higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
共鳴相手は基本負けだからどうにもならんよ
なんかすいませんでした
やっぱしのすがわるいよなぁ…
バシィ
おさえてください
img見たら先生のスレ立っててダメだった
もう完走して2スレ目になったよ
ひどい
みーんなとろろ
杉田つえー
今のが一番いい動き
ギアがあがってきたな
こ4余…ってコト!?
あんなかんじなら狂乱ルナちゃんも即死ね
土とのラッシュ対決はわからん…
先攻取られたから負け
…
しかしノノノはなさそうだ
先生上手いな…
あったかあ
先行取られて負けメガネと倉木を思い出せ
でもやっぱり地獄で謝った方がいいと思いますよ
勝手に地獄に落とすな!
地獄でわび続けろオルステッド!
ライブアライブすちむーでもだしてえええええええええええええ
とりあえず先生が元気そうなのがわかったのだけでもよかったとしよう
地獄であんねに詫び続けろごも!!
出たでしょう?
え?
とりあえずしのすちゃんはさっきラッシュ対決と言ったけど土と杉田の明確な差は軽い回復の有無だよね
ぎ、ぎるねりーぜ…
ねえこれ先生寝かさない気じゃない?
こうなるんだよ
あのスペクトラルタワー嫌い
7月22日でるぞSwitch版だけどな!
確変入ったら寝られなくなるぞケツゾ
switchでdel!
すちむーっていったでしょ!
しのすちゃんこの差がわかっていただけただろうか
…
秘術目線だとボーナスゲームだよ
しのすちゃん佐川
打点の速度も面取る力もリーサルタイミングも安定度も全部土のほうが上だと思う
アンサージュ型ってやつか
回復力アップ!
顔に2点飛ばないのが理性ある
狂気に侵されたじじいがいるとでも言いたげだな
覚えておけ
シミタゲ
いっぱいモンのハンやってつかれたからとろこんの子守唄聞きながらねるね…
無限クロー編
ナイスゾンビ
おや?
おらおらー
やったか!
<niji>おケツゾ様ー!
ルナちゃん相手にはやれるんだけどね
レインボー約遺産!
秘術共鳴進化エルフに基本的に不利か絶望だからそこがとにかくきついとこ
流行ってる連中に不利付いてるのはキツいわね
その辺多いからな…
ドラゴンのクラスカードが2弾くらいゴミまみれなのは置いといて加速して疾走投げてりゃいいだろが通用しないことが一番ドラゴンが弱い理由だと思うよ
もっとも加速して疾走投げてりゃいいだろはむしろそれしかやれることがなくなっただけなんだけど
先生がID出されることで検索性が上がってて助かった
2スレ目も完走しちゃいましたね…もうエンディングだったけど
前弾のケツデカもそうだけどネメとかネクロとか強いときはカードプール広く使えるときだよねってのは当然なのでもう言うことはない
ナニモイウコトハナイ
というわけで私はしゃどばすしてないのでここで🍮はおわり
ウ・ワタナヘイナ・モテク・ニザム
そんなぁ
根に持つタイプ
「」は適当言うからな
適当言えるのが匿名のいいとこだ
まあ全部母ちゃんの自演だけどな
前回までのあらすじ:ついにかくやに攫われた愛海ちゃんを取り返した空良。かくやも現れなくなったが空良にかけられた呪いは止まらず<<はじまりはじまり>>を告げる。 呪いを解くため愛海や大江刑事から聞いた触媒に比例した願いを叶えるとされる「ツクヨミ鬼」の情報を頼りに過去にツクヨミ鬼が行われた惨劇の舞台「桃井デパート」につながるエレベーターに乗り、捜査を開始した一行はそこで前回救済したはずの怪異「殺人桃」に会い桃井デパートの惨劇の解決を託される。 必要な触媒を揃え、儀式を行いツクヨミ鬼を召喚するとそこに現れたのは桃井デパート放火事件の被害者24人に放火犯の石丸将を加えた未練や怨念の籠もった肉塊だった。 無事被害者の未練と加害者の妄執を取り除くことが出来たが消えたかくやを見つけて呪いを解かなければ今も昏睡状態の天生目、那津美を救うことは出来ない…果たしてかくや遊びに終わりはあるのか…。
あらすじの密度!
