higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
ツボを置くだけであら不思議
伊藤ハチって感じ
これがドロソのかなめね
年季入った絵描きの気配はあるよね
もうすでに頼り切るほど貧弱には見えない気がする
まあとりあえずビショップフォロワーかつ学園なので入る
手札溢れそうなくらいドローしてるな
この子自体は回復に何も寄与はしないコンボパーツだから頑張って揃えよう
まあでもこれも回復無いんだとは思わんでもないけども1回復でもやっぱりでかいのはデカいしな…
頭コピペしてない?
不 退 転
なるほど安易なサーチだ
まあ2ターン目はまずこれを置くことになるでしょう
サーチは駄目だとあれほど
エルヴィーラさん招集
エイラじゃなきゃ許すよ…
まぁまぁ
コスト4なんて中途半端なのをピンポイントでよぶわねー!
遠くから見ると確かに全く同じ顔
古式ゆかしい2/1/2サーチが今の環境でどれだけ頑張れるかな
ブレる分だけ構築縛られるということで一つ
進化でパンツ見えてるのかと思った
キラ!!!
フィジカルエリート共から序盤回復だけでしのげるかは実戦までおあずけね
まあ守護持ってるしそこまで深刻なことにはならんでしょ
不退転要素ありますかねこれ
心持の話だから…
ダブついたら次のカードで食べればいいのが無駄がない
まあいざとなったら手札多少吐けば処せるという
さて問題の
うーん…
う~ん
うnうn
エンハンス10て
バーストショットさんか?
今どき10Tで相手の盤面空ってことあるかなあ!?
エンハ10として撃つことを考えることはない
粘った先の到達点の一つが気軽に手に入るのはそんなに悪くないよ別に10で打つの必須じゃないし
まさかこれが本当にフィニッシャー方向だったとはね
どっかのやつも10tにうってたな
現状みんなケツ偏重スタッツだから素の割り振り除去は結構便利だと思う
0コス出し一応ほらね
まあでもエイラ回したことある人ならベルディリアさんの便利さはわかるはず
ふむ
ムーンライド!
まぁね
0でぶん投げられるしな…
自然融合…ウッ…
攻3くらいが多分いっぱいできることになるから対するいっぱいいるであろうケツ5を無駄なく処理れるって場面多いと思う
序盤よわよわなのをこれ進化ターン前に投げて除去してもいいですしね
学園カード縛りは辛い
こういうトークン持ちに珍しく進化効果自体にさほど意味が無いのもいいわね
序盤にさっと切れて除去飛ばせるならそれでよし
スペル温存で隣の走らせられるしやってほしいことは大体そろってる
割と17歳学園カード入れられるので餌に困ることはあんまりない
まあ毎ターン毎ターン食おうとすると困るかもしれないけれど
ただ問題としてはやっぱり全体的にクッソ悠長なところではあるわね‥
悪い言い方すれば極めて地味
潤滑油といいなさい
大体の勝ち筋はエイラ効果に見せかけて殆どうーらのす多重ぶっぱになりそうな気しかしない
いないと困るだろうなあってのはひしひしと伝わるんだけどドローや火力に直接絡んでるわけではないからなあこの人
突進じゃなくて疾走にしてもよかったのでは
またギガースさん走らせようとしてる
2コスファンファーレ無条件疾走!
ダイヤモンドマスターが無くからだめ
令和のゼル
ルビーファルコンでどこまでインチキできるか次第な感じ
…
生きていたのか消滅軸
急に裁きが増えた
まあ2コス確定除去欲しい時には使うかもしれない
手札と等価交換は辛い
場のカード燃料にするのは結構面倒くさかったのでこれはこれでありよね
裁きに1ドローが増えた
フォロワーオンリーになってしまったのがちょっと残念
まあ消滅軸はシュライン詰めるデッキではあったが消せるカードが増えること自体は何の問題もない
新弾が楽しみすぎてねれないどらしこ
寝なくてもいい
要らんもんにPP払って除去してたのをいらんものを直接燃料にできるようになったから総合的に安くなってる
手札消費としては1枚消して1枚引く分で2コス確定消滅とあんまり変わらないので戻ってくるのが2ターン後なのがちょっと面倒だなってくらいだ
そこでこのフェ院
相手を5回復させて平等だとか言ってた時代と比べると手札を1枚預けるだけで消滅できるようになったんですよ
うぬなんて気にせず気軽にCU1でもいいのにねとちょっと思う
そこを比べるならさすがに裁きのが強くない?
