higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
🍮野郎
はーいフフッコッコッコッコッ
そういえばもう日曜日か
やることがなさすぎる
もう決勝!?
そうよ!
流石に事故がすぎた
ドラズエル置くしかなかったんだけど置いたからと言ってだったからどうにもなあ
うーん0勝の予感
マーズがくるか何が来るか
連携か
真剣な🍮
どうにも死ぬしかない
ぷりけつ
嫌悪を振りまくやつが入ってきてギスギスした空気にしてやるわよおおお
ドラゴン特有の回復で耐えたい
相手手札多くて非常に辛い
次ノーブラ引かんと死ぬ状態ではある
オッオッ
ゆる…
まんこ
がば…
ちんこ
バシィ
回復されないリーサルもないは厳しいなあ
🍊ぶしゃあ
ぐえー
ガウェイン…
ノーブラもう一枚ひけないかあ
なんとかなれー
お?
リーサルなさそうだなヨシ!
:やったか!?:
すごいすごい!
なんとか粘り勝った
わかってんだよこのままじゃ優勝しちまうこと
もう負けてる!
うーんつよい
顔がもたねえ
セーフ
ああああああああああ!
うーん死ぬしかない
アウト
来たらギスギスしてる……
お気にちゃんゆるせねえ
あの3点が一生出てくるからねえ
ループ🍮
ぬを見てたら実は狂乱強いのではってなったけどまあいいか…
狂乱弱い要素ないよ
飽きて使わない人が多いだけ説
!?
ゼッ
私はなんか勝てなくなった……なんでだったっけ…
土佐犬デルッ
狂乱は葬送相手してるとちょっと顔がもたないのかな?捨ては多分五分が微不利くらいだと思う
五分か捨て側が微有利ってことね
まあ無事今期最後の🍮も平らげた
いいポジションの捨て
多分あとは特殊🍮だろう
次弾まではストーリーでお茶濁すの?
特殊か
二度とこんな環境やるか!
いやわかんないけどね
私はループへ帰る!
環境っていうかなんかこうなーがあんまよくない感じだった気がする
運営の使わせたいデッキしか許されてない感じがすごく嫌だった今期
使わされてる感すごいんだよね今期
アディがまるで無だったのもすごい
定期的にそういう弾あるから気持ち切り替えてこう
それでも使わせたいデッキのために過去のデッキが出てくるのさえ許さなかったのは多分初
あの3日なーがホントひどいケチの付け方だったと思う
前弾でやっとけよ!みたいななーはちょっとね
一番伸びしろなかった武装とカッティスはめちゃくちゃ重いなーくらって環境の底に沈んだのが本当に納得いかなかった
ホントあれが前期アディ後のなーだったらまだわかったんだよね
今期の最初期に武装が暴れたのだってあれ環境初期特有のアグロが新軸試したい人を轢いてるだけにしか思ってなかったから余計気に入らなかった
多分今なら葬送で普通に処理間に合う
ドラスネあっても処理出来ると思う
カッティスに至っては落ちたパーツの穴埋めとかなんとか構築しようとする余地さえなく殺されたよね
今日はこの後何のライフハックをやるんだい!
クソ田舎のライフハック
ルーパチの時間だ
とろぱち
前回行った通り今日は戦闘キャラ組を攻略してこう
ニワパチがすごい速度でクリアしたらしいな
他の人と同じ作品をプレイするとよくわかる私の牛歩っぷり
とろこんは即皆殺しに行ったニワパチと比べて真面目にプレイしてて偉いな…
私は基本教科書通りのプレイしかしないからなあ
色々なプレイスタイルがあってよい
正直ニワカが特殊すぎるだけだし…
その手のプレイやってるとなんか途中で冷めちゃったりゲームの世界観を楽しむ前にゲーム感が強くなりすぎてどうも作品を楽しめないあくまで私個人の話だからそういうプレイする人を批判するつもりは一切ないし人のプレイとしては見るんだけど
佇むミッチ
ベニいくか
どっちも見れるので「」はお得
ベニも大体話しの8割くらいは見ている気がする
見たことある会話ばっか序盤するのが面倒すぎるけどループした後見られなくなるのも困る…良い塩梅になんとかならんか
木の葉乗ってるとたぬきでは?と思ってしまうのはマリオのせい
タヌキマリオいいよね
マントとどっちがいいの!
