higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
( ˘ω˘)スヤァ
( ˘ω˘)スヤァ2
スヤァ3
ミガドラ2ミニみんな見てましたね
はい、うちもみてた
ほむさんのシルキーリップ配信が…
えぇ(´・∋・`)
と言うか前からあすかさんに言われてましたがほんとに来ちゃいましたね・・・
スペハリみたいにエロゲーの方も入ってるかもしれない!(ない
そっち期待してたんですか
えっ
持ってるので期待してないですよ(
えっ
すでにもっていた、ツワモノだった
人形の傷跡どうすっかなー
一見ビジュアルは良さそうだけどどうなんしょう
まあ1000円くらいですしおすし
なるほど
エロゲ・・・?
古いゲームのリメイクですよこれ
おじゃまします
たつおさんというとえろげ
こんばなh-
あすかさんの配信だからてっきりエロゲもアリかなと思いました
ほむさんがシルキーリップ配信をしてくれます
するかなぁどうかなぁ・・・
リップは~♪みたいな歌はおぼろに記憶してます
メトロクロスだ
ミニ2は割と売れそうな感じがしますね
中身が結構充実してましたからね
まあ問題は買ったはいいがろくにやらない自分なんですがね・・
生産数抑えめでそこそこに予約数もあるし
ぼくも買っても遊ばないのが分かってるので予約はしてないです
僕も予約してないんですよねえ
うちはやったことないタイトルが殆どなので買いました
ミニシリーズはメガドラだけ買いましたけどほんと全然遊んでない・・・
タイトル発表をツィッターなどを通して楽しむまでがメガドラミニ2かなという気持ちでとりあえず
このゲームは
うちが苦戦してるブロック崩しやアクションシューティングゲー出してるところのめーかーですね
ほうほう
情報観るのは楽しいですね
DYA Gamesさんってとこの
ゲーム
そのようでした
ほむさん配信がありそう
とりあえず
うちは買うかどうか怪しいっすね、難しいゲームメーカーのイメージがあるのでw
縦STG
ミニ2より先に
電波新聞社のあのスティックがなくなりそう
ざっくばらんなグラフィックだ
サイバースティック
スティックのほうが生産数少ないでしょうし、欲しい人結構いそう
2万くらいするけどそんな売れるのかな・・・
なんかどこも売り切れになりかけてるとかどうとか知り合いが…
サイバースティックが売り切れる2022年かぁ・・・
x68kとかにもあったんでしたっけ
あるけどでかくて出すのが面倒で僕はぜんぜん使わなかったんですよね
問題はX68kミニがもしでたとしたら、それに対応するかって気にしてる人がいますね
なるほど
あら、ちゃっくん
押し入れにまだあるといえばあるけど、ぼくのはSHARP販売のやつでした
ちゃっくん
コンデンサが駅盛れたりしてませんかね…
ジェネシスミニ2の方はヘルファイアとエレメンタルマスターとゴールデンアックス2が入ってるそうです
もう動かないんじゃないかなぁと思ってますよさすがに
何が消えてるんでしょう…>
>ジェネ2
ですかあ
どれなんだろう
そういや友人がまた
播磨灘は消えてそう
ドッジ弾平もわりと消えそう
https://sega.jp/genesismini2/
バッタモンのカセット買ってきてました。本チャン持ってるのに何をしてるんだって思いつつ
播磨灘入ってませんね
播磨灘…
ローリングサンダー2が入ってる・・・
ベア・ナックル3もはいってる
ドッジ弾Payはファミコン版は音源チップがうんぬんかんぬん
ただしドッジボールゲームじゃないんだよな…
ドッジボールじゃないのはうれしい・・・
カードゲームなのはなんでなんだろうなあ
カードゲームかぁ・・・
まあそれいっちゃうとキャプテン翼もサッカーゲームじゃないんですよね
ちがいますねぇ
まさかチェルノブ入ってるとは思いませんでした。元ネタがアレなので
シイタケ栽培のゲームを…
・・・
ジェネシス版はスーパーハングオン入るのか
入るっぽい
エリソル入ってるんです?
ジェネシスは入ってますね
スーパーハングオンもスペハリみたいななめらかバージョンほしかったです
アウトランのフェラーリはあいかわらずかさぶたみたいな汚い赤色だな
メガドラミニのどこかのやつにもエリソル入ってたから被るんですなあ…
アジア版でしたっけ
たしかアジア版でしたね
買ったので、なんか入ってたような記憶がうっすらと
なるほど…
エクスランザは非常に気になってます。らじさんかたつおさんあたりでみてたので
けっこう慣性がきつくて遊びにくいゲームなので人を選びそうなゲームですねあれ
そうだったのか・・・
操作性が難ありか・・
ほむさんにはブロウニングをお勧めしましょう
どんなげーむだろう
ブロウニングで画像検索すると一発でエクセレン・ブロウニングがでてきちゃう・・・
好きな人は好きっぽいのでとりあえずやってみると良いと思いますエクスランザ
PCエンジンだけど…
あ~、ちょっとすぴーどはまったりですがおもろそうですね
ロボという時点で補正が少し入ってしまう、ロボ好きなゆえに
獣神ローガスとかどうですか
また新たなタイトルが
ローガスおすすめ(*^ω^)
コスト3で攻撃8とか強ない?
