配信は終了しました。
higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
マジで頼れる兄貴分だったのだ
いさんはアイテムが使える以外強みがないからな…
しのすも いさんもそこそこの火力はだせるんだけどスピード低すぎて敵から攻撃受けないといけない
はい
初プレイを1→2でやるとジェフ加入時にロイド枠か…とがっかりし2→1でやるとロイド加入時にジェフ枠か!!ってなる
2→1の方が痛いかな…
なにがひつようなんだい
💊
おきてとろこん…
富 名声 メスカリン
とろこんロスののりおの絶望は計り知れない…
レベルも上げたのにな…
これじゃ いさんがゴミみたいじゃん…
なけなしの勇気を振り絞った いが覚醒して大活躍するかもしれないし…ししし…
ペンシルロケット20をかってこよう
平均火力をざっくり数字にすると とろこん時が 60 60 100 だったのが 60 60 60になったからな…
敵のHPはおおよそ80くらい
つらあじ
うわーっパンをとられた
入れ替わったから名前の並び方がぶどうみたいになってる…
なんかだめだった
のりおはこの展開をよんでこの文字数に…!
おいおいおい織部くるのか…EP問題がすべて解決しちまった
スペースを1個にするとは先見の明がある
おぺにす しのす い
5コスでEP回復!!!????
ただの回復ではなく全快らしいな
ノリオ!シャドバの新コンテンツは織部と尻ヴィアのエクストラストーリーだってよhttps://shadowverse.jp/news/?announce_id=2462
カードキャラのストーリーはいいじゃないの
FANZA版でプレイするとシーン増える?
ざっくりと山までの道を覚えたはずなんだけど迷っている
こいつも多分サイコブロックで完全停止する?
たぶんそうなんだけど攻撃技がダメージそんなにないフリーズだけでほぼほぼ状態異常しかしてこないので殴ったほうがはやい
えっ
杉田の新カード
イラストいいね
レベリングか探索中かと思ったら単に迷ってたのか…
ちちちげーしそう迷ったとみせかけてレベリングしてただけだししししし
ブレインサイクロン!?
おぺにすも蘇生が使えるようになった
おぺにす蘇生
つまり いが何度死んでもいいということだ
2/3が完全蘇生覚えるゲームなのか…
敵が強すぎるからな
簡単に死ぬゲームだからな…
命が安い
今までスピード40のしのすが完全蘇生できてたのがスピード100のおぺにすが同じことをできるというのはでかい
スピードが違い過ぎる
なんでこの二人こんなに遅いの…ってなる
おしのすが忙しいこともあるだろうし大事
まじか武器更新できた
再興の
もしかしていさんの武器とかもあったりするのかしら…
いさんってフライパン装備するんじゃなかったっけ…
武器変わったところで戦えますか?
なんだって!?
いさんの武器は火炎放射器だが
しのすちゃんがフライパンじゃないのか…
いさんだったわ
いさんはロイドだから銃か…
このダンジョンでバットとフライパンが見つかってるからありそうなもんなんじゃが…
山小屋でセックスの隠喩したんかのりお!!
カタナが見つかるかもしれんな…!
どうしてセックスしたあとロボが?
えっちなのはだめ
久美沙織だかの小説版ではマジでセックスという噂を聞いた
精通していたのか
なそ
ファイアーベータ
ホーリーロリマン
ファイヤのβって全体攻撃だった記憶
🤖……
ファイア自体が全体にごつ
一回食らった限りの数値ではたぶん全体50だと思われる
当然のようにフランクリンバッジを持たせてもらえないメガネ野郎
完全にギラだったわけか
アルファは20
バッジが3枚手に入らないのがわるい
ブレインががくると安心できるな
N天堂リニンサン「おぺにすとやくいでクリアできるから二枚でいいよなー!」
当時は隠し効果みたいな扱いだったのかなこのバッジ
マザー2と違って確定入手でもないしイベントアイテムでもないしな…
序盤でピッピがくれるのと工場で雑に置かれてるやつだが効果発揮するのは後半の敵からだからな…
換金アイテムと勘違いしそうよね
その割に1枚手に入るごとの難易度低下が著しすぎる
γはじいた瞬間相手が即死して「!?」ってなるやつ
入手と効果に気づくかで8割は持ち歩いてないだろう闇のアイテム
ひたすらおしのすに絞られるブレインガ君
そもそも何故フランクリンバッジで初代だとビームが弾き返せるのか…
理屈なんていらねえんだフランクリンバッヂなんだ
だれー!?