これもなかなかピック用と割り切れない面白効果
奔流がいきなり無料になっただ
割るアミュレットはどこですか?
裁きより強いというのは冗談にしても別に裁きの方が強いということはないと思われる
奔流はとつぜん3/2/3スタッツを持った
絵柄の濃さが懐かしさを感じる
あの教理投げ渡してくるがおんぬから一体何があったというのだ
エンハ7の効果と試験場割る奔流が合わされば割とフィニッシュたり得るかもしれない
あの教理加えるやつもコスト0にしない?
だめだ永遠に失敗作として恥を晒してもらう
すごいなこれうぬコンボ走り切るのにCU2ばっかじゃんって言ってたのが全部解決する気がする
0コストをもらえる17歳は結構ずるできるからな・・
それでもフェ院下がり切るのが前提になりそうなのは何とも
回復軸の方だと流石にエンハ7の隼+奔流考えるよりは5コスのミュースに2コスで余分に動いた方が色々出来る気はする
うぬはどっちにしろ2枚無いと打点が
そう?
フェ院絡めるなら関係ないけどそれ抜きだとちょっと足らん
まあうぬにケモ姫タウロスだけだと11だしね
二の矢を考えるなら結局うぬ二枚要るってことだから即死火力は期待できないか
お嬢様パワー!
顔にも飛ばして
まぁクルトさんか
ベレロフォンのほちん
急に5回も鍛えだすの面白いからあんまりやらないで
やること自体はまああんまりないだろうけど
エイラ前提だとエンハ8で10点AoEに11/11になるお嬢様
ファンファーレがとても偉い
この手の効果で真面目に回数上限到達しそうなの初めて見た
ほぼ自分だけで成し遂げられてる…
最低でも1点は飛ばせるのは偉い
回復だけじゃなくてスタッツ修正きっちり付いてるのが凄く偉い
ね
ケツだけ上がるとかなじゃないのが筋肉パワーってことか
この性能のおかげでなんなら学び舎に乗せてもいいのよね
3/3/3で2点AoEだからまあちょっとは劣るけれどそれでも生半可なやつは帰せる
エイラ下でもファンファーレ発動した時点ではまだ攻2だからルビーファルコン乗ったうえで攻3になれるわね
ルビーファルコンはそのあたりがえらい 欲を言えば元のって書いて
なんならルビーファルコンの隠されし本体効果でエンハ8でもいいのか
そっちなら11点が顔にいけるわね
ルビーファルコンが7/4/4疾走だけで終わるターンが怖いけれど
あの小回り効かねえで散々なじられたルビー君が急に覚醒してしまった
まあそこは0コストの除去スペル撃つとかでもフォローは聞きそう
やはり0フェ院か…
ケツデカ天下取った?
無理かな…
人気投票1位確実だよ
ほんと!
ケツデカは‥どうなの?全く関係ない方のランプ札は間違いなく強いけど…
ムキムキお嬢様
質実剛健
ホントホント 全人類荒天のドラゴンに投票してグッズ化もする
2枚目以降が微妙な感じはあるけどこいつがいないと何も始まらない
バフあるから仕方ないとは言え4/3/3はずいぶんとおかわいいことで
効果重複しても令和なら別にいいんじゃないって気はしちゃうよね
二枚目以降は先生が食べるでしょう
投票枠に入らないときはなにかの陰謀か
まあ2枚目以降はキーラともどもベルディリアで喰えと言われているような感じだからな…
淫行教師!
