配信は終了しました。
higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
エビフライ消化次第募集する手筈
ふかあき襲来
だがこの試合で抜ける…
アルク…アルクかぁ…
22:20くらいが計測の限度かな
明日ゲツヨウミでデボンが相手だからさすがにきついか
:rainbowparrot:
おじゃよお
ラッシャイヨー
計測までよろしくお願いします
あいあいよー
おないすないす
:rainbowparrot:
きれいな逆転を見ました
エリアが塗られてからが転機でしたね
前半アレだったのに後半かみ合いだした
いいですねー
ぬんふ
X多いなぁ
おななないす:ultrafastparrot:
:rainbowparrot:
射程差なんて知らねぇ…
練習他にちょうどよいですな
まずデボンエリアの練習って不毛な気もするけどね!
3にデボンが続投しないとも限らない…
ぐぬぬん
フロのによる悪
打開できねぇのつれぇ
よすよすす
めんどくせぇ!
エリアを確保している方が勝つわ
地味にキューバンボムピで確保されるのいやらしい
アルクってFGOのことだったんですかね
ぐぬんん
YES
やっぱナイスダマにボム消し機能いらねぇって!
およよよよすよす
俺以外が強い
デボンの方が勝率良い感
お疲れ様でしたー
おつおつよ
フジツボはなんか打開しようと突っ込みすぎだったのかもしれません
デボンエリアは塗ってれば勝てる感がすごいです
4kとかいるとどうしても抑えなきゃって思っちゃうよね…
味方にハイカスやダイナモがいるならチャーは抑えに行くけど
いないなら当たらないと信じて前衛から相手してく
多分敵がエリア付近で固まるのがかえって焦るのかもしれません
デボンはもう目の前がら空きなので即塗れるのです
フジツボはちょっと狭いから
仲間でうまく左右の揺さぶりができないといけない感ありますね
乱戦気味になりがちだしセンプクしてる相手が味方壊滅させるとかしょっちゅうなのが怖い
意外と誰も塗らないとなりやすいのも怖いですね
殴り合いが目立つのでそうなるのか
フジツボは開幕の動き方がまだ把握できてない感が
とりあえず右行って正面の敵刺したいけど相手も多分同じこと考えてる
確かに強くぶつかって後は流れでって言う感じになりますね
さっさと中央取った方が有利というのもあるので それ以外よくわからないです
わからない 俺たちは雰囲気でエリアをしている
雰囲気でスプラもやっている
ぼくは開幕なら正面か右の壁から来ないか考えて動いてますねそれなので左寄りに戦ってる気がする(そうすれば右見なくていいから
なるほど
打開でも右の壁が結構来るからそこを見て正面の台に圧掛けてればいいかな?って感じで兎に角正面の網からこっちに来にくくすること考えて見る様にしてます
右行って正面組がやられてなきゃ抑えにかかる感じかなぁ
裏を突かれないようにする感じですかね
実際右の相手の下で潜伏は結構刺さる
開幕なら正面から行くか左の壁から行くか決めて正面の殴り合いに関与する感じですかねー
メニキは相手の正面の網超えて攻める?
絶対攻めない
やっぱりか
短射程でもやらないかな
高台の長射程はボムで追い払うかspか
割とS+のエリアだと
ローラー52ベツあたりが網超えて攻めてるんだけど
網越えてきた相手をシバクけど基本はあそこ上から一方的に見えるから圧にならないのよ。一応チャーやバレルが高台に居る場合一瞬だけシバキには行くけど基本はボムだけ
ふむふむ
あそこ超えて攻めるメリットはあんま感じてなかったから腑に落ちた
アリではあるけど制圧してるから行くってより高台の敵を倒すために行くって感じ
実際あの高台から撃たれるのウザイし
:soudane:
ではそろそろ配信も終わります
行ってもいいけど正面に遠距離以外いないってのが確認出来たら行ってシバイて帰って左右の敵を見に行くって感じ
おつおつー
ご視聴ご来場感謝ー