higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
test
なおったかな
今日も少しだけやります
レベルいくつまでいくかによるけど
もう3桁はいっててそろそろ終盤味を感じる
簡単な流れかいとくか
最上位2個目でパラディン鍛えてるんだけど
このジョブというか片手剣がかなり強いねこのゲーム
valorant?
nope
一応ジェドとかがいってるように
カオスを倒すってもの以外にちゃんとした目的はあるぽいね
いってえ
一撃900か
おは光の戦士
おはよお
トンベリはなんとかなった?
あいつはまあ
めんどくさいだけで時間かけたらたおせるからん!
アーマーからの一撃死だから遠距離からちくちくしてたら倒せるんだ
遠距離は全てを解決するパターンだった
メテオ連打し過ぎィ
パラディンつよいな
硬いから死なないってだけで難易度が劇的にさがる
回復して殴れるのが1番バランスいいのね
たぶん?
そもそもなんか硬い気がする
さっきブレイカーだとメガフレアで即死だった
つらい
ジャックはるふぇいん人でした
知られざる真実
100で上限かとおもったけどそんなことはなかった
つぎ112か…どんどん話されていってるね
そのうちどっかでレベリングしないとだめそう
終盤かどうかもこれでわからなくなったな
読めなくなってきたね
うむ
そういえばやっと蒼天のストーリーが終わりました
紅蓮にはいったか
ううん、すぐに紅蓮かと思ったのに
間の話が長い…
ボクは漆黒までのストーリーでグレンが一番好きです
ああ
エピローグだね蒼天の
エピローグはなんか毎回長いよ
そうそう
毎回こうなんだ
うむ
そこってシーズンパッチごとの次のシーズン町の期間だから
どうしても長くなるよね
あーそういうことね…
普通はアプデまでこれやって待ってねって期間かぁ
そうそう
その間に追加されたコンテンツの実装ストーリーとかも入ってくるから
どうしても長くなるね
そう言われると納得の長さ
漆黒はいいって言う人が多いから楽しみなのだけど
紅蓮はアラミゴ関係と聞いて気が重い
うむ
亜ラミゴ好きだからボクは一番紅蓮が好き
言うほど悪くないのね
人によって感じ方は違うだろうけど
新生でよくあったアラミゴ関係の胸糞話がそれほどなければ嬉しい
どうだろ
大体くそみたいな戦争の話だったきはする
ぐえー
ただエオルゼアでの出来事としてはすごくよくまとまってるとおもう
ほうほう
そう聞くと楽しみになります
車のドアロックのど真ん中に鳥のフンぶっかけられててキレそ
ダメだった
いてえなんだあれ
引き裂き攻撃つよい
こいつ脳筋のうえにゴリラなんだよね
だいたい致命すべてが素手
まあいろんな武器装備できる関係で
流石は光の戦士…
素手じゃないとアクション種類おおすぎてめんどかったのだろうが…
なるほど
メインストーリーまでに
どうにか装備レベル100前後にはしたい
いま20くらいレベル足りてないから
おそらく今行くと無理ゲーになるはず
かなりきつそうだね
うむ
今のままだと
賢者の400%もすごいな
MP回復するようになるのか
MP回復は要りそう
MPが一番きついねいまは
そのうちなんとかなるんだろうかこれ
ずれてあたったわ
まじでこいつくそすぎる
またトンベリ!
こいつだけはこのゲームで唯一の汚点だとおもいますよわたしは
まじでつまらんこいつ
動きを強要しないと倒せない子はちょっとね
うむ
結局この自分ではなにもしないで味方にすべて任せるっていう
くそつまらん戦い方が安定するってのがすべてだとおもうこいつ
はい
武器種類が同じなら同じ能力かとおもってたけど
違うのかこれみるかぎり
右のほうがレベル低いのに物理攻撃力高いわ
レアリティも下なのに
うむ
武器そのものにどの能力が上がりやすいとかがあるのかなたぶん
そうなのかもね
斧はだいたい全部物理だとおもうから物理高い斧を探すところから厳選かな?
142もついとる
これ1か所で200とかいくんかな
つよい
装備してあるやつはロックしてあっても解体できないぽいな
適当にばーっとやってよさそうか
こういうハクスラものは解体が面倒だよね
うむ
設定でらくになりそうなんだけど
まだ最高レアだけの厳選にはいってない段階だから使えないんだよね
低レアでも強くなる装備あって
それはちょっと困るやつだ
この2か所で100上にもっていけって空気を感じる
次が112だか115なのよねメインストーリー
Lv上げをしていってねという空気
この愚者ってが誰かわからんのだけど
ジャックたち以外にっていってるし
別のだれかなんだろうな
お出掛けしてくるのでがんばえー
いってらっしゃい
ちょっとといれ
ファイナル🍮
おはよお
ああこれ
第〇の時空ってFFのナンバリングか
これ6の魔大陸ぽいし
時間制限ギリギリまで待つんだ…
シャドウいいよね
あれ
自動取得4からになってるのに4ひろわんな…
ああ以下だから3にしておかないとだめか
つまり第16の時空まであるの!