トンデモ姉レズ教師だぜ
ダブルエイラみたいなハチャメチャができないからやっぱり回復自体はどこかの軸と混ぜる感じが現実的かなあ
鍛えた後の火力がいまいちね
ふぅん
ちょうど前弾の八獄ってテーマが回復らしいっすよ
エルらーでくんね
さっきのルビー絡めた飛び道具が現実的なくらい
エルラーデも強くなった
マフィア筋肉お嬢様学校で属性過多になってしまった
まあミュースクラウンとルビーファルコン入れればOTKまではいかないまでもそこそこの火力出せるから
実際1コストで起動できる回復は何枚あってもいいからな・・
1コスで回復量が多いからという理由でアンリミの一員になれるぞやったね
有用なアクセラついたおかげで何だかんだ本体を見ることもありそうなラインになった
本体は置いても効果起動できるタイミングが少ない…
環境全体が高スタッツ拒否に動きそうだから複数対象除去じたいは個性になるから…
6コスで出すしか無いデブカードと小回り効く1コスのついでに6コスで置けるかもしれないのは雲泥の差がある
まあいざという時にファンファーレ2体除去なのが強いのは強い
ただ結局八獄内としては全力で回復して幹部を出す!終わり!ってテーマで完結してしまって本当にいいのか…?って疑問が尽きない
本当に面倒な奴が来たらブーメランで帰ってもらう純コントロールもできそうね
見た分では学園カードの低コスたちで軸はできてるからそれなりにメタスペースありそうだよね
この場合メタカードに自然と回復が付いてるから採用しやすいって状態が正しいのかな
殴って勝ちに行くかあくまで防御を固めるかで宗派は分かれそう
おもみ
あったよバフカード!
ピックでスタッツ修正が必要なときにどうぞ
これは一体
ファンファーレ除去あるけれど構築だとどこ向けだよって感じ
ビショ版御旗
?
そういえば突然対空射撃が生えてきたでおなじみのやつと違ってエルラーデってちゃんと声があるからボイスが増えてお得なのか
場を埋めるでめりっつが大きいですね
なんとこれを出すとダイヤモンドマスターが守護疾走持てなくなるんですね
いつもの17歳みたいな噛み合いの悪さ
まぁこれはまだいいよ
問題は
この後よ!
併用するもんじゃないってだけなんだけど
まあ筋肉の前には小細工は不要よ
そもそも結晶は結晶軸だけで留めておいてくだち!
純エイラで行くなら自分はこれも入れたい
ところで今回の結晶の追加は?
流石に声は何パターンか取るのが工数削減になるんだろう…じゃないと新リオードさんとか冥界から湧き出てくることになるし
でもこれ入れるとサーチブレるよ?
2枚引けばええ!
まあ効果的に似たようなもんだし1回ぐらいならいいかなとは
まあもともと撮りだめしてたんだろうけど早く世に出てくれてちょっとお得感がある
まあ何か将来性は感じる讃美歌
セラフが増える!
賛美…
ロマンあるよねこれ
これよ!
まぁ
これ自体はあくまでCU1だもんね
強いアミュがあるならそうだけど…
同じラスワ持たしたいのいる?
セラフ!
さたn神殿くらいしか思いつかない
ガンヴォルトさんみたいなのがいる時なら
教理+増殖対象のアミュだと考えるとコスト相応以外の評価ができない・・
大佐とかに使いたいですね
タウラス辺りならまあ強め
そうそうガンボルトみたいなね
対象自体はシンプルに疾走増やすとかもいいんだけど5コスがなあ…
序盤においてカウント長いみたいなやつね
これの効果で解凍できるけど5コストでアミュ置くだけではね
フェ院とシナジーさせてワンパン出来ないのかね
まあ強いていうならラストワード以外もコピーしてくれたらよかったなって位
そんな17歳
こういうのが天の介と一緒に出てたらもうちょっと評価は変わってた気はする
誰か面白いことやってくれるでしょう
とりあえず
すっごい筋肉
ムキムキ
あれね
ちゃんと同じ方向に向かってるのはいいことだ
暗黒期は長そうね
ちゃんと一つの軸に力入れてもらってる時点で最近の17歳にしては恵まれてる
天の助あたりはこれからアミュを見直していくんだな!ってちょっと期待したらあんま見直していかなかったショックがある
アクアプリーストで0コス本流もらっとけば5Tダブルタウラスもできる
前の八獄に比べれば何すればいいんだ感はないからいけるよ
一応方向性は見えますからね今回は
一つの弾でちゃんとゴールが設定されているのがえらい気がする今回の17歳
ティア1に勝ちたいとかそういうの以前に弱体化した結晶とよくわからない軸しかなかったのが問題なわけで
前回は結晶が暴れてたから…
あいつらだって回復して何すんのがあったんであって回復する理由があるならちゃんとあいつらはデッキになるよ
これでまた回復軌道のアミュレット系が増えれば安定軌道に乗るでしょう
八獄のエイラが必要だった
結晶は何かレオとか追加されたわりにどんどん抜けていって結局弱体化しただけだな…ってなったのが問題
担当が壊れちゃったネメだ
今回一番ちぐはぐ感あるネメネメ
とりあえず共鳴動かしたかったのかな
ネメのやつ全然見てないけど破壊させたいのか機械させたいのかでぐちゃぐちゃなかんじ?
