higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
配信がない
今日は残業だったし配信する予定はなかったけど配信がないならだらだらやろう
とは言え「」も寝静まっているなら配信もキリのいいとこですっと終わろう
一緒におしゃべりしようね!
そんな言葉の勉強
ハローキティです!
今日サンリオカフェワゴンが走ってるのみかけてわぁー!ってなった
サンリオカフェワゴンって?
ああ!
ぐぐってきた
わぁー!
しゃどばすのおかげでサンリオに対する関心が相当あがっていることを感じる
イチゴやらクリームやらの装飾がすごい目立つからナニアレ!?ってよくみたらサンリオキャラが描かれていた
「」もご当地キティちゃんを集める旅をしよう
果てしない旅が始まる…!
よしよし
大体予想通りだ
ここはマトリックス的な階層なのかい!
yossyaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
最上階は…ナニコレ
管理社会的な?
どうしたんだいしのすちゃん!
わかんない!
いやとろ配信がきたから…
宇宙人の階層か…
しの配信があれば防げた悲劇だった
私の手持ちではお気軽に攻略できそうにないので情報街なのだ
クラウディアが強キャラになるとはこの私の目をもってしても
意味わかってる前提でも何したらいいんだこれってなるやつ
鍵!錠前!扉!
鍵 開ける 扉 だとは思う
…
おしのすにとって鍵とはショットガンの事だ
宇宙人かと思ったけど例の妖精か?
ゆれゆれ
一応妖精が鍵を使って門を開けたっていうのがあったから多分錬金術師たちのいう妖精がこの最上階?の人たち
妖精っていうわりにはえらい機械っぽい仕掛けが多いな…
中心からおんなじ意味の文字だけ繋げたらいいのかな…
かなあって思ったけどつながらない
いいかんじにまわしてこう…
わぁー!
ここが最後の扉か
人!
謎のゲーム
回転のやつである程度割り出せってかんじがする…
下の文字は?
ニ
ニ
これは人々
確定こんだけ多かったら行けそうな気がするけど…
レはさっきから言いまくってるやついるし私っぽいね
しのす…ってコト!?
バシィ
まああああああ
どうして…
ホイ
:rainbowparrot:
しのすじゃなかった!
私です
おい見ろ…おしのすが…おしのすがいっぱいいるぞ…!じゃなかった
そういえばさ
なんでっしゃろ
1日の最高気温と最低気温の寒暖差が15度もあるんだけど
昼あったかいぶんマシと考えられる
令和君いまだに仕事慣れてないからな…
バイトの子とかが次々体調不良で倒れていく
マネジメントとろろ
呂布に学ぶマネージメント学
レの反対があなたか
レイサムの反対はフロフェンよ
よしよし
ホイ
あとは開けるか
消えな
挨拶かと思ったらすごく強い言葉で否定されていた
今夜はBeat It
なんだろうあれが現実世界で宇宙人と戦ってるとか…
そろそろクライマックスかい!
おそらく最上階にたどり着いた!
ただ問題はあれよね
各階に開かずの間があることとスマホ全部繋いでないことよね
なにぃ
待っていた…お前のような変態を…
こっちへきなさい…
この文字はなかなかシンプルな組み合わせで単語を圧縮していくタイプか
漢字みたいなもんか
上+行くで登るみたいな
つまり残りも推察できる
幽体離脱~
だめだ
エネルギー波を撃つのかもしれん
3つ組み合わせるそういうのもあるのか…
不老不死ってこと!?
ポイッ
霊魂の統率
べーこんどもー
カンニングとろろ
これが私達だろうなあ
ペカー
ハーミット!?
こっちへきなさい
拙者のはしたない言語を解読してくれっ…!
ばかものー!
言葉の様子が変なのだ…
?
まさかの人造人間
なんだって!?
鎖国したらえらいことになったからなんとかせい!ってこと!?