うううわあああああああああああ
こいつらはヤバイ記憶が
のりおならやれます
あばよっ
デーモンか?
なぜ逃げるんだい
山小屋についたら相手してやる…
もうこのへんテレポートで黒焦げになりながら駆け抜けたなあ
見た瞬間やばい気配がしたからな…
怖くないよプルプル
フー
なるほどテレポートって移動呪文に使えるのか
ちょっとおはなをつみに
ガチャン ツーツーツー
透ける い
黒電話ってのが時代を感じますよね
ゴーストフォン
もんむすふぁいふぁい
もどりもうした
今の時代黒電話っていうと北の将軍様くらいのイメージしかないからな…
テレポはやりすぎるとテレポしてしまい戻されるという諸刃の剣…素人にはおすすめできない
まず今どきの子は固定電話すら珍しがるからな・・
あっ…ってなるやつ
このBGMいいよね
このビジュアルでやってくることがビーム!
侍といえばビームだろ
BGMいい…
飽きない戦闘曲としてベストに入るくらいいい…
問題は大体ひりつく戦闘の連続なので聴いてても気が気じゃなくなる
ゴイラァ!
まああああああ
あこれぜったいやばいやつだ
どうして…
オイオイオイ
強い強すぎる…
つ、つよすぎる・・・
2の最終マップの色違いクラーケン思い出しますわね
のりお…のりお…おぺにすで初手シールドβじゃないと壊滅しますよのりお…してますね…
PKファイアーは最強だからな
しのす最大HP106 ファイアーβ全体50~60×2
105か…
シールド貼って戦うよりスリップしたほうが消費安いじゃんっっっ
まあそうなるな…
ふふ!
せめてサイコブロックがおぺにすで使えればちくしょう
ほしふるうでわはそうりょにつけるかまほうつかいに付けるか悩むからな…
ヤクいがいないと進めないわけだ
いさんのしごとあった!
なるほどね
じゃあもうとろこんと交代して…起きてとろこん…
足手まといだけどいなきゃ進めないとかゴールデンアイのナターリアみたいなやっちゃな
シュー ゴー シュー ゴー
ほうこれがバイオハザードですか
デター
デター
イヴだあああああああああ
じょーじ!
ジョージのむすこ
チチジョージ
ハァイジョージィ
ジョージはおぺにすのそうそふじゃなかったのかい!?
やっぱりおおおじさんじゃないか!
つまりおばさん
なにっ
さよなら い・・・
いるわ
イヴは女性名だ
シュールすぎる
レベリングタイムにごつ
どごぉ
なそ
めっちゃつよい!
レベリングいる?
なんだって!!!?
デスビームさん・・・
メガネ君の武器が…
いさんの存在価値の大半を占めたビームが!
はい
ばかな…メインウェポンが…
壊れたら壊れましたーって出るのは偉い
まあ代わりにメインウェポン手に入れたからいいだろ…
とろこんざえもん帰ってきてくれー!
2と違ってヤクロイドのアイテムは壊れるんですな
敵が落とすしな…
もうあいつ一人でいいんじゃないかな
デスビームをなくしたら いさんはなんのために生きているんだ…
お得情報いる?
ちょっといる
いさんの最強武器だけ店売りだよ
やはりエアガンか…
M16ぐらい売ってくれ頼む…
デスビームとともにあずけちゃってるんだよな
1でロイドがこれだけ残念な感じになったから2のジェフがあんな性能になったのかな…てなるやつ
まあそうなるな…
2のジェフも正直ペンシルロケットぱなしていた印象しかない‥
夜なべして直した兵器使いたい放題だし…
スーパーバズーカとチューチューマシン割と強いし…
なんだかんだでシールドキラーとかも持ってると安心だった
2で強いやつってなんか1だとすごい弱く感じる
超絶バフされたんだろうなってよくわかる
ジェフが強いだけでロイドはロイドだよ
フリーズとかも存在意義がよくわかんない
即死無効の敵でもHP1まで削るみたいなのなかったっけ
猛威を奮うビーム…
γかな…フリーズの
まああああ
いぶなんとかしてくれー!
防戦一方でもイヴが何とかしてくれるのは助かる
イヴさんがいてくれればおぺにすもいらないぜ
エナジーロボはやばい
がーごいらは?
もっとヤバイ
初手で一匹減らしてくれないかな…
さすイヴ
フンザコカ
あれだけ強くて経験値たったの65…?
嫌がらせ…ってコト!?
ラスト!
やべーぜ
なそにん
最終マップらしくなってきたな!
どうせファイナルラストスターマンが出てくる
へへへ…イヴさんおねがいしやす…
ラストまで泣くんじゃない
もう来週月曜にアディ!?
出た…ラストボーグ…
ここで初出なメカボーグの色違いがどんどんでてくる
山の防衛用ロボなのかもしれんな
アディになる前にポイント増やさないでいいのかいふらて!
すじ
GMになりたい😭
あああいつはヤバイマジでやばい本当にヤバイ
ジェネラルマネージャーに!?
オイオイオイ
女性型ロボみんな強いな
スージーは見たら逃げろと
サンダーガンマか…
すーじーorz
2と違ってそれなりに使いやすいサンダー
なんかラストみたいな雰囲気つくってるけど歌全然あつまってないんだが!?
ファイナルファンタジーのファイナルみたいなもんだよ
でもこの山は敵の本拠地っぽいし‥
足りてないメロディーはアドリブでなんとかしよう
サイパワーストーンありがたい…
サンダー以外の攻撃系γは特殊効果だったきがする
ラストボーグとギガボーグ…次はラストギガボーグだな
今はイブがいるからなんとかなってるけどこれなしで踏破するのきつすぎでは?
ふふ!
ここにきて事前に聞いていたゲーム情報が染みますな
つらい
いに新たな力が
デター
のり星の魔女
急に
deta-
おのれ!とろこんの仇だ!……なんか赤いな
かつてはロボにインピオを咎められたこともあったがもはやのりおの敵ではない
イヴですら57だと
おい!ちょっと待てよ!よく見ろ!股間だけ青いぞ!!
もしかしてあいつ…パンチラしてるんじゃあないか!?
センシティブ配信か?
ロボシコ
赤いし女の子かもしれなんな…!
イヴー!
イヴぜったいころころするロボ
スーパーロボット大戦
効いてる!効いてるよまりさ!!
やめろー!そこの穴を探索してから死んでくれー!
💥
自爆!
相打ち!
イヴ…
まあああああああ
すごい飛んだな…
イヴ…(´;ω;`)
ひどい
とばしまくっとるー!!?
2つ飛んでる…
つまりここまでに2個あった…ってコト!?
イヴのやろうがポンコツのウスノロだったせいでオイちゃんが迷惑したじゃないの!謝んなさいよ!!
もんだいなし
レイサムターマン
ないわけないだろうがよえーっ!
いやー上った上った
結局ノリオの目的はなんなんだい
おぺにすのもくひょう
そこに山があったので登った
母と兄を殺し父の心を病ませた者への復讐
船頭は7人
かっこいい
辛い時も悲しい時も山を登る
ウワー
船頭多くしてごも山へ登ると言ってな
サカモトー!
…
ウワーー
ファイアパンチがたぶんそんなはなしだったきがする よくおぼえていない
スージーは仕事人だな・・
とりあえずさ
パパめちゃくちゃ金持ちだな
マジカントのドラゴンとかギターマンが放置されてるわけなんだけど
89年はバブル入ってるからな・・
それらが歌をくれるとしても後一曲たりない
ドラゴンもギター男ももうレベル足りてるよ
行くか…トトカンタ
どこにあるかは覚えているがそのヒントがどこだったかは覚えてないな…
あー
そういえば飛行機で見えた建物みてないな
多分バレンタインの左上にあるビル?
なんだっけ
84
ブーメランよりはつよいようだ
ギター男がいい加減歌ってくれるはずなんだがたまに歌ってくれないらしいな
ペンダントの性能をおしえてほしいんですけお…
うみが最強よおおおおお
デター
ついに歌った
さばくでサボテンをさがさないといけないのおおおおお!?
