higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
死闘・・・
ジャイアンは歌が武器なのかやっぱり
力vs力…
そうびしてなかったw
1番ヨええや…
なんでのび太はブーメランなのかとほむさんがツッコミ入れると思ったのに…(
おは~ いまおきた
今別なことやってて見逃してましたw
のび太といえば確かに射撃
そこはぼくもツッコみそうになってました
イッツショーターイム
お昼ご飯をどうしようかなという思考にかき消されましたが
ライフがヤバイ
ライフのひふぁり側のアイコンがライフのタンクかな
たぶんあと7本分ライフがあるのではないかなと
なるほど
ファンネルがあるときがきつそう
すねちゃまが強すぎる
親子だったのか
ノリ的にドラゴンボール?
4つの宝玉をあつめると精霊がでてきてなんでも願いをひとつ叶えてくれるのか
ひとつってわけじゃないか
ジェロさーん
歴史を変えるってことはけっこうなんでもありな感じがしますね
なかったことになるからか、歴史的に
そんな・・・
感動のエンディングになっていた
まるで鉄人兵団みたいな分かれ方・・・
別れ
OPのシーン
OPではひかれます
(´q`)
名前を知っていた
時空犯罪者の先祖だから有名なのかもしれない(
ww
笑顔はスネちゃまだけのエンディング
さすが最強…
のびたはダメなこあつかいされてるけど、かなり能力が尖ってるだけでだめな子じゃないですよね(ぇ
ドラえもんのゲームはハズレがすくなくていいdすよね
サターンとかのはあれなんですけど
サターンといえば北斗の拳がかなりひどい内容なのを最近知りました
64のはけっこうつらくて途中でやめちゃいましたが、そこまで悪いというわけでもなかったかなぁ
サターンに限らず北斗の拳はどれもこれも大体あれです
ですなw
サターン版シナリオ書いた脚本家がじつはアニメにも参加してたという事実・・・なぜああなった・・・
64ドラえもんの最初に出たやつは眠くなる探索が延々と続いていた印象だけど、だいぶ昔なのでやり直してみたいです
マスターシステムとかマーク3のやつの北斗は良かった気がするんですけど
どらえもんはかなりの機種ででてますよね、すごい数
64だけで3つか4つ出てましたよね
エポック社
なんだってえ
なんということば
ですねー
それは説明書に書くような内容では…
3
スーファミで3作目ということなのかな
94年だからそうかな
ですです
だいぶ後期ですねぇ
いうて1作目が93年だったと思いますよドラえもんSFC
調べたら家庭用ゲーム機(携帯機含む)で60もでてた・・・
すごいいっぱいだ
家庭用機以外も含むと更に有る・・・・
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%81%88%E3%82%82%E3%82%93%E3%81%AE%E6%B4%BE%E7%94%9F%E4%BD%9C%E5%93%81#コンピュータゲーム
ちなみにそれらの一覧です
さっきのシーンと見比べてみよう
見ることも拒否されるのかわいそう
ゴッ
つぶれてる
というわけなんじゃよ…
ヤッタースタートで飛ばせる!
ドラえもんが来てくれてるのに不幸な星はない
すごーい
さすがひみつだぜ…
初期状態のライフすくなくてきつそう
わりとしにました
というわけでこれはおわりますけね
これ、セーブ機能ないとたいへんそうですね
パスワードですよ!
パスワード時代だった!
今となっては電池の心配がなくてかえって便利な気がするパスワード
ですね
原始的なのが返って良いみたいなアレ
エバードライブとかだと電池必要なくSDカードに保存してくれるとかあるのかな
でもネクロマンサーとか覇邪の封印みたいなのは簡便な
ちょっとわくおわって
tekitoにきりかえます
破邪の封印はたいそうきつかった
ちなみにあすかさんのそのドライブはセーブ機能あるんです?
あすかさんの薄い本配信が
きりかえました
薄い本じゃなかった
薄い本配信はかめらどこやったかなって
あのむずいワイルドガンズが有る・・・・
適当に取り込んだ奴ですが3ねんは遊べそう・・・
永遠のフィーナもある!
セーブデータはみてみますね
なんがすぐセーブできるかな…
戦闘がやたらかっこいいごきんじょ冒険隊も有る!