このゲーム性で既読スキップないのは正気か?と思う
パラノマサイトでも思ったけど
マーベラスにそんな技術力は
ボス討伐数で解放される核心なり重要なイベントが埋まってるのが後半に少人数って感じなら序盤はなんとかサクサクとゆるさを両立できた気はする
既読スキップってそんな難しい技術なの…
エロゲー会社ですら普通につけてる機能なんだから難しいわけ無いじゃん
早送りももうちょっと早く送って欲しい
戦闘組は死亡でロストするしケガイ組も当番来たら選択肢次第とはいえロストするからそのあたりの兼ね合いもあって好感度で雑にくくってあるのかなあ
ウワーッどんどん絡まれる!
閃乱カグラやルーンファクトリーのマーベラス
これマゴマゴくん以外にはベニどう見えてんのかな
昔からのこういうゲームでのテストプレイの結果1人と仲良くなってるプレイヤーは飽きるまでずっとその一人を追っかけるしお使いを頼んでも全然やらないからイベントのフラグを他のキャラに置いてもイベントが進まないみたいなことを作ってる人が最近のインタビューで言っていた
恐らく普通の女の子
やっぱ気ぶりカップル作成野郎に頼まないとな
その割にはステカンストが割とお気軽に設定されてる気がする
お気軽にすることでいろんなキャラに絡ませようとしているのか
もう何度もループしてるから能力も好感度もすぐ上がってるけど初回はそうでもないから…
ニニくんはムキムキになりすぎるし仲間が弱い(敵の強くなる割合のほうが大きい)のでソロのほうが戦闘楽なのは人間関係をウリにしたゲームとしてどうなんだ?ってのはすげえ感じる
眉毛も普通に見えてるのかな…
眉毛は個性の範囲だろう…
ベニは断水2日目くらいから既に洗ってないしばいぬの臭いしはじめそう
本当はゲーム内でも水着で海行ったり夏祭りする予定だったのかしら
耳毛に両手突っ込んで中わしわししたい
その後引っこ抜いた手の臭い強制的に嗅がせたい
3メンチカツか…肉屋にはメンチカツ180って書いてあったっけ
最初はなんだとぉってなったけど寿命問題とかイチカのこれまでの生活とか聞かされると本当に悪趣味だったやつ
イチカを見ると時々しの恐怖におびえている
ブルブル
恐怖しの
全然強くならないぞベニどうなってんだ
https://loop8.marv.jp/novel/ 公式サイトのあれも読んでね
ガシッ
基本的に流されるままなのにベニの尻尾に対する執着がやたら押しが強い
ベニのこのあたりとかホオリやイチカテラスあたりの話聞いてないといやニニくんは何が知りたくてそんな話を振ったんだよってなりそうなやつ
メンチカツ50円
3メンチ150…!
葦原中つに住みたい
クソ田舎
うーうー
ベニイベント多い
キツネとモモンガはどっちが上なの
モモンガは割りと謎の存在だからな…
カラスとウサギの方が上だよ
弱小勢力だとか言ってたけど…
ベニはウカノミタマの使いだけどムササはいろんな神様の加護を届けに来てるからよくわかんねえ
メンチカツ食べに行こう
とんかつー
ハムカツでいいや
頭脳明晰だったのか…
とんかつソースが余ってるのに気づいたので冷凍のトンカツ買ってきました
こんな時間に…
本当に知力高い
カニに負けそうになっている
小さいカニでも指持っていくかもしれない
ベニとイチカは正当にかわいくされてるなやっぱり……
しのすちゃんは誰が正当じゃない可愛さだって言うのよ!