ダライアスの時代が来るよ
機械推しなのに入れれば入れるほどグライアスがぶれるというね
機械の基本は共鳴パーツっていうかカシムローザで動いてるからこの方向が増えるの自体はいいこと
プロダクトマシーン出るからな…
ダライアスはお笑い担当だから…
一応ダライアスのスペルとかは使い勝手よくなるし…
破壊機械をさせたいのだがリーサルプランになるグライアスのブレとリーシェナ落ちたのが
グライアスなのかダライアスなのか名前すら覚えてもらってないじゃないか!
エンハしようぜ!
ダライアスはネタ発言よ!
むっ!!!
10~?
そんな制服があるか!?
相撲しようぜ!ってこと?
10が実に頭おかしくていいですよね馬鹿か?
判事は急にキレた
昔のロイヤルくらい条件厳しい
一応10破壊させようという気概はある
少なくともお姉ちゃんよりは
カッスロのせいでもうどうでもいいよってなってそう
お姉ちゃんやりたいこと全然わかんねえとは聞くけどそんなひどいの
銅弾に連携10があってそれの劣化のエルフフォロワー10離れの劣化の10機械破壊という構図
むっ
お姉ちゃん到達点設定してるけれど道中のこと考えてないもん
アマルガムドラゴン!?
お姉ちゃんは並べるのもらえてねえもん…
羽虫は場から戻せたり突進させたり出来るが機械と人形と間違えたのかな
条件満たせば3コスで4点与えられるよ!
ランプくれないままPP10効果だけ増えた二弾前の杉田と似てるよね
3弾前か
バフされるってことじゃん!
こいつ自身の1があるから5点か
条件満たせますかね?
満たせる頃にはカッスロで死んでますね
プロダクト一杯手に入れて自殺させるルートは10くらいなら行けそうな雰囲気持ってる
カッスロでいいのはそう
機械勝手に出てきて自爆してくれるカード作ろう
正直問題点はそんな悠長で済む条件なんぞより
なんで素が面白みもないしょっぱいテキストなんだ
2/1/3疾走だけってお前
ファンファーレプロダクト入手してるよ!
今ならプロダクトマシーンもらえる!
だそ
機械はおまけ
アマルガムくんが強すぎるからよ…
先週ぶりじゃん元気してた?
エンジニアドワーフ君転校
むむむなんかおかしいぞ
ああ顔がちょっと苦手なエンジニアドワーフか
あれこいつ・・・
冷静になって5体にしてきた
何が怖いって真ん中の奴はいいけど左右に居るやつも一緒だということ
5体破壊で機械生命体出すのはえらいぞ
中間点あるのはいいことだ
まあエンジニアドワーフ君別に急に名前付いたわけじゃなくて元々ホフレ君が名前奪われてただけだからな
生えてくるのがシステムフォロワーなのもちゃんと面白いじゃない
君は自身はその…
あとこいつ事態がカウント2稼げるのも悪くない
ルナちゃんの骨みたいね
一応2コスで機械カウント2だ
まあ2コスで機械2条件達成後3稼げるのはえらいんじゃないか
ストーリーより先に不可視の正体ばらされたライル君
人形にしてきた
ふーんエッチじゃん
カッスロ君強化されていいね
0/2/3守護疾走は割とやってる
ネタバレ~~
守護もちは偉いぞ
母を!人形に!
最初こいつ公開されたときヤバいって思ってたけど他との相性が良くない?
