higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
やめろ!
急に不意打ちでくるからだめだった
コラにしか見えねえ
北条がもう止まらない
毛利と武田を助けなければならない
親父ぃが戦死したのが痛い
関東は今川に支配されてしまう
ひょえー
身分が足りねえ
武田を殴ってた頃はこうなるなんて思ってなかっただろう毛利
細川晴元と北畠パパが
ぐえー!
gff…
河渡ってるのかと思ったけどこれ浅瀬か…?
河越城付近と考えれば…
米がねえ
のぶお!?
最上義光に娘を嫁がせてその妹を側室に迎える
一方追加要素としては、「超進化」が後攻6ターン目から可能になる。後攻6ターンあるいは先行7ターン目開始時、プレイヤーの所持している進化ポイント(EP)のうち、最大2個までが超進化ポイント(SEP)へ変化。超進化ポイントを消費することで、進化を越えた超進化が使用できるようだ。 また本作では、登場するクラスはニュートラルを含めて8クラスへと変更される。『Shadowverse』の登場クラスのうち、ネクロマンサーとヴァンパイアの代わりに、ナイトメアが登場。ナイトメアは、ネクロマンサーとヴァンパイア双方の特徴をあわせもつクラスになるそうだ。なお新要素としては、超進化時能力やアクトなどの情報が公式サイトにて公開されている。
超進化はいまいちひかれねえなあ ルナちゃんクビ?
逃げられてしまった
VV
例の不評ゾンビゲー配信見てたけどなんかゾンビゲーよりぱぶじーみたいになっててだめだった
ゾンビいないならバトロワするっきゃねえよなぁ!
本当に恐ろしいのは人間…ってコト!?
ぶっつぶせー
人間倒せばドロップおいしいからな…
ひょえー
ちまちま雑魚が沸いてくるぜ
し…しんだ…
あっ
敵将「」打ち取ったりー!
家康が竹中半兵衛に殺されてしまった
ええっ
主君二階堂でダメだった
混沌を極める日本
西日本の覇者と化した北条
なぜ北条が西に…?
国替えっていうのがあってね
北条と言えば九州の覇者だろ?
中国あたりに生まれ落ちた北条が西日本を制覇した
うわぁ…
chu
ゆーえいちしー
西条に名前変えろ
なんでこんなラリってるかおなの
書いた人もよくわかってないらしい
実はまだよくわかってないんだ
まぁ明らかにネタ顔の二階堂より虚無を感じる高広さんのほうがかわいそう
北条高広はずっとこの顔だから格が違う
いつの時代でもつまんね…な顔してる
この荒れ果てた関東どするんだろ
こんなド田舎どうでもいいよなあ!
やっぱ京都だよなぁ!
毎回このへんから関東に出張するの大変なんだけど!
楽しい登山
ひょえー!
海が見られて良かったですねぇ晴信
もう10年くらいずっとここに閉じ込められている信玄
二階堂さん!?
こんとろこんとろ〜
ハァ…ハァ…やめどきがない
天下統一したら明攻めしないとな
ぬふぅ
殿!治部は自害致します!
武田回収!
しっかり働けよな!
依存はないな
がっつり四つになってお主とおれたらいいなぁ
今川が東北を埋めるとは…
元就殺害したせいでこいつらに酷く嫌われてしまった
とろこん!
ララしこ!
しょうがねえ一文まとめていっとくか
ララしこ久々に見た
サイコーだぜ1
ララァそこにいるんだね!
元就殺害って処断?それともちが…そんなつもりじゃってなった?
