配信は終了しました。
higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
願掛け失敗
この時間帯のガチはさてどうなるか…
やっぱこの時間帯だめだわ!
+9!
んーヴァリじゃなく4k潰しに行くべきだったか
目前やね
運で築き上げた偽りの+9よ
運も実力のうち
とりあえずOKライン乗せて楽になりたい
さゆりくあきのバイト行って帰ってきたら上がってそうだ
必勝祈願:ultrafastparrot:
アァン
ダメだわ
構成が無理
52が2本とホクサイとかスシとスパが死ぬしかない
52が4/10はひどい
2000帯だよなぁ…
なんでこんなに死ぬイカ多いんだろうか
割るかー
ローラーに任せるしかなかった
俺より死んでて塗ってないもみじはわかば持とうな…
スライド組がシャレにならん勢いで溶けてく…
この時間帯やるべきじゃなかったか
はい
割れろや…
もちっと前に出るべきだったか
@3勝はきついかなー
といれ
味方任せにしすぎなのかなー なんか縫ってばっかだ
エビフライキレてるやんけ!
キメてこなきゃ…
はい
+9から+8に落ちると結構精神的ダメージデカいな…
ダメだわ
味方の52べがずっと溶けてましたね…
ここでできるアドバイスは1つ 折れるな
もはや52すら地雷ブキに感じる今日この頃
ハイドラ無印とかソイですらうまい人はうまいから結局使い手次第
そもそも52べってお手軽ブキじゃないから
この帯の52べなんて危険しかない
52ベは極端に練度が分かれてる気が…
すっげぇ当たらねぇ…
手も足も出ない52べとシールドボム死を繰り返す52べが同じ帯にいる…
4k援護の裏取り警戒だったかー
バッテラは真ん中上取れい
:ultrafastparrot:
了解
あっこ抑えるか…
じゃねぇとチャーもすぐ詰められるから動きにくいんだ
左スタート不安だ
あと目につく点としては
味方2落ち3落ち状態でマルミ構えて打つとこがあるから
はい…
味方の生存確認と 落ちてた場合は味方が前線の位置に復帰しているか&SP溜まっているかどうかで打開のしやすさが格段に違う
上取って維持ね 降りる必要はあまりない
いつものマルミ撃ちたい病だなぁこれ…
わかる
維持かー エリア誰も塗ってくれなかったらどうするか
マルミは遠慮せずどんどん撃っていい
キルが全く取れないことが最悪の問題
エリアでマルミ5〜6回はスシベでは少なすぎるくらいだ
エリアはキルいらないよ
こいつは意識すれば打開と抑えで100%マルミ吐けるからね
:ultrafastparrot:
スシべのマルミはあくまで牽制索敵と思ってるからなぁ
撃ってるだけで強いSPって言われるけど
硬直化した考えはまったく上達につながらないからやめた方がいい
ฅ:muji-na:ฅ
とりあえず橋上とっておこうか~
アドバイスが…アドバイスが多い…!
ナイス
最後の30秒120点では?
