higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
よし
どうでもいいけどぼいせあくちばてっどじゃなくてぼいすあくちばてっどになった
どうでもいいけどあのあとちょっとだけ調べ物したら永禄の変起きる(条件を満たす)前に三好潰しておくと永禄の変阻止のIFイベントが発生するらしいわねもう遅いけど
ぼいせあくちばせど
将軍に追い詰められた三好長慶は畳に刺した三好三人衆を次々に持ち替え奮戦したが最後には囲まれて討たれた
三好に行くか武田にいくか
将軍に追い詰められた松永久秀もまた畳に刺した平蜘蛛の釜を次々に持ち替え奮戦したが最期は畳を盾に押し込まれ平蜘蛛の釜と共に自爆して果てた
松永久秀は味方らしいな
月たったの1500円で土竜攻めの成功率が15%もアップ!
松永は将軍のプリンくっちまったよ
平蜘蛛の釜で🍮作りてえなあ…
とろおおおおスーロンの強さを見せつけるんじゃなかったのかい!
将軍の強さを見せつけてるよ
フフフ…
のぶとらってだれよ!
スーロンはちょっと回して気づいたんだよ…ああこれやること変わんねえなって…
武田信虎は信玄の親父
パパ…
わしを追放したくせにあいつ先に死んじまったか…になる親父
信玄の親父で信玄に追放されたあと今川に身を寄せる人で信玄より長生き
甲府の町の基礎を作った人だし…ってことで4年前に銅像つくられたそうな
大名じゃない父上随分勇ましくなったな
大名でもない父上!
ついにみよしとたたかえるぞ
将軍の威光にひれ伏せ
天下分け目
自分の中でのキメ顔をしてそうな義継
うわあああああ暴れん坊将軍
マイネーーーーーーーーーーーーームイズ大谷刑部吉継
バックアタック公方ソード
この公方どこでもやたらアグレッシヴな釣り野伏せめいたことやっとる…
とんずらこいたボンバーマンが悪いよなぁ…
てめーら死国まで叩き返してやるぜー!
即落ち城
即落ち2コマ城
出来れば威風のためにあと1部隊巻き込みたい
ボンバーマン!
しのにー申請
とろんとろん
サイバとろん
よしよし
つよいぜー
伊丹ほしい…ほしくない?
大漁だぜー!
なそ
もうおわりだねこの国
人望ねーなあ
尾張!?
組頭しか残らねえ…
年齢5!?
つまり長慶時代から仕えてきたやつらからの人望が…
お遊戯気分なら四国でやってくれない?
捕らえられても寝返らない外様の組頭(5歳)
5歳の武将ってなんだよ
男気あるなあ
パパがいいよっていってないし…しらないひとにはついていくなっていわれてるし…
三好には四国担当してもらって放置したほうが都合いいのか
しぎーも落ちるからボンバーマンゲットか…?
いつの間に可児才蔵が
笹…
ゴンベエ!
つっよ
ついに武勇80越えたか
猪武者になり申した
統率はともかくキミそんな真ん中以上の知略あるぅ?
センゴク補正あっても60/80/30/30くらいの印象
頭よくなければ改易されたのに大名復帰できるわけないよなー!
ただ終盤センゴクなら60/65/50/50くらいになってる印象
運 のステがあったら90はありそうだしそっちじゃねえかな…
的場さんも知らんうちにゴリラになったな
20歳で宿老
筒井順慶20歳で仕えて15年
初期からいた気がするけど20…?
筒井順慶は初期シナリオではじめると大体年齢一桁
今回元服前からガンガン使いつぶせる…もといステ伸ばせるのか
筒井順慶はまあ大体3歳とかで当主やる羽目になるのが伝統だし…
それよりこんなに強いこいつが違和感だよなぁ!?
うn…
嫁補正
お前全部60~50くらいだったはずだろ!
嫁の分まで加算してんじゃねえかー?