両親を亡くししばいぬ家に引き取られしばいぬ生活を送っていたフェ院は仇敵アフレコマンの死をきっかけに“アフレコ=悪魔”の合体を受けそうになるがしばいぬの強い意志によりアフレコの台本を残したままアフレコの動画をなくす半分悪魔のしばいぬとなる。やがて人や社会に潜む“正義の心”がしばいぬのアフレコ滅亡計画に荷担する・・・。
急に
あらすじきたら対抗しなきゃって思って…
先生のスレがまた立ってるのですが もう寝たいのですが
まあどうせ大半の「」が見てないし聞いてないから些細な問題だけど長文に長文重ねられると棒読みちゃんがバカみたいに早くなってほぼ聞き取れなくなるからやめてほしいとこではある
もうねろ
:soudane:
ケツゾは鬼キャバの2人の再登場を待ち望んでるの!
>バイオ定型そのまま書かれると棒読みちゃんが死ぬからやめてほしいとこではある
しのすちゃんのとこ限定のやつきたな…
蛇鬼ちゃんのことジャギって読んでました
俺の名を言ってみろ!
おケツゾ様はなんて読むんッスか
マサルは岡山が滅した
バイオ定型一覧から消したらどうなんだいしのす!!!
僕は保存してあるけど
岡山県はさすが大都会だ…
ンニのメダルがどうたらこうたら
あの部屋で預かるのか…
割と通報されそう
99年の日本だよ?
一応妹扱い(血縁上は従姉妹)だから問題はない
ただあそこはロゼさんからも言われたけど怪異に絡まれやすいからな…
でも深夜にいほうロリ連れ歩いてるあんちゃんって時点で声かけられるよね
深夜じゃないだろう流石に
ただ買い物いくだけなのに深夜である必要はないし…
深夜っぽく見えるのは流石に背景に人いないせいか
基本昼と夜の背景差分しかないからね
太郎に殺されたフェ院は恨みの力で太郎を殺し金玉太郎事件は解決した
とたけろけこたけんchu!!!!
しばいぬ姫
もどされた
といれ!
割と綺麗にしてるけどやっぱり2人入るには手狭ね
いっといれ
ご…ごめんなっ!
よし!
息してる?
先生がすけべぴくちゃーのすれたててるううううう
たまにああいうの見ないとちゃんと絵がうまい人だったって忘れそうになる
鬼娘とかドラゴンとか見ると少ない線でうまいなあって思う
こわ
この殺意…殺人桃か…
乗っ取られとるやん
斬殺
まあそんな気はしてたけど…今ここにいる愛海は…
なにぃ
新鮮な体の首を切り落としてそこに俺の頭をのっければ乗っ取り完了!
ま!この歳でなんて卑しさ…
いいねぇ
セキカ…
ダイス木
反転してる!
ここがかくりよ…
見た目変えなきゃひっかりそうなのけっこういるのにかくやはなんでかえるの
ここが…マヨナカテレビの中…!
今のはバレるまではそのままにしてたし…
ばれてもずっとそれにしといて…
うわああああキスマークだああああああSEXYッ!!
ちょっと寝て起きたら全部元通りだよ
水音に紛れて歌声と音楽が聞こえる…
いいかたぁ!
かくやもあばずれメリなー
はづきー!
なにこの選択し
かきくて
かきくけこ…
かじだぞ
くだったら何になるかちょっと気になる
か……がか(くや) ……きがはづ(き) …く…がか(く)や
ああ
苦が真ん中だったな
…く…の表記ミスったけど伝わればいいか
ぱっと見でかとくはないからき見て配置でそういうことかってなった
かくやの口が悪すぎる
豚みたいね
誘惑は何度かされたわよおおお
口が悪いメリな
夜デート2回くらいしたし
があああああああああああ
かめええええええ
かめえええええええええええ
とはいえクリアは出たから正解で多分間違いはないだろう
早すぎる
お前がパパになるんだよ!!!
これは弥勒夜雲のことだわねえ
完成していたのか…TUBASA…
ん…?おとな…?
本人じゃない?
ああ確か翼だけ中学生だったか
他3人は小学生だった
おとなのにんぎょうあそびしようねえ
まさかそんな理由で…
調子はどうだい、とろこん!!!!!
このこえはごもじゃないのか?
洗脳されている
まめぞう
なんて口の悪さ…
おわり
シロッコ
すざけんあ!
洗脳されている
また意味のない選択肢…
やったぁ
>しのすでシコろう
よーしフェ院朝まで遊ぼうボール取っておいで
セックス!
やめないか!
シャブのことだろうか…
ほんとにそうでダメだった
セックス!!!!!
カミーユ!