銃殺した
ついでに家康も死んだ
二階堂幕府の歴史か…
過労死しそうなくせに長生きな兄上だ
AA張ろうとしたら思ったよりでかかった
ハァ…ハァ…もう12時
まだ12時さ
まだ4時間あるぞ
この府中攻城戦でおわろう
新しい昼が来た
鉄砲が籠城戦を陳腐化させてしまった
時代はなにじだいなんだい
二階堂幕府
<niji> ヽ:r‐'、 __ 〉‐r '´ `丶 /:::ヽ ヽ ,':::::::::::ヽ. '、 l:::::::::::::::/ .,、z:ュ、,_. ,、=, l;:::::::::::/ ´ ,r'ャ、`' i'rャ;| l ヽ::::::::l ''`¨¨´ ヽ | ヽ ヽ::::::! ,ィ _. ', .l ヽ_λ:i. ' `'゙`'‐'i゙ ,' l ヽ`'. ,∠.ニフ / l ` 、 、 い.... ,' / ,r<ヽ、 ヽ', .ヽ`二フ.,' ,.イ \.丶、`' .、,_`,.ィヽ、 / .', \ 丶、 l. ', ヽ'.-、 ,. -.'´ \ \ \ ! .l ', `‐ 、 .'´ \ \. \| | i 、 ヽ 、 \ \ ! | l ', ', ヽ \ \ | | ', ', . _ .::. __ _ \ `| │ ', ', /.ノ.'7 _ ヽ .: / }´ l ,., \. │ | ',.l l / /' .〃 / ', ;. ,r''i′/ / ./ . \ │ |. ',| | l l! .〃./,r.ァ ' , ..: l l! l! .l l \. | │ │l,' /`i ′'´./ ! l.:.::::.. l l! ' ' l /~l \l │ ', l l / i l l.:.:.::.:l.: ,.V 、.! | | ',l l ` │ .l .l:.:.:.:.:l:.:.´ ´ ' ./ | |. !ヽ ! .l ..l.:.:.:.:.l.:.:.: / │ │ '', /
よくみた画像
デカすぎる
二階堂時代
一代限りの英傑エンドが一番虚しくなるからなかなかあたりのエンドだった
相変わらず知らない人たちばかり
射殺された人がえらそうに!
変な家が勝つと誰こいつらになるのいいよね
いい…
序盤の雑魚とかボスの幹部その1みたいなのばっか出てくる!ってなる
卑弥呼まだ?
卑弥呼とかそういうのは自分で作ってやろう!
さっきやってたのはこの国替えシステムだわね
那須与一と武蔵坊弁慶も作ろう
九州はもうだめ
ランダム配置になるので武田信玄が九州にいったりするってやつ
毛利ひっどい
武田が内陸から解放されたらとんでもないことに
弓合戦と北条もいて
バランスがいい
地獄みたいな領土してるじゃん
北条はトライフォースだったか
すごい横に長くて駄目だった
この世界は北条のかちだ
勾玉が左右反射してるみたいだ
そこもってしまうのはなしだろうが!
飛び地!
なにこいつ…
ひっどい
佐渡ヶ島で領土繋がってる判定やめろ
これが守りにくいよ
まあこんなシステムと
思ったより領土の形がランダムで駄目だった
武将ランダムもあるでよ
今川吸収してる…
人数制限なしにして武将で破産する国とか作ろう
二階堂終わった?
信長随分ごっついきたな…
おわった
比叡山燃やしそうな顔しとるな甲斐は
強くあらねばならん
うわぁ
山上道久さんもなかなか
割とありそうな感じの上杉
息子たちどっかいっちゃうの悲しすぎる
親子系のイベント全部潰れるのか…
…
イベントは全部なくなる
島津がきになりますね
別ベクトルでやばくなった
これは当たり
吉川元春!?
綱なりもつええぞ
微妙…
つよい!!!
武田信虎でなんかだめだった
卜伝ちゃん
信虎が今川にいるのは正しいやつだからややこしい
この今川なら桶狭間何とかなるかもしれない
でも雪斎どこ消えた
桶狭間だから雪斎はもうしんでる!
そうであった
朝倉はだめだったよ…
足利家の野望
これ何基準でお勧め勢力なんだろ
悪くない
おすすめはそのシナリオでイベントがありますよくらい
総合パラメータとかじゃないのか
★が難易度
まあコエテクが選ぶこのシナリオの主役みたいなね
かわうそ・・・
とろこん包囲網のかんせーいじゃ!
関ケ原で武将ランダムとかなら面白そうだけど
いかんのい
ごんべえ割りと強くなったなあ
い←このへんか? か ん の い
仙石権兵衛軍団
名前のインパクトが強い斑鳩平次
ゴンベエ作者に顔射しろ!
いかるがさん!
