higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
適当川探偵!
ラストハルマゲドンもいいけどなんかどれにすっかなと(
こんばんはー
なるほどね
アフターハルマゲドンというてもあったんですけど、メガCDがなかった
そういうのもあるのか…
アフターハルマゲドン外伝!
外伝以外あるのかシラヌ)(
とりあえず
色々ぶち込んでみましたので
候補を見ていこう
2じゃなくてIIにしたほうがいいのかもしれない…
あ
比率替えてなかったから伸びてるのでいったんとめ
これでOKかな
OBS起動しなおさないとダメでした
さーてどれにするべや
( ˘ω˘)スヤァ
スヤスヤ
FFとかは往生さんに任せておけばよいので外そう
(´q`)スヤァ
さすほむ…
ホムホム
みんなダイスきアクタリオン
え、大好きじゃないって?(
複葉機が出てくるんスねえ
みんな大好きかどうかしらんけど友人が大好きだったサザンアイズ
そうほむ…
あっ た
知っ て
フムゥ
しまっ た
フォントよ
候補をあげています
ユタカー!
艦これPRGとかないんですか
PRG
ってなんだろう・・
艦これRPGなんてでたらプレイしますね
この艦これ改をあげよう
んがんぐ
カイ
艦これ改はあの時期がギリギリだっただろうなぁ
メタルマックス…
会ってゲーセンのやつ?
あの出来だったら、もう今は出せない・・・
Vitaのやつ
2改のことはわすれてあげて(
vitaかあ
正直できはよろしくないです。角川クオリティです
vita本体しかないわ…誰かいらねですかね(
HDMI出力できてたら良かった・・・
発売後すぐに会社がつぶれたゲーム
ほっとびー
ふっとびー
デター
キライジャナイヨ
ぐへへ
デター
ホラホラホラホラホラ
上下に揺れるだけで色々表現しすぎる
ホラッ
にげた!
にげるとは
なにっ
なんだかんだで格好いい
ホラホラホラホラホラ
自動で流れるOPが長い
BGMsyncですね
日本でディオが見つかる訳…
歩道が空いてるではないか
とりあえず
アクタリオン、ばずー魔法世界、ジョジョ
ジョジョはメジャーすぎましたな…
ほむげー
さすあす…そしてさすほむ…
なぜにほむーに
ちょっとスクロールが早くて読みづらいところもほむさんがすきそう
さすほむ……
えぇ・・・
FFUSA感ありますね
むしろうちはゆっくり読む方なのできついですよ・・・
攻撃外しすぎで笑いが出ます
あたらねえ~
命中率が人権になりそうでコワイ
永遠のフィレーナ
猛烈に嫌な予感のする戦闘でもじゃのう…
まあアクティブタイムバトル的なドラクエみたいなもんとおもってもらえれば…
あ、これ当時よく雑誌で取り上げられてたゲームですね
このへんはクインッテトエニックスですし割と知ってるかtお
この時間のあすかさん配信は貴重
ラスマゲドンの代わりにやる奴を決めてます
FFDQは往生さんがやってくれるというかいずれピクセルやるでしょうから放置で…
ぬすみ…はかい…ほむなど…
既に決まってる……
往生さんのFF3プレイ待ってます(原作でもピクリマどっちでも
スラップスティック
他機種に移植できなさそうなコンピューター!
曲は好きおよカードマスター…
これはもしや
たぶんピクセル全部セットを買う往生さん
当磁気になってたRPG
セールが来たら考えますね
カービィRPG
このゲームに出るヒロインのデザインが可愛かった気がします
カードマスター
めのつけどころがほむでしょう!
ピクセルリマスターにリマスターを含めたら1〜12までFFが揃うみたいですから……
11を除いて
みんな大好き日本テレネットのダークキングダム
うささんがいってたオペラのはピクセルリマスターのやつだったのかしら
そうですね
なるほど…
まあ往生さんがやってるときにみます…
評判がいいので期待しすぎただけですよ
僕はタコと戦う
🐙
まぁピクリマなので過度に期待するのは
いつの日になるかわかりませんよ〜
魔列車メテオストライクはちゃんとひっくり返るんだろうか
RPGRPG
事故は起こるよ
何故か皆さん私の初めてを希望するみたいです……
往生さんが川のぬし釣りをやってくれるんですか
ロケハンとかしたいのですけどね
巧者プレイが多い往生さんだからこそ初見どうなのかが気になると思います
しないもん
ええ…
そんなひどい
往生さんはピクセルリマスターをやってくれますか
釣り系は触った事ないですね〜
そんなひどい
ワンダラスマジック
リマスターは……やるのが無かったら
ないってことはないと思うんですけどね
GBのONIとかでもいいのかなって思ってしまう
意外とありますよ
この前鶏肉食べたしな〜みたいな感じで
鶏肉
クソ関係ないのですけど
モブの顔がロゴで笑ってしまった…
ロックマンゼクスってDSのやつですか
グキャァ!