なおきちさんおすすめの
獣神ローガス、昔先輩から借りたまま車に置いてたら太陽熱でおもいっきりひしゃげてて、買い直して謝りに行った思い出
システム的にはおもろそうですが、この画面はうちはなれてないのできつそうだ
(*^ω^)はい、こちらがバースデイズとなります。
バーズテイルとみまちがいました(
うふふ(*^ω^)
5インチ・・・
5インチディスクも吸い出せるようにしてた
win95のPCそろそろやばそうなきがしてます
Win95・・・
もうすでにうちは再生できないゲームあって意気消沈した過去があります
ガーディアンソードというゲームなんですがね。がんばって窓化ツールとかで起動させたりしましたが、実働までには至りませんでした
ガーディアンズソードだった
秘部が重力を無視したスカートで隠されている
エロゲーで有名な戯画の一般ブランドの方のTGLがだしたRPGですね、ビジュアルが若干好みで買いました
ひさしぶりに遊びたくてwin98時代の同人格ゲーのQOH98を最近かってみたけど案の定win10じゃ動きませんでした
なんか起動できるパッチあったの聞いた覚えあるんですが、どうなんだろうWIN10でもあったのかな・・・
ぼくのX68のディスク吸い出してください
しぬ(
うそです。ぜったいカビてます
回復アイテムじゃなかった…
QOH99ならWIN10起動の方法見つかりましたよ。ワンちゃんQOH98もありかも?
99は動きましたね
へぇ
http://qohwiki.blog.fc2.com/blog-entry-24.html
68kディスク吸い出せるなら吸い出してあげたい
ウーンあかん
https://www.kouken-party.info/2017/09/25/windows10%E3%81%A7qoh99%E3%82%92%E5%8B%95%E3%81%8B%E3%81%99/
こっちもかいてあった
打ち込みとプログラムのデータは取っておきたいなーと思って5インチドライブ買ってつなげてみたけどどうにもうまくいかなかったんですよね。10年くらい前
なるほどー
SCSIのハードディスクはあるので68本体使ってそっちに移せばいいんだろうけど・・・
1年前くらいにそれやろうとしたけど、今度はお目当てのディスクがいくら探しても見つからなくてあきらめました
うう・・・
そのうち出てくるやろ、と思いつつ…
出てきたら68のディスクエミュレーション化に着手できるんですが・・・
引っ越しとかしたらもう見つからなくなる奴…
あとうちはWIN版のディスクステーションで起動できないゲームとかが心残り
そうかんがえるとログインソフコムの奴うごくかなやみどころさん
それ以前にディスクがどっかいってます・・・
魔導物語の外伝のシェゾ主人公のRPG久しぶりにやりたいんですがどっかディスクいってしまった・・
買いましょう(
買うのも大変な部類なきがw
98は割と吸い出したんですけどね
動くかは悩みどころさんです
調べたらえらく高くなってる・・・w買えない・・・
EGG入会するとタダで遊べそうだけどどうでしょう・・・
しにそ(
無いかな・・・?コンパイル系はだいたいまだ無料期間だった気が
全然クリアできない…
win版ならむずかしいじゃないですかねeggだとどうなんだろう
なんかなかったきがするんですよね、ディスクステーション全部はなかったような
WINかぁ・・・
ちなみにこれですね https://www.suruga-ya.jp/product/detail/145007983
この号がやけに高いということは収録ゲームが人気あるんですかね
ですね
なるほどぉ
わりとこの頃はソフト悪くなかったです
ジオコンフリクト3とかあっぷるそーすアングラーとかけっこうあそべました。
うちはWINに入って途中で知った口なので
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/ZNOTI1007
ログインソフコンってのはこんなのです
おお~
みんな高くなってるんですねやはり
まあ駿河屋だしなんともあれなんですが
雑誌媒体が結構希少な気がしますね
まあいうてうちにあるのは1~7なんで
8~10がたりないんですけどね
なるほど・・・
最後のが97年なんで
なんとも…
あ、
98とwin95なので
去年の年末にEGGが魔導物語とぷよぷよ全部入りというのをパッケージで出してる・・・
知らなかったんですか…
はい・・・
そこに入ってますね。むしろそこにしかないきが
かいましょ
でも高いなぁ、2万5千600遠
まだ定価で買えるんですかあれ
そのお金があったら別のにかいます
どうなんでしょう
