higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
カニ使ってる場合じゃない場面が多すぎる
合流おk?
モチのロンヨー
ヤル気満々じゃねーの
キケン度高めのバイト練習う
オカシラまで間に合うといいが
朝バイトは健康に良い
出たわね
サメちゃんさあ…
まぁ金でてるし…
:ultrafastparrot:
めちゃキラキラしてるやん
Naomiiあきカンストおめでとー
どもども
おめでとうー!
なにっ、めでたい!
野良専だとしたらすごい
洗濯モノ干し完了した、いざアマビ
えらい
天気いいしね
外に干せる日は貴重
今日の昼頃は気温が上がるらしいから布団も干さなきゃ
冬場は貴重だよね
日照時間ワースト県だからありがたい…
oh...
ぐえー
ぐええー
そっか9時からビッグランかー
序盤ちゃんとハシラのイクラ納品しとくべきだった
どどんまい
開店アタック建てるなら待ちの構え
いいなー配信は見られるけど夜まで出来そうにないのがつら味
お仕事?
まだ洗濯機回してるし先週は家の掃除をしなかったから諸々のツケを…
えらい
だが社畜としてはまだまだだな
鮭畜ともいう
はい
うわー申し訳
さて
先輩鮭員にご指導ご鞭撻の程宜しくお願い致します
きたか
いつでも行けるぜ
Naomiiあきお疲れさまでした
卒業式シーズンに海に沈めてくるシャケども
卒業パーティかな
部屋めっちゃあるやんけ!
ついでが重要
:ultrafastparrot:
鮭畜が揃った
まぁ初見も初見だから気楽に行きましょ
うおおおおお!200!!
なにそん
ヒカリバエはこの手前の段差で何とかなりそうね
チャーか
クマチャーいいね
カサでした
干潟がかなり押されるな
リールガンン2丁とかやってくれる!
:ultrafastparrot:
クマシェルターだったのね
ヒカリバエがめちゃくちゃやり易そう
壁乗っちゃえばとりあえずOKかな
:soudane:
心なしかシャケコジャケの殺意が高い
狭いからクマカサも悪くない
陽キャ許さないから…
卒業式と聞いて沸きだってる
満潮も来て欲しいね
干潟と通常ほとんど変わらん制でカゴ位置わからなくなる
クソ狭そう
ホーム部分以外足場なさそう
今回は20000Pくらいまで報酬たっぷりなんだろうなあ!?
きたわね
塗れない坂がやっかいすぎる
これは結構大変
ぐわー
ハマっちまったーすまねえ
通常もかなり狭い部類だからバクダン優先のがいいな
傘ぁ
Okヒカリバエはあそこだな
がああ
チエちゃんが悲鳴を上げてる
タツ兄!
なるほどナイスダマ量産か
よくわかんねーぞ!?
ぐるぐるしてるだけか...?
恐らく慣れたらヨコヅナよりは倒しやすい(と思う
フデとか厳しそうね
近接はイクラしかねぇな
近接はひたすら床塗ったほうがいいと思う
満潮ハコビヤでもあまり稼がせない感じか
通常が一番稼ぎにくそう
干潟が稼げるはず
中央コンテナで4方から湧くから湧き運次第でかなりいける
とりあえず次ラストで
:ultrafastparrot:
干潟がW1とかでくるとsp切らされるな
左右のブロックに上って避難や!→居 座 る コ ウ モ リ
あいつなんなん
シャケだよ
ウソだあ
オジャマ鮭
お
お
うなぎっぽい
デカァイ
口の珠を狙ったら大ダメージとかありそう
おしいな
満潮のがいいかもしれんね
構成の火力が低かった
あおのりさんの配信を見てたら珠を塗って爆発させてたから
そっちで削るのがいいのかも?
タツでダイナモクソすぎる…
一旦お疲れさまでした
珠を塗るとは
おつかれさーん
あーナイスダマの所起爆できるのか
おつよ
おつおつ
お口にくわえてる珠を攻撃すると塗れてたっぽい
意外と早くて顔を見失うのよ
なるほど…
一時間だしわからないことだらけだ
オハメンミ
おはようございます
どうですビグランは
リールガン多め
2回戦行こうかな
どういうことだってばよ
ラピッドも多そうにみえた
スメシは高低差ありすぎヒカリバエクソすぎで二度はやりたくない感じだったけどこっちは結構楽しめそう
前回のボーダーって129だっけ?139??