マキナっちが残念美少女っつったか!
他はちょっと変化球っぽいところをかんじています
コノハちゃんもまあ…正統派側じゃないかな…
それはそう
正統派っぽいのになんも考えずに仲良くしてたら詰みイベ発生するキャラ居ないだけマシだな!
ミッチは見えてる地雷だといいたいのか
熊本城は最速で起こさなければキツいだけで詰まないから…
おはよー!
💤
ガンパレ今頃になってやりたくなってきたというかやる動機ができたからPS5で出来るようになんねえかなあ
オーケストラを!?
アーカイブみたいなのって3まで?
アーカイブ…お前と戦いたかった
かわりに絢爛舞踏祭やる?
絢爛舞踏祭も出来ないんじゃねえの!?
ガンオケはだいぶルーパチとプレイ感近いけど画面の綺麗さが全然違うからルーパチで良いよ
こういうゲームはグラフィック目当てじゃないしいいだろう…
よくも悪くもガンオケって言われてたね
オーケストラってPS2時代だっけ
オケはPS2の終わりごろじゃなかったかしら
グラフィックも大事だけどどちらかというとルーパチロスをフォロー出来るゲームがほしいよねって感じかなあ
3部作にアニメまでやった
ガンオケはどれやるかによっておすすめ度と覚悟の必要度がちがうから…
エヴァか…
とろこんちゃんは割とグラとかも重視してるのはわかる
私はグラのウェイトかなり大きいよ
エヴァ2は面白いけどPS2版は割とバランスとかキャラ間の移動速度の差とか酷いカヲルくん走れねぇし
移動速度はともかくとしてデフォでマップジャンプできるだけルーパチはやさしい
私最初ガンパレライク出るよって言われて戦闘がかと思ったんですよね令和にあんなの流行るわけねぇだろ
いやでもすり足キックすり足キックみたいな戦闘はたまにやりたくなる
ガンパレのこと詳しくわからんからあれだけどこの戦闘が出されてもそれはそれで困るぜ!
単騎凸で攻撃連打ァ!
私このゲームでトップクラスにどうなんだこれと思ってる要素だからな!このゲームの戦闘!
ガンパレも味方いない方が簡単だよ
戦闘はフレーバー…
味方勝手に死ぬから邪魔だもんな…
今ガンパレやろうとしたら…なんかのアーカイブ?
極楽とんぼの一日はまず整備テントで予備機に追加装甲満載からはじまる…
PS3アーカイブが一番やりやすいのかな
PS3は今だと安いの
ベニが開店直後のメンチカツを食べに商店街に向かっていった
かわいいですね
実機はフリーズバグがあるからおすすめは…アーカイブも起きるやつ?
よっぽど致命的なの以外は修正されないと思うアーカイブ
原因わからんからなんともいえないけどどうなんだろうねクソながロードみたいなのは改善されると思うけど
すげえバカみてえな顔のベニ
ワ
メンチカツではない
メルギブソン
水着はなし
水着はDLCだからな…
電プレのおかげで当時ガンパレ買ったけど中古と新品で値段変わらんかったなあ
激しい高速ピストンで水気が吹いちゃうSteamゲー春https://store.steampowered.com/app/2381620/
ケツゾじゃなかった
まあベニのイベントまだ進んでないからコノハは1日寝かせておこう
お昼だと授業は諦めちゃうのか
💤
和菓子…?