そしてラブクエストも有るとはさすがあすかさんn
りたーんずだぁ
りたーんずやったことないんですが、なんかアイテムドロップが癖のある仕様ってうろ覚えでききました
かんどうむすこのほむさん
ハハハ
(´q`)
さすがにステートセーブみたいなのはないかぁ
srファイルが
SDないにできてました
それはゲーム内セーブファイルなのかな?
srファイルだからそうじゃないですかねえ
あると便利なのがどのゲームでもできるステートセーブ機能ですねぇ
ある
おべんり
さすがに欲張りか、ステートセーブ・・・
とはいえいくらでも保存できるし
移植もできる
便利は便利…
ファミコンのほうのエバードライブまだなんもしてないんですよね
エミュとおんなじ感じでセーブファイル保存ができるのはいいですね
少なくとも電池式のセーブのゲームは半永久保存できるのはいいですね
RPGが圧倒的に多くなるのはうちだから仕方ない…
余裕でセーブデータ破損してくれる神世紀オデッセリアとかどうなるかな
ここまでできるならステートセーブありそうな気はするんですが流石にUI設けられないか・・・
なんかありそうですけどね
ファミコンのほうyはあるみたいですね
みんなが好きなRPG
FXPak Proだと、ファームウェアのベータバージョンでステートセーブ機能追加されたっぽい記述が
https://ameblo.jp/koudaken7777/entry-12740087042.html
なんかいろいろかえれうみたいです
じつはこのFX PAK PROはファミコンソフトも動作することができます
なんやて(
あ、ステートセーブありますね。最新ファームウェアなら
会った奴最新だと思うんですけどぅ
たつおさんが同級生2でけされたというはなし
とりあえずのベータっぽい機能だからまだ対応してないゲームもあるそうですねこのステートセーブ
ドラゴンナイト4でもだめでしょうか
かべつべじゃないのでダイジョブかと
かべつべでありましたね
お絵描き配信でも消された
あくまで対応したのは壁つべ側であって、ツイッチは何もしてないと思います
ラフで体のラインを描いてたら裸のエッチイラストと判定されたみたいな
なるほど…
elf
ジーナちゃんのビジュアルが好きでした
1.10.3をダウンロードして使ってました
ベータバージョンの1.11.0に搭載されてるようです、ステートセーブ
4は魔法使いゲーすぎる
とりあえずの機能だから、全然上手く機能しない場合もあるそうです
豪華なビジュアルだ
まっきでもありますしねえ
ちょっと
1.11Bをいれてみます
あった
SAVE は START + R LOAD は SATAT + L スロット切り替えは SLOT1 SELECT + UP SLOT2 SELECT + RIGHT SLOT3 SELECT + DOWN SLOT4 SELECT + LEFT
あれならんw
タイトル画面のbgmでもうなつかしい
対応してないソフトもあるそうです
OFF(
あらw
そりゃならんぜうぇ
同級生2のマップ画面のBGMはしんみりして好き
おなった
やったぜ
くっそらくでは(
べんりぃ
ただ途中でフリーズするとあれなんすyねえ
なんかそんなきじゅつありましたねぇ
起動してすぐとかはダメみたいですよ
なるほど
あと音楽が変になりますねw
まあ普通に遊ぶ分にはステートはたぶん使わなくていいと思うので
サラマンダーヨリハヤーイ
ヨヨシネ
安定してるバージョンにもどしますかねえ
SDSシステム並に安定しないと困っちゃう
なにはともあれ普通のセーブファイルが電池気にせずに残せるだけでも大きいですね
ですねえ
そういえばたつおさんデュアルオーブは…
RPGだけやるならレトフリでも悪くないらしいですね
おいてかれたんでレトフリもあるんですけど
いいなぁ
うちも環境に余裕ができたらレトロゲーどうするか考えなきゃ
復活
現状はPS系で精一杯・・・・
あ、悪戯天使かわんかや
なのでバージョンもどりました
インストールというよりそこのフォルダに保存みたいなんで
それ替えるだけでいいみたいです
いいですね
ドッジボールをするドッジ弾平
ハハハ、マサカ原作がどっじぼーるをしないみたいなことを・・・
原作はともかくファミコン版ドッジボールしないですし…
なるほど・・・
カード選択式でしたっけファミコン
電源入れ直しになるのが地味に負担かかってそうで
ですです
ニチレイの冷食の春巻、いまいちな気がします(報告
この電源入れ直しはサターンのセイシエターもなんかにてますね。あっちはリセットなのかもしれないけど
あげるときに中火でじんわりあげて最後高温にしてあげるのがいいらしいです
チンするだけでいいやつです
それじゃふやけちゃうぅ
餃子はおいしかったけど、春巻きはむずかしいのか
そういえばうちの近くに冷食屋ができたんですが、冷食って基本お高めなんですね・・・
とりあえずどらちゃんは終わりましたし、次はRPGなりやりますかねえ
冷食や?