調べたら在庫ありますね
https://ac-mall.jp/egpc-0020
どうせすぐ高くなるんだろうなぁと思ってました
ソーサリアンの奴もなんか気が付いたらwin10か7やらの対応版がでてましたね
ザナドゥ・ネクストはもうなんかセールのときにDLsiteで買おうかなって考え始めてます
ほほう
あれ、さっきの魔導物語のやつにシェゾ主人公の作品が入ってない・・・
まさかここまでレアになるとは思わんかった
ウーン
駿河屋値段はなんともあれなので
こんばんは
何気に本やイッタラ転がってたり思案すよ
「ところでプレイヤーよ」
なるほど
こんbなー
むしろ機会見て家の掃除や整理して見つけたほうがいい気もします
プレイヤーはプレイヤーと呼ばれるのか・・・
大掃除
ウーン
下手すぎる(
ロリ水着
(なんというか集めてデッキ君で遊ぶゲームだと思ってたんですがちがいました
そうじゃなかったんですか
ハクスラっぽいんですかね
毎回やり直しになるので
今週か先週末くらいに出たばかりなんですねこれ
ですです
もともとはスマホゲーであったみたいですよ
ただこのうねうね動くのがどうも苦手
まだましな方ですよ
ライブ2Dはひどいと軟体生物みたいに変にうねうねするのありますから
ライブ2D実装された初期の頃のゲームは特にその傾向強めでした
放置少女とかの広告がほんま
うねうねあったなぁ・・・
動くのは悪くないんですけど、そのなんというか度合いというか動かし方がね・・・
キャラの絵柄がやけに多彩に見えると思って調べたら、1キャラ1絵師のレベルでバラバラでした
・・・
しっぽ
にぎったらえっちな展開になるやつだ・・・
プレイヤーキャラのデザイナーが知りたかったんだけど、そこは明かしていなかった…
非公表のとこもありますよね
たぶん社内の人間だから引き抜き対策とかなのかな・・・
社内かはわからないか
あとは絵師で荒れるパターンもあるからかも
オリジナルだとどうかわからないですけど、原作付きのソシャゲとかだと
単に昔見た漫画の絵柄を思い出したから、もしかしてあの人かなぁとか思って知りたかっただけなのでいいんですが
色んなキャラが原作いっぱいあって、各々に思い入れあるファンが居るので絵師のデザインで過敏になるケースは結構あります
ただこのゲームに関してはオリジナルなので違いますね・・・
でもキャラデザはいっぱいみたいですね
バレットブレイクだけは一人のデザイナーが担当されてるのかな
あ、公式サイトに主要キャラならのってますね
ゲーム内の各ゲームでディレクターが違ってたりするのかなぁ
たつおさんどの娘が知りたいですか?
おっぱいめがねさんで
公式サイトの絵を見たら、「あ、記憶にある漫画の絵とはぜんぜんちがったわ」ってなりました
なるほど
あ、このゲーム元はスマホゲーだったんですね今更知った・・・
ずっといってたのに・・・
昔遊んだスマホゲーがこういうかたちでコンシューマで出るのはうれしいかもしれない
ききのがしてました、すんません(´・∋・`)
サービスは終了してるようですよ
ロードオブワルキューレが出たらぼくはちょっと嬉しい
でもあれは出ないだろうな…
望みを捨ててはいけません
エロソシャゲなのと、初期のカード絵がほんとにしょぼすぎるのと、終了前にPC用のパッケージソフトが出てるのでなんか出ない気がします
パッケージ出てるんですね
あとアンソロコミックとか実写版エロビデオとかも出してて当時は元気でしたよ
すごい精力的
とはいえ艦これも似たようなものか・・・
ぼくはアンソロは買いましたよ。ブレイク前のポプテピピックの人が描いていた・・・
おお~
あ、パッケージ版もそういえば後になって駿河屋で買っていた…
なんと
出るキャラがだいぶ限定されてて好きなキャラはハブられてたんでリアルタイムでは買わなかったんですが、ふと見かけたらなつかしくなって買いました
あー・・・
おしりぺちぺち
やりました
よくみたら相手の次の行動書いてあるんですね…
攻撃がぜんぶおしりを狙ってるのと、ダメージを受けたときのリアクションがちょっとよかったですね
同じやん…
こんばんは
こんばんはー
おしりはだいじ
なん・・・だと・・・
ほむんけんしゅたいん
ふむむ
とばしてしまった・・・
さっき回復したい意味…
あるある
あすかさんのお気に入りキャラを教えてください
食いしばりキター
そもそもなにがいるのかわらかないんです(
・・・
HP多いよお・・・
だめだぁ。もうおしまいだぁ
50*2ておまえ…
買った
165
となんとか1個クリアしたので今日は終わりますね
よく見たら火が変わっていた
明日も仕事じゃよ…
というわけでおつきあいどうもでしたー
おつかれさまでした~
おつかれさまー