パンケーキじゃないだけまし
またバカみたいな顔を
ベイブレード
orz
ケダモノは毛深いんじゃないか
見鬼の才で大丈夫だよ
集まってきた
全く関係ないけど新生PKの武将新規グラ組が関ケ原に集中していて大津城とか長谷堂あたりはともかく安濃津城の戦いまでピックアップされそうですごくわくわくするよね
っていうのを待ち時間に適当に話しておく
家に連れてこないでって言ったのに…
コノハちゃん今いないから
ラスボスやってるからな
マックス先生が怪しい
外からずっと見てたマックス先生
あと関ケ原関連とはいえ吉川広家、小早川秀秋、毛利輝元と毛利が新グラに輝元に至っては関ケ原出陣のIFイベまであるらしくて毛利が楽しそう
そんなわけでコノハちゃんを倒しに行こう
面倒なお散歩が始まる
げ
あっちは?タカコの方の
ここないかあ
うnタカコの方
いってたら間に合わないなあってね
もうすぐ日付が変わってしまう
大体大山家側の商店街か大山家の前においてあるから
1つくらいは大丈夫だろって思ってたらだめでした
愛情友情試してくるのはソロだと開けられないから困るんだよねえ
それでも勾玉8つ中の6つ拾えばいいから確実になんとかなるようには出来てるんだけど
だが初回ならともかくそう何度(10周以上)もやりたいものではない勾玉マラソン
黄泉比良坂は不満ばかり出る…せめてこっちでもジャンプしたい
ADVパートはいいとこもあるから多少の悪いとこはスルー出来るけど黄泉平坂側は大体悪いとこばかり目につくから困る
うむ…
BGMがいいくらいしか黄泉平坂のいいとこがない
いやまあ葦原中つにはモブが存在しないからモブの話聞ける黄泉平坂は大事なんだけどさ
新しい朝が
来てない
寸止め
とろこんが望む限り繰り返す世界…
最強技の台パン
この戦略性のかけらもないゴリラプレイが一番楽に勝てるってんだからたまんねえ
店員くらいいてもいいんじゃないかと
ベニエンドはベニが可愛いだけのエンドだった
大事
うむ…
新しい朝が来てた
葦原中つにモブが存在しないことについては全キャラ終わった後に色々言おうかと思ったけど店員でもカカシでもなんでも配置してもらわないとナナチがいじめられていたことやタカコが距離を置かれていたこととかがちょっと説得力弱まっちゃうんだよね
ニニ君には見えないレベルのモブ
一部の嫌悪振りまくやつ以外固有キャラは優しいからな…
主要キャラはほぼそれについて触れないしどういう空気感で接していたのかがモブケガイからしかわからない
タカコもナナチもまだ個別ルートやってないからデートやらしていくうちに色々教えてくれるんだろうけどそれにしてももう少し周りからも雰囲気を出してほしいという
まあ削れるところを極限まで削ってゲームに仕上げたような雰囲気もなくはないし多くは望まないのであくまでもう少しこうだったらなあというやつ
やりたいこと本当はもっとあったんだろうねっていうのは感じるOP
好きだよOP
曲も好き
せつなくなる
OPの速度で走って
ゲーム通しての雰囲気は本当にいいよ
この教室に集まってるシーンをチュートリアルで見た時のワクワク感はすごかったな…
ワクワクのない日々
…
志は高かったんだ…
しのすちゃんもツユを終えて8月に生きる?
…
ナツチルレターがくるよ
しのすのなつやすみまだ?
ツチユルランナーまだ?
ツチユルランナーはレイサムがやる
そろそろサム勤の時間だな!
作業で徹夜だから無理だよ
大変だろうけど頑張って
アイコンみたいな顔になってる
誰よこのインタビュアー!
恐らくテラスさん
なるほど…
片目隠れは日和見コウモリなの?それだけで1つの派閥形成できる勢力なの?
テラスだのダイビングだの
会話の内容(茶化し方)とかニニくんから逃げようとするのはテラスさんだよねって
片メカクレが日和見ってどういうことよ!
片メカクレ自体の需要はともかく片メカクレキャラの人気は割りと無視できないラインじゃない?
はい…マンハッタンカフェです…
リアルだと経験則でめんどくせーーーーー印象しかないぜ?
