higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
ちょっトイレ
よろしゅう
よろしくー
5分になったら出発します
昼寝してた時につった足がまだ痛い
@2にて出発 合流はチャットまで
よろしくお願いします
いくぞー!
やったれー
長い… 長くない?
敵のアサリ自陣に置かれてるなら一応シールド張ってた方がいいと思うよ抜けてくる奴いるっちゃいるし
はい
リッター辛すぎる
デコの方が圧かけられたかな…?
マッチングはするな
あと解るんだけど無理でももっと前に出て欲しいね射程がきついなら右からでもいいから(1でも人数有利出来たタイミングで)、最前衛だから前に行かないと仕事にならないからゴールにも近づけないのよね
ステにも寄るけどね
うーんアサリが集まらない
:yosi:
ナイス逆転
後半は頑張った
あいとる?
あいとる
基本的に広場制圧してるから厳しいね~
じゃ解散します
よろす
よろしゅう
@1で出発 合流はチャットまで
よろしくお願いします
なすび
:ultrafastparrot::ultrafastparrot::ultrafastparrot:
弾あったんねえ
当たってない?
当たらない(25k)
当らなくても勝てるくらいの敵
ソーリー
ジェッパつええ!
相手後衛なしだから一度攻めのターンになればそのまま勝てそうな気はした
:ultrafastparrot::ultrafastparrot::ultrafastparrot:
アドバイスお願いって書いてあるからなんとなく言ってみるけど
はい
やなあき裏どりのタイミングなんか変
え…
ずれてるとおもう
たぶんな!
裏取りする時は後衛が生きてるか見た方が良い気がする
お疲れ様でした そんなこと言われたの初めて…
3人で凌がないといけないから今回だと自分が居る時の方が良い
自軍の後衛?
そうそう
後衛は味方が裏取りしてるなーってのが見えるから場を膠着させるように動いて裏取りの成功を待つよ
失敗したら耐えるモード継続で…
多分だけど、裏を取るって決めてから、それが成功するか失敗するか結果が出るまでに一回もマップ見て再判断のタイミングを取ってないんじゃないかと思う
だから裏とり始めてから戦況が変わってもそのまま突っ込んでってるようにみえる
伝わる?
分かるような
自陣押され気味の時は戻ってほしいのは確か
確かにダメそうなときもそのまま行くかも
裏取る!って一度決めても、そこから常に状況は見て、人数不利になってしまったり位置ばれしすぎてるようなら素直に引く方判断をしてもよい気がします
はい
まあ判断した結果そのままGOならそれでもいいんだけど、とにかく判断はした方がよさげ
かな! つまり常にランプみとけってことだな!
そもそもいけそうかどうかがよく分からないから結果で判断しがち
なるほど
人数不利の時はしないのがセオリーだとは思う
基本ね
はい…
52なら裏行くよりライン維持してた方がいい
あと、裏からいくにしても52なら突っ込まなくてもいいよ
防衛苦手なとこない?
あと潜伏多すぎ簡単に退きすぎ
ふええ…
シールドあるから防衛向きな気もする
例えばザトウだったら、敵陣左の広場でシールド貼って裏取るそぶりみせてたら、その分味方が楽に動けるよ
いや、防衛に向いてないのは確か
なんだとぉ…
でも見合うのは得意
攻め⇒得意
見合い⇒得意
防衛、打開⇒苦手
防衛とライン維持は違うのかな?
違う
全く別
うーむ
ラインの維持はクッソ得意
自分はあれかラインの維持を防衛と捉えて発言してるのか
かもね
むずいね
ただいま
52は攻めるときは一気に攻める武器だけど、それ以外のときの役割はライン維持が多いよ
おかえり
ラインを致命的な場所まで下げない=防衛って言ってるところある
52はシールド投げた場所がラインになる便利ブキ
基本ライン維持、相手の後衛が落ちたり、相手が甘えた動きしたらすぐ連キル入れて前線押し上げる感じ
あるとしはセンプクしなさいといい別のとしはセンプクしすぎという…
マヒマヒなら維持して欲しいのは右のゴール手前の一本道かな
スプラの助言あるあるは逆のことを言ってくるだけど状況によってどっちも正しい場合があるのがね…
潜伏はよくわからないな
左見がち
そこのすり合わせが超むずい
俺多分さっきまでの試合、全部通して10秒も潜伏してない気がする
ええ…
さっき見てた感じではマヒマヒは下がり過ぎてるんよネ武器的にゴール後ろに居ても左見るしかできないしそれだと折角のシールドが生きにくい
プレイスタイルの問題か?
