higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
:yosi:
2オカシラ部屋
フィンセントもまだ全く見ていないのでぶっつけ本番を楽しむ
新筆が心配過ぎてまた来ましたよろしくー
しくー
:kakapofast:
:kakapofast:
よろないすー
:nice-:
振り出しがめっちゃ遅い
想像以上に重いですね
ないすー
ないすう
でも火力あるねえ
振り出し遅いの気をつけないとだけど
重さに慣れるといい感じになってきました
おしゃおしゃ
ないすー満潮ヨコヅナ!
ここの満潮ヨコヅナ見たかったから良かった:yosi:
うおーないすう
ないすすー
ぐはー
ぐえーハエどこにいればよいのでしょうかー
ローラーとは違いすぎる
ヒカリバエまだわからん
どわー
ひいー
グリルで力尽きました
ジリジリするとインクがすぐ無くなる
編成的にもシンドイですかね
でもグリルの誘導スーパーないす:yosi:
:yosi:
追っかけ再生見て追いついた満潮ヒカリバエはホントにアカンねー:dou:
:nice-:
:nice-:
ローラーが居ればカゴの後ろ一択で逆に簡単だと思う
:ultrafastparrot:
お疲れさまでしたー
:ultrafastparrot::ultrafastparrot::ultrafastparrot::ultrafastparrot:
:gold::gold::yosi:
お疲れ様でしたー
スレに初手左のカタパワンパン動画貼られた スレ>>39
ちとお花摘みしてから
フィンセントはなんかクマワイパーの亜種てきな感じがする
インク弾飛ばせる代わりに燃費が30→22、前隙硬直長め的な
筆にしては重いけど、ダイナモほどは重くないんだし使いにくいわけないよねっていう
パブロホクサイよりは強いと思う
うんしぶきのMAXダメージ150だし
かなり遠くまで100で出てて驚いた
減衰がきついのも筆、ローラー種共通だし
高いとこからばらまくと100切るかも
十分すぎる
ヒカリバエはローラーがあればカゴの後ろ
ですね
ないときはカゴの高台のスロープだろうね
プラベバイトでも安定した(ただし200%までしか試せなかった)
んで正面見てカゴの右の段差の行き来で少しシャケの誘導
セミをしにいくとかなり遠いのは難しそう
昨日のセミもどき動画も
ダムの配電盤よろしく速攻修正されなきゃいいかど
いいけど
あとダムと同じでカゴの下の角がローラーや傘が耐えれそう
次のドンブラコがまさに強化ワイロとキャンシェルを
試してください状態
今みたいなのができる角がある
カゴ右真横の直角はローラーあれば背にしてノックバックふせぎつつ多段ヒットが見込めそう
:nice-:
あの角でダイナモ構えてみたいよね
:soudane:
あスロット3見送り…
たぶんそう上手くはイカないんだろうけどさ
よくある
あースロット3でも揃ってなければまた出るし
:soudane:
こんな感じでギアの色とギアパワーの色とか揃ってるの探してる
おおよくみたらスペ増コンボか
いいね!
赤系のクツにはイカ速ヒト速みたいな感じ
わかりみ
イカ忍者は黒い服とかね
そうしていないとおじさんは覚えていられないのだ
お、おう…
これは2からそうしてるw
今作からメインギアパワーを
変えられるようになったのはおおきい
:soudane:
まあまだ店売りのを選んでいる段階だね
カケラが溢れてきたら付け替え始めてもいいねー
そいじゃ今日は早めに終わりましょ
うーむわたしはいま各欠片は600前後かな…
また練習しましょーよろしくー:kakapofast:
またー:kakapofast: