この動画は ネタバレ タグが含まれています。
再生する場合は下のボタンを押して下さい
higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
どのくらいやるのかしら
1時すぎくらい?
把握ですー
配信は見ているので1時ぐらいまでは人集まってきたらもどるでいいかい
よいよー
私としては
動いてる的あてするならアサリでも流しておけばよいと思うゾ
頭数まああん
おじゃよ よろしくよ
まあ私も動いている的であろう
的ならまけない
私も動く的也
アサリにしてルール無視で動いてる的あてのつもりで撃ち合うみたいな?
うn ゴールしなきゃ8分あるので
どこがいいんだろうステージ…
的あてしながら待機しよか
せやな
広いのがいいのかな スメーシー? 中央が開けてるマサバとか海女?
遮蔽物の多いステージなら近づいてスライド戦になりやすくて良いですかね 反面エイムは角への置き撃ちになってしまいますが
ステージはランダムでいいんじゃない? 地形によって有利不利があるわけだし
平地ならマサバとヤガラとかかな
まぁ一戦長めの時間で遊ぶから指定ステージでやろうか
マヒマヒならスライド池ポチャ防止の訓練にもなるか…
とりあえずマサバ
はいー
弓エイムでしたっけケルビンエイムでしたっけ
ケルビンですか
なんでもいいんじゃないの?
でしたか
何でもいいけどまぁけるびんにしてみた
インクキツイねー
シールド使えないマン
シールド使うとすぐインク切れるね
洋菓子の人のまねがなんかできていたかは不明
射程長いから後ろスライドがいいのかな?
後ろの方が確実性は高いのかもしれませんね
突っ込んでくるときは引きスライドはありかと
あとは斜め前とかですかね
とりあえず撃った後にインクを回復できるようにしたいところ
シールド出してすぐ前スライドするとギリギリはみ出ないくらいしかケルビンの使い方知らないな
自分のスマホで32分になったら次を始めよう マヒマヒで
Asuあきのいうところでは踏み込んで確実に相手を倒して制圧するのが理想のようですが
的力を上げるためにクアッドで行きます
前スライドは相手がこっちに気づいてないときに距離詰めるときくらいかな後ろスライドは射程で勝ってる時とか
スパッタリーヒューにします
まにゅにしとこう
俺も一回クアッド使お
1時までの間だけどちょっとお邪魔するぜ
ふれ承認するねー
マヒマヒは思った以上に復帰めんどくさいですね
5人になった?
偶数にしたいだろうし合流するね
よろしくよー
めんどいというかまあルートが限られるわね
やっぱり潜伏大事なんだなって
あの段差通るのめんどくさいです
ちょっとトイレ行ってくるね
スパッタリーはセンプクするといいのね
スパッタリはごく短いですしね
好きな武器の撃ちあいの練習をする会ということでOK?
実はよくわかってない
クアッドは他のマニュ系より苦手だと思ってましたが スライド途中でも撃てるというのがちゃんと理解できれば当てられそうな気がしてきました
よいのではないでしょうか
とりあえずスライドブキで中央に行って撃ち合っています
試したい武器の練習場?(本人も適当)
クアッドは相手のエイム見ながら避けるのができれば強いけど無駄にスライドすると硬直大きくてやられるんだよね
SPの練習したい
そこらへんの駆け引きがいちばんのキモって感じがしますね
がああパワーが違い過ぎる
サーティワンアイス
2確はこわい
カウントは取らないようにするの?
アサリのふりしてるだけで撃ちあいがメインらしいっすよ
撃ち合い動きの練習だからカウント取らずにわちゃわちゃしてるね(8人集まらなかったので)
わかりもうした
アサリ選んだのは時間が長いからよ
もう少し的らしくなろうとフデを探しましたがフデ買ってないマン
次ラストかな?なんかやりたいステージある?
他のルールって真ん中にオブジェクトあるしね
どこかなぁ
ないならランダムにしてみます
得にはないぜ
特には
思ったよりパッとは浮かびませんねえ…
リスから近いってものポイントだしね
2のマップはもっと撃ち合い撃ち合いしてるマップが多かったのでこういう時すぐ出たんですが
ケルビンこんなに燃費悪かったっけ
シールドのせい?
これやってみると(今までなんとなくわかってたことであるが)相手武器ごとのやられパターンよくわかっていいな
相当悪いイメージありますが 3ではシールド特に重いかもしれないですね
マニュの自爆パターンも見えてきた
久々に使うとシールドいっぱいなげちゃうぜ
おかげさまでクァッドの当て方が前よりわかったような気がします
デュアルでケルビンに対して勝てるのは①ジャンプうちした射程端②シールド展開前に弾を当てきるのどちらかだったわ
シールドって上(近く)に放り投げるのがいいの?