新選組ネタは今もあるし腐らないっすな
おきたさんがしんじゃった!
幕末小売りン伝
この近藤さん結構老けてるなぁ
往生さんがoni234あたりはやってくれそう
蘭学攘夷隊
お風呂入ってたら大作RPGになっている
ゼクスはDSですね
どれにすっかなってことでまだ始まってもいませんぜヶ
鬼神より幕末の方が好き
いまのとこ漁る枠
今やるならゼロ1〜4とセットになったものがあるのでそれを勧めます
GBAのがあるんで…
といいつつゼクスは知らないんですよね…
幕末も大分末期だなって
なんとアシストセーブと言う機能がありまして
幕末だけに
陸で亀になるゲーム
ONIは零でこけたのが…
要はいつでも何回でも同じ状況で再開できる中間が随所に配置されます
ゼロはなんででてましたっけ
PS
PSか
え、まとめられたのがでてるんすか、ONI
ウヌッ
アシストセーブべrにですね・・・
零自体別に悪くはなかったんだけどコンプするのに他のパンドラ作品のセーブ必要だったのが悪質
これが弁慶外伝…
オリジナルのゼロです?
ぐへへ
オリジナル版はGBAですね
GBAですね
ウヌッ
oniは5まででしたっけ
ナンバリングは5まででその次が鬼神で幕末いって零
ゼロは全く知らないんだよなあ
連動要素さえなければいいゲームだった
真ももは何も言わなくてよささおう…
弁慶外伝
独自のシステムが山盛りですがそのせいか処理まで重くなってしまったと言う……
PCエンジン版と違うんでしたっけ?
違いますねえ
また義経殿が討たれておられるぞー
そう言えば
山の不動
いうとおもったw
そういえば安定剤
さすほむ…
そのカセットで天外魔境ZEROを起動したらどうなるのです?
天外ゼロないのでわからんですけど、時間設定が内蔵されてるからその辺は大丈夫なんじゃないですかね
ですか〜
猛虎襲来
ウタヲキケー
まぁ仮に今やっても2016年くらいまでしか設定できないのでどうやってもズレるのですけどねカレンダー
猛虎と蒙古じゃ大分違う気がする
試しに往生さんやってみてくださいyお
そうですね
だばー
だばーまいろーど
輸入品を買うの……
スケルトンロード
輸入しなくてもamazonあたりでうってるそうですよ。輸入した方が安いくらいの値段で(
ダウンザワールド
これかあ
初めて知るかも
テイルズよりさきにうたがはいってるけどあっちの方がね
さっきから用意したの徳間アスキーが多い気がする(
これはこの前出た魔導物語セットのやつに入ってたかな…PCエンジン版端折られたけど
この魔導物語もなにげにできが良かったような
カー
ぐへへ
ぐー
かーくんとのであい
はな●用地園児
末期は末期でいいのそろってますからのう
あすかさんはレアなのもってるので見るだけでも楽しい
なーん
そういえば
ザナネク売ってたから買おうかなって思ったけど2000くらいだったのでやめました
(xp版
ご近所
往生さんの好み
DLsiteであそべそうなザナネクありましたよ。セール時に買えそうな
曲好きです
さすほむ…
ザナネク自体は結構好きなんですけどねえ
もっさりしてるけど
ドゴォ
エナドレでもこもこレベル下げられるし
もっさりしてるけど
今やるともっさり気味になるんだろうね。
ごきんじょの曲いいよね
当時結構ハクスラっぽくて楽しんでましたが
パンドラボックスが多い気もする…
ダンザルブ結構好きですよ
ああ・・・
ブレイングレイ→パンドラボックスってことかな(
ラスマゲドン→(
曲もよかったと思う
>
>ざなねく
大航海時代はRPGになるんだろうか
SLGよねあれは
ですね
ネオアトラスはどれにあたるんだろう・・・
ソウルアンドソード
ケロッピ
鬼帝
こんなもんですかね…
気になったののありますか
DQFFは往生さんが
結構色々ありすぎて忘れたw
しないもん
アフターハルマゲドン外伝はほむさんにやってもらおう
まさかのレイアース
なぜか3DSでネクロマンサーの続編を買いました
2ですか
あれダウンロードしかないんですよね
ですね
配信よろしくお願いしますね…
3DSなのでできないんです・・・やってみたかったですが
偽トロまで入れてくれるなんて……
ムリムリ
あ、このゲームは・・・
でもDSに関しては頑なに配信できないようにしましたね任天堂
あの頃は
アクタリオン、サザンアイズ。ジョジョ、バずー魔法世界、永遠のフィレーナ、カードマスター、スラップスティック、惑う物語、
PSPはケーブル一本で出来ましたが
ごきんじょ、幕末、鬼神
リッピングとロムを販売してたのが深刻だったのでそれで手を打ったんですよ・・・
ダウンザワールドソウルアンドソード
ふむ〜
あと
だげー!