メカクレ派閥に認められてるのかなっtw
て
両方はあとで開眼するフラグにしか見えない
レイサムが無精して片メカクレになっていて髪が鬱陶しかったのか片メカクレしてるサブカルクソ女がめんどくせえのか判断に困っている
私はメカクレも片メカクレも好きだよ
っていうか度々言ってるけど好きなキャラにそういう傾向が強いだけだよねメガネにせよ
金髪にせよ
まあ二次元に持ち込むのも無粋というものであった
無粋はよせよせ!
それこそ刺してくるような女は三次元に持ち込みたくはない
ミッチが発売日購入理由の8割を占めるレベルで好みだから多少刺されたとこで気にならないけど
なそ
元々ニンダイでトレーラーみておっこのゲーム良さそうだなあってチェックしてただけのゲームだからな…
ガンパレとかなんとかやったことないから特に
とろこんちゃんの意欲はすごい
さすとろ
6月に出るのかあ…FF16やりたいからなあって思ってたらミッチ見てFF16は先延ばしでいいか!になったくらいには強い
まあなんとかFF16までに終わりそうではあるが
でもきっとみんなこぞってFF16配信することでしょう
PS5も手に入りやすくなったし
ただFF16こそタイムリミットつきなんだよな…
しゃどばす新弾と時期がもろに被る上にちょうど一ヶ月後に新生PKが出る
とろこんちゃんはスケジュールに殺される
新生PKだけは何事にも優先してやらなくてはならないのでそれまでにFF16を終わらせなければ爆発して死んでしまう
FFって最近だと余計に超大作じゃないのかい!
うむ…
でもやらないわけには…
面白そうだし…
でもちょっとオープンっぽい雰囲気だしはじめてるからメインはそんなでもなかったりするのか…?
15のイメージだけど
あと私FFって発売直後にやったことないんだよね
FF15…DLC…
今まで遊んだFFは全部ブームすぎてから遊んでる
新作ゲーム自体をあんまりやった記憶がないですよ
まあ古いからな…ファイナルファイト
ファイナルファイトは友達の家でしかやったことねえ
ブーム過ぎたFF11やる?
いい加減終わらせてやれ
14と共存してるの
もうアプデしないからなこのゲームって言われてもまだ続いている
なんだかんだ11は11で14ではカバーできない需要があるんだろうな
ゲーム自体は別物だしなあどっちもやってないけど
いや正しくは14はちょっとだけやったんだけどいまいちのれなくて続かなかった
ネトゲは立ち上がりが大事
14は思っていたより音楽が良かったので高評価☆5とさせていただきます
音楽は良い(常套句)
大体出来があんまりなゲームでも音楽は良いって言われるからな…
FF13も13-2も曲は結構好き
13の三部作は曲ほんと好き
きっと16も音楽は好評価を受けるでしょう
1の一本道と2の戦闘以外はかなり好きだよ
曲の良さってゲームやってない人がやりたくなるような訴求力にあんまりならないよね
たのしみですね
私は一向に曲からアトリエとサージュをやりはじめたが……?
豪華声優陣美麗なキャラクター
でも13の戦闘BGM(閃光)は割りとFF13やる理由の一つになってたよ
ライトニングさん好き、BGM好き、性格上一本道は元々気にならないで13やるか!だったし
興味ないゲームの曲がいいって言われてじゃあやるか…!ってはならなくない? 元々興味あるパターンだと思うわねー
サージュがどんなゲームか一切知らなかったわよ!
そうねえ興味ある上でBGMも動機の一つになるくらい?