生きるか死ぬかのデス・ゲーム
おと…おと…おとこに…
その単語だと昔見たカミーユのあれしか出てこない
やっぱチェンジで…
3本目の足が生えてたら男だろ
なんでこっちの好みを考えねえんだ
逃げるんだよおおおおおお
なんで逃げなきゃならないんだ…?下痢腹抱えてトイレ探し回ってるほうがマシなんて思わなきゃならないんだ…?!逃げ回るのは殺人鬼!お前のほうだッ!!
しかしノーマルルートだとあの愛海ちゃんの正体バレ?したとこで終わりとかなんだろうか
ヤクザ男はしょうがないにしてもあばずれ女がひどすぎる…
しのす男は?
ねえねえしのすはんあばずれってなぁ~に
:言い方ァ!:
あまりにひどくてだめだった
うわ
チェンジで
パピ☆ヨン
蛾が生えてる
幽波紋バトルだッ
よくさわれるね
物理がきいていない!
フェ院だってしばいぬなでたいでしょう
これはしばいぬじゃないからな
おおえ
おい!
鬼島さんにはしばいぬにみえてるんだよ
答えは沈黙
フ……
…ェ…
フンザコカ
……院
よかったあってた
c
h
u
答えは沈黙ッ
分かってもちょっと怖いよね
決まっている…私の好みから外れていったお前が悪いんだ…
おにいちゃんこのゲームがサクラ大戦だったら高感度下がってるよ
怪異になって出撃して侵略を防ごう
:ultrafastparrot::ultrafastparrot::ultrafastparrot::ultrafastparrot:
おっぱい効果なの?
また全員死んだな
かくやはおとなのリサーチが足りない
丸橋くんがやたらポップに死ぬ
ブラとパンティーはもらっておこう
運よくリスポーンしたい
断面図を見せられないという制約と首太郎の嗜好のあわせわざで絶妙なえぐさがあって丸橋のあれは中々効いた
あとうらしま女の破壊ルートイベCG(あばずれ女)は知ってたからうげえ来たくらいのもんだったけど首太郎破壊ルートのアマノメくんの首ははじめてみたから結構きつかった
那津美さんのイベCGから戻ってきたらダメージを受ける仕様
やったー!
いやー
雑魚メンタル…
みんな~
鏡修復職人
ノーグッド!!!!!
ノーグッド!
そうじゃないよ!!
それは違うよ!
いやそんなはずはないね
ニンギョーゲーム!
即死じゃない選択肢も結構あるのね
kome!!!!NGなのかい!!!!
即死はさっきみたいなクライシスチョイスとか決戦のやつね
ノーマット!
つまり…愛海ちゃんを人形に…
サイコ
少女は女の子だけの特権じゃねえぜ!
パクっとくもんだぜ!
作家ありがとうな!
そもそも最後なら弥勒死んだら終わりじゃん!
だから死んでない少女の人形を作ろうとしたんだと思う
死んだ少女の人形だと10年しかもたないから
入ってきちまったじゃねえか…
そのままのポーズでくるとなんかJOJOっぽくない?
やっぱそうなるのか…
弥勒パワー!
おぼえてますか
さっきメトリーが右っつったから左だろ!
注ぐんだからチンポよおおおおおおお
これにちんぽはいやだ!!!
封印ヨシ!
なんかまた復活はしそうじゃない?
これから10年ごとにポーイしないとだめなのか…
メリイさんも完全封印ではなかったけどメリイさんより復活のスパンは短そう
エピローグよ!
九条さんと一緒で実は血縁だったって感じなの!
ライター血縁関係好きなのかな
弥勒一族も九条家と同じ血筋だしね
オカルトといえば一族
その血筋なんでこんな厄ネタに足突っ込みまくってるのに滅んでないの?
強いから
:ultrafastparrot::ultrafastparrot::ultrafastparrot:
よかったねとろこん
おっぱいが失われずに済んだ
ヨシ!
ああマッハ姫ね…
なにぃ
これ天生目選んだら天生目が来た感じかな
でた…モモッチ…
いる?
うらしま女的にはいらないもの
ほしい~~~~
にっこり
強すぎる…
しにがみ公式サイト見てきたらめっちゃ更新されてた
ツチノコは6歳のときに見たんだろ!
12月発売だからね
更新されないとまずい
(NGが最近出たやつだと思っていた)
主人公的に何となくストーリー続きなのかね
死噛は死印の続き
名前はやしきのままでいいのかい!!!!
例によって変更可だけど本来の九条正宗じゃない?