地獄に堕ちろ
関ヶ原といえば大乱関ヶ原面白いのでみんなも読んでね
ごもっともを解雇しました :ごめんなさぁい:地獄に堕ちろ
2巻の俺より格下の若造たちに頭下げたくないよぉ~~~ってとても嫌そうに泣く家康はすごく面白かった
家康はそんなこと苦も無くやりそうなイメージしかなかった
gff…おれの白兎…
え~この度は私が過度の勢力拡大を図ったとの不安を皆様に与えてしまったこと大変誠に申し訳ありませんでした
このifはあらすじがすごくワクワクする
小田原はどこまで落とされた後なんだろう
ifシナリオは考える方も絶対楽しいよね
結果Vtuberコラボに乗っかって本能寺信長脱走イベントを作ったりしてしまったコエテク
信長のシェフの方もそのうち採用されたりするんだろうか…
コラボDLCをいれなければコラボの人のかわりに弥助が本能寺脱出の糸口になる
やるならドリフターズとかはしてほしいですね
ドリフターズコラボは随分前にやったんだけどね
イベントとかはなし
やったのか…
やはり魔王キリストは怒られたか…
イベントとかはなしで顔グラと一部キャラ武将化くらいだね
志村とか長さんとかでてたのかい!
弥助はめちゃくちゃおいしい立ち位置だからな…
黒王いたとおもう
ドリフターズ(漫画)のほうだよ!
えっ常に兵糧を生み出すチート武将が!?
ついでにそれまで毒にも薬にもならないくらいのステだった豊久が武勇一点突破みたいなステになった
今はちょっと落ち着いた
それでもだいぶ盛られてるけど
首おいてけがない
竜騎兵って竜がいるはずもないのに…
この家宰色々組み合わせると忠誠0に出来るらしい
ひどい
竜騎兵は別にドラゲナイではないから…
忠誠0って完全にスパイですよね?
安心してくれ忠誠0の武将まみれになるってことだ
スパイじゃなくて不満しかない武将
それか光秀か
竜騎兵ってようは鉄砲騎馬隊のことだから
そんな呼び名があったのか
鬼騎兵の方が強そうなイメージがあるな
このゲーム騎馬と鉄砲のレベルが1あるのとないのじゃ大違いだから両方レベル1で持ってるのがすごく強いんだよね
島津は優遇されてるな
接敵時に一定確率でレベルに応じたダメージをぶっぱなしたりぶっぱなさなかったりする
砲術もちを揃えて施設もあげてレベル10以上にして政策も鉄砲用にすると接敵時に4000くらい飛ばしたりする
0だと抽選自体が発生しないなら確かに0と1じゃ大きな差ね
しゃどば新作で麻雀とか釣りが出来るのか…
1だと微ダメだけど砲術持ち複数をひとつの城にまとめたらレベルが上がるからね
だから孫市とか稲富さんとか滝川一益がすごく強い
強すぎる…
なんかイケメンになったな
おっさん成分は左太夫に吸い取られた
岡吉政は地味に強かったはず
戦国大戦やってたおかげでそこそこ名前知ってるけど実際どんな感じな奴だったか想像できなくてもどかしい
信長の野望やろう
敵武将でこいつつえーとかなってよく覚えられる
知らないやたら強いおっさん見ると面白いよね
やっぱ勢力の要みたいなやつは覚えていくか
九州辺りの武将はよくわからんおっさんでもクソ強かったりしますからね
龍造寺四天王!
多分九州のよくわからんおっさんで強いのってなると相良の人たちになると思う
丸目さんはこんなとこにいたのか…
虎退治の大石
強そうな名前
めっちゃ勝ちそう
このへんの読めなさ具合
しっこうじゃないのか…ってなるよね
十河一益いいよね
一存か
とがわいちぞん!
気づけば政治知略が落ち込んで武勇が上がり始めた男
北畠さんこんなもんなのか
あと新生はこだわりポイントとして改名イベがめちゃくちゃ多いから名前が馴染みない名前で出てくることが割とある
秀吉も木下藤吉郎から始まるのか
斎藤高政でもギリギリ感あるのに最終的に一色高政になるからたちが悪い
木下秀吉だったかな確か
誰かと思ったら義龍かよ!
義龍です
おかしい義龍はデカパイ美女のはず…
乳の字のそっくりさんのはずだからな…
まだ若いノッブ
というわけでみんなもやろう新生PK
私個人の感想で言えば高いだけあるくらいには遊べるし満足してるよ
災害起きたらポチポチ大変でちょっとだるいなと思うのが明確にアレなポイントだけど
https://twitter.com/Atelier_Resleri/status/1734048983574860277
一条さんマジですぐきえちゃう…
きたのか…リラさん!
クリーク3凸になったからちょっとやる気出てきた
ハンマー!
きゃるちゃんもきたのだ
イザナとリラが登場!
イザナちゃん鬼強えから欲しい
気づけば戦闘面も高くなってきた三成
こいつの武勇とか45くらいでよくない?