他の学園が機械軸だからね…
少なくとも学園に席はなさそうな
まさか人形追加がはぼないとは誰も思わんよ
生徒派の中心人物のくせに浮いてるんだ…
やるなら学び舎と合わせてライル君確定サーチするのがいいのではないでしょうか
なのでカッスロに差し込む
リーシェナいなくなった以上0コス人形であることの意味があんまりないしねえ
ジュディスが裏口入学してるから確定サーチじゃないや
右に母親が二体いるように見える
もしもの時にオーキスが食べれるくらい
生みの親と育ての親
そしてオーキスと兄貴だけじゃ流石にしんどいので人形自体が厳しそうだしなあ
これはいい
ライル君単体で見るとオーバースペックなんだよね
こいつは強いのだがだから人形よこせ
1/6/7守護必殺疾走が誕生する
やるならライル君だけかき集めてこれ連打にピルドアップも噛ませちゃうみたいな特化デッキかな
一念って落ちるっけ
まだあるよ
かーす♡とリーシェナ落ちが痛いだけで他の人形カードは影響受けてないはず
その2枚が痛いけど
武装強化があるならまだ舞える…
今のところネメによくいるタイプの強カードの1枚みたいな
ホモサムも落ちるからかなり打点が下がってる
カッティスにいてもいいけどいなくたってそんなに…みたいな
ジェッパの枠は前からダーリンとかキルザエルに置き換わってたし・・・・
多分忘れたころに悪さするやつだと思う
むしろ学び舎経由でジュディ探すのに邪魔だからカッティスにも参加しないんじゃないか?
なんならこの次の弾あたりでは生き生きとしてる可能性あるくらいにはライル君自体は強いと思うよ
そうね
掌握が落ちてしまったのが痛い
出す方向に戻ってしまった
出しちゃうかあ
前者!!!!???
お前そんな言葉使えたのか
結構あるよ前者
とはいえスペック自体はハチャメチャなのだが
あったっけ
前者後者は前からあったよね
奪い取る式とかはそうだっけか
なんとかの指揮が最初のはず
2体選ぶやつは結構前者と後者になってる
前者のフォロワーにX点
ああそんなのもあったな
両雄激突とかちゃんイオとかだね
こう書かれるとわかりにくいってのは確かにある
選ばないのに前者を使ったのは初めてかもしれない
盤面残すのとにかく嫌ならどうぞみたいな
改良型操り人形「ラストワード操り人形を出す」と操り人形「ラストワード改良型操り人形を出す」だからワルツだ
一応カッティスにも参加資格はあるか
その効果でかゆいところにまで手が届きそうだな!
これで仮に処理されずに操り人形が自壊したら改良型が盤面残るのかな
武装とかには使えそうだ
ターン終了時は終わってるからそうなるだろうね
そういえばどうなるんだろこれ
ターン終了時のがしてるからまあ中身の人形残るはず
まあだから何なのってところではあるが一応覚えておこう…
3/3疾走が生えてくると思えばそれなりにめんどくさいか…?まあそれもカッティスが踏み倒してこそだな
2コスで使っても悪くない性能だ
4点除去撃って3/3疾走残るなら悪くないわね
来たか…
再起動する!
A!
まな板…
英雄ヨハンが裏切ってしまった
知ってた
これであと機械フォロワーが出たときにpp回復が来ていたら危なかった
AFみたいなことはやめて
あいつの教科書なり論文なり置いてないのかこの学園は
流石に突進永続のところに無限pp回復出たら一瞬で終わってしまう
フォートレスでもある
なんだかんだで的さえいれば機械10破壊はそう難しくはなさそうなんだよね
後に繋がるもんあるとはいえ高性能おばあちゃんくらいの漢字
ネメの処理能力は凄いな…
ただひと昔前のチェスを今更5Tから始めてない?というところがある
盤面処理に関しては実装当初からずっと一家言あるからな
機械が付いてること以外はおおむね纏まってるかなあという感じ
序盤のやることが素のプロダクト投げる事って言いたいのが正気か?ポイント
4コス~?
全部の軸使えるじゃん!
なんかこういう系統のカード昔はルナちゃんが持ってたよね
悪いことしそう
ドロー要素はありがたい
3コスでこれに近いことができるうえでおまけ付いてくるカードあるんだけど
いや始まりはおじのバットの方か
場の数参照はずっちの威風堂々じゃないかな
夜の群れも威風堂々も同期よ
いやなんかカード出した上で出した奴を参照する系ね
ああ夜の群れも初期なのか…
侵食が3だから3でよくないですか
STDのカードだからね
ドローがついてるからえらい
スイートデビルから繋げることで3点飛ばしながらアグロができたんじゃよ
レスキュー!
さて問題の
あったよ自爆カード!
ファンファーレで分身?