とろこんなら九条正宗でプレイしてくれるよ
八敷一男かもしれない
逆流するかもしれない人がいきなりネタバレされても困るからな…
でも下手したら真下さんは八敷って呼んでくるよ
メリイさん編のあとの話になる赤ずきん編で本来の名前を知っても未だに八敷呼びみたいなのがあったし
1が都市伝説2がおとぎ話3が学校の怪談なのかね
真下さんはそういうことする
ほんと死印で定番の舞台みたいなのがっつり消費したからなあ…
洋館!廃校舎!樹海!公衆電話!廃校舎!下水道!廃ラブホ!
死印の輝かしい舞台だ
下水道はもうなんか違う感じじゃない?
やばいお
下水道(旧日本軍研究施設跡地)だからセーフ
下水の整備してたらそんなもんすぐ見つかるだろうにそのままなのすごいですよね
心霊にはそういうのは通用しねえんだ
裏世界にあったとかいえばいいんだ
見つけてやべえよやべえよしてたらお歌聞こえてきて観音兵エンカウントしてゲームセットと考えられる
死印の大体の怪異はメリイさんバフありきだけど観音兵だけは素からダンチだったはず
完!
完走した
九条家の恐怖おいしいメリな
きじまさんも九条家の血縁って言っていいしメリィ復活の糧になったりするの
いやあプレイ期間は若干駆け足だったけど面白かった!
メリイさん復活はどうなんだろうねえ…してくれたら嬉しいけどやっぱ出てくんな感はある
すさまじく序盤で二択分岐したかと思ったけどそれ以上に連れがコロコロ変わる話であった
短いED…これは名作…
ムーランは結局何だったの
ロゼさんは何もかも謎の同行者ってだけだろう…
お前なんなんだよ!!
RPG要素きたな…
ステータスいる?
オイオイオイ
ずっとももになっといて
40%
TRPG的なあれだと基礎ステの下限2とか3だからたまにひどいステがちらほら…
モモッチいる?
む
いるいる
悪霊がハッスルしてる
しかし最初は死印のキャラのほうが好みの絵柄だったかな…なんて思ってたけどやってくとこっちはこっちで好きになれたしキャラの掘り下げに関しては死印よりしっかりされてたから愛着はとても湧いたわね
個人的な感想としては死印のほうが全体的に好みの仕上がりではあった(NGはホラー要素よりちょっとグロ要素に寄っていた?)けどNGはNGで好きな作品といえるくらいの内容だった
話として死印のほうが好きな理由は主に話の中心になる呪いを仕掛けている黒幕がずっとガイドの役も担っている(一応味方として)のに対してかくやもガイドではあるんだけどどちらかというとガイドというより呪いを発生させるための舞台装置にしかなってないから愛着が湧きにくくて最終盤の盛り上がりにそこまでつながらなかったとかだとは思う
黒幕がわかってるのがダメか
そうねえ…ただ黒幕がわかっているからこそ最後の愛海ちゃん乗っ取って仕掛けてくるっていう展開が出来るわけでそのあたりは好みの問題のはず
実際その展開は面白かった
ホラーっぽくてすごくいい
かくやのデザインはメリイさんに負けないくらい作品の顔とも呼べるかわいいデザインなのもいい(最終形態は除く)
もどして
とはいえ人形のガワを被ってるだけだから主にこの人形のデザイン考えた弥勒さんがえらい
さすがロリコンなだけあるということか…
最後の中身あんなだったしな…
ロリコンじゃないらしいな
弥勒関係の話はもっといろいろやってほしかったくらい気になる
色々と感想はあるんだけどなんともまとまらんな!
とりあえずエクスペリエンスは大変そうだけどお願いだからこのシリーズ続けてくれ!!支援もするし買うから!ってなるくらいこの手のホラーって貴重だからなんとか細く長く生き残って欲しい…
舞台がすごく好きなんだよね…
言われてみればホラーのシリーズってあんまりないね
派手に昔の話でもなくて現代の話というにはちょっと前くらいの年代を舞台にしたホラー(都市伝説モノ)って限定すると本当にないけどこの舞台設定が本当に好き!!!!
ホラーはホラーに寄せても売れん…って言われてた覚えはあるけどどこの何が言ってたかは覚えてない
SIRENは雰囲気は多分好きだろうけど都市伝説じゃないからな…
何なら別に怪異倒さなくてもこういう都市伝説の情報集めてあれこれするだけで楽しいからな…
なんか昔のゲームでそんなんなかったっけ…
四十八とかそんなん…
とはいえやっぱオチはほしいからやっぱ倒してほしい
そういうのはちょっと…
…
よく伝説のクソゲー!みたいに言われるけどあんなんクソゲーに失礼だと思うな!ってなるけど私は未プレイだし未購入なのであんまり悪くは言わん!