だいぶ盛られてきてるな…
三成に武勇あがるような逸話とかあったっけ…?
島左近強いな…
関ヶ原イベントでこいつと分離してるからね…
単品でもそれなりに戦えないと困るんだ…
朝倉が孝景じゃなくて宗滴なのか…
オールスターシナリオだってのになんでここはこんなにも弱いんだ
オールスター(当社比)
そして随分強くなった最上
鮭の人!
関ヶ原イベあるからってのもあってこのあたりがすごく盛られる
とうほぐの果ては親戚の小競り合いと内ゲバが9割みたいなもんだから変にやらかしエピソードなくて凹んだとこ少ないのかね
名前のアレでいえば鬼庭綱元もこのとおりだ
モニィ
もにもに
モニカじゃん
そんなレア名字出されても知らないよ!
これ新生PK?
うn
結構最新のに手を出してきたな
PKだよ
ひょえー
顔グラ人気投票第一位に輝いて無事復刻された男
特性:仰天
戦闘中のひょえーももしかしてこいつ専用?
ばかみたいな顔と特性から繰り出される壊れ性能
どうなんだろ仰天自体は編集で装備できるけど
ネタ人気から付けられるのずるいよなこいつ
つっよ
アレのくせに嫁さんは美人だ
ずるいな!
ネタ人気っていうか顔芸は元ネタあるのか…?
二階堂家はおなみちゃんがどれだけ頑張るかみたいなおうちだったのに二階堂盛義が仰天のおかげでめちゃくちゃ強くなって二枚看板になった
めちゃくちゃ強くなった(ステはひどいものなので普通にぶつかったら死ぬ)
凡将だし好きにしていいだろ…みたいな列伝からお出しされる仰天顔
ちょっちゅね
出た岩城
近所に顔芸がいるから負けないように顔芸した人
昔はもっと強かった気がするんだけどなあって人
大戦ではホモにされた金沢
金上だ
蘆名四天の一って言われても知らんがなってなることで有名なひとたち
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/G6859129
そういやいたなこいつ
すげえかっこ
何故か芦名家はゾロ目スペックにされていた
発見伝
槍大膳なあ
結城晴朝もシナリオによっては小山晴朝になる
細かい
そういうとこ新生のこだわりポイントだからすごく楽しいよ
どうでもいいやつが急に改名イベントとかやってきて誰だよてめーはってなる
改名後でも誰だよテメーはになる…
PKの追加シナリオ見てたら手取川あるのか
あるでよ
有馬だの秋月だのこの修羅の国でかわうそ…
間に挟まり国
ちなみに新生の手取川フラグは何か知らないけどこれだけえらくガバガバなせいで包囲網シナリオとかでもなんか変なタイミングで手取川してくる
えぇ…?
無印では上杉と織田が同盟中で別に隣接もしてないのに突然手取川発生したりしてたからな…
猿時空みたいなんやな
ハッピーハッピーやんケ
ちなみに手取川関係のためか知らないけどそのあたりのシナリオの上杉は関東なんかより執拗に畠山を殺しにかかってて面白い
ひどい
ヘイトの立ち方の問題なのかね
もしもし輝宗?ってしてるのもあるのかな
弱いやつから潰していくからなのかフラグの関係なのかはわからないけど悲しい
大体上杉は日本海側にびよーんと伸びて全方位喧嘩外交して死ぬ
接する国が多ければ多いほど不利よね基本
坊主憎けりゃなんとやら
しかも城が少ないから援軍到着が遅くなっちゃうし山だらけで進軍も遅いからどうにもやられやすい
日本クソ地形おすぎ!
とうほぐと九州はその全方位敵みたいな状況の蠱毒
そして日本海側の天候
東北は全方位親戚で仲良しですが?
ほまーに?
本当にござるか?