開かずの間の鍵か
異国の民こわ…喋らんとこ…
言語違うやつらは全部違う国の人なんだろうか
自分たちが塔作ったら知らん人たちが住み着いちゃったから最上階に引きこもったよついでに孤独の民もそのまま滅びを迎えようとしているからなんとかしてねって感じかな
吟遊民と錬金術師は兄弟(同じ種族)だから…
じゃあそこ以外が別々ってかんじか
兵士は吟遊民を慕っているし錬金術師も知ってるから多分この種族との付き合いは長いはず
信徒は兵士に悪魔呼ばわりされてたりするから基本無関係…ただ兵士が移民なことを考えると塔の付近の原住民?
中央のタワーまで走れ!
ここでセーブしたい
今こそ謎兵器で移民を追い払い塔を取り戻す…!
そんなものはない
バッドならここからやり直せるだろうきっと…
いかにもバッドエンド!
行きて~~~~~
やり直せるかなぁ!?
……
オートセーブだし…
とりかえしがつかないことなんて…やろうぜ!
これだからオートセーブは嫌いなんだ
大丈夫?これ塔に住み着いた移民のコメントじゃない?
バッドエンドあるかどうかだけ調べよう
もといそこから戻れるかどうかというか
調べてみました!
いかがでしたか?
いかがでたし
1度トゥルーエンドにいってバッドエンドにいくことは出来ないので気をつけてくださいと書かれていたことから
フゥン…
バッドエンドからトゥルーエンドは…行ける!
逆はできる
しねおら!
滅びよ…
中央のタワーまで走れ!
中央のタワーまで走れでぐぐったら先生のドキュメントが真っ先にでてきてだめだった
うおおおおお
カイホー
全然つながってない!
シュン
しょんぼり
なんでこんなことになってしまったんだろうなあ…
?
悲しみのエンディング
バッドエンドらしいバッドエンドというわけでもなく…ただただ何も起きなかったぜ…エンド!
これエンドにする必要あったかな!?
それはそれで物悲しさがあってヨシ!
なんかあってバーン!崩壊!みたいなのよりは作品の雰囲気にあってると思う
普通に失敗したから戻ってやり直そう…みたいなのでも…
嘘よ!
個人的にはわかりやすい展開より何もありませんでしたで終わるのは好きよ
まだおねんねの時間じゃないぞ
今頃送り出した人は慌てふためいてるだろうな…
ただいまー
待ってろよ生きてろよ
絶対そこにたどりつく
見るか
パズル老師
孤独の民ってまた別物なの!?
孤独の民にナルノデス
ブチッ
最上階の人たちのことを孤独の民というのかと思っていたけどあのマシーンに繋がれた人たちが孤独の民なんだろう
一緒におしゃべりしようね!
よくわからんAIにそそのかされてってことか
オンライン会議
孤独の民は他の連中の言語普通にわかるんだな
目覚めなさい
地力翻訳
大体毎日1時位に眠りについて8時に起きて仕事に行くわけだけど一度寝てから朝までに3回くらい目が覚めるよね
これが何度目?
それはちょっと…やばい!
ウワー
このAIがやはり諸悪の根源
実績取れた
この絵が兵士視点のアレだと思うんだけど
塔を神聖視して原住民ぼこったのか
塔を目指して移民してきて選民(吟遊民)と出会ってそこに砦を築いて悪魔(信徒含む)と戦うみたいな時系列っぽいんだよね
まあ上の方々は引きこもったわけだが…
んで信徒たちの壁画だと植物が枯れて人々も死にかけていたときに神がきて塔へ導いた(兵士には拒否された)っていうのがある
3!
しねおら!
どれだけキレてもボタンひとつでおしゃかよ
やっ
4面体は完成したっぽいけど…
フフフ…
実績もさらっとコンプしておこうという魂胆
まだなんかのこってんだ
さっきみたら実績92%だったから何かなってみたら図書館にいる吟遊民を見るみたいなのがあった
なるほど
あとは隠された実績のひとつだから多分…
とろこんすげー!