5試合の合計で多分10秒してない
適度に使い分けられるのが一番いい
適度がむずいけど・・・
それは…そうなんですが…
有利な時に潜伏するのはアリだと思うけど52なら余りそれやるよりはシールドでヘイト稼ぐ方が仕事になるかも知れないね
まあ相手の武器とかにもよるしな
狭い場所でシールド貼ってヘイト稼いでくれると助かる
ヘイあきがそうなんだよね
誰か簡単に今日の話まとめて
まとめて
なんかあったっけ
いや、今の話解りやすくまとめてって
あすみんあんまりセンプクしない
そこじゃねーよ
裏取るときに、状況が変わってもマップ見て再判断みたいなことしてなさそう
今日のやなあきは 裏取りが変 センプクしすぎ 前出ない の3本です
一度裏取るって決めた後でもちゃんとマップ見て、臨機応変に動きを変えた方がよいと思う
くらい
潜伏は有利な時や状況で。52はライン維持が得意なのでどちらかと言えばシールド使って相手をできるだけ前に来させない。裏取りのタイミング
臨機応変… 知らない言葉ですね
長々書いた文章が消えた…
消えてなかったわ
簡単に言えばこんな感じ?
うん
イカランプ見る
やっとるな
それ
見える時は見えるのよ
見えない時が多いだけで
毎回みるんだよぉ!敵倒した時、味方が敵倒した時、味方がやられた時とか
たぶんタスクが戦うこと、生きることで100埋まってる感じだろう
それこそ潜伏してる時には見やすい
そうですね
今のシールドだめ
とめて
3分30秒くらいの
シールドぜったいにだめ
時間操作できんのコレ!!!!????
もっとまえだったか
せやで
ここ
ボム投げられてたらしぞ
そこなんだよね
ここでの今のシールドは味方を殺すためのシールドになってた
前もワイプさせてしまった
温泉のアサリって結局そのルートしか一本しかないから
どうしても誰かがその導線に入ってこないといけない
そのシールドよい
守りの自陣での祖のシールドポイントは高い
2分20くらいの一人でいた時
これ
ここいいね
最高
あと結構パブロってシールドに強くて弱いから
スポンジ位から段差までがデットゾーンだからそこに入れさせない動きが欲しいのよね
守りにガンガン使って敵陣攻め込むときはあまり使わないという動きが強いよ
殴り合い専用のサブだからね
そのシールドいいね
いいシールドだ
シールド貼っちゃうとライン上げようと思ったときにボムのデスゾーンになる可能性あるからなぁ…
最後1分くらいずっと防衛してた
シュート打つパブロはシールド置かれると身動き一気に取れなくなるぞ
最後の防衛は1000点
攻め込みの時はー900点
攻めは40点守り90点って感じかな?
味方がシールドボム死するのはそのせいか
うーn見てないと何とも言えないけどたぶんあるかもね
とにかくずっと防衛してた試合
せめてゴールの段差越えた位置に投げて上げて
攻め込みで使いたいなら段差上かあのスロープあたりまで行ってから投げてもらったほうが前衛的に助かる
いける時は投げるのよ そこまで
16/1ってかなりの仕事やん
敵も味方もこのラインは越えられないぞってのがシールドだしね
やはり1000点で間違いないようだな…
k/dが13とかだった
味方は越えたら死ぬと思え…
つよいぞ
この試合はいい教材になるな
ええんか
いいシールド、悪いシールドという
ふええ…
前半色々酷かったけど後半仕事してた
踏み込める道が1本しかない場合は投げるのはお勧めしないっすね
広かったり2本もしくは上下高低差を生かせる地形なら攻め込みでも投げていいんだよ
シールドなしで攻めるの怖いが今度からやってみます
あとケルビンみたいな自分のためだけに使うとかなら全然オッケー
シールドはメインで攻め込めなくなる代わりにサブでの当たり判定が爆増させて足回り3秒間くらいスッカスカになるから
一人でいる時は使った方がいいよ
そこは間違いなくそうだね
そのライン踏まないなら
そのためにも前に出ねば
うn
じゃ配信終わります ありがとうございました
おつやで
おおつー
:ultrafastparrot:
配信は終了しました。