ようは冷凍物が売ってるんです。できたてのをれいとうにしてるやつです
ほえー
そんなお店初耳です
セットのだと1000円とかでした。高いなぁ
なんか餃子屋?はよくみかけmす
きいたことないお店だけども
なかなかのおねだん
あ、奇ゲーだ
今食べてる春巻きは6本で180円くらいだったかな・・・おやすいやつ・・・
https://www.yukimatsugyoza.com/
これですね
その分室が良さそうでした。基本それ至高なかんじ
マイソード!
セキュリティソフトに引っかかりました、そのリンク
デン!
餃子雪松でぐぐりませ
このハレルヤ-が謎SE
あい
yったらふえたんですよねなんかしらんうちに
あ、うちのとこにもありそう
ちなみにこのファーストサムライ、Steam版があります・・・
ファーストサムライは当時1コインをみかけました
まあドリャキュラXXも980円ばっかだったしな
エドノキバッ!
アクトレイザー天使の詩ダライアスツインヴァリス紅いナンチャラはワゴンでよく見ましたね
江戸の牙とかたつおさんごのみでは(どうだろう
1コインって、1コインクリアのことかと思った
どうだろうー??
500円ですね
G2ジェノサイドとかあります?
あ、ゴーストチェイサー電精がある
いれてないです
いれてないということはあるんですね、さすがあすかさん・・・
たつおさんごのみの
格ゲーの方でしたっけこのゴジラ
はい
よくわからないゲージで戦うゴジラじゃないやつだ
ゴジラは3Dになっても格ゲー形式みかけましたね
乱舞
ガンダムWがあるとはさすがあすかさん
まあこれだけ入れてればッて感じで途中でやめまして
格闘向きのGガンうんこなのにWは良いゲームという…
Gガンはたしかに・・・
ゆうじんちでどちらもあそびましたがWの方ができよかったですね
関係ないですが先ほど友人が
たべっこ動物とたべっこ水族館をおいていきました(
どういうげーむなんだろう・・・w
おかしですよw
ww
草むしり検定
ふしぎなことがおこった
これがSFC1作目です
タイトル画面はさっきのとだいぶ似てますね
1作目・・・
さっきやってたのが3作目で94年でしたっけ
です
なかなかのハイペース出産
えぽっく
あったなこのくだり
ああ
メガテンいれてないな
なんだかんだで1番好きなifだけでもいれよう
(全部入れればいいんでは
なんかタイトルが左寄せになった
あ、2の文字が入ってバランスとれた
マイクロSD128を用意したんですけど
まだ1Gどころか300Mも行ってないんですよね
スーファミなので余裕で空きが余りまくるのでは
ファミコンの方にも64をよういしたんですけど…
(いらねえ
48メガビットの作品でも6メガバイトくらいですし
同級生2で5Mとかですしね
当時FF5で24メガ?すごいって言ってた時代
サムライスピリッツが32メガ?こんだけ入れれば結構行けるやろって思ってました、なお
あそびはぶんか
タカラ
宝クオリティ
4は95年か
でも拡大縮小機能がないだけで結構、ゲームとしてはできてましたね。楽しく遊んでましたSFCサムスピ
ガロスぺくらいじゃないですかなんとも遊びにくかったの
そうなのかぁ
sfc版はコマンド入力にニュートラル混ぜないとダメだったから
あ、こないだたつおさんがスーファミ版のスーパーリアル麻雀あそんでましたね、これなんだろか
これでしたね
なるほど~
1632143+pkをやるなら
1・63214・3+pk
と入力する感じ
間にワンテンポかまさないといけないのは面倒ですね
かすみちゃん
北家の
ゲーセンで地和はなんどくらったかわかりませんね
ちなみにため攻撃もニュートラかませるので
学生時代に通ってたゲーセンではたぶんCPU最弱設定だったのでたすかりました
かませなかったら酒攻撃になりますね
PⅢ
P4は電源入ってる時間が長いとつよくなるとかどうとか聞きましたがどうなんでしょう
運が悪くなければクリアできる感じでした
バトルガレッガが弾撃ったら敵が強くなって死んだらリセットかかるとかあったけど
ここであがられておわる100円返せ
をよくやりました(遠い目
他のゲーセンだとぼくもよくやられました
壁lω^)ちらっ
ほむさんがすきそうだった
よく、といっても3,4回くらいかな・・・
ゲーセンというかクリーニングのところにあったやつとか…
当時雑誌で見てなんか気になってたゲーム
すけべのなおきちさんが!エロゲーを早く!