はい
(ノリオがノリノリで戦車で爆走するBGM)
とりあえずドラゴンをしばくのが近いのでいってみよう
だな!
歌の回収難易度見ると最初の人形の中に入ってるメロディーはなんなんだってなるわね
うむ…
サボテンは見れば一発でわかるレベルなんだが戦車とか飛行機でかっとばしてるとちょっと見分けがつかないのがいじわる
まぁホーリーローリーのイカレモンスター共を倒してきたのりおの相手にはならんだろう
さいこぶろっくつえー
マホトーンきくんだ…
果てしない戦いに浸かれた
浸食ふらて
ええ…
効くんだ…
かわうそ…
効くんだのオンパレード
もしかしてただの雑魚だったんじゃないすか?
楽譜みせてくれるんだ…
意外と優しいドラゴンさん
フリーズを覚えたのは結構最近…
最後のうたはかけててもイベント進行してくれるんかな
ぶっ壊れるってきくとビームがすごくつかいにくい!
確率破損アイテムの難点きたな…
フリーズオメガ
瀕死の次だから即死?
おしのすが最終形態になりつつある
サボテンに話しかけつづける怪しい子供
気が触れたか
あきらかにちがう!
デター
サボテンダーに違いない
はりせんぼん
急に話が進む
7個揃えるとワープするから本来はイブが壊れたときにここにとばされるわけだ
もうマジカント壊滅か
全滅!
また全員死んだな…
マリアさんは領域展開できる系能力者だったのか
えっもう!?
はい
さすがにロボ生存はやらなかったか
そろそろ泣いていい?
エンディングまで泣くんじゃない
マザー特有のプレイヤーにダイレクトアタックかけてくるんでしょうしってるんだから!
いてて…
お世話になってると思ってんなら攻撃すんじゃねー!
お礼参りだおらぁー!
ウワーッネスサン!
おしのすのライフアップπ
おぺにす!
じょーじどうやって生還できたんだ感あるわね他の大人たちのありさま見ると
うむ…
ああ!いさんが役立たずに!
ガシャーン
まだレーザーがある!
デスビームはおおよそビームβ相当だけどレーザーはα相当なんやな…
そんな・・
ええ!?ラスボス戦でメラを!?
おぺにすおんざシップ
ためこんだサイパワーストーンが火を噴くぜ
おぺにすを迎え入れるつもりね!
おぺにすを欲しがるとはこいつすきものだぜ
ギーグも おしのすも おなじよ
殴りでいいダメージがでとる
なんかうたえる!
あーこれは確かに気付かない
気付いたか…
やめなさい
右京さんみたいなキレ方してくる…
盛り塩並に効きそう
しのすはππしてないとライフがまずい
2人攻略だとひたすらやくいが歌うことになる
この戦闘第3者目線だとわけわからない攻撃に対して歌を歌ってるわけわからん構図なんだろうな・・
マザーはそういうものだからな
しんぎんぐおぺにす
や・・
ヤー!
そろそろ歌いきれそうか…?
やれー!
またいつか…
おぺにすが音痴だったら危なかった
おぺにす!またあおう!
1のシナリオ知らなかったけどこれでどうして2のギーグになるのか全く分からんぞ!
こっちみんな
考察でこじつけられてるだけで関係ないんじゃないの
おのれ糸井重里
ちゃんと続いてるのかこれで…
これ泣くタイミングある!?
エンディングまで泣くんじゃない
泣いていいよ
ジョージマリアとなんら関係のないネスさんが強すぎてうまくいかなかったからブチ切れて悪そのものになったのが2…
それって1のキャッチなんです?
当時ソフト買った人ポカーンってなりそうよね
豚が悪いよ豚がー
なんか工場行って戻るしかなかったときとか…
なるほどね
当時のコミカライズだとギーグは同一人物設定だけどホントはどうなのかわからん…
名作保証
当時ソフト買った人ボカーン💥ってなりそうよね
そう考えると2から3は明確に続編だったんだな・・
いつの間にかエナジーロボになったプレイヤー
ファミコンのRPGなんてこんなもんだよ!
