higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
test
今日もちょっとだけ寝るまで
た、たらない
グラブジャンプの射程がたらないからこいつじゃだめだな
セバスチャンもうにてぃして別宇宙にいってる可能性もあるな
む
ちょっとコーヒー淹れてきます
お湯沸かしてるのわすれてた
なんもないなこの星「
ちょっとでんわ
リジェネだいぶんはやくなってるな
FOだと変異生物系がメイン敵な感じだったけどほぼ対人対ロボットな感じかな
惑星によるかんじかな?
いまはなんか別宇宙をいききしながら
事故起きた研究所の事故を起こさないようにしてるんだけど
その関係でセキュリティシステムとたたかってるからロボとタレットが敵だよ!
いまこっそりクイーンいたな
間に合わんかった...
うむ
即時じゃないのよね回復
セキュリティとしては正しいが痛すぎる
unityで開発中だったけどエンジン乗りかえるねって会社出てきたか
まー金とられるんじゃね
まあああ
レーザーあたってたわ
たぶんこれでラファエロだかが生き残る未来になったはずだから
さっきまで話してた女の所長とかは死亡で確定になっちゃったのかな?
3と5がないから
あと2米はあるなどっかに
3あったな
うむ
あと1まいかな
まじでくだらない
まじでくだらないことスパコンにやらせててダメだった
おいスタックした
今日はどうでもいい問い合わせが多くて全然自分の作業が進まない
どうでもいい問い合わせスンナ!ってがちゃぎりしてみた?
内心ではそれくらい自分で調べろ・考えろと思いながら回答チャットしてるよ
おしあつまった
これもしかしてうにてぃって人類がつくったみたいなはなしなんかな
月にいけばもっと詳しくわかるみたいなこといわれてここにきたきがするんだが
それかすぱこんの演算が原因とかか
このゲームって重力が惑星とかで変わったりする?
かわる
重いところいくとちょっとした段差から落ちただけで骨折とか脱臼する
いまは月にいるから多分かなり軽めだね
NASAでてくるの!
ちゃんと地球にあるようだNASA
NASAにいくんだ
重量がやばい
ずいぶん荒れ果てた地球...
ちょっとといれいってから荷物整理しよう
だいぶ前に放棄されてそうだね
恒星間移動が普通の世界だから地球はもう人いなくなってそう
なんでこんな重量やべーのかとおもったけどこれか
仕事しながら音だけ聞いてるといきなり緊迫したSEとかなってちょっとびびる
うむ
ストーリーがちょっと前に急変して
冒険ものというか探索ものからミステリーというかサスペンスぽくなったんだよね
そっから雰囲気がかわった
ええ
まさかのエイリアンの技術なのうにてぃ
ああ具ラヴドライブってNASAがつくったのか
まあそうか宇宙関係の最先端のはずだもんな
旧時代の銃ってかんじだ
これがうにてぃのこといってんのかドライブのこといってんのか良くわからないが
オリジナルっていってるからうにてぃのことかなあ
ああ
アーティファクトぽいなあそこにおいてあるのがオリジナルか
ヴィクター死んでる
こいつらがグラブドライブ作ったせいで荒廃したぽいよ地球
1stガンダム世界かな…?