せっかくだしあの孤独の民が何言ってたかも確認しとこう
ああずっとつながれてるわけじゃないんだ
感じ悪い
結局このインベーダーゲームはいったい
ぐえー!
あいとる!
そんな…
オイオイオイ
封鎖!
ブツン
やり直し!
オイオイオイ
なんて?
文字がバグってる!!!!
モンスター…
もってた絵の4つではないのか
吟遊民か愚か者 は兄弟をみつけましただと思うんだけど
いかん…
ホイ
吟遊語の面倒さを思い出した
おさらいさせやがって
ぐぬぬ
思った以上にラスダンが長い
これまでのつながりを思い出してね!ってやつだからしょうがない
錬金術師は植物を復活させる化学式を作りましたみたいなやつだと思うんだけども…
壁画のほうだと3文字だったのがとおもったらいけた
錬金術師たちは化学式を作りました
たち!
が正解だった
モンスターはAIくんがつくったのかい!
モンスターはまた別じゃないのかな…
これは多分孤独の民たちが見せられてたあの機械のアレみたいなもんだろう…
孤独の民ってロボのほうなの!
実質的にそうじゃない?
隠者は洗脳監禁みたいなことされてたし…
塔が明るく!
普通にみんな来れるんだな…
おお
なるほどなあ
みんなそれぞれが崇めていた文字が孤独の民と同じ形だったってことか…
完!
良いゲームだった…
プレイ前はもっと古代!なゲームを想像していたけれど割りとSFな世界観だったわね
というかまともにストーリーあると思ってなかったからストーリーがあってとても嬉しい
文明レベルに差がありすぎなのによくやっていけそうだなとはちょっと思った
まあプレイヤーが介入するまでは各階層ごとに断絶してたからね
錬金術師たちは上の階層にしか興味がない、吟遊民は自分たちの階層にしか興味がない、兵士たちは吟遊民を敬っているが吟遊民からは相手されず信徒を嫌っている、信徒は上に行きたいけど兵士たちに邪魔されているだから
最上階はアレだし…
だから文明レベルも自然と違ってくるんだろう…
兵士たちの言語出てきた時点でこのゲーム言語複数あるぞ!ってびっくりしてその後吟遊民の言語で文法も文字の形も馴染みがなさすぎる!とびっくりしてで各階層ごとに驚きとゲームの楽しさを提供してくれていて良かったわねー
難点を挙げるとすれば微妙に操作性が悪いのにステルスやらされたりちょっとしたアクション要素いれてくるからそこが少しストレスだったかなくらいかな
でもまあアクション性とかマップをうろついたりなんだり…みたいなのがないと私みたいな人種は飽きてしまうのでこれくらいのスパイスはあったほうがいいんだろう
みんなもやろうChantsofSennaar!
なんと今なら定価で2480円!
私は唐突なアクション老師が嫌いさ
そんなにシビアってわけでもないから…
そういえば絶叫フェスはあと2日ほどで終わるから買うものあったらかっとくのよ!
ないよぉ
なぜかダンロンはセールきてた
恐怖の世界買うだけ買っておくか悩んでる
ノリオが(起動だけ)やってたやつ!
ちなみに絶叫フェスで人魔もセール中です
20%offで240円!
面白いかとか好き嫌いはさておき今年やって印象に残ったゲームランキングだと上位に食い込むであろう人魔をどうかよろしくお願いします
というわけで無事バベルの塔も制覇したし配信終わるか!
ノベルゲーは配信で見ちゃうとどうしても…ね…
おつよ
しのすちゃんは百合ゲー成分をそろそろ補給して
…
続編
ニワカが百合名探偵やれば解決!
自分でやることに意義があるんだ
それじゃあおわり!みてくれてありがとうなのよまたね!