バランスの良い
いつもの盛られまくりマン
ウコンが統率めちゃくちゃ下げられた気がする
いかにも戦えそうな面構えだが全然そんなことなかった
前こいつ70/40/70/80くらいだった気がする
戦法のバランス取り説
今回はステ盛られた代わりに固有戦法がない前田慶次
アイエエエエエエエエエエエエ
つえー半蔵つえー
忍者にあるまじきパワー
おやじの方の半蔵か
息子のほうは?
フフフ…
嫁こんなのがあったのか嫁…
嫁を代官から城主にするべきか…
そんな変な特性持ってんのかお前…
四国特効
秀吉のひと目で見てわかるヤバさ
やっぱり天下人は違うな…
百姓上がりがこんなステとかバグじゃないか?どうなってんだコーエーリニンサン
秀吉より結果残したのが家康しかいねえからな…
六角さんなにやってんの…
高屋城が孤立しとる…かわうそ
石山御坊ゲットだぜ
生臭坊主どもも喜んでいます
ただ顕如討ち死にしたからなあ…
ちょうどいい坊主いないし宮部継潤に任せるか…
坊主って武将って言っていいの
この頃のは宗教delしていい武装集団だから…
武将の定義はともかく強い
最弱の武将は!
俺
将軍の合戦がもう使えないから一旦停戦すっかなあ
いいぞいいぞ
城を明け渡して登用までされちゃう
勝ち馬に乗るのが戦国の基本
上洛したかったマンに京都の近くあげちゃう
宿老宇喜多直家
将軍のこと良くない目で見てる…
ゴンベエ育てっかあ
ごんべぇでごんす
戦争しながら相手の領土に一揆扇動しまくるの楽しいな…
おのれ糞坊主
ハイエナ毛利が四国に進出してきた
四国とかいう僻地にかまけて疲弊したころに横槍できねえかな…
大友と仲良くして挟み撃ちが理想なんだけどそんな事すると多分島津が大友のケツ掘ってくる
おかえり利休
守勢は我らの得意とするところ!って言って頑張って耐えようとしていた大西さんをよそに城主の六角義賢が待て待て降参!する悲しき世の中
割とあったのではないかと思われるシチュエーション
あとはこの4つで制覇か…
将軍エンドってやつ?
気が付いたらすごいお金持ちになってる
金ためたからな…
刀めっちゃもってる…
地方統一エンドね
そしてこんなにお金があるのに米があんまりない
また大友と島津の戦がはじまる
大友が縣城をとれるか島津が岩尾城をとれるかで割りと勝敗が決まりそう
5万くらいで四国に社員旅行してる
なそ
宿老に曲者が増えてきた
人材のバーゲンセール
ガハハ
これには筒井順慶もにっこり
エンディングあっさりしとる!
ただの地方統一エンドだからね…
南蛮寺は坊主に建設させるに限る
これは流石に大友がもらったか…?
うわあああああああああ
がもにゃんだあああああ
元服するだけでイベントが起きる男!
氏康老けグラあるのか
相模の獅子
道雪か…
高橋紹運だよ!
なにっ
チンシュ
一度崩れてしまえばなんと脆いことよ…
明智君といえば焼き討ちが得意
耳川の戦い~
果たしてどうなる…
があああああああ
凶作直撃!
元就…
まだ生きてるじゃねーかてめえ!
死にかけだけどさ!
いつものメンツだな
ウワーッ
三淵さん…
元就も死んだ!
ついに三好滅亡!
今まで壁として便利だったあの三好が…
木沢長政の敵が打てたな
勢力はきれいに分かれたな…九州がここまで長期間殴り合ってるの珍しい気がする
でも人吉出水まで押し込まれてるなら島津滅亡だわね
次回!VS毛利!って感じで今日はここまで
おつよ
一応すべてで1位になってるからこっから負ける…ってことは武田と毛利に同時殴りされたりでもない限りあるまい!
みてくれてありがとうなのよまたね!
おつよ
おちゅ