このジュディスがなんかやってそうではあるが
ただこのアーティファクトをビクターがどこから盛ってきたかだよね
オリジナルもってたぽいし
過去改変…
過去というかなんかね
話がややこしいと言うか難しいんだけど
多元宇宙っていうストーリーらしい
しかもめちゃくちゃ多い上にアーティファクトを集めると宇宙の中心への道がわかって
底に行った人物がスターボーンになる的な
ハンターとかのスターボーンは他の多元宇宙でそこにいった人間なんだけど
まあだから乗ってる船とかも人間のやつとおなじようなのなんだよね
ハンターも名前忘れたけどもうひとりも
自分の知ってる人物で別の多元宇宙から来たみたいな話だった
ただなぞなのが
もうアーティファクトを集めて自分の宇宙で宇宙の中心に至ってスターボーンになったはずなのに
まだアーティファクトがほしくてこの宇宙でもあつめてるらしい
そこの理由はいまんとこよくわからんが
月に行けばある程度わかるっていわれて月にいって
そこでNASAの鍵手に入れていま地球のNASAにいる
ちょうど話があったハンターさん
この雑魚として出てくるスターボーンも
別の宇宙からきた人間らしいんだが
なんとハンターたちの話によると主人公がアーティファクトを集めつつここまで生き残ってたことがないらしいどの宇宙でも
だいたいどっかで死んでるみたい
でも今回は生き残ってて
かわりといってはなんだけどバレットが死んだ
まあこの色々説明してくれたエミサリーだっけ
こいつの中身が他の宇宙のバレットだったんだが
死んだら消えるからドロップ拾えないのか…
うむ
強そうな近接もってるんだけどね だいたい
おい
回復するな!
無敵がないならガトリングのDPSがすべてを解決する(なお残弾数
弾もそうなんだけど敵がかたくなってきて
倒すまでにこっちが死ぬことも増えてきたので別の戦い方が必要かもしれん
ほかの配信でも見たけどこのふわーって浮いてる間の無抵抗状態ちょっと笑える
ふふ
なんか特殊能力らしいアーティファクトにかんする聖堂みたいなとこの試練を突破した
ほかにもあるらしいからサイドでそこを攻略すると能力が増えると思われる
アーティファクトを手に入れてなかったらここまで発展してないんだが
おかげで色々弊害もでてるってのと地球は滅んだわけだな
あとなんか自力で手に入れたんじゃなくて別の次元の宇宙から来た自分におそわってやったっぽいからヴィクター
無理やりやらされた感じもある
このゲームお話すごい面白いんだけど
ほどほどに現実とSFを混ぜてあって
めっちゃややこしいからわからん人はなるほどわからんってなって
戦闘部分は難易度あげないとすごくぬるいせいで
賛否両論になりそうゲームの評価
こいつらは気に入らないからどっちもぶち殺したい
結局色々言ってるけど自分の能力のためにアーティファクト集めたいだけだしこいつら
よその世界からきてでかい面してんじゃねーってこと?
左様
自分の世界ではもうアーティファクトをあつめちゃってるから
別の次元宇宙に飛んできて集めてるらしいこいつら
貴様らのアーティファクトも俺が総取りしてやるぜぇー
これバレットがしんだかどうかもプレイヤーの選択しだいなきがしたし
わりと周回前提のつくりしてるきがする
周回っつーか別ストーリーみにいくというか
並行世界だけど存在するアーティファクトは違うのか...
どっちかについたらたぶん知らない事実を教えてくれるだろうしね
たぶんそういうことだとおもうんだけど
じゃないと多元宇宙にまで来て新しくアーティファクト集めてる意味がないしね
自分の世界ではほかを駆逐して集めきって宇宙の中心にいってるはずだしあの二人
れべる3もあがってるんだがチャレンジ終わってないから取りたいスキルがとれん
ほーんレベルだけ挙げて強スキル楽々開放とかはできないように制限入ってるのか
1個めはとれるんだけど2個めからは条件みたさないととれないんだよね
まあ大体適当にその武器つかったりしてると開放されるんだが
この活性化の最後がめちゃくちゃつよそうだからほしいんだが
瀕死からHP回復全回復させるのをあと12回やらないとだめ
