとかどっかで事故死するぞ
わざとはやさ、どちらもそれだけでは役に立たぬ…
こいつに限ったことじゃないけど烈火って封印と比べてもだいぶ成長率あがってんだよね全体の
紋章の謎でへたれたやつでも運が高いだけこれよりマシだぜえ…
例えばケントは力40技50速さ45幸運20守備25魔防25だ
魔防そんな上がるの!
運は生まれつき低いんだな…
でHP力技速さ幸運守備魔防の順でこれ20/6/6/7/2/5/1
なにっ初期魔防1あるのか
当然レベル1加入
草
7まで上げて力が1度も上がってない…
まあ見てみれば技速さは期待値だな他は…下振れ、力は確変(悪い方)か
まだドルカスのが成長するぜ!
もはやつよそう
そこでこのセイン
伸びないと言われている技以外勝っている…
ウォーリア弓使えるし何気に強いから戦士育てるのもありではある遊牧民がお仕置きされたのも追い風
再攻撃はできるからアーチャー狩りには活躍できるな…
もう少し手加減を覚えてほしいワロス殿
GBAのアーマーは盾持ってないんだなあ
ジェネラルは謎技術による射出装置を持ってるからな
なるほど…?
ながーいよ
なんなんだろうねこの射出
動揺を隠せない
かっこいいよね
バランスの良いてやりておの編成
てやりの重さはまだ20なのかい?
そんなクソ重い手槍は捨てたよ
やった!
そもそも誰も拾いに行かないのにまた投げれるんだから、ふんいきで再攻撃できなくするついでに回避を滅茶苦茶下げる(聖戦)必要なんかなかったのだ…
烈火あたりから斧優遇の剣士不遇時代が始まるので手斧もかなり強い
ほー
あとまあドルカス育てる気がそこまでないのは他に使いたいおのがいるからかな…
使いたいと言うか最低限育てないとまずいのもいるし…
まあ最終的に斧は勇者に持っていかれる…狂戦士とか普通に強いんだが技が伸びねえ
レイヴァンいれば勝てるからね理論
左しか上がらないで有名な男
うわリン
ラスが頑張る
ふんぬー
いてっ
GBAは演出がアニメ調になったなあ
かっこよさが大事
時代とターゲット性ねえ
あとキャラの頭が差別化されて、大きくなったことによるバランスの変化にマッチする形に…
おのにもちかえちゃったねえ…
なるほどね
サッ
てごわい
おい!
GBAはどう触っても頑丈!ってのが感じられてすごい良かった
まじで
逆に考えるんだ、タダで経験値を貰った
だが次は槍で殴られるのか…
ワロス
休出だああああ
枯れるまで粘るのかい!
いいシステムだなあ。昔こういうの作ったものだ…あれはマップにキャラが残留するから渋滞を引き起こしていたが…それも良しの環境だったのでよし…
騎士勲章勝手に使う以外はいい男だと思うよワロス
ええ!?
移動力以外は強そう
騎士勲章勝手に使ってジェネラルになる男だからな…
別に騎士勲章持ち込みだからいいけどさ…
ならまあ…ただの優遇イベントだな!
ペガサスナイト
戦わせてあげればよかったな…
惜しまれる
ビクッ
元気な大叔父上
まさか表情差分口パク付きがあるとはね
あんな顎してるやつが良いやつな訳はなかったんだ
うm…
毒殺する謀略家に見せかけてジェネラルアイコンのラングレン
全員出せるぜ!
ウィル!エルク!おめえらの出番だ!
誰か取りそびれたのかい!
今回は多いだけか!
ウィル要る?
輸送隊がないから実質荷物持ちだね
輸送隊ないの意外っスねえ
厳密にはまだない
特に溢れたら捨てないとならない厳しい処理なのが驚いた
なるほど
短弓って近接できる奴か…
その弓は1発限りだ大事に使えよ
ひどい
いやほそみのやりの弓版
なるほど
まあ歴史的に言えば騎馬弓兵の弓は短弓なんだが…おいておこう
まあだもんで遊牧民はみんな短弓で出てくるよね
そこはリアリティのある配置なんだ…
上位になるとてつのつるぎも持っていてお得
必殺ついてるから割と怖い
ケントみたいなやつは死ぬ
人
ワロスておのもたせておけばよかったな
成長が多少酷くても初期値が高いから大丈夫な男ラス
つよい
レギュラーになれそう?
