higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
おてすと…
さぁやっていくぞー
先にデイリーやるか
先に近くの像解放しちゃうか
もうちょい前か
任務マークも見えるが…
先に魔神進めないとだな
ちょっとしか離れてねぇ!
10日に1度…?
もっと休むんだよ!!
ハーちゃんマーちゃん!?
セメン土の兄ちゃん!
これは…面倒なADVパートじゃな?
>秋葉原エリアのどこかで、スマートフォンのフラッシュをオンにして撮影することで絵柄に変化が起こる特殊なフラッシュ印刷加工を施したキャラカード3種と、通常のキャラカード3種、合計6種の原神キャラクターの大型カードをピールオフ形式での配布が実施される。詳細については10月15日10時以降にウェブサイト「ローソン研究所」内にて発表となっている。
遠い…
配布枚数:合計482枚(フラッシュ印刷加工カード296枚、通常カード186枚)予定 この枚数は瞬殺なのでは…
だそ
google playカードで課金するとゲーム内アイテムプレゼントキャンペーンが始まったらしい
泥端末がない!
pc版の課金面倒なのね
原神はいつもあいぽんのほうで課金してる
ID登録したプラットフォームでしか課金できないってのは重要すぎる気がするんだが…
縛られてるのって実質PSだけじゃなかった?
PSもってないからわからんけど多分?
あいぽんで課金しても普通にPCのほうにも反映される
先に砂漠探索するか…
サソリが肉を…?
風…
今の何!?
MAPはこれでOKか
内部が大分広そうなピラミッドだな…
ドレイクのボスの方が見えないが…ピラミッド内部か…?
うーん雷必要な相手か…
秘境が地下示してるからこれ地下くっそ広いやつでは…
魔神進めないと入れない系かなぁ
ここは入れそうな
よくわからんが魔神進めないとだめそうだな…
ちょっと砂漠用編成作らないとだめそうだ
すぐきえる!
…
うーん?
まぁいいや後にしよ
ちょっとお手洗い
ウワーファトゥス
これは…スカラマシュ
さ…さんぺい!
このメガネくるってきてる…
キャサリーン!
まだ3章終わらないのか
アルハイゼン片手か
ちょっとセノ君おためししてみるか
なるほどちょっとモーションが独特だな…
音を増幅しそうなおじさんだ
イザーク…
デュエルガンダムに乗ってきたら考えるが…
3章長くねぇかな!?
言ってたら終わった
ちょっと飲み物とってこよう
ヨシ
即死魔法…
魔法というか呪文か…
おしごとおわった!!!!!!!!
おつよ
セノくんかっこいいけどこくせーちゃん育て始めたばっかりだからキャラガチャは吟遊回そうかしら…
割と悩んじゃう
シノブちゃんとキャンディスがPUなのがまた悩ましい
キャンディスがどんな子なのか気になる
現時点では水付与がありがたいキャラが少ないけどあとから増えそうよねニィロウとか
水付与もあったっけかそういや
というか凸効果すげーなこれ
キャンディス爆発の通常攻撃で元素ダメージ与えた場合の与ダメ上昇バフ これは法器とか宵宮の攻撃にも乗るらしい
なるほど
凸しないとちょっと持続がつらいかこれ
なんでそんな強そうな設定なのに4なんです?
左側編成の装備移動できるようになったみたいだけどいざやられると直すのめんどくさいなって
それはまぁそう
セノくんこのアヌビス感ある帽子がとてもいい
ちょっとお手洗い
じゃあの
ニィロウの性能次第だけど忍ちゃん割りと重要キャラになりそうな気がしてきた
忍ちゃんは割ともっといたほうがいい感じはする
気軽な地下
育成が追いつかない~~~~
スメールの地盤はもうボロボロ
雷アタッカー誰を育てるかもう決まったな! https://gyazo.com/b8d759077effe08fa105d338db2d5e32
やはりごも…
シノブちゃんも2凸くらいしないとスキルに間が空くんだっけ
そうみたい 2凸になったよ
いいなぁ
ニィロウとナヒーダはんも控えてるし今回はもうやめとこう…
あれ?☆4の両手剣のマカイラの水色ってこれ強くない?
うわー死域あるじゃねぇか!
熟知盛りたい両手キャラ…
さゆちゃん
持たせてほっといてもチーム全員の攻撃力上がるっぽい 効果量はそこまでスゴイわけではないけど
まぁ確かに雨裁よりは全然いいが…流石に武器回したくないな…
草元素要るやんけ…
へへ…気軽に終焉1本だけ引くか…って思ったら命定値2になったぜ…
大体そうなる
武器ガチャはクソ
まぁでも槍引けてるならまぁ…
教令院はやく潰さないと…
決戦は3.2とかになりそう
やりたいことやったもん勝ちハイゼン
シャイニングって?
遠い!
ここで地下に…
ぬぅ秘境か
炎雷氷…
あーそういう
さていいとこな感じの気もするけど
💩が始めたから私は終わりにしよう
それじゃあ見てくれてありがとう!おつかれさま!
💩のところへいそげ!