なんか武器強化系とってもいいけどなー
近接でいくつもりだったからこれとったんだけど
めっちゃきつかった近接
船これじゃきっついな
チタンがないな
プリンフィールド
おはよお
艦隊戦がつらすぎる
もうちょいいい船探すか買ったほうがええんかな
うわ
この船戦闘力たかいからこれにしたんだが
航行距離がたらん
戦闘用か
物資運搬用なきはする
積載量がコレ手に入れるまでのってた船の4倍くらいある
売ったりできないの
売ることはできる半額くらいになっちゃうけど
ただ金ためてもいい船が売ってないんだよね
でキャランからいくしか航路がないのか
そうすると航行距離19ある船をみつくろうしかないなこれ
もしくはがんばって船強化スキルのチャレンジとって
こいつを強化するか
シールドはしょぼくなりそうだがこいつはまあまあ強そうな予感がある
名前がなんかもう戦闘用だし
かっこいいね
かっこいい
ジャンプ範囲ってどのパーツでかわるんだろ
これか
付け替えられるかな
船ははあとパーツ付け替えで強化していくかんじかな
付け替えとパーツ自体を上位互換にかえられるけど
スキル取らないと無理
この宇宙船デザインってやつ
あーデザイン1ことれば強化できるぽいなドライブ
あと3レベルあげてやっと1か…
航行距離があるからいっきにとべるもんなここまで
艦隊戦だ~
武器はかいされてしまった
つらいなこれ
金ためていい船かうしかないかなー
もう敵の攻撃一切避けられてない
む
安いわりにつよいな
安い早い強い
残骸がたいりょうにあったから
耐久ちょっとおとしてもAの小型艇にかえて
壁使って戦ったほうがらくそうではあった
ウォッチドッグかシールドブレイカーどっちかだな
ウオッチドックスになるか
あとはこうやって
でてくる船を海賊行為で略奪するか
買うより奪う
相手が大きめだと今みたいに後ろから一生うてるんだが
スターボーンの船たぶん小型艇なんだよね
こっちも小回り聞く船がいいね
ぬ
出血してたのかな
ちょっとといれ
実はスターボーンとたたかってた星のレベルみたいなのが75とかだったから
レベルがそもそも足りてない説はある
硬いなアイツ
1回で2万近く増えてはいるからちょろちょろやればシールドブレイカー買えそう
ウォッチドッグスは17万だっけか
こいつBクラスなのかー
うーむ小回りならウォッチドッグスだが
それかがんばってスキル上げて
こいつの航行距離を伸ばすかだな
艦隊戦は避けて通れないの?
たぶんむり
選択肢的に両方敵に回したからこんなつらい説はある
たぶんどっちかが味方で2v1ならボコボコにできる
じゃあ頑張って鍛えるしかないかあ
いまどっちがいいか考えてるんだが
このミッションでもらった船結構つよいんだよね普通に
ただ航行距離がたらなくていまやってるミッションに持ち込めないから
こっちをスキル鍛えてパーツつけかえて航行距離伸ばすのがいいんじゃないかなーとはおもう
クラスAだから小回りも効くのよねこいつ
後ろ取れれば勝ちでしょ!
ウォッチドッグスはきになってるからあれ買ってもいいかもしれんが
それがねー1v2だから後ろとってもちゃんと軽々しないと
更に後ろからぼこぼこうたれてしぬ
厳しいなー
もうちょい金ためて
ウォッチドッグスかってみるか
それでダメならレベルあげてチャレンジやってスキル鍛えよう
もうかえるっちゃかえるな
ちょっとほかの店もみにいってみるか
ここのゲームだしそんなシビアに詰めてなさそうだからどっかガバガバな気がするけどどうなんだろうねえ
わからんがスキルしだいなきはする
なんかスキルの効果がだいたいぶっこわれてるこのゲーム
この辺とか船のシールドが60%あがって一定確率でダメージ無効になるし
なのでこのゲームはレベルゲーだなって感じがある
つよ~い
武器もだいたい30%とか50%威力上がるから
スキルゲーだとおもわれる
まあ勝てないならレベル上げろというわけだね
おそらくそう
装備が関係ないからね艦隊戦
スキルあげてつけられるパーツをそこあげするしかないとおもう
あと店あるのどこだっけな
う~n
ウォッチドッグのほうがマシな感じある
燃料が足らねえ!