あとNGやってて思ったけど怖い演出みたいなのが死印より減ったかな?とは感じたわね…1作通してやってたからこのシリーズの文法を把握してるせいで慣れがあったとかなのかなとも思うけど
あの恐怖モードがどうのこうのじゃなくて?
探索中にスッと殺人桃現れたときはビビった
あれは探索中にランダムエンカする野生のおばけの遭遇率
だと思う
野生!
でもあれの数も減ったわね
やはりグロ銃士…
全体的にグロは強化された印象があるなあ
死印は冒頭から出てくる妹の死体(花彦くんの仕業)か警備員(花彦くんの仕業)かシミ男(存在そのもの)か蛇地獄か観音兵オリジンくらいがグロ要素だけどNGは丸橋の首ちょんぱにはじまり確証エグい描写とエグいCGが多かった気がする
各章
こっちもアイドルをラブホに連れ込んで中和しなきゃ…
首太郎はもうそういうもんだからしょうがないにしてもおたけび作家は描写がフルスロットルだし…
うらしま女も相当ヤバいし…
殺人桃も相手がクズだから許せる気がするけどやっぱグロいし…
ツクヨミ鬼はビジュアルがだいぶエグいしかくやは本体がキモいし…
そう考えると口が開くだけのメリイさんはだいぶ加減してたなってなるね
口が開きっぱなしのレイサムは?
閉じろ
というわけで夏にぴったりのいいホラーゲームだったわね!
やるタイミング的な話でいうともうひとつきくらい遅らせたほうがよりぴったりだったけど!
夏越しの戯とか知らんししゃーなしだな!
気になったor気に入った「」も死印とあわせて買ってくれよな!死噛も出たら買ってくれよな!
…
ネタを知っているADVほど買う気が起きないものはないというのはわかるが…それでもおすすめしたい!
実は死印はほとんど記憶がないです
やろう!
まあ死印もちょいちょい半額になったりするしそんときにでもね
あとあんま関係ないけど最近はいちんみててDRPGすげえ楽しそうだな…ってなったからいい加減これを買うかと考えている
https://store.steampowered.com/app/1570510/Undernauts_Labyrinth_of_Yomi/?curator_clanid=33021927
エクスペリエンスの本業
誰かやってたな
🐢さん
🐢さんがやってたやつか
ああ🐢さんか
魔女の旅団も言われてみればコノタイプか
ただこれもDRPGというよりその世界観が気になって候補に入れてたやつだわね
魔女はシステムがちょっと特殊だから若干違うがまあ大体同じようなもの
私はDRPGなんてダーケストダンジョンちょっと触ったくらいしかやったことないからマジでハマれるかわからんというかハマれなさそうという不安から敬遠していたとこではある
今時のならクリアぐらいならお気軽にできるぐらいにはなってるでしょう…
あれはリソース管理ゲーだから全く別物よ!
そうなの!
みすとおーばー
ミストオーバーはもう買えないらしいな
ウィッシュリストから消えている…
アプデで難易度緩和されたときに日和ったとか悪いとこと一緒に尖ってる部分もなくなったとか言われていてじゃあどうしたらよかったんだよ!ってなった外野です
DRPGはWiz系統が基本的なものだからねダーケストは探索よりもリソース管理の面がかなり強い
wiz系やったことないんだよねえwizonはやったことあんのにな!
シレンとかも素人目にはくそ難易度でも良バランス!とか言われちゃうし…
シレンはローグライクといえばこれ!みたいな顔してるくせにだいぶ素人が触りづらい雰囲気出ていると思う
ミストちゃんはセーブ削除とかアイテムの腐敗がちょっとね…あと敵の強さの設定がまずかった初見殺し過ぎてな
聞けば聞くほどなんで実装してるのかわからないシステムが多いゲームだぜミストオーバー
真面目に最初のトルネコとかSFCシレンとかから入ったほうがいいとは思う
だから裏しのみてシレンクリアした気になる
ほんと!