そこまで遊んでないのに3,4回天和喰らうのはひどい
あるある…
ボス戦曲が割とよかった覚えがあります
Beppin
体型のバランスぅ
なんかちょっと違和感があるデフォルメ
そろそろたつおさんが港のトレイジア配信を
あすかさんの薄い本配信を観るまでは…
カメラが
あった
Beppinって雑誌ありましたよね。関係あるのかな
デラべっぴんとかですか
デラBeppinだったかな
それそれ
関係ないか・・・
たぶん・・・
なんか同じようなロゴに見えたのでつい
こんにちは
こにちはー
ほむさんがすきそうなラブクエスト…
お、フィレーナがある
そういえばたつおさんちょっと前やってたDQ2はおわったんでしたっけ
いや、途中のままです
デュアルオーブ…
フィレーナの任期完
なんかテレビのスピーカーがたまにガビガビ鳴るようになっちゃって最近はスーファミ系とかはあんまり
(´・∋・`)
壁lω^)僕はやっぱり、メタルマックスに反応していく
悪いわけではないですよ!ほむさんもいってたのでw
音だったら外部にスピーカー用意すればいいだけなんですけどなかなか腰が重く
なるほど
Xcaptue設定いじらないと大体ブツブツいってたmした
あすかさんのことだからナージュ・リーブル持ってそうな予感・・・
SFC版のほうがいいですよねPSより
あ、やっぱりもってるんですね、さすがあすかさん・・・
どれやっても比較的時間かかりそうなので何をやるか迷いますね
(´・ω・)スピーカーなら、ヤマハがお薦めだけど、めんどうですよね。。
ほむさんももうすぐルナ終るかな
あれからねててみれてないけど(
中盤は過ぎてる気がしますね
なんかハドオフでてきとうに買ってきておいとけばいいかなって思ってました…スピーカー
人気があったダイソーのあれは
あー、ダイソーのやつちょっと噂になってましたね^ω^)
イヤホンジャックでつなぐスピーカーはピンキリありますねぇ・・・
一定の品質ありそうなのはサウンドバーですかね
ふたりだけの結婚式
まぁ、日本だと音質コスパ重視だと、ヘッドフォン一択なきもする(´・ω・)
そですね 設置場所あればサウンドバーは楽
スピーカーは数多すぎて色々幅がありすぎるんですよね
おわった・・・
いえいクリア(
サウンドバーはそこまでおおくないのでまぁわかりやすい
ハヤイ
いま新品同様のラブクエストもっていくとたぶん200円じゃかいとってくれないよ
ヘッドホン買うとアンプもほしくなる
鬼畜王ランスとどっちが早いんだろう、エンディング
たぶん、そこまでの運用は求めてないと思うので、アンプは要らないと思います
鬼畜王はあれ勝てないとだめだから・・・
エンドレス淀川
ギガゾンビの逆襲もはやかったですね
ぐすんRTA
サヨナラ、サヨナラ
距離を以下略
大きさを以下略
よろしいですか以下略
スーファミ版も制覇するんですか、さすがですね(棒
サターン版やったあとだときついので(
どっちかやればもうお腹いっぱいな気がしますw
シャベリマース
水谷優子さんじゃない!
やはりSSがいいですね
ボス戦とかの曲はSFC版のほうが好みです
持ってるものだったら入れておきますよ
さて、もうちょっと見たいところですが昼ごはんたべてないのでたべにいきますね
はーい
じゃあ僕はいったん出かけて
ナージュリーブル、G2ジェノサイド
カメラ設置して
ニンウォリアゲイン
九州コミティアの薄い本配信ですかね…
少ないですけど
ムッ
では今回は1冊あたりにかける時間を長めにしてはいかがでしょうか
がだいたい希望です
はあい
あ、これからじゃなくていったんでかけるんですね・・・
ニンウォリあったかな…
ゴーストチェイサー電精きたぁ
明るい時間じゃないと自分が見えないですからね…
ソニックブラストマンでもいいですよ(無理難題
アケ版ですか?(パンチ
スーファミ版はやはりレアなのかな・・・
アケ版はよくみましたね
2だとちょっとレア感ある感じですかね??