ちょっとしたいざこざはあってもおうち滅ぼすまで行くことは稀だし…そうマー君が来るまでは
知らんうちにえらくムキムキになってるキタちゃん
武勇40とかだったはず…
なんかおかしいな…
あっ左月より武勇高い
ひどい
パパのほうが武勇高いと思ったのに
当然亘理よりも高い
留守政景ってもうちょっと盛ってよくね?ってずっと思ってる
どっか70あってもいいだろ…
下振れてる…
あの武闘派集団の相馬さんでさえキタちゃんより上の武勇がいない
もがあじ
最上義光が知力型じゃなくなったから大浦為信が貴重な知力90代になってしまった
鮭の人強いな…
ドュラメンテ出るのか…
最上義光は大志に至っては武勇が一番高いとかだったはず
ギリサンは知力たけえな…
マーくんとか関ヶ原上杉とかを小さい勢力で相手してるから相対的に盛られるタイプのもがあじ
坂東太郎
鬼義重って90以下なんだ武勇
一見すると普通の名将だけど佐竹の力を一箇所に集めると全国屈指の性能になる男
このゲーム一つの城に血縁者とか相性のいいやつを押し込んでいくとステにボーナスが入るのよね
だから佐竹一門衆を全部装備させるとえらいことになる
多分それ込みでちょっと抑えめなんだと思う
なるほど
なもんで北条も一箇所に集めるとえらいことになるけど北条はだいたい城主級の性能なのでバラして使う
めっちゃイケメン
伊東さんとかがよくフルアーマー伊東マンショ作る
デター
伊東は素体としてマンショが一番優秀だからフルアーマーマンショになる
マンショオオオオオオオオオオオオ
名前が浮きすぎる
ガラシャは浮いてないっていうんですか
フルアーマーマンショがどうなるかをみよう
あーでも調べたら創造では鬼義重武勇90あったからさっきのボーナスの考えで下方されたのはありそう
おのれここにもいる
とまあがったいさせたらフルアーマーマンショもこんな感じでかなりむきむきになるんだよね
武勇ゴミカスなのが嘘のようだ
すげえなフルアーマー
なんだこいつ!
ガラシャは名前どころか顔つきも浮いてるからセーフ
美人過ぎる
ダメだった
これくらいのぎゃっぷがほしいよね
三条夫人そんなグラだったんかい
創造のおかめは何だったんだよ
急に振り切れすぎだろ
創造の頃は武田プレイする上でのデメリットって言われてたからな…
亀寿姫もいるわ
今日のとろこんは夜更かしだな
ねるよ!
だめだ
うーn
三条の方は日和ったのに土田御前はブレない
土田ママンはな…
眉なしお歯黒は原作に忠実
HIRAKIみたいで圧が強い
大河ドラマに引っ張られてないか
だいぶ今風
>ヒットした漫画に引っ張られてないか
大河とか有名な作品に引っ張られてるのはむしろわざとやってるからな…
ちよめ→ちよじょ
知名度高いならそれにあわせたほうがユーザーもわかりやすくていいでしょう?っていうスタンスだから…
結局どっちが正しいんだい!
諸説ある
GOもだいぶイメチェンしてる
明石全登の正しい読み方を答えよ
20XXの顔グラ実装してくれたら面白そう
ジュスト
あかしぜんとう!
明石全登はもうジュストが一番無難な気がしてくる
全部正解!
わかんねえやつはわかんねえんだ
ひらがなで自分の名前書いてるお手紙みつけるまではわからない
弥助って顔グラどうなの
弥助
ボブ ってかんじだな…
ここにもポリコネの流れが
ドレッドなんだ
仁王
というかちょっと前まで顔グラなかったんだね
におちゃんじゃん
こいつはそういうキャラなのか
弥助は創造のときにニコデスマンで追加決定した上にその場で能力まで決まったからな…
裏切りそうな顔をしている
コロコロ変わるのに全部わるそう
ギリワン
わっるいかおしてるな
なんというか逸話に引っ張られてるところあるよね
イメージって大事よ
でも最近三好に忠実な面を見せてきたボンバーマン
税率120%マン
鬼シリーズ
鬼柴田 鬼義重 鬼真壁
パチ花の慶次前 後 みたいな時期がわかりやすい
鬼柴田の面目躍如よガシャーン
鬼左近は?
ミミ!ミミー!
クソ坊主!
ごめんなさぁい!
やっぱこれよ
虚無な顔してるな…
中川が全部同じじゃないですかとか言ってそう
ほうじょうじゃなくてきたじょうなんだ…
列伝まで含め味わい深い
こいつ最低なんだ
ゆ、許された…
こういうのの許されポインツは大抵地域の豪族がめんどくせーかやらかすにしても保険かけてるか単純に替えがない人手不足かのいずれか
すぐ裏切る男が配下の忠誠上昇持ってるのがおもしろポイント高い
ノブ!ノッブ!ごめんなさぁい!