ほんとほんと
初期トルネコとシレンは単純さゆえの非常にシビアさがきついわよ…シレンは分裂っていうバグがあるけど
最終問題はぶっ壊れアイテム多いから簡単だし…
ぶっ壊れ使うならまあ…使わないとどいつに殴られても即死するからなあれ
お勧めはトルネコ3ですよ
バシィ
まあああああ
シレン2が悪くないとは思うんだが環境がね…
2って64だっけ…
そうなのよねえ
じゃあアスカから
長く続いているとおすすめの作品をプレイする環境が…ってなるよね…つらい…
やったことない
ドラクエぐらいリメイクしまくってくれれば…
だから最近のSwitchでSFCFEばらまきとかWiiU滑り込み購入からのGBA作品購入みたいなのはすごく…楽しみ!!!
FEを…FEをやってくれ…
2は比較的ぬるめかつ異種合成とか印関係の基礎が詰まってるからまじでお勧めなんだけどね
すちむー移植をよろしくお願いします
https://store.steampowered.com/app/1374840/Dark_Deity/
スチムーがお出汁できる精一杯のFE
…
いやこれはこれで楽しいんだ
実はこの系統かなり出ているんだが日本語がねえってなる
そうそう全然日本語サポートされてないんだよね
だから日本語サポートされてるやつで完成度高いやつってなったらマジでこれになると思う
ジャパニーズはFEやってな!ってこと
まずはフリーゲームのジョジョのやつから始めてもいいんじゃないディアボロの大冒険だっけ?
最近はこれいいじゃんからのサポート中国語のみでなんでやってよくなる
ディアボロはシステムが本家以上に複雑では…
サポート中国語のみとサポート中国語英語のみはおのれ~~~~~~って本当になる…私はよくそれに引っかかる
好みの傾向のせいである
洋ゲー?好きは大変
そうねえディアボロは学生時代友人がドはまりしてたから知ってるんだけどそのときに手を出さなかった以上おそらく手を出さないだろうなという変な確信がある
英語があればどうしてもやりたくなったら気合でやるかーってなるけど中国語はマジでわかんないからな…
不思議の幻想郷は?
東の方はいよいよわからんからな…
真面目にシレン5とかでいいんじゃないという結論にはなるな…
https://store.steampowered.com/app/1186460/__Songs_Of_Wuxia/
私が中国語オンリーでんほぉってなったのがこれ
む
他にも色々あるけどこれはほんとにんほぉってなった
以前やった古剣奇譚もそのタイプだったんだけどある日突然日本語サポート来たからな…
ってもう6時じゃねーの!
https://store.steampowered.com/app/1253920/Rogue_Legacy_2/ ローグライクで検索したら非常に好評なゲームが出てきた
アクションじゃん!
(私は)アクションのほうが入りやすい!
ローグライク…でいいのかこれ?ジャンルが違う気がする
ローグライトとかいう謎のジャンルが確立されているらしい
でもアクションのローグライクって今はHADESとかdeadcellsの存在がデカすぎてそれはそれで難しそうよね
そういえば仙剣奇侠伝とか言うのがPSででるらしいけど好きそうだなって思った
ハデスは見てても面白そうだったわね
まず武侠ものが好きだからな私…
ただPS5がないからちくしょう!
ハクスラじゃないのかジャンルは複雑怪奇だな
5がいきわたる前に6でそう
ジャンルはとりあえずアクションRPGって謳っておけば何しても許されるみたいな風潮が今はある
クラシックローグライクとのジャンル混同があまりにひどかったので最近はローグライトにまとまったのよね…
しらそん
ソウルライクにせよジャンルで括ると定義でモメる!
そもそものところアスカの面白い所はどんだけ装備揃ってても死ぬときは死ぬってのがたまらなく面白いんだ
おかしなことをいってるように思うけどまあ勝ち確になったら作業だからわかる
それが面白いってのが傍から聞くとクレイジー…ってなるしのすちゃんが爆発してるのは面白い
確かに消化試合になるとだるいからそれがないってのはいいのかもね
私のやってるゲームはよく後半で消化試合になる
シミュレーション!
何なら中盤あたりから消化試合になる
っしゃ島津倒した!あとは流れで…とかが主に挙げられる
RTSとか序盤も序盤で最後の展開を察してしまう
そしてそれはあと2日くらいしたら見られる
だから自分の行動以外にNPCの行動で予想外の展開が起こってくれると楽しいんだけど中々そうはいかんのよなあ
たまになんでそうなったのかわからない盤面になると面白くなるのはわかる
話がどんどん脇道にそれていってキリがないから終わるぞ!
寝ないとヤバい!!!!!!
おつよ
みてくれてありがとうなのよまたね!みんなもNGや死印そして12月発売予定の死噛をよろしくね!
おつよ
🍮のあとにあれの最終回?行きたいきもち