配信は終了しました。
higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
え?
あーあ
うーん
ここでヌシオウガ戦の疲れが出てきた
2.96
owa
絶望
このままでは全滅だな
へにょり
寝よっか
老いたなかみじー
ヌシマウント取るから嫌われた
P1なのがむなしい
左行くのか
???
?
引っかかっていく
P1どっこしょ
虎エンド
苦しい
とっこしょ特訓しよ
ヌシマウント取りつつも白蓮に会えず
P1で取れる形に慣れればPいくつでも取れるようになるよ
あれルフランやるんですか
恐ろしい
もう半分
はやい
できるなら完璧な理論じゃん
しんどるが
去年の俺ボロボロだぞ
早苗だけどP1凸が多すぎてP1で特に苦しくなくなったので修行は裏切らない
メンタル
この人独鈷杵上手いですね
クソみたいな残機から白蓮頑張るやつか
かみがかってたきがする
4機で負けムードなのやはり尼公は強い
過去の栄光で気持ちよくなっていこう
10年前の俺は?
ということは3か月後?
春のゲームだから春やれ
3ヶ月後に並走できるように調整しておくか
若かりし頃
中にしたのここ3年ぐらいじゃなかった?
危なげない動き
うーん余裕
最小の動きで余裕でとっとる
若いし上手い
全盛期
若さは強さ
余裕だったのにどうでもいい赤札で死んだ
1.2倍で頭おかしくなってた頃はもっと後か
Gの時代
Gの時代どんな動き
09年は頒布の年なので
09夏だっけ
MarisaB
草
草
神機体
なんかやってる
魔理沙使うことあったのか・・・
アルティメットショート無敵ボム
今だったらしょうもないだけじゃんとか言ってやらなさそうな機体なのに
意外とノーボム性能は悪くない魔理沙B(ボスは長い)
17ねえわ
1.2倍は分けて消えたんだっけ
UFOと相性悪いボム
僕も唯一全機体ノーボム埋めした星
今日も頑張ってるな
星まりちゃん立ち絵見る機会ほとんどないけどいいな
終わった
はやあやは?
おつオウガ
東方のかみじーじゃん
魂の単騎
1910
魂のプレイ
わくわく
すげー
体が覚えてる
永夜抄は体で覚える精密パターン多すぎてブランクあるとムリ
草
?
ふん
夜明けで0秒被弾しよ
??
ふん(死)
目では追えても体の反応が追いつかない
これもすごい・・・。
妖夢って速いから寅で中から出るのむずいんだっけ
狂ってるよ
いうてタイミング合わせるの1回だけだからスペル的にはマシ
最後にこれなの闇
通しラストこれなのが鬼すぎる
実家ブディストは?
シューターって全ジャンルのゲーマーの中で一番人間をやめてると思う
壁
このスペルだけで20%切ってるの息苦しい
少しでも斜め軌道が入ると途端に射線読みがキツイ
イイネ
キッズ泣かせ
4まりちゃんだしな
5波までは抜けてほしい
不定期にやってまた忘れる