:soydane::soydane::soydane:
というかローラー2は事故では
格ゲーでもあるけど ずっと同じ技が相手に当たるから擦ってて じゃあそれをガードされるようになったら他に崩す択の引き出しあるんかないんかは相当違うもんなぁ
対抗されてはじめて気づくことはおおいけどね
求:待ちガイルの崩し方
もみじでカーボンに対抗する策を知りません
一人連れてきてロボムでチクリプレイ
せっかくの4VS4なのでもみじで他の相手をしてカーボンは味方になんとかしてもらいましょう
やっぱりかー
負け癖ついちゃってる
どうしても意識が塗りに行く
劣勢になったら落ち着いてマップ見ようね
OKライン:yosi:
かたまった
はい
:dou:
復帰後にデス重ねるの負けにしかつながらんから
猪になるんだよなぁ負けてると
更新の硬直
お疲れさまねー
カウント少ないからって突っ込んだ時点で負けよね…
エリアなんて50カウント犠牲にして誰かと合わせて取りに行くゲームだから、一人でボコりに行ってはいかんよ
味方見えてなかったねぇ…
なるほどなあ
あとは誰が誰に苦戦してるかを見てあげるといいかもね
バッテラはもっと橋上にキューバん投げ込むとかで橋上に圧かけたかったわね
ブラスターにだいぶボコられてたと思う
ブラきっついねバッテラ
つまりボコれ
インファイトしろと申すか
エリア取れてるなら取れてる側は相打ち以上でカウント進むので有利なのもある
下げさせればいいのよ
単純に操作方法の違いなのかもしれないけど視界ってこんなにブレるというか揺れる人は揺れるんだね
ふつうにブレすぎ
酔ったよ
すいません…
感度あってないのもあるかもしれないけど、思考が先行してないから深層学習中のAIみたいなランダム移動になってる
橋さえ取って周りをちゃんと見回してればブラスターやローラーも大体の位置見当つくから橋を取ろう
ブレ仲間なのですまねえ
仲良ししようぜー
あとは21時のエリアかねぇ
ブレるのは感度高すぎるんじゃない?
あとは姿勢
感度高くても合ってる人はブレないし
感度はちょっと気になっているけど下げられない+5+5
でもここで変に弄ってウデマエ下げるってパターンめちゃおおいよね
+5+5はかなりエイムに自信ある最前線マンじゃないと厳しそう
意外と有名王冠勢でも低い人多いのよね
あ、スティック感度は変えなくていいと思う
ブレブレになるから感度は-3くらいだ
やってみるか…
はーそうなのか
自分も+0.5だなぁシューター使ってるけど
けどここまで上がれてるんだから大丈夫だと思うんだけどなあ
+1だった
+5は縦ふり当たらんくなる
上位勢ほど感度はどうでもいいって言う人が多い
ZAPでも-3で大丈夫なのね
感度設定はブキ変更画面からXよ
画面がブレる=制御できてないだから直した方がいいとは思う
私の場合はバイトばかりだけど見てて気になるとかある?
画面がブレると、画面上の敵影とかの情報を見逃すからブレないほうがいいね
若干違和感を感じる程度が-1かな
-3はちょっと重ってなる…
じゃあ+2.5、+5でどうか
スティックは変えなくて良いらしいよ
ワシはジャイロ普段は+3でチャーの時は-3運用 スティックのカメラ移動の方は+5かな
基本はスティックで素早く変更して、ジャイロは微調整ってやつ
上手い人、常人がスティックで動かして索敵するような場面もジャイロでやってたりするから参考にならない
だから俺は+3.0~+4.0、スティックは+5固定
全員がそうってわけではない
まあ何を言っても本人の感覚だもんね
自分がジャイロで後ろ斜め45度を無理なく向けるところを確認すると自然とそうなった
その辺はプレイスタイルと自分の癖とブキにご相談だから、まねをする必要はない。
この辺が違和感感じないあたりかなぁ
実戦に行くとまた違うから難しい
:soydane:
感度下げると違和感感じる場合もあるけど、元が高すぎた場合コントロールしやすくなるメリットのほうが絶対大きいから慣れろ
ギャラリーが酔っても本人がこれで最適ならうるせー!でいいよ。(多分)
あまり悩み過ぎないでねー
ロラはグリッと回して真後ろに叩き込めるのが合う感度とは初期に見たが 視界動きすぎるので捨てたぞ
ここまで上がれるんだから
それね
では畑に行ってきます:ultrafastparrot:
:ultrafastparrot:
悩むというより自分のクソさしか露呈してないのがねぇ
:rainbowparrot:
:rainbowparrot:
まぁちょっとウォーキングでもして気分転換してきます
よはんあきがそれを言うともっと下の人の立場がですね
では配信終わります
お疲れさまー
ご視聴アドバイス等ありがとうございました また夜に
一度に色々変えると分からない方向にハマるから少しずつやろうね