higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
🍰
🍰たべたい
いてっ
🐻はさあ…
むう
アイテム確定で手に入るのは良いけどリソース喰いまくるな
いかん体温が危険域に
きたかデスゾーン
ここからは常時酸素が減り続けるけど今回は途中で酸素ボンベ一杯拾ってるから大丈夫
登り切れー
ヨシ!
7500mの山登頂成功!
まあ降りるところまでが登山なんだが
なにこれ…
こんなホラーみたいなイベントだったのか…
えっ
知らない画面だ…
たいむるーぷ…?
リアル登山ゲームのほうかと思ったけど違う登山ゲームだった
リアル登山ゲームって?
Climber: Sky is the Limit https://store.steampowered.com/app/1231840/Climber_Sky_is_the_Limit/?l=japanese
ほう
賛否両論
スノーランナーとかといっしょで事前準備とかを楽しむ系統らしい...
なるほどね
途中で死にそうだな
怪我しまくり
科学者発見!
壮大な設定が生えてきた
えらいぞ救助犬
ジャーナリストなにやってんの…
これ気になってたんだけど日本語ローカライズ来てたんだ
うむ
ざっと見る限りでは訳に問題はなさそう
訳もちゃんと人間がやってそうな自然な感じだし今度買ってみるか
🐐
はぴばすでーかめーはぴばすてかめー
ありがとな!
かめは誕生日なにくうの鶴?
鶴!?
これが蒼天の白き神の座ちゃんですか
さよう
あっちの違ってソロで登頂するけど
高低差きつすぎ!
ゲームブックとかTRPGみたいな感じじゃのう
そうね
リソースが4つあってそれを管理しながら進む感じ
イベントとかはランダムに地形配置されてるローグライク
よく見たら自分のsteamライブラリに既に存在してたわこのゲーム
ええっ!?
ローカライズ来たら配信するか~って放置してた系だった
なるほど4つのリソースとはスタミナと酸素と物資とSAN値ってところかしら
そうね
エネルギーは移動ごとに高低差とかで減る量が増える頻繁に補給しないといけない
いつでも休息で回復できるけどテントがないと体温が持ってかれる
よし
そろそろ腹減ってきたし終わるか
さめさんに去年誕生日で貰ったゲームもやらないとな
よくできてるこのゲームおすすめです
おつよ
じゃあ見てくれてありがとうお疲れさまでした
Today is mybirthday VICTORY should be nice