higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
やった
ー
S+9
ながかった…
まだ終わりじゃないけど
あー
やっぱエリアダメだな
えらいお
えへへ
何が?
毎日継続してる
結果に繋がらないですね あと何日やったらいいのやら
だいぶ4月初めよりチャンスメイクが上手くなってるよ
というわけでXに逃げます
畳みかけるのはまだ慣れてない感じあるけど出来ることは見えてて良くなってる
索敵や潜伏に関してはあとはマップを感覚でつかむしかないあとの移動動作やキャラコンに関しては謙遜抜きで私よりうまい
守りに行くか攻撃に行くか悩む盤面多かったね…
残念ながら行動原理を言語化できないのでキャラコンが日によって違う
殴り負けてたので主導権が向こうのまま終わった
ダメだこりゃ
腕力ないとどうにもならない
やなち
次アマビきたら初動野良より一番最初にデスするんだ
デスするという言い方には変だけどそのつもりで前に行くのも大事だ
いいぞ
アサリのノラノ基本はナワバリ&ステージ丸ごとのエリア
押し込めば押し込むほど強い
ダメだー
編成的にしゃーない
呪われてるのかと思った
でもナイスチャンスメイク3回はかなりいい感じだよ
自分が何とかと思ったがどうにもならんかった
:ultrafastparrot:
ふえええ
やなちゃん自体の動きでいえば150点
野良は30点
あすみんとかだったら勝ってた
野良3人より高得点!
比べるもんじゃないけど
撃ち合い対面はまぁ練習するしかないし練習すれば伸びるけど
今日はS+9なっただけで良しとする
立ち回りは内容理解してからがスタートだからね
残念ながら全く
挙動に関していえばだいぶ仕上がってきてるよ
理解した上でその動きを意識して実践する練習しなきゃいけないんだけどね
基本的にだましだましやってるから行動に根拠がない
さっきのも2落ちしてるし行くしかねえってだけでやったしね
上ににらたまさん書いてくれてるけど、アマビは特にもっと前へ前へ詰める意識が大事
一番最初に死ね、これが私の野良アサリの行動基準です
ボコるよりボコられる側だから前に出るのに躊躇するってのはある
うーn
それねそうなんだけど損得がそもそもあってね…アサリはね
あと体調が良かったら前出るかなあ
でも引いたままだと勝てんのですよ!
アサリって塗り状況盤面振りが文字通り全体が不利になるんだ
わかってるんですよ! 分かってるんですけども…
ヤグラなんか特にそうなんだけど、長射程で防衛に徹すればキル数は稼げる
相手後衛がアサリを集められながらポジショニング変えられる状態になるからさらに特典有利になられやすい
撃ち合い弱い人の方が前出た方がいいってほんと
今日はわりかし前出てる気がする
うむ
はい
前出てる気がする
いい感じヨ
1試合しか見てないけど良かったヨ
前に出てもただ撃ち負けるかもって思いながら前出るの辛いよね…
えへへ
勝ったな
マジつらい
だな!
よっしゃやったるで!
前出るしかねぇけどこれ前出ても死ぬなーって思いながら出るのいいよね
ゲロ吐くぜ
死ぬのが怖かったらゾンビギアもありだ
全員しばくわくらいの気持ちでいこう
レーザーあるからのぅ…
ゾンビなあ
スペ減2増やすほうがいい気がする
シューターのスぺ増びみょい
メガホンありきの立ち回りだから
スクイックリンちゃんと共に前に出るのです 祈りが通じたら敵を倒しつつ倒すことができます
ギアはあとで変えます
よろしくね!
スクイク教信者だ!
埋まり
ヤラシュ
それでは更新までよろしくお願いします
満員めちゃはや
やったるで!
ちょっと短いか?まあいいかよろしくなあ!!
珍しくメンツが違う
やったるがよし
ウチ後ろ気味に行くんでよろしゅー
強そうなメンツだ…
ハミキンあきの名前が元祖に戻ってる!
ワァ‥
弱点は私だけだな!
アラマキカンストチャレンジ中なんで欠席
なんてゴールデンウィークの有効的活用方法なんだ…
ちなみにやなあき、ホコこそ「真っ先に前に行って死ね」を実践するチャンスですぞ
ホコを持ったらスティックを上に固定すればいい が信条です
ホコ持ちのために肉盾となり喜んで命を捧げるのです
イカ速57でホコもちやってればS+10まではいける
うそだあ
すまぬ。。。
はじめましてはみがキングたなかです
はじめまして
はじめまして
お久しぶりですよろしくね!
え!
人の画面のほうが敵がよく見えるのなんだろう
狙う必要が無いから視野が広いのか
ホコショ撃つのはは最低限でええで
視点を一点に州集中する必要がないからじゃないでしょうか
苦手なブキ3つとも来たわ
キャラコンの必要ないからね
バケツ美味かった
洗剤の当たり判定えぐかった
ホコ持ちしたほうが勝てる悲しミ
洗剤が嘘みたいな当て感
個人的にはスクイックリンちゃんでエイム中に上のイカランプとかどうやっても見えません やられた!が全てです
まぁこの構成だとガロンがホコ持つのが安定するかも…?
ラピデコ持ってるとそれだけで上手く見える
惜しい
ぬええ
もうちょっと待っても良かったか
敵が死んだ時間を覚えとくと突っ込むタイミングがわかる。覚えられないけど
割るの早っ
カンモン横の石は右から入ってイカロールするとかっこよく登れる
ナイスー
ナイス!”