元々任天堂は出力関連に寛容じゃない気がします
ラワースはええか…
まぁ、このゲームはね・・・
任天堂の方にDS出力の出さないんですかって聞いたことあるけど笑ってごまかされた覚えがありますね
まぁそうなりますよね。って聞く機会があるあすかさんすごい
凄い
ちょっとしたつながりがあったりなかったりしましたので…
ふむぅ
世の中広くて攻めえなって思いましたよ
リアルイベントに顔を出している人なら知らないだけで繋がりがあることはありえる…
ほむさんの知り合いも実はってなるかもしれませんぜ
往生さんだって実は…
ナイナイ(ヾノ・∀・`)
カミーユ貴様は俺の…みたいなかんじで
私は一般市民ですよ〜
それってぜんぜんかかわりないじゃないですかぁ
サイバーナイトやるなら2かなって…①ならPCenjinban deiikanatte
あ、ちょこまか動き回るファーストクイーンがある
switchですか?
リメイクがでてましたよーな
いえ、いまあすかさんの画面のリストにあったなぁって
あとリメイクっぽいのはSteamでもでてた気がします
往生さんはイレギュラーハンターなので一般人じゃない
https://store.steampowered.com/app/1277320/FirstQueen1_NEXT/
これですね
ラストバイブル・・・
ほー
イレギュラーめ!
たぶん同じじゃないかなあ
だとおもいますねぇ
ひりゅうのけん!
当時テレビ番組で動き回ってたのを見て印象に残ってます。ファーストクイーン
あれはカルチャーブレーン提供のゲーム番組だった気がします
sd飛龍の拳とかの対戦会やってたような番組かしら
あれかあ
PCランドのあとくらいにやってたやつ
それそれ
僕は女児なのでよく知らないのですが…
ハハハナニヲオッシャイ
女児が80年代後半から90年代前半にかけてのことを知ってるわけが!
そうですね
こんなに大量にスーファミ所持してる女児がおるのでしょうか・・・
女児だからね
たぶんいると思いますね…
こわいなぁ
お父さん秘蔵のコレクションかも
えっちそう
OPが長いゲームは良いゲーム
というか楽しみになれるゲームかな
くさ
気になったものはありましたでしょうか…
えっと・・・
やはりあったまかまか
カードマスター、バズ-、フィレーナ、魔導物語、ファーストクイーンあたりはちょっと気になりました
往生ゲーですしねまかまか
まかまかから一転してイデアの日は良ゲーになったんでしたっけ
さす往生…
やらないもん
まかまかはクソというか馬鹿というか…
タイトルの雰囲気が良い
くぬやろジャンパはちょっと見てみたいと思いましたが
まかまかはバグが酷いというかんじで
こちらはひどいバグとかなとくになあかったおぼいで
こんなもんですかねえ
ほむゲーから選ぶか…
(そしてパンドラボックス
英語
字幕あり!
さあ若者よ旅に出よう!
ヨボヨボ…
これまた初めて見るゲーム
かなりあとの
トラバースもエナジーブレイカーもかなり光輝ですけど
攻略本は出ましたね
エナジーブレイカーはキャラデザがトライガンの内藤先生でしたっけ?
っていったらトラキアも出たからそりゃそうかって
思ったけどあれ任天堂だからそうじゃないな
そうですね
やっぱそうかぁ
よしあんまみないしフィレーナやりますか
あれライブアライブは往生さんが配信やってたんでしたっけ
ときめたところで朝からやりますねえ
明日雨らしいのでどうせひきこもるのだ…
onore
午前中はあまりみれないのでアーカイブでゆっくり見ますわぁ
独特なFFキタァ
佐賀3佐賀3!
うさうさしてきた
このゲーム動いてるの見たことないんですよね
そうなんです?