私は割とシチュエーションが重要だと考えてるからサントラだけ買うということができないのだ……
BGMは良いけどゲーム部分が意欲的で評価したい部分とどうみてもクソな部分と死ぬほどわかりづらい部分と理不尽な部分でごちゃまぜになっていて評価が恐ろしく低い信長の野望大志PKをよろしくお願いします
それはわかる これ名曲なんすよ!って言われてもゲームないの展開とかありきの感動だったりするよね
それでいいのだ
コエテク音楽はニンジャガとか無双とかのロックな奴が好きです
色んなコエテクゲーの無双アレンジ版を聞ける無双スターズをよろしくお願いします
ニンジャガはわかんねえ
無双2はなんか結構有名なのあった気がする…
オロチ2か3にブサさんがいたからそこで聞けた気がする
人にはそれぞれ聴覚・視覚・論理の3つに大分類される認知特性というのがあって、聴覚優位の人は音をベースに記憶を構築してたり~~という個人の特性は違うよねと言う理論がある
正しいかは知らん
レイサムはそのすべてを併せ持つ
無双で有名なBGMは虎牢関、呂布、長阪BGMあたりが有名なのかなあ個人的にはもう一生分聞かされたと思う3の官渡BGM
実際2つ以上の特性持ちは天才肌らしいな
個人的に一番記憶に残るのはキャラ選択の曲
一番良く聴く曲は大事だからな…
3の官渡BGMは無双オンラインしたことあるプレイヤーは死ぬほど聞かされることになっていたから一発でこれかあってなる
3も結構やったのに記憶にない…
無双オンラインは戦場ごとにBGMが設定されていて戦場的に有利不利が少ないとされるマップが3の官渡BGMだったせいで無双オンラインといえばこのBGMレベルで一生聞かされる
https://www.youtube.com/watch?v=O82lG-3j9_w これしか思い出せない…
関羽千里行のテーマ!
これも有名ねえ
たびたびアレンジされて使われてる気がする
しのすちゃんがはったやつは無双オンラインだとクエストで流れるBGMだからこれもあほほど聞かされる
オンラインニワカだから↑のやつを覚えていなかったか…
あんなゲームやってるやつが恥だよ
去年まで無双オンライン続いてたのか…
そんな…
やっと死んだのか
双剣の機動力か甲剣轢き逃げしか印象がない
10年くらい前から終末感漂ってたのによく長生きしたもんだ!
なんでこれ死なないのってゲーム結構あるもんね
ららマジ…
対人ゲーで1戦するのに10分くらい待ったりするゲームは正気じゃないぜ!
あれって5v5だっけ…
システム知らないけど大人数対戦とかなの?
4v4
その人数で10分はちょっとキツそう
みきひさがやってたディシディアとかOWとか…
無双オンラインで得たノウハウが今のエロバレーの成功に繋がっている のかもしれない
大雑把に分けると拠点制圧しあってどっちかが拠点全部染めるか時間切れ時に制圧した拠点が多いほうが勝ちの陣取りゲームと先にプレイヤーを延べ10人撃破したほうが勝ちの対決っていうゲームのふたつ
後者は後付で追加されたやつだけど後者のほうが圧倒的に人気がでた
機動力ゲーだったからな…
機動力なくても相手倒すか陣取り合戦になる前にカタをつければ連勝出来るんですよ制圧は…!
しらそん
機動力ある方が当然強いし野良だと速攻そこまで決まらんから野良だと機動力ないやつは大体戦犯になるんだが…
…
足遅いなら防衛役に~とかはできない感じなのかい
拠点が落とされる前提のカスだから防衛=相手プレイヤーを倒すしかない
あのゲーム性で逃げ回るプレイヤーを果たして仕留めきれるかな!
FOR HONORか何か
足遅いと追いつけなくて役にたたないというわけか…
逃げながらゲージ貯めて無双ブッパみたいな感じだった気がする…
あと雑魚撃破数も勝利条件に関わってくるから防衛で…ってやると雑魚撃破数稼げなくてこれまた戦犯だよね
息苦しそう
だからこうしてレア武器を持ち込んで相手の油断を誘ってわからん殺しする
おっいいのかなそんなことしちゃって…死ぬまでハメが入るぞ…ってなる
見えてる地雷女になったぜ
そういえば一瞬流行ってた城攻めゲームいつのまにか見なくなったな…
「」が配信して流行らそう
「」は飽きるのが…早い!
というわけでダラダラ話しててもアレだしトイレいくしおわる!
みてくれてありがとうなのよまたね!
おつよ
おつよ
おつよ
024
真剣な空気
配信は終了しました。