このゲームできたときだから15じゃないかな
13とかはちょっと前に出てきてた気がする
第10-2の時空
つよすぎるいもむしろーりんぐ
まあこれ難易度高いのは
全ジョブちゃんとあげるってちょっとした縛りをしてる聖な気はする
レベル低いまま戦ってることになるからステータス低いんよねたぶん
装備の全種類厳選しなきゃいけないし
いまさらだけど結構大変だなってなってはいる
縛りで思い出した
次やるゲームはタクティクスオウガに決まってるんだけど
昔クリアしたことあるゲームだからちょっと縛ろうと思ってるのよね
なんかいい縛りあるかな
アストスでもないのか
混沌の闇っていなかったっけ
もともと知り合いなのかジャックと
ソロは無理ゲーだろ!
ソロで戦うこと前提で鍛えてこないと無理だなこれ
ジャックもともとはこんなさわやかだったのか
うわあ
誰も死なないで最後まで来たのがはじめてってことなんか
ああいやこれ見る感じだと
アストスでいいのかなこの愚者は
ちょっとといれ
こいつつよいな
追尾してくる奴がよけられんな
こいつら大体わかっててやってたのか
これでFF1につながるのかー
ストーリーも普通に面白いな
冒頭でガーランドがセーラを攫うシーンがあるんだけど
あれオリジンの話じゃなくてFF1の話だったってことでいいんかな
ルフェインに支配されてるのをどうにかするための光の戦士をつくるために自分たちがカオスになった話
とかそんな感じかたぶん
クリアしたのかい?
うむ
すごく面白かったよ
たぶんこれFF15まで作った後に総合的につくられたFF1の前日譚みたいな感じだとおもう
だから名前がオリジン
祖父母に不幸があって忌引きしてるメンバーいる状況でさらに別のメンバーでも祖父母に不幸があって忌引きって季節のせいなんですかねぇって思った
時期的にはまあなくなる人がおおいってことなんだろう
年代的に
このムービーがたぶんFF1の最初の攫われるシーンなんだとおもうのよね
それでこいつがジャック
闇が濃くなるか光が強くなりすぎるとコーネリアは崩壊するみたいな日誌が残ってたから
クリスタルをつかって記憶引き継いだままジャックたちがずっとFF1のヒカセンが生まれるまで闇を濃くし続けた結果
あのヒカセンが生まれたってことなんかなたぶん
上の難易度が出てきたわ…
ガーランドになったから解放されたってことかなこれは
もう一回遊べるドン!
ほのおじしんつなみたつまき使えるし
ああいや
混沌の闇を取り込んだからか
これねー
FF14をプレイした人にしかわからない話になっちゃうんだけど
FF14の世界では
第一世界ってのが光が強くなりすぎて崩壊するんだよね
それにあわせて第〇世界から送り込まれたって話をオリジンにいれてるんだとおもうけど
そう考えるとジャックたちが闇を濃くし続けてヒカセンが生まれるんだけど
第🍮世界
結果的にそれでFF1の世界ができて光の氾濫で14の話で崩壊しちゃうんだよね
すごくよくできてると思うこのゲームのストーリー
鍛冶やの心得上位か…
どうせまたますたーとんべりと戦うんだ知ってるんだボクは
ぞいちゃんが居ないから均衡取れないんだ…
そういうこと!
結局ルフェインの支配から抜け出たいんだけどジャックは
抜け出るってことは結果的に世界は崩壊するんだよね
それを救う方法があるのかなーないのかなーって話がFF1とこのオリジンで
結果どうなるのかってのが14の世界だと考えるとすごくよくできてるとおもう
難易度カオスのクエストをクリアして5人がどうなったのか見ようってなってたから
これカオスやらないとだめなんだろうな
ええ
ジョブレベルもっとあがるわ
うわあ
エンドコンテンツでてきた
オリジンとディシディアでFF1
のせかいはもうめちゃくちゃね
左様
これ全ジョブの上限解放して
アニマをつかってミッションレベル上げつつ装備更新していって
最後にそのストーリーの続きが見られるクエストをやる
みたいなエンドコンテンツだわ
200まであげないとだめなようだ
可能性の光って名前のせいでちょっと笑っちゃうから
もっと反省してほしい
可能性の獣しかでてこない
メインミッションに上限解放はついてくるみたいだ
そもそもFF1の時点でガーランドとカオスで無限ループって怖くねな世界だからもうめちゃくちゃだった
ガーランドを2000年前に富んで殺すのが
FF1の話だからね
基礎ジョブのほうがミッションレベルはちゃんと低くなってるから
こっから解放していって使いたい最上位ジョブまでやるんですよってことか
ま
ストーリーが面白かったからとりあえずここまでだな!
