higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
てすてす
てすてすてす
まぁいいか
配信がないからちょろっとやっていくッスよ~~~~~~~~~~~
ついにセールになった前から欲しかったゲームルーシの日記でッス
オプションが微妙に充実していない
日本語は!?
確か日本語でも出来ると書かれていたはず…
ググるッスか
ポケモンは?
午後からやるッス!
わっわからん
ストアページでは日本語 サポートされていません って
いやググって出る紹介ページにはちゃんと日本語でプレイされてるんッスよね
わからんぞーーーーー
うーむ起動時にも特にそんな項目はない
有志パッチなのかい!
それはないと思うっスけど…
ちょっと進んでみるっスか
誰だきみは!?
ヤクいさんはヤクいさんでッス
うそよ!
バイリンガルヤクい…
ヤクいが過去に戻って日本語パッチを作るタイムリープモノだよ
リングコマンド開いても何もないんですけど!?
英語はまだしもハングルは雰囲気もわからんからつらいな
俺が時を止めた
ああ装備しないといけないんッスか
ANNNNNNEの日記
あんねフランク
あんねちゃんじゃないよ~
うーんやっぱり言語設定が出ないッスねぇ
ヤク漬け日記
日本語 はサポートされていません この製品はあなたの言語をサポートしていません。ご購入される前に、対応言語のリストをご確認ください。
アーリーアクセスんときは日本語があったとかそういうやつか?
おっと閉じてしまった
https://www.4gamer.net/games/282/G028219/20210514002/
ほらこことかだと普通に日本語でプレイしてるんッスよ
スチームでーって書かれてるから別のじゃないはずッスし
彼らは特殊な環境化でプレイしてます
わからーーーーーーーーーーーーーん
ライブラリのプロパティからいじらないといけないとかじゃない?
それなら紹介ページに書かれてるはずじゃなーい?
いつの記事かと思ったら2年前か…
もしや本当にアーリー版でしか日本語が無かった…!?
パッチノートみたけど 一般的なアップデート 投稿: 2021年6月24日(木) 1.2.0 Patch note & Discount offer Japanese language support will be applied to the next update. 日本語についてかかれてるのここだけだね
それ以降のアプデを日本語で作るの面倒になったから日本語版廃止した…ってコト!?
そのまんま読むと次のアプデから日本語対応って読めるけど実際は今されてないからよくわからん
何処を弄れば日本語になるんだ…!
ぬおおおおおおおおお
https://gyazo.com/ce6d7b3cfadffcc0eeef5926ec594624 こういうとこからいじれない?
でもろーからいず?ってフォルダにjaってのがあるんッスよね
ぬぬ
そこからいじれるならストアページにも日本語サポート表記あるはずだからなあ
それはまあそうなんだけどたまに未対応でもひっそり対応してたりするからなんとも
英語韓国語中国中国ッスねあるのは
中国語も日本語も同じよ って意味かもしれん
アーリーには日本語あったっぽくてそっから翻訳業者と契約で揉めたとかアプデ報にはかいてるようだぜー
なにぃ!?
パッチノートが最近の日付ならひっそり実装もあるだろうけど2年前で次のアプデでやるよ!だとローカライズやってないんじゃ…
くそがああああああああああああ
スチームのクソモードになってまともに操作できん
マジでこれ邪魔すぎてヤバい
なんでこんなのがあるんだ
ビッグピクチャーボタンを消す方法
何が糞って戻り方がまったくわからん
ふぁっくぴくちゃー…
電源マークのボタンとかから戻せなかったっけ
あったあった
ビッグピクチャーは設定で出さないように出来るよ覚えてないから調べて
いや
画面右上のは消せなかった気がするッスけど
まぁ何にしてもなんで存在してるのかもわからないクソモードが勝手になるのがマジでクソ
AIヤクい
何の意味があるのかマジでわかんないッスもんこれ
最小化と誤クリックするのいいよね
誰が使うの?
こんなクソみたいなモードマジで
ビッグピクチャーは設定のインターフェイスから消せるわよ
コントローラーでゲームする人には便利なんじゃない?
ならそれでプレイする人だけが使うようにしろ
関係ない大多数の人に迷惑かけるな
やる気失せたからもういいや
終わり