金ボーダーは136らしい
11時まで部屋立てた
1時間遊んだだけだと前回より低くなりそうな感じ?同じくらいかな
個人的に前回より遊びやすく感じるからボーダー低くなることはないと思う
労働配信多いな…
わからない時はとりあえず180納品する
なにそん
かんたんにいってくれるなぁ
セオリーの周知とランダムブキの編成だから
野良はダメっすね
つら味
クリアで手一杯だとスコア更新が望めない
かなしみ
クリア自体はできるがさて納品となるとまた話が変わってきて
寄せすぎると壊滅するしかといって引きすぎるとテッキュウタワーが処理できない
その点干潟だと主戦で処理し続けられれば自ずと納品も捗る
ただ干潟は湧きが良すぎて処理しきれないという
まぁあとはクマブキがかさなのがちとつらいか
そこが狙ってる感はあるね>クマシェルター
マップどんな感じじゃろか
狭いからきつい
確かに見てる感じスペース取られるとこ多そう
口の中狙ってみるか
がんばえー
普通に撃った方がいいのかも
チャーとかいるなら積極的に狙っていいなこれ
:ultrafastparrot:
とかげあきやります?
混ざりたいー
珠がある時は撃てるなら撃ってイクラは本体当てがいい感じだね
ダメがイクラ4~5個分のダメージで
ナイスダマをキャンセルできると思えば狙えるブキ持ちは狙うべきかな
:soudane:
コウモリが絶妙に嫌な場所に陣取るなこれ…
それなんだよねぇ
見えなかったり退避経路に居たりでうっとおしい
いつも以上に嫌らしさが強い
満潮のフタは寄せちゃだめでしょ…
野良の人カモンしたけど躊躇しちゃうじゃん
満潮寄せすぎると死ぬね
下側の足場からの退避ルート狭すぎる
遠目に倒してタマヒロイに拾わせるか
:ultrafastparrot:
難度上がると満潮さばけるか怪しい
たぶんだけど400~600あたりで固定組んでたほうがスコアは狙えそう
グリルわからねぇな
ガチでいうところのリッターとハイドラが居座ってる辺りまで引っ張ってもよさげだが
最初にいたフチも左右で誘導箇所ズレるねえ
もしくはタゲ取った人が金網の上か
イクラが下に落ちるので拾いにくいしね
あそこはやめよう
金網なくなっとる
普段の満潮以上に場にあるのに納品出来ない感
塗れない坂が害悪だからねぇ
タマヒロイに持ってこさせる運用なら50↑いけそうなんだが
10分くらいまで待ってみるけどいいかな
埋まったじゃねぇか…
即うまでダメだった
132は前回の5%に若干足りないか
タマヒロイは向きが合ってれば狙いたいところね
うなぎが攻めてきた
まさかのチャー4…
:muji-na::goldshell:
口の中を狙えば終わる
タツのチャージ時間意外と短いね
実は一見チャー4に見えて自分だけクマ傘という
:muji-na:シャクシャク
:mrbear::buki_prime:
パッと見てチャー4に見えてた…おいは恥ずかしか!
タツ兄自体デカくて狙いやすい
働くねえ
明日は夜しか働けんからね
角のとこキライ
:soydane:
ぐえー
なにっ
グリルは真横に持って行く感じ?
ちょっと間違えてたかも
わからないけど安全性を考慮するとそうなるかな
満潮に関してはどっかでセミ出来そうな気がするんだ
>グリル
テッキュウやっぱお互いで引っかかり合ってたな…
なかなか130が超えられん
やはりハコビヤゲーなのでは?
そうだね…
:muji-na:
とりあえず153
@2回でお願いします
wave3の1デスが痛かった…もうちょっといけたなぁ
そういう後悔でるよね…
さて満潮タツ
クソ狭い
屋根は遠すぎるか
セーフ
:muji-na:
:ultrafastparrot:
割と住宅街でドンパチやってんな…
:ultrafastparrot:
グリルはここかー
L字の高台でいいのかな?
グリル最後こっちがいた場所いいかも
もう一段奥か
足場のとこで勝手にスタックしてた
自陣からみて一番右端?
0.5くらいめり込んでくるからギリギリ攻める感じ?
塗れない坂の奥といえばいいのか
塗る壁のとこだとスタックして奥に動くと寄ってくる感じだったね
2のホコで登る壁というか。
このマップに対応できてないグリル…
ちょっと段差上がるだけで不動
向こうも嫌な動きするから良いんだよ
ちょっと散歩プラベしません?
ここ?
グリルはここかな
ここから横撃つ感じ
そこに追加される壁の上にいると固まる
ひかりばえはどこでしょ
多分判定がしたと上療法になってるんだろうね
ここいたよね
ハエは金網でよさげかな
セミするところが微妙にないけど
金網あったけ?
網はないけどその位置
リスの屋根登れるの(チャー向け)
雑魚シャケ処理してくれるならセミもここでいいのかな
満潮ひかりばえは壁セミ?
ここ
あーそこはなんだっけイカノボリじゃないやつ使う
いけるね
でもカゴから遠いか
満潮なら安置にはなるかな
チャーの楽園よね
おk
キケン度上がってきたら通常でも50納品狙えるね
ぷらべ乙乙
カタパとかが乱発されなければいけそうね
とりあえず昼飯にしましょう
一応13:30くらいに再開予定
153あったら上位はいれるかなぁという甘い気持ち
ひとまずは安心していいんじゃないかなあ
まだ3時間だしねぇ
ではまたあとでー