そして籠城向きのスキルを持っていて城主級のスペックだけどこいつに籠城させると城が落ちるより先に降伏して裏切るから下手な城より柔らかい
酷いやつだ
でも強いんだよなぁ…っていうやつ
70歳だから大往生だよね
下手に放っておいてもダメなめんどくさいやつ
強くて盛名もちだからマジで色々役に立つんだけど気を抜くと出奔する
こんなやつが70歳まで生きてるのがずるい
こう…忠誠度をガン上げして…
早く殺せ
知略がいい感じに高くない(関東のエース級の調略にぶち抜かれるくらい)から流言で忠誠下がるんだよねこいつ
まあ関東のエース級の調略って最悪のパターンは真田昌幸だし抗えるほうが稀だけど
風雲録のドットはどれも良い味だしてる
それの蒼天録はよくみるやつ
歴代顔グラ人気投票第一位に輝いた顔芸
なそ
ヽ:r‐'、 __ 〉‐r '´ `丶 /:::ヽ ヽ ,':::::::::::ヽ. '、 l:::::::::::::::/ .,、z:ュ、,_. ,、=, l;:::::::::::/ ´ ,r'ャ、`' i'rャ;| l ヽ::::::::l ''`¨¨´ ヽ | ヽ ヽ::::::! ,ィ _. ', .l ヽ_λ:i. ' `'゙`'‐'i゙ ,' l ヽ`'. ,∠.ニフ / l ` 、 、 い.... ,' / ,r<ヽ、 ヽ', .ヽ`二フ.,' ,.イ \.丶、`' .、,_`,.ィヽ、 / .', \ 丶、 l. ', ヽ'.-、 ,. -.'´ \ \ \ ! .l ', `‐ 、 .'´ \ \. \| | i 、 ヽ 、 \ \ ! | l ', ', ヽ \ \ | | ', ', . _ .::. __ _ \ `| │ ', ', /.ノ.'7 _ ヽ .: / }´ l ,., \. │ | ',.l l / /' .〃 / ', ;. ,r''i′/ / ./ . \ │ |. ',| | l l! .〃./,r.ァ ' , ..: l l! l! .l l \. | │ │l,' /`i ′'´./ ! l.:.::::.. l l! ' ' l /~l \l │ ', l l / i l l.:.:.::.:l.: ,.V 、.! | | ',l l ` │ .l .l:.:.:.:.:l:.:.´ ´ ' ./ | |. !ヽ ! .l ..l.:.:.:.:.l.:.:.: / │ │ '', /
手もなんなんだよ!
ちょっと有名になりすぎた
説明書にもいるんだからしょうがない
完璧に再現されている…
https://cdn.wikiwiki.jp/to/w/nobuyabo201x/%E6%AD%A6%E5%B0%86%E5%9B%B3%E9%91%91/%E4%BA%8C%E9%9A%8E%E5%A0%82%E5%AE%B6/::attach/hyoe~.jpg?rev=ff632d3d2f52884fffd097b0607789c6&t=20181103165157
天下創世の冷却期間を挟んでまともな顔に戻ったというのに結局これに帰ってきた
なんだよこれ
201X?
蒼天録で何があったすぎる
烈風伝あたりから兆候はあったし…
実は烈風からじわじわとひょえー度が高まっていたのだ…
こう前振りみたいでいいですよね
あとはこいつか…
もうずっとこの顔
皆勤賞なのに扱いが雑!
キタジョーさんとこの人は今更新規出しづらいのかな…ってなる
なんでこんな清々しそうな顔してるの
開幕斎藤に攻められてなんとか追い払ったらお隣の神保が上杉に滅ぼされて木曽も武田に滅ぼされてそのふたつに隣接しちゃったときのプレイヤーの顔
もうどうにでもなーれって奴だ
飛騨の統一を果たすって言われても…ってなるのとかご近所の内ヶ島さんが壮絶すぎるからなんか列伝のパワーが控えめに感じる
ろくすっぽ資料も残ってないし史跡も残ってないからマジで詳細が伝わってこないやつ
かわうそ…
災害で一族滅亡はホントかわいそうだよ…
地の利
扇谷上杉家が知らないうちに盛られてる気がする
前は上杉憲政とドッコイだった気がするのに
よし!!!
ねる!!!!
何ィ
なんでこんなつづけてしまったんだ…みてくれてありがとうなのよまたね!
:pkmn_ykbrs:
おつよ
みんなもやろうね!
アプデやらなんやらあったしだらだら