higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
ちょっとだけ続き
ねむれないは~む~ きみのせいだよ~
ころすけ…あんな人のせいにすんじゃないわよ…
もう1つ 覚えていますか って書くとマクロスになる
マクロスって最近なんが動いてるんですかね
結局デルタ?もみてないが
Δ関連がなんかライブやってたようなきもするが
スパロボ参戦…それさえあれば
指輪を要求して指輪をお返しするエルフ
マクロスF15周年だったんだ…
ワグナス!
ランカ3000円ももう15年越しか…
そういえばねんまつ…もきまってるのかい
今年はないつもり
そもそもねんまつげーってクリスマスからやってたけど
今年はあれがあれでできなさそうだし
そんな…
しゃっふるおーたむせーる入ってるけどえぴそーど2だしなんか高いし流石にやってみようってならない
やはり…サノバウィッチか!?
いや例のコラで主張してたから名前知ってるだけなんだけど
35%オフ!7007円!
たっか
釣り乙とセットで42%オフ!12622円!
元の値段的にはまあお安いほうなんだろうけどな…
セール終わる前に何とか間に合った
はむらいふ
もう一本ぐらいこれの箸休め程度のもの買おうかなとも考えてたけど
結局買わんかったか
次回!火有利!1・5~12!
💤
https://store.steampowered.com/app/848350/?snr=1_5_9__205 箸休め!
年明け早々古戦場やらすな
今回は2本買いましたhttps://gyazo.com/5c24a3c362d53dcbc52be11e9a4d5d07
え
カタマリロール!
アトリエやれ
1/5(金)…?
さっきやった
くろのあろーる
火有利か
しのす!ライザ祭だぞ!
はむす…
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231128-273661/
うむ
見た目は奇妙もいまさらすぎる
ライザお知らせで書いてあるコトすでにやばくない
ルンファは6と東洋の外伝みたいなやつが無事出ることを祈るばかり
東洋やったらそれさくなひm…
正統続編も望ましいけど
へたな続編より3F作ってくれって個人の願望
なにかいてるの
結局新作に期待ができないなら旧作リメイク作ってもらって思い出に浸るほうがいいんよというながれ
強制ブレイク
ライザが斬サポでアンベルが打サポ
新作を1からこねこねするよりあるものをこねこねしたほうが作り込む猶予もあるしな…
斬ブレイカー
斬ブレ!斬ブレです!サポではなく!
だった
まぁリメイクはリメイクで適当に作って元の作品の要素ぶち壊したりバグまみれになったりする例もあるわけだが
So2Rは大分いい出来らしいわねスクエニなのに
メモリア性能は見えないけどアビがしょっぱいけどこれ無凸性能かな
かぼちゃの煮付けは3でも4でもお世話になった思い出
基本無凸じゃないお知らせ
スクエニっていつもそうですよね…!
ん
お試しバトルに初回報酬…?
あってもいいじゃない
konamiのHDコレクションは全部バグ不安定で修正してヤバかった
なんか育成リセットとか書かれてるんだが...つまり使わなくなったキャラ用アイテム…
どくけしそうがうってない
こなみって最近お世話になってないきがする
こんまい最後に触ったのすまふぉのりふれくびーとぷらすかなぁ
斬ブレイカーか
ぎおうかパワプロやってないと身近にないイメージ
たしかにそのへんか
そういやコナミサイゲ戦争どうなったの
なんかの権利で争ってたんだっけ?
現実の裁判は時間がかかるからな…
あっと
さっきいってたらついに台風襲来
吹雪いてる
冬ちほーだから吹雪扱いだけどここ以外だと台風きてるはず
https://news.yahoo.co.jp/articles/c996d63df80d0acd2138ab5e1ffab8a6d3a65922
ダルちゃん…
あとお知らせ見る限り次回の有償ガチャは10連3回目が無料になるキャンペーン(5回目まで)やるみたいだな
はめ殺された
装甲もうちょいなんとかしたいな
春あと1日だしメロンは間に合わんかったか
春のダンジョンにでも持ってくか
季節畑はひとまずぐんぐんぐりーんの量産化がきまったらかな
生育期間長いのはそれで効率的に作りたい
こっちはなんとかセーフ
夏初日が海開きで祝日扱いだからお店やってなかった気がする
ので夏物の種は春のうちに買わないとスタートダッシュが遅れるかもしれない
夏…種…一面トマト…!
かぼちゃを運良く拾わないと依頼達成できない
しゃあ
そろそろ秋ボスも倒したくなってきた
かちこむか
完璧なHP調整
あちょっと死ぬ
よし
これで次回夏の始まりからだな
すっかり集落放置してるけどまあなんとかなるだろ…ってことでおしまい
見てくれてありがとう!おつかれさまでした