続きもやると思うこのゲームは
すごく面白かったからエピローグなのか続きの話がきになる
時間がもうちょいあるしタクティクスオウガでもやろうかな
いったん配信とじます録画分けるので
おつよ
まあまたすぐ始まるわけだが
なんか縛ろうと思ってるけどどうしようかな
ちょっとだけシステムかわってそうなのよねそういえば
なんかHP最初からやたら高いし
あとなんか見方ぶん殴って経験値稼がなくてもよさそうな雰囲気がある
石投げても経験値もらえなくて戦闘終了後に参加して生き残ったやつら全員均等にあがってた
とおもう
ここでアガレスが金払ってたら歴史かわってたんかな
まあカノープスたちがなびくとはおもえんが
激ムズシミュレーションきたな…
難しいんだ
原作はやったことあるんだけど縛りとかしないほうがいい?
人生プレイならいいんじゃないでしょうか
人生プレイか
それもよさそうだけど
それだとこのゲームきついシーン多くない?
フフフ…
なんかNPCが無謀に突っ込んでいく記憶があるんだけど直されてるのかな
すごいてにはいるじゃん
これでねえさんは退場です!
というかタクティクスオウガってそもそもが
かなり終盤ならないと蘇生むりじゃなかったっけ?
そんな記憶があるんだが
脱出してくれるゲスト以外は死んだらそのまま終わりなイメージが
やったことないゲームなのでわからないですね
そうなの!
たしかそうだったとおもう
蘇生魔法がかなり後半にしかなくてしかも成功率がめっちゃひくいから
イベントに必要なNPCがつっこんでいってぶっ殺されるとそのイベントあきらめ
みたいな難易度だったきがする
じゃあそうだな
適当な「」の名前をつけた汎用ユニットで基本攻略にして
死んだら名前だけ残してそのまま殺すことにするか
このゲームね汎用じゃないネームドキャラが大体やばい性能してるんだよね
その辺を縛ろう
ついでにSRPGだから強いユニット育てまくるとぬるげーになりそうだから
転職の方式が久作と同じなら
その辺は適当なダイスできめようかな
そういや昔すぎて覚えてないだけかもしれないけど
こいつらなんで追放されたんだっけ
伝説のオウガバトルのときの人たちだよね多子化
そういやあったわこんなの
こういうの決めるの時間かかるのよねボク
どうしよ
うさぎかぷりんだな
ヴァイスってもっと汚い顔してるいめーじあったけど
なんか好青年だな
む
記憶にない
こんなやついたっけ
おおいな加入者
何人加入してくるんだよ!
どうせ出撃させきれないよ!
それだけ死ぬんだろう…
…
死んだら遺影だけのこるんだよ
なにい
ステータスで好きに転職できる形式じゃなくなってるようだ
どうしようこれじゃあダイスするにしても証手に入るまでは使えんな
証手に入る頻度がわからんから仮だけど
証手に入ったら順番に強制的に使う感じでいくか
めっちゃ手に入るようならまた考えよう
おい!
昔は間のやつにあたるとき命中率0ってでてなかったかい!
ああ蘇生アイテム追加されてるな
これ使用禁止やね
うわあ
証普通にうってるわ
転職する場合はダイスでええか
すごいシステムが追加されてる
けどまあ使用禁止だな
タクティクスオクレ
おはよお
戦闘中だけになったのか
旧作だと一生ステータス上がってた気がするが
ああこっちもあったわ
杖でなぐるの何度見てもダメだったってなる
演習で上げられるレベルにもキャップがつけられてるんだけど
ちゃんと演習してれば楽にクリアはできるくらいの難易度なのかな
まあ再序盤だからまだわからんか
あー
均等じゃなくて
ちゃんとキャップになってるやつには入らないのか
優しいですね?
100体も育ててどうするんや…
どうせ8体しか出撃できないんやぞ
なつかしい
ボクはじめてプレイしたときこいつ速攻死んで消滅したのよね
!?
ルーンフェンサーってみたことないなとおもってたけおd
ヴァルキリーの男か
クレリックあと一人ほしいな
あと前衛もほしいか
8人までは参加確認してるから2人やとっちゃうか
あ
装備忘れたわこれはやべえ
キャップ結構あがっとるな
あ
やっちまったな
がるがスタン人になってたないま
ちょっと作り直すか
うぉるすたで統一したい
!?
🍮は二個まで縛り
ダメだよ!バシィ
まあ蘇生禁止とあとなんか1個くらいでいいかなとおもってる
まああああああ
初期ユニットいがいのユニット被り禁止とかね
昔のまんまのバランスだと同じ育成した同じジョブのやつ並べるのがつよかったからね
縛り考えてるけどいいのがうかばんから
適当ですすめてぬるければ追加でいいか
声ついてるよよりうっとうしいなこいつ
にバスがつよすぎて無理だなこれ
無理だなこれ
もうちょいれべるあげてやりたかったけど
ちょっと今日は仕事の時間だからおしまい
みてくれてありがとう、おつかれさまでしたー
ちゃんとレベルキャップまでレベリングしないとくそゲーやらされる仕様っぽいね
いくつか縛りをつけています。