分身する
おかしいでしょ
正直この効果活かして進化軸やってた方が強い気はする
ネメなら何でも吸えるしね
こいつの問題は他経由で来るプロダクトをこいつが食えないことだ
とりあえず改良型操り人形みたいな感覚で使えるしね
進化可能ターン以降だけど
カッスロの安定感は上がる
改良も吸えるから単純に0コス変換できるというのもあるわね
人形を吸って機械化することもできるのか
機械版オーキスみたいな運用できそうな
…場に出なくてよくないこいつ
分身されることは少なそうだな…
5コスでわざわざ場に出したいかというと実際食ってた方が美味しいと思う
場に出るときはそれこそレスキュー必要な時だろうからな
ピックで出禁になりそう
飛び出す分にはまあいいかくらいではあるしな
レスキュー緊急発進
とはいえまごまごして何するよってのがね
書いてることはレジェより凄いのに
なんだろうねこいつ
すごい平成感あるカード
おも…
プロダクトマシーンのプッシュがすごい
こいつ自身は機械ではない
あとお前も機械持てよ
多分水星
スタッツ強者にだけ的確に機械が付かないバランス
バレットテイカーもこいつも機械付けばいいのに理性が働いている
ロボ!
発進!
勝手に出てきて効果が発動しねえってなるやつ
機械15体は厳しそう
全滅!
まだちょっと出番早い椅子よ
直接召喚でしかいらねえな…
早とちりロボ
10破壊で効果で15で召喚なのではと思う
バレットテイカー使おうね
どうせお前デッキに戻すからいいだろと言わんばかりの素出しのことを何も考えていないカード
これちょっとマイルドにしたマグナゼロみたいな
失礼なマグナチェンジにも対応してるぞ
マグナチェンジはコスト5だ
そうだった
ガイストみたいな奴
さすがにエンハ追加なしか?
つまり生き残ったセイバーにこいつが飛んできて乗り込む…駄目じゃん
コンセプトとしてはやっぱ横ならべで圧倒してところにこれとグライアスバフで決めるって感じなのかな今弾
セイバーのパイロットは3コス以下だ
機械なら何でも乗れるんじゃないっけ?
機械か宴楽の3コス以下だよ
いや4じゃなかったか
4コス以下だよ
ほんとだ!ついでに4コスト以下になってる!
それだとグライアスで起こした時兄貴や挙兵が乗って打点が破綻することになるでしょう?
グライアス本体のリアニのこと考えなければ割と本当の最序盤以外はちゃんと纏まってると思うのよね
自分が自分にならないための誓約だから5じゃないなら何でもいいやくらいの覚え方だった
そんなジェイス
まあ問題はこいつ直接召喚考え出すとダライアスのリアニがごみになりかねないことだ
4コスの乗員みたことないから3だと思ってた…
まあグライアスにするにしてもわざわざ学園にせんでもってかんじ
まあジェイスの学園は完全に機械に支配されてるわね
グライアスで勝ちたいかグライアスを利用して勝ちたいかみたいな
少なくとも学園と軸は違う感じ
その意味でNの学園と相性いいのが意外と少ない
横ならべ力はあるだろうから処理強要させながら押し込むっていう点ではギル姉さんいなくなった環境向けではあるかも
細かい動きで勝負するからこっちはアニマルパペッターのクマさんが輝くかもね
実質無限突進
あー熊さんいたな
それと突進付与でどんどんプロダクト自殺していけるか
それでどのデッキを使えば勝てるの
さあ?
動き出しの本番が5T以降になるからそれまでのこの環境の盤面を凌げるかだな…
触りたいもの触ればいいんですよ
現状すっごくわっかりやすい動き見えてるのはずっち
狂乱と人形かなあ…
チェスがよいと思うそれか狂乱
いくら何でもレスキューとトイレ引けてること前提すぎる割にドローが絡んでこないから学園さんはさすがにキツイ
スペブも1回回してどうなっちゃってるかは試したいわね
構築が固まればマナリアが上に行くかなとは思う
まあ動かしてみたら意外とやり方あるわってなるかもしれないし
そんな予習でした
現状新軸は触ってみないとなんとも
若干早めに始めたのに3時超えたかあ困っちゃうね
枚数が枚数だからな…
予習はじっくりやると7時間かかる覚えておきましょう!
最近ずっと日曜更新にしてくるサイゲリニンサンが悪い
とりあえずお姉ちゃんが無理そうなのはわかった
人が皆情にもろく土日祝に休む生き物だと思うなよ
じゃあアイドルでも眺めて
アイドルとは…
ドラシコ!?
?
見てくれてありがとう!お疲れさまでした
おつよ
おつよー
おつよー
おつかれさまでした!
荒天の好天テキストはどういうことなんですか