higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
test
すごく銃を撃ちたくなったのでちょっとだけやってルーンファクトリーいきます
3もじだと…
3人COOPのシューターで
ハクスラ要素強めだそうです
グラフィックは結構キレイね
一応ビルドがあって
3だか4つのクラスから選択してそのあとクラスツリーを育てていく形式だったはず
ちなみにこのゲーム
セール中で本体だけなら1600円くらいです
一応なんか異能というかサイキックみたいな能力使ってたんだがトレイラーだと
まだ普通の人間だね
みためは完全に肉食だが…
草食動物といってもバッファローとか象に絡まれたら人は死ぬけどな…
それはそう
いやな上司だ
このゲーム結構スペックくうっぽいな…
パソコンがあったかくて暖房いらないみたいに発熱してる
通信とんでなくない?
牛っていうよりゴリラだな…
殺したら消えたから肉取れないじゃん
回収したのかもしれない
当たったら即死だが…
というか移民船団とかでウィルスとかの調査終わってないのに防護服なしで探索するってどういう集団なんだ...
うむ
マクスウェルってやつが無理やり下した感じはあるよね
無能の極み
あーこれで降りた先遣隊が能力者みたいになったのが
トレイラーのあれか
プレイヤーじゃないやつもなんか能力っぽいのでてたし
全然関係ないけど妹垢含めて600回したのにピックが出たのは1でした...お空のピックマジで仕事しない
いーうぃあ?
しのすちゃんも天井まで出てなかったきがする
タナーは殺されてたしシアが頭になるんかな
原因はいまのところ出てこないけど地球は終わってしまったらしいから結局どっかの星に入植しないとおしめえって話ぽい
どうして急に世紀末みたいになってるのですか
こいつが一番使いやすそうではある
こいつだけ条件なしにダメージ与えたら回復するし
🍮Rider
おはよお
ちょっとゲーム性は面白い
かてえ
8秒間も65%低下していいんですか
めっちゃ時間たってるやん
ヤコブいきてたのか
ストーリーの難易度が15段階ありますって逆にどうやって分けてるんだよって気になる...
単純にハクスラ要素なきがする
アイテムドロップ率とかレア泥率とか敵のステータスに倍率かけるとか
そういうやつじゃないかな
思ってたよりツリーがこまかい
装備可能アイテムレベルもあがるから
強さを求めてファームするハクスラ的な楽しさを求めるなら
高てぃあーいかないとだめなやつぽいね
なんか15開始だったけど今は40までありますとか書いてたわ
DLCかな?
1600円本体なんだけどDLCもはいって3000円くらいになると
DLCだった
大幅にかわるって書いてあった気がする
結構面白そうではある
メインストーリー終わるころまだ楽しかったらDLCまで買おうかな
プレイヤー強いわ
どんな感じ?
かなりおもしろい
ぜひ勝って一緒にやろう
マジか
いまのところ戦闘に不満があんまりない
カバーアクションスムーズだし
カバーアクションでダッシュしてる間にリロードできるし
あとはまあこうてぃあーのバランスくらいかなあ
三人称なのね
うむ
あとやっぱりだけどたぶん
一番左のやつが一番簡単なきがする
これ基本戦闘中の回復がそれぞれのクラスで条件満たしたヒールになるんだけど
リリース初期は不具合多くてくそげー扱いされてたけどアプデで持ち直したようなことが書いてた
一番左のやつはダメージ与えるとそれをスティールするんだよね
ああそうなんだ
ボクはタンクすきだからデバステーターにしたんだけど
こいつ至近距離で敵を自分で倒さないと回復しないぽいから
結構きつそう
前やるゲームなくて探してたときはバグ多いみたいなこと書いてたな あとコンテンツ少ないとか
DLCでめっちゃエンドコンテンツふえたみたいなのはみた
その辺改善したのね
どっちかというとこれシューターってより
デスティニー2にちかいな
たぶんスキルファイトが基本だとおもわれる
デバステーターなら遠くから撃つより耐久上げてつっこんで暴れたほうが楽
でってにーはコレ系のゲームみんなお手本にしてるよね
うむ
なんかエンドコンテンツの報酬レア度がクリアタイム制だったのがクリアでよくなったとかみた
あれ神ゲーだからね…
なんかクリアタイムがすべてのせいで
火力ビルドしか野良いなくてまったく安定しないくそゲーだったのが
改善されたって発売当初からやってたひとはいってたかな?
効率追求を促進しちゃってたのか
というか火力出さないと時間がかかるせいで
最高レアが一切手に入らなかったって言ってた
TAしないと報酬もらえないハスクラは安定しなくても火力積むしかないよね...
うむ
TAで増えるならまだしも最低保障すらないのは加減しろ馬鹿案件やな
ただそれをぬきにして
ハクスラはめちゃくちゃ楽しかったらしいから
DLCかったら神ゲーになりそうだなとおもって今回かいました
神ゲーぽい?
そんな雰囲気はある
DLCとの違いはまだわからんが
今のところ操作性のレスポンスがいいから楽しい
近接で暴れられるなら楽しそうだな
わからん
いま難易度下から2つめだからね
DLCなしで15DLCありで40まであるらしい
なそ
近接2中遠距離2みたいなかんじだよクラスは
クラスもDLCでふえるかはわからない
とりあえずボクがやってるデバステーターはタンク系
もう一つアサシンみたいな近接がいる
あとドットダメージで戦い遠距離と
たぶん万能型だと思われる遠距離がいる
DLC入れるとクラス内にスキルツリーが増えるっぽい
ボダランとかそういうやつ形式か
難易度調整とかわからんしとりあえず本体だけでストーリーやろうかな
途中で面白いなってなったら買おうDLCまで
なんでフローレスだっけ
軌道上に残してある船に帰らないんや
ロケットとかは使えなくなってるとかじゃない?
それか嵐がやばいっていってたから
空に出られないみたいな感じなのかな?_
バンカーとかいってさっきの世紀末にでてきそうなやつらも地下に籠ってたし
そういや目盛ってたな
こいついいやつっぽいんだよな
クラス特性のヒーリングしかないと辛そうだけど回復アイテム的なのはないのかな…
どうだろいまのとこ説明はない
ただ装備でリジェネとかありそうな感じがある
装備につよいスキルがついてうr
ショットガンとの相性が死ぬほどいいなでばすてーたーは
回復アイテムは存在しないようだ...
なるほど
闘い方でどうにかしないと駄目な奴なら
やっぱりあのダメージ与えるだけで回復する奴が強そうだね
急に英語だわ
回復用に雑魚出てきてくれないと困るやつだなこれ
うむ
相当難易度あがるきがすうr
なんか嵐に巻き込まれてアノマリーから力を得るやつと分解されて死ぬ八の差があるみたいなのを
プレイヤーがいってたから
そこも結構なんかありそうね
ちょっとといれ
あ
あるわ
武器にHP吸収ってついてる
この武器のダメージがよわいからじわじわしか回復しないけど
ちゃんと武器にライフスティールついてたら条件みたさないでも回復はいけそう
む
これサブマシンガンには固定でついてるのかなHP回復
そうでもないな
手前にくる中型どうにかせんとあかんな
あー
これ重要そう
結構距離みじかってなるんよね回復パッシブの
回復パッシブも追加でとれるっぽいねツリーで
まあ一般兵じゃ無理だろうあれと戦うのは…
あ
つぎいこうとおもったけどもう17時か
そろそろルーンファクトリーの準備とかご飯食べたりするのでいったん終わります
みてくれてありがとう、おつかれさまでしたー
面白いのでお勧めですこのゲーム