いけそうではあるな
やっ
うむ
小型艇ならなんとかなったな
2隻だけかとおもってたんだが
なんか雑魚も1隻いたね
たまたまランダムで湧いただけかな
まあ初戦雑魚よ
いっぱい死んでる
なにがあったんや
スターボーンに蹂躙されたとかかな
一応文明レベルが違いすぎて
蹂躙されるみたいな強さらしいストーリー上のスターボーンは
スカイプ
こいつも自殺願望者か…
宇宙には変わったやつが多いなあ
ミニガン相手にハンドガンで喧嘩をうるのはやめたほうがいいですよ
握手の距離で警備兵呼んでも手遅れなんよ
この銃けっこうつよいな
レアリティノーマルだけど普通にダメージでるし当てやすい
これ別次元の自分か
なんか度の宇宙でも死んでたって言われてたし
観測すると死んでる
見てくださいこの物資
コレはボス戦です
124人のキャッツを倒してるところ?
無限湧きぽいにおいがしてきた
なるほどね
あやべえこれ
こっちと同じ武器になるからミニガンかまえるとやべえ
なるほどね
素手で突っ切ればいいのでは?
ナイフでロボを解体するのはしんどそうだなあ
別キャッツも沸いてきておる…
ハンターでてこないなとおもってたけど
どっかで死んでたのか
ええ!?
やったか!?
ちょっとコーヒー淹れてきます
え
これ一人だけがいけるんじゃなくてまとめていけるのか
じゃあなんでハンター達は戦い挑んできたんだ…
ああいかないんかウラジミールは
ユニティに行く服がない
なかなか面白かった
微妙なところだけどストーリーはボダランの終わりに近かった気がする
ボダランもそう言う感じなのねえ
ある意味古典から続いてきたレトロ志向のSFの王道路線なきはしますね
両方敵対したけど
ハンターとエミッサリーどっちかと組んでたらエンディングかわったきもするが
まあ何かしら変わるだろうけど大杉に代わる余地があるのかはちょっとわからない感じがありますね
ストーリーのボリュームは少なく感じたから
大筋に
なんかありそうな気はする
話の流れ的に次の宇宙でなにをするのかって話も出てたから
なるほど
これスタッフロールおわったらそのまま2周めとかにいくんじゃないかな
強くてニューゲーム的な
あーね
あとバグなのかBGMきえたんですが
だめだった
スターボーンになってしまった
つよいな装備
ああこの船つくったっていうか
船も変わるのかあ
スターボーンになるともらえるからみんなのってたのか…
スターボーンのスターターキット
通れるんだ…
これ武器とかも全部なくなるからやたら強そうだったハンターたちの武器は
周回プレイ用じゃなくてその週で残りのサブ終わらせる用か
なるほど
すごいの?
普通のAクラス艦くらいなきがする
ふーむ
グラブドライブと積載量航行距離がぶっちぎりで長いから
どこまででもドライブできるっていみで周回用ではある
なるほど
ジャンプ範囲30はたぶんどこでもいけるし燃料も1500はいるからどこまででもいけるはず
まー貨物は少なめか
武器もあんまりつよくないからまじでクエストまわしようぽい
あーエンジンの推力がやべーから艦隊戦もつよいっちゃ強そう
あと貨物にシールドついてるからたぶん
とにかく機動力には事欠かない感じね
禁制品売り払うのもできそう
そういうのもあるのか
シールドないと星にはいる検査で速攻バレて逮捕されるか罰金とられる
おし周回するかはわからんからとりあえずこっちでデータ残しておくか
それじゃあスターフィールドはおわり!
PAYDAYまでにおわってよかったよかった
おつよ?
ああ
難易度追加だけみるか
お給料日かあ~
一応1周目一番高いベリーハードでやってたんだけど
そのうえあるのかな
ないですー!
カジュアリティー
つまり高難易度っていっても少しやったらクリアできるくらいか
うむ
戦闘とかの難易度は結構ぬるめだからアクション苦手な人でもできる猫のゲーム
ニャン
艦隊戦ボクはスキル鳥の関係で結構きつかったけど
たぶんスキルとってればそんなつらくないんじゃないかな
それじゃあ今日は終わります
おつよ
みてくれてありがとう、おつかれさまでしたー
おつよー