章変わるごとにパートナー入れ替わるんでしたっけ
かわりますねえ
このゲームもなにげに希少なきが
それはないです(
そうかw
バーチャルコンソールにもあったきがするしそうでもないか
とはいえそのバーチャルコンソールも配信停止してるから実機しかないですね
WiiiUからswitchに移植してやれるようになればいいんですけどねえ
そういうのはしないのが任天堂
Eggがきてどうなるかってかんじだけど
EGGなあ…
EGGも元のサービスがアレだしなぁ・・・
スイッチでどう変わるか・・・
キーボード使うやつとか面倒くさそうなきが
それよりも
有料会員になってからDL買う権利が手に入るシステムがどうなるか
あー
ラスボス戦が始まる…
ことはなかった
しかも再DLも一旦有料会員にならないとあかんとか、ほんとアレはユーザーに優しくない
そうですね
なんだかんだで結構みんなそんな感じで歓迎してるけど敬遠してるのよね
しかも支払い形式も限定されてるのも今の時代に合わない。もう少し多様性がほしい
なるほどね
今どきクレジットだけオンリーって
しかもビッグローブとかヤフー連携してれば他の支払いできてた部分も最近潰しましたからね
まあメジャーなプラットフォームに出てくるにあたってなんか改善はするでしょう…特殊な形式はストアでも扱いづらいし
なるほど…
ぐへへへ
6は魔導アーマーとかいう売りがあったけど、ほとんどつかわれなかったのはもったいないと思いました
FFの売り文句の出オチはいつものことじゃないですか。赤い翼とか
HAHHAHHAHHA(
というわけで
ネマスワあ
おつかれさまでした
朝6時ごろには起きてやってるんじゃないかなって思いまあす
おつかれさまでした
はやい
ヴィルガストもあるなんて。ほんと色々持ってますなぁ
ヴィルガストはなんといいますか…大体どこでも300円くらいで売ってましたね・・・
まぁ、そんなに目立ってないゲームでしたしね・・・
天使の詩とかエルファリアとかワゴンおおかったけどなんだかんだで面白かったと個人的にはおもうんですけど
レナスとかもあります?
エルファリアは先進的なゲームでしたね
セーラー服を使うんだ!(ラスボス戦
あります
ビジュアルデザインがなにげに凝ってたRPGだった気がします
なんでもあるなぁ
エルファリアは2で普通に戻っちゃいましたね
そうねえ・・・
オデッセリアも2で普通になっちゃった
うーんこの
ファミコンだけどヘラクレスの栄光も2で普通になっちゃったんですよね…
3はシナリオで評価されてたみたいですがどうでした?
評価は高いですけど好みが分かれるんじゃないですかね
まあその辺はエストポリスとかもそうでしょうし
なるほど~
シナリオはあってないような1が実は1番好きです(ヘラクレス
なるほど・・・
まあ1は一応12の試練なのかなw
あくがつよいからなあ1は…
そうですね
2は安定してたけどほんといい意味でも悪い意味でもドラクエなんですよね
なるほど…
2は全然知らないなあ3はやったし4は一通りみたんですが
2自体は個人的には楽しめてますし好きなんですけどねー
ある意味みんなが1番やってなさそうな気がしないでもないですね2
やりやすいとは思います。中盤でお金稼ぎもできますし()
なるほど?
転売だー!
転売なりたつのか・・・
800で勝ったのを4000で売れますからね…
たかい
ヒドイ
サンサーラナーガのメーザー砲みたいに桁間違ったかなんかのじゃなくて仕様みたいですし
後半になると息子のせいで店がつぶれてしまった…とかいいますからね…
ようは子供が店番してて
ふーむ
8000のが1/10の値段で売られてるんです
表記は8000のまま
8800だった気もするけど
なるほど
かったら800しか減らない
そのままうると4000で売れる敵な
たぶん狙ってやってるんだと…
そうですね
まあそんなこんなで2はやりやすいかと思います
ってタクティクスオウガが動かないぞ(ファームウェア更新前は動いてた
あら…
あらら
もしくはこの前データ壊れたときに
破損してるのかもしれないなあ
まあそっちの方がありそうですね
入れなおすかあ
さて、キリがないとおもいますし眠さもでてきたのでうちはこのへんでお暇しますね
ですね
魔神転生をやるときはRONDEまで用意しておきます…
さすあす…
RONDEはほむさんに任せて僕は2までで…
それではおやすみん(~ρ~)ノシ
モッテナイデス
おくります
遠慮しておきます
じゃあ僕も寝ますんべ
おやすみ~
うささんもほむさんもおやすみですわあ
おやすみなさいまし
往生さんは木っと裏でロックマンやってそう