圧倒的高さを感じる
フロリーナめっちゃアレなイメージあったけど力成長一応40あるんだな
守備15だけど
なるほど目に見えて低い
ケントのやばさが際立つ
HPも伸びないんだと相当きつそうだ
レギュラーなれるかは今のとこかなり行けるラインだけど私にとってのいつメンがほぼ出てきてないからな…
HPは初期値17の成長60だからまあ低めね
中の下くらい?
飛行はドラゲナイがいるからなあ
ルセアの守備が伸びた!
2倍化!?
闇魔法には光魔法が有利といったな
実は弓が有利だ
なんとなく知ってる
ドーピングなんてどうせ使わんのではあるんだが
天気予報士リンちゃんさん
互角
ラスボスをヘクトルと謎爺に任せないならドーピングもありえる…
再攻撃できるから多少はね
爺はともかくヘクトルには頼るだろうな間違いなく…
鉄か手槍売ってくれ
まあ…いらんか
ライブとライトニングあるなら補充したい?
こんなにルセア使うゲームだったか思い出している
頑丈な奴め
かっこいいBGM
かった
てやりに持ち帰られるのもだるいなあという考え
ぎんのやりジェネラル相手に真正面から戦う勇気がなかった
ぎんのてやりの実装が待たれる
スレンドスピア
しりにしっかりしわが入っている…正直な時代だなあ
病は気から!
お、おう…
まあガンも治るだろう…
もしかしたら生まれつき信じられないくらい頑丈だったんじゃないかあのジジイ
なるほどね
これまでの成長が認められたか
納得性が高い
これからは王族と家臣なんだからリンはやめてリンディスさまがいい
そうですね
えらいぞ
あら^~
リン言うトルや内科!
だめだった
えっ…なぜ…
一体何者だったんだ…
故郷に帰るんじゃなかったの?
だめだった
ホ
意外性がある
社交辞令
さよなら
チュートリアルがおわった…
幼馴染感マイナスの別れだったな…ゼロを割るとは思いませんでしたよ
結構戦ったぜウィル
弓は便利だな
去って行った…
つよい
ラスの戦ったら殺す率の高さ
つよいな
不思議な旅…
マーク!
ええ・・・
おじい様がっつり快復したな…
1年後…
草原まで庭にするしかねえな…
西方三島が逸話含めどうみても流刑地
コワー
あっ冊子
むっ!!!!!!!
珍しい母親がいるのか
FEの親ってとりあえず殺しておけみたいなとこあるからな…
まあそういうところもあるが…
みろよこのあんまり成長しなさそうな上級職女性ユニット面
そういうのもあるのか…
どちらかというと成長しなさそうと言うか初期値が下級職かな?みたいな上級加入女性ユニット
なるほどね
古くはミディア
ついにきたローウェン
二人旅だ いえ なにっ
よろしくな。
できる副官だ…人の手配までしてくれるやつはそうはいない…
なんて覚えにくい名前なんだ
山賊のバリエーションが豊か
グとイしか覚えられないタイプ
FE特有の手が早いならず者
すげえ雑死するためだけの顔グラだぁ…
デター
メカクレナイト
エロゲ主人公
こいつがうちの頼れる騎兵(予定)
これが主人公だったのか…
髪で目が隠れてるあたりが00年代エロゲ主人公あじ強かったせいでエロゲ主人公呼ばわりされていたらしいな
しかたないね
むっ!!!!!
あらかわいい
なんだ村娘か…
いつものチュートリアル山賊
おはこん~
狩りをしていることと人を射る自信があることは違うと思うぜ!
まともな弓歩兵じゃないか
素人の生兵法はよすんだ!
まだおはようではない!
一体誰なんだ
ちりゃく・・・
こっち見てる…
まるで戦場全体をリアルタイムで把握しているかのような知略
かみかあくまか・・・
矢印が出てるかのような指揮を取るらしい
というわけでチュートリアルもおわって序盤のFEらしい絵面になったな!
まずエリウッド!
技はともかく力5の不安がすごい男
いかにもFE主人公らしい初期値
親父ィ…
とりあえず速さだけは伸びて
つづいてローウェンドラグスピア!
なかなかやるな。
既に力と守備と運が高い
こいつはこう見えてディフェンスタイプ
よろしくな
なるほどね
力はあんまり伸びないけど幸運と守備の伸びが良いしパラディンになるから魔防もそこそこあって走る肉壁だ
いいっスねえ
レベッカchang!