いぇい
たまにやって登れなくて普通に登る
:rainbowparrot::rainbowparrot::rainbowparrot::rainbowparrot:
ないすー
:ultrafastparrot:
せっかくのチャンスふいにした
勝ってるんだけども
ボコボコやないか
死に覚えるしかないのだー
やり辛え~~~~~~~~~
この試合きつかったありがとう!
何の役にも立ってねえ…
ふふふ…おにぎりしかでねぇ
敵チームは遠距離ありでバランスも良かったですし 相当やりづらいバトルだったはず
ハイドラがいるそれだけで進まないカウント
とにかくレーザーを投げるしかないね
ナイスレーザーアンドアタック
いい判断だ
遅延ポイントが分からねえー
ナイス判断
ないすー
ありがたい...
勝ってるとこういうのもいいよね
ナイスワイプ
まだチャンスあり!
ドリンク強い!!
ぐぬぬ
もれなく手強くてあかんかった
ホコのような一団で動くルールだと効果高いかもしれませんねドリンク
相手が強すぎてホコ持つことしかできないんですけど
ぐへへへへ…エイムよすぎるのも相まって仕事できる量半減だぜ
途中のワイプはとても良かったですよ
なかなか相手は殺意高め
焦らずデスせずに行きたいところ
おにぎりはおいしかっただろうか
ふう
おないす
ナイスです!
:ultrafastparrot::ultrafastparrot::ultrafastparrot::ultrafastparrot:
ないすー
ありがとう!!!
最後のあの坂防衛するの大嫌いです
ございました!!!
とても感謝ァ!
お疲れ様でした だんだん役立たずになる ちょっと悲しミ…
おつかれさま
そんなことないメンミ
では乙
:yosi:
おつー
ホコ持つことすらうまく出来ねえ…
今回の試合は見ごたえのあるものが多く撮れたぞ
最初はちょっと参加してる感あったが
後で飲みながら見返す
いいの撮れたか
いいかやなちゃん
3回しか負けてねぇ
6勝3敗
それにこのゲームめっちゃ1人の力が大事だ
味方超つええ
キルレ以外のポジショニングが向上してるから戦績にも影響出てるんやで
実感を持ちにくい
このゲームはキルレではない
こういうとこなんだよな 誰か知恵を授けて
はい
この相手強かったなって試合に当たったらなんか参考になることしてないか見るといい
キルレってぱっと見で仕事してる感じになりやすいけど最後の試合とかうち貢献度は薄いで
マジで
その前の負け試合の団地は頑張った
確かにキルレに囚われてる感じはある
そして盗め 同種ブキならより効果がある
一個前のシャーカーの人たちとても上手かった
もれなく強かった
強かったからこそ、相手がどういう位置取りで構えて迎え撃ってきたかも見直すの大事です
強い相手こそ下準備が上手いので
理解できるでしょうか?
100じゃなく5でいいよ
一気にわからないもん
りったー視点でみよう
こういう位置取りなら迎え撃つの強いんだなとか逃げる先そっちにもあったんだなとか
これは側面見て警戒
ゆっくり見ていく
でいなかったので再び中央
リッターが抜いたのでホコ持つだろうと思って即前に行ったという流れ
ここはパブロが深追いしたのでキャラコンで討伐
洗濯機に1発貰ったので逃げる
ちゃんと壁とか塗りながら追ってて上手いな
カバーに失敗するとああなるという図
丁寧だったね
ドリンクというわかりやすい攻め時を作ってたのも
いい編成なんだよなぁ
凄いいいチームだった
出る前に敵の位置確認してたことくらいしか分からなかった
相討ち程度じゃこっちの不利が広がるだけだから強いんすよ
まさかドリンクがこんなに強いとは
環境です
まじで
最近ヒッセンヒュー練習しようかなと思ってるぐらいには
対抗戦とかチームだと本当にえぐい
打開ではちょっと...いや結構キツめのSPという点を除けば
このリッター上手くてめっちゃきつかった
たまにチャージャーのメモリー見とかないと無駄に撃ち抜かれる
チャージャーのメモリ見て感じ分かりますか?
時待ち伏せする
あの位置から自分がああいう風に見えるんだねってことしか
時々待ち伏せする場面があるので場所を覚えておきたい
ほらね
うまお
最後のわかりやすいね
あそこに立つと撃たれるから出るなは厳しすぎるのよ
触れるの居なかったからねそれは申し訳ない
ボムがないとつらい
どないせえっちゅうんじゃいという気持ちにはなる
うーn
確かにきっちりしてる感じはあった
まあ前衛やるなら強いシューターがいたらそっち見とくといいです
ホコの位置取りとそれに対する前線の距離感はわかりやすく勉強になると思う
自分のパワーだと強いガロンをあんまり見ない
あと私もカウントに対してホコをどこで止めるかもチャンとやったつもりなのでミテネ…
最後、正面から倒しに行かずに、一回下の段差に降りてから倒せばよかったと反省できた
カウントがヤグラより分からないのが困りもの
通称室外機と呼ばれる長射程強ポジ
防衛ポイント間違えたーってのがしょっちゅう
へー
正直この2ステの筆は強くないので中々に足引っ張ってたなぁと
ヒラメの北斎は強い
楽しいですよね
団地はマジどう動いたらいいか分からない
とにかく悩んだら壁塗るといいよ
壁は答えてくれる
はい
団地はわからないので相手側に降りちゃう
ガロンならシールド前張って、横壁とかクリアリングできるの優秀そう
相手強すぎてイマイチ前出れなかった
やはりシールド…
じゃ配信終わります ありがとうございました
乙
おつよ
おつおつ
:ultrafastparrot:
配信は終了しました。