>コピーライターとして有名な糸井氏制作のゲームであるため誤解されることが少なくないが、このコピー自体は一倉宏氏の作品。
OIOIOI
2と違って思い入れる部分がないから泣くのは結構難しいな…
ぴっぴ…とろこん…イヴ…終わったよ…
ノリオはドライな男
1のギーグは単なる宇宙人だけど2のギーグは糸井さんが子供の頃間違えてみちゃったピンク映画の生々しさに感じたトラウマの擬人化だからな
2は続編っていうか今でいうリメイクに近いよね
そうかもしれん
ジョージとかマリアいる!?って気もするし…
マリアいないと歌い終わったときに退散してくれないし...
おじじが対抗策考えてくれてたおかげだし…ししし…
おじじはどうかんがえてもイヴで物理的に倒そうとしてますよねこれ
自分が気づかないところでジョージとマリアに助けられていた…ってコト!?
そんな設定なくてもできたのが2って感じだからな…
もうちょっとだけつづくんじゃ
To Be continued…
ぴっぴは割と好意的な目でおぺにすみてたっぽいけどおぺにすはおしのすとこのまま引っ付いちゃうのか気になります!
山小屋ックスしたしまぁそうだろう…
>GBAの「MOTHER1+2」収録版はエピローグが追加されている
もうちょっとだけ
このまま次は2なのかい!
実際BGMとかも初代から引き継いでが多かったし本当に2のプロトタイプって感じだった
マザー2をやったら見よう!憲兵とバラバラ死美人!
2はハードが違うから大変すぎる!
3か…
3行くか…
マザー3はいいぞ
まぁやるとしたら次回かな…
あぁこれファミコン版のだったか
え!もうクリアしたの!?
いました
なんだとぉ
いが八面六臂の大活躍だったよ
3は本当に出来はいいんだがシナリオがお辛すぎてな
じゃあやるか…3
二度とやりたくない名作の3
3は結構覚悟して遊ばないと虐待とかおつらい描写おおいからほんとに覚悟はいるぞ
これゲームパッドとテレビ画面でうつす画面をきりかえられるけど
そういうのは始まるまで隠しておくのよにらちゃん!(バシィ
TVにうつるように切り替えるとフォルダがひらけねえ!
でも私あれのせいで当時友達から借りてあそんでたのもう無理…って返したくらいだし…
パパの姿が見られるのはGBA版の奴だけか
そんなに
そのあと泣いてでもやれって突っ返されて泣きながら遊んだ思春期のいい思い出です
まぁあるにはあるよというだけで次回!次回です!
にらちゃん…(´;ω;`)
おつかれさまなのよ!
説明書だけみよう
チラッと
しゃどばす戦士はみんなにらちゃんの仲間だよ
ちょっと前か
速読マンのりお
このゲームの説明書じゃねーじゃねーか!
3は仕様が説明されてもわからない割にやらないと攻略難易度結構変わるのがひどい
ヨシ!
音ゲーうまおののりおなら楽勝ってわけよ
このまま3にいくのか
いかないのか
説明書だけみておわりってテレビ画面だと説明書うつらんのかーい
だめだった
しょぼーん
パッドにいまでてるわけか
写したらいけない何かが乗ってるのかもしれんな
うわああああああああああああああ1クリアしてる
ピッピ…とろこん…終わったよ…
3はマジで闇ゲーなので覚悟の準備をしてください
優しくてひょうきんだったが両親を山の怪物に殺されてグレてしまったとろこんざえもんは巨大ロボにやられて再起不能になったよ
じゃあやるか…ファンが勝手に作ったマザー4
正直とろこんもいれて4人メンバーだとおもってたんだけど復活しないのあれ
そういえばしなかったんだな・・・
そういえばとろこんざえもんはおわってみると存在意義が割と謎だな・・・
ファミコンの容量で4人パーティなんてできませええええええええええええええん!!
そんな…
なるほどね
All That I needed 名曲ですよね
ドラクエ4!
移植版だとエピローグでちゃんと完治してるんだが元のはあのまま終わるんだね
3からしてるししし…
FFとか5にんとかでたたかってるだろ!
FF5人は4からなので…
マザー3は最終メンバーがマジで…?マジでこの4人???って思いながらやってたよ
まぁ3は次回ということで今日は終わるわよ見てくれてありがとうお疲れさまでした友よさらばじゃ!
おつよ
おちゅ~~
おつよーうたをやめなさい
おつなのよ
おつよー
おつよ
おつかれさまなのです!