見ての通りスピードタイプのアーチャー
かのウォルトのカーチャンとの噂の
ウォルトはどうしてレベッカの才能を受け継げなかったのかと言われるくらい性能には差がある
…
そして
マーカス!
つよい
純アーチャーとしてはレアなスピードタイプ!
お助け枠なので使わないということですね
この時点で成長の余地のない男
いつものお助けパラディンだがこれまでのお助けパラディンと比較しても初期値がかなり高い!そして割と伸びる!若いからね!
なにっ
伸びるのかあ~
じゃあただの強キャラってことか
体格の初期値はどうやって決めてるのかちょっとわからなくなる11
体格って成長するんです?
まあこの次の作品に出てくるお助けパラディンが本当にヤバいお助けパラディンだからこいつは使えなくはないけど使わないくらいのライン
アイテムとかあるんじゃないの!
えっこわ
使わないのか…
この辺りからお助けパラディンが育つようになる
マーカスはまだ普通に戦えるラインなだけだよね問題は次の作品に出てくるゼト
まあ言うてオイフェからもう育ってたか…
ゼトはなんであんなに伸びるのか…
次の作品のお助けパラディンはなんと女主人公(エイリーク)とペアエンドがある
え?
ほー
ゼトはなんていうか…かっこいいもの…そりゃ強いわみたいな
乙女ゲーだったか
初期値が低いんじゃなくて怪我して弱体化してるだけ説が有力な男ゼト
なるほどね
全員野球でちくちくしていこう
ウワーッ
ウワーッドルカス
そうですバアトルです
こっちの彼氏が本命か
ゴリラ
わかりやすい
えっ誰!?ってなる人もいるかも知れないけど封印にも出てきてたフィルちゃんのお父さんです
育成が義務の男
え?
封印にも実はいるよ
このマッチョからあのスピードタイプのフィルちゃんになるのか
ソドマス要素はお母さん側の血筋
カーチャンの血が濃かったのよ
まあというわけでドルカス育てる気があまりなかったのはどの道こいつに枠割くからだね
ドルカスが弱いわけじゃないむしろそこそこ強い
おのれ
何なら成長的にはバアトルより安定してるんじゃないかな
使いづらいからというのは分かるが育成義務は良くないと思いますね…
イベントが悪いよイベントが
別に義務ってわけじゃないよ!何なら育て過ぎたら行けないしな!
ええ!?
いけないわけじゃないけどちょっと勢い余ってしまうかもしれない
なるほどね…
ちから!
とりあえず欲しい所キープ
お前も力!
エリウッド様は初期値がちょっとアレで成長率が全体的に高いタイプだからね
あのデブ剣使うために速さも欲しいが力は大事
ひどいと器用貧乏上ブレしたら強いロードになる
コワー
おまえらきずぐすり以外いらねえだろ?と言わんばかりの道具屋
清々しい
まあ大体ラスボスに追撃くらう悲しき成長する…
つらあじ
エリウッドは追撃で死に!リンちゃんさんの攻撃は通らず!ヘクトルが倒す!これが烈火の剣主人公だ!
うーんこの
ウォルトのときと同じ
アーチャーみたいな成長!
相変わらず選択権のないマーク
今度はデブの山賊
個性豊か~
お前のような村人がいるか!
これがオークですか
こいつも表情差分あるじゃねーか
まず力じゃ
技の重要度一番低くない?
技がなければ攻撃が当てられないなどというのはすでに力それに速さを持っているものの言い分じゃ
:soudane:×10
メイジなら許すが…
力が高くなければそもそも敵にダメージを与えることもできん。
もらった本を消費せずに残っていることが答えのようだな…
改めて考えるとジジイが使ってもガキが使っても同じだけ技があがる秘伝の書ってすごいな
ソースのレシピとかなのかもしれんな…
ウッ
レベッカだめかもしれん
ラピスちゃん枠で行こう
このままではウォルトは親の遺伝って言われる
ヲルト…
レベッカ駄目だとまともなスナイパーが…
まあGBAFEなら遊牧騎兵使えばいいから…
打って出る判断が早い
ウワーッ
デター
この線の太いイケメンは
親友かあ~
グワッ
見慣れたやつ!
こいつの仲間かあ~
見慣れたやつ!!
一体何者なんだ…
見慣れないやつ!
音が完全に殺してたが…
多分モブナイトだろう…
オジン!
ここ野党と野盗誤字ってますよね?