なるほど
わたしのぱんちをうけてみろ
この雑魚がスパロボやってるとエリート兵とかにみえていかんのですよ
わかるw
島田兵にたしかにみえる
よくできてる感じのベルトだ
これも当時はよくCMみましたねえ
達央さん向けなゲームだと思います
そういえば、ヤキソバンのベルトゲームもあったな・・(´・ω・)
たつおさん
ヤキソバンのって景品?のとあとから出たのとなんか違うんですかね
そうなのかぁ
いやー、わからないです・・(-w-)
コマンド技のあるベルトアクションはだいたい好み…
クレストオブウルフとか…
・・・
これもおもろそう
あれとちゅうでやめちゃったんだったかなぁ
でんのうせんしポリゴン
これはりゅうさんだったからじさんだったかに勧められて買ったやつだ
いいですね
ローリング移動がいまいち直感的じゃないところが気になったけどよくできてた印象
乱馬とヤンがいる
これなんで格闘だったん?っていまだに思ってますが
さすがナツメという出来をかんじるガンダムW
(*^ω^)ソファラウェイ~
あ、Gガンいれておきますね…(うんこ
Gガンのデビルガンダムはすごかったですね、原作となんか違う・・・
ゴステロのってますしね
それは新スパロボ・・・
まあこんな感じでしょうか。まだドラえもんしかクリアしてないけど動作クッソ安定してると思います
だいたいあすかさんがロボット絡みで言う時新スパロボ絡みのネタが多し
僕ガンフォースより続編のジオストームが好きです
ガンフォースって他の機種より動作が遅いんでしたっけ
悲痛度の高い叫び(´・ω・)
どうなんでしょう
たつおさんがくわしそう・・・
ガンフォースはアケ版もクソだったと思います
なんか他の機種版とギャップ感じた気がします。配信で見た程度でしたが
そうなんですね・・・
動作はサクサクなんでしたっけアケ版。おぼえてないですね・・・
ジオストームはなるほどメタスラの前かなって感じがしますね
いまだに当時買ったDVDボックスがあいてないアニメです
回転…!
まちだ!(*^ω^)
ひろーい
マジカルドリーマー
ヤダモンだった
む、みたいけどそろそろ限界なので食べてきます、ひるめし・・・
2,3回しか観たことないけどなつかしい
あっママ
ではではノシ
あほむさん
はい
みんなの分の出前お願いしますね
みんな幸せです(
あすかさんが出前代と送料払ってくれるなら
ぼくは唐揚げ弁当
僕はチキン南蛮で
(´・∋・`)
あ、ぼくもチキン南蛮がいいな…
(*^ω^)ぼくのりべん
最近弁当も値段上がっててシャレにならないですねぇ
ということでこんどこそノシ
宮崎のやつでおねがいしますね
ならないすね・・(´・ω・)
おつかれー
コンビニ弁当は値段みるとびっくりする
コンビニ弁当はさすがにかわないですねえ
かわなくなりましたね・・(´・ω・)
ぼくは夜中の2時3時くらいにごはんたべることけっこうあるのでたまに買いますね
以前の400円クラスのものが520円くらいになってる感じかなぁ…
こにびにでかうならヒライでかいますし・・・
いいなぁヒライ
RPGです
深夜もやってるならなおさらよい
24時間です
すばらしい
埼玉にはないのかなと思ったけど、福岡~熊本あたりだけっぽいですね・・・
まあ基本的に熊本のローカルテンポですからね…
というわけで
いったんおわりますねえ
おつでしたー
僕もごはんたべよ
おつかれさまー
おつです(*^ω^)ノ
希望があればもってるやつは取り込んでおきますー
とりあえずUSBカメラつながないとな…
おつきあいどうもでしあー
(´・ω・)スケベなおきちろうとしては、無人島を。。w
いてらしゃい(*^ω^)ノ
でもSFC
SFCの無人島はエッチじゃないですよ!