シールドと傘を見たらボムを投げろっておじいちゃんに言われているので…
スパッタリー使ってる人尊敬するわ 全然近づけない
下向きに投げると遠くに飛ぶんじゃなかったっけ?
シールドはどう投げてもほぼ飛距離変わらないよ
下向いたり上向いたりするとほんのちょびっと変わるけど
そうそう だから間近くがいいのかなと… あれ?そうなの?
スパッタリは塗りが前提ですね 後はセンプク
スパッタリは歩き打ちも十分な火力を出せるのがポイントでしょうか
スパッタリーはセンプクして前スライドかなと思って使ってる…エイムがクソですが
1キャラ分くらいしか変わらないっぽいね
近くに置くときはオブジェクトに反射させて、遠くに置くときはジャンプして投げることが多いかな
スパッタリは歩き撃ちとの使い分けが大事な感じがあります
あらホントだほぼ変わらんね
歩き撃ちは知らなかったな 今度意識してみよう
潜伏からキルするときはスパはスライドしない方がいいと思う!
慣性投げの方が飛ぶという…
クアッドばっかり使ってるから同じやり方してたな でもスパッタリーの練習よりケルビンを先に使えるようになりたい
坂道とかだとジャンプ+慣性つけて投げないとシールドスライドするとはみ出ちゃうから必須テクだぜ
というかケルビンを除くマニュ種って立ち撃ちからはいったほうがいいよね
マニュはスライドするなとか2で言われてたからなぁ…
五分の対面なら多分そう
スパはヒト即も結構乗りますね
要研究
あとクアッドもスライドからだとおもうけども
クアッドとケルビンとそれ以外で撃ち合い方が違いそう
クアも射程自分より短いやつには立ちからいいでいいとおもうけど
そうかな・・・そうかも クアッド使わないからよくわかんない
そもそもクアは不利状況から入ることが多いから
また別の話だと思う さっきのはあくまで対等状況からの撃ちあいってはなしね
離れてるときに立ち打ちレティクルが収まってるか次第かなって気はする
マニューバ系統の射程理解してないけどデュアル〉ケルビン〉スプラマニューバー〉クアッド〉スパッタリー?なんとなくイメージだけど
クアはマニュより飛ぶ気が
クアッドとマニュが逆だけどそれ以外は合ってると思う
スライドケルビンでやっとデュアルくらい?
ほぼほぼ一緒だけどマジで若干デュアルが長い
初めてヤクルト触りましたがむっず
デュアルが若干長いのでこれ>①ジャンプうちした射程端
がマジで大事
じゃんきゃんかー
ケルビンは実質ジャンプうちできないし
いわれてみれば射程差が相当あるときはクアッドでもスライドしないで撃ってるなー
スライドって切ったら決めなきゃいけない行動だから切りたくはないんだよ
(デュアル以外)
解散はしておこう
デュアルマニュケルビン以外よくわからんち
おやすー
お疲れ様でした
おつ
お疲れ様ー
おつ
おつでしたー
お部屋お疲れ様でした~
こういうのもいいなと思いましたまる
せやな
ケルビンとデュアルはマジで流行ってほしいぜ
他のゲームだとキル数競うルールってあるよね
ケルビンはカニが減ったら来そうだけどなぁ
クアッドは増えなくていいよ 相手したくないので
ゾンビで突撃することだけ考えるならクアッドに負けてる要素ないと思うんすよねケルビン
にもかかわらずこの少なさ
おわっとる
実際何積むってゾンビ系な気がする
:dou:
必須ギア特にないからゾンビめっちゃ積めるよ
たぶん
スぺもナイスダマだしケルビンのほうがいいよね 俺は4回スライドできないと死ぬ体になったからあんまり使わないけど
インク回復とかメインク積んだりはしないの?ケルビン
ケルビンは他シールド軽くするくらいしかない気がするのよね
大して塗れんし
デュアルと素マニュは生きてやれることがある
ゾンビかー作ってみようかな
メインインクはあるとゾンビ以外の動きがしやすくなるから積む人多いかな?でもゾンビの動きだけするなら特に必要なギアはないと思う
前ですぐシールド投げるならカムバもいいんだろうね
そうおもいます
つまりカムバステジャンゾンビか…?
よくありそうな構成
多分一番多いケルビンのギアはそれだと思う
クアッドのギアそのまま使えそうだね
でもワシはメインク派じゃ
スパッタリーもこれでいい気がする ヒューはトーピードあるから別だろうけど
てか前線武器は全部それで特に問題なさそう
ブラもバケツも転用可能だと思う
あとはイカ忍くらいか
でも見えるしなぁ
さてギアは要検討にして寝よう お疲れ様ー
だいぶ眠くなってきたぞ
お疲れ様でした~
ここも閉じますね
ほなカイサン