まさはるはだめ
せいけんを争う中なのかもしれんな…
本当に参政権持ってるのかもしれん
アーマーかあ
そういうわけできましたオズイン
オズ院
初期レベルが高いが初期ステはそれより高い
何故か魔防が3もある
確かにかなりレベルが高い
も…?
アーマーなら3はある…というわけでもないのだね
アーマーの魔防なんて0でジェネラルになってやっと生えてくるものだろう!
事情は作品によって違うということもあるから…
魔防成長は脅威の30%
まあつまりかなり意図して使えるアーマーとしてデザインされてるわけだ。魔法の盾にも慣れる…
つええ
守備に至っては55だ
なそ
HPは当然90
そのへんはもう誤差ですな
今までの初期値だけ高くて全然守備が成長しないアーマーとは違う…ということか…
じゃあ速さが死んでるんでしょう?と思いきや初期値が低いだけで速さも幸運も30以上は確保している
時代の変化を感じるわねえ
オズインでアーマーは使えないっていう先入観を捨てた人も少なくはないはず
実際20や30しかLvのないゲームで20%とかの成長率は低すぎて滅茶苦茶な偏りを生むんだよな…
いや正直このおっさん顔で初期値高いアーマーとか絶対成長しないやつじゃんとか思われるよね
>>485
そしてヘクトル
レベルが低い
恵体
切り札
恵まれた体格
いかにも戦士って感じだ
硬い!強い!そんなに遅くない!
オズインのあとだからちょっとステが低く見えるかもしれないけど力7守備8のレベル1はもうそれだけで強いのがFEプレイヤーならわかる
硬さ重点か
速さはともかくたまに技がヘタれるくらいじゃないかな弱点は
戦いの基本が…!
得物の関係で技が低いのはちょっとまずい
なるほどね
専用武器だけ持参はやめろ!
いつかあたるおの
マーカスのレベルが上がるときはマーカスが攻撃を100回受け止めたときだ
ひどい
一体何者なんだ…
マーク結構存在感あるじゃない
やはり野党…
記憶より絡まれてる
序盤は仲間も少ないからな
セーラも結構好きなんだけどセーラが最後まで残ってた印象もないんだよな
上位互換のヒーラーがくるに違いない…
我慢の限界だった…
トルバドールがそのうち来るのと魔法使い組が杖Aとかできちゃうからじゃねえかな…
プリシラのせいかと思ったけどそっちかもしれん主にパント様
裏切り剣士枠
こいつはギィ
ルトガーがアレすぎたせいでなーされた剣士だ
いつものキルソ枠
きこり
成長が渋い
杉田も脱落か
守備はさっさと上がってもらわないと困るなあ
ギィ弱くはないんだけどルトガーがあいつだけでいいんじゃねえかをやったせいでめちゃくちゃ剣士弱くされたからなあ
何かやけに魔防が伸びる
この顔は…!
たいまつ…!
フレイムボムとか設置物使ったことないな…
基本使うような立ち回りしないからねえ…
経験値は…入るのかい!?
うわそっからも
間違えて救出しちゃった
まあなんとかなるか
よしよし
えらい
良成長の音…これが本当の…
ウッ
ぐへへへ
ゲットだぜ
サムトーだったか
ナバール期待したらサムトーだったに近いものはあるかもしれないなギィとルトガー
レベル3のステ
かたい
大量の槍マンたちがアックスメンに染み渡る
きまえがよい
剣士がひそんでいた
キン
袋叩き
観念した
なんてつよさだハゲ
経験値が溜まってしまう
バアトルしかダメージが通らない
レイピアとか…無いんですか!
もったいないじゃないですか!
なるほどね
チラッ
ヘクトルのモーションは必殺っぽすぎる
とろんとろん
ヤクいさんの目覚め
💤
斧不遇からの脱却者だけあってピン数が凄い
体中がそろそろ斧で埋め尽くされそうな男ボイス
ボイズか
ありがとう…お前のお陰でヘクトルは強く慣れた
師匠と呼ぶか…
体中に斧をはやしたボイズ
ゲハハハ・・・ ゲハッが最後の台詞の師匠は嫌だなあ
地獄マン
俺選手 2回目の20回です
レイサム選手配信の準備は?
良し!
今日はここまで!
マガチヨ引けたのでゴールです
ずるい!
というわけでおわり!みてくれてありがとうなのよまたね!
otuyo
おつよ
おつよ
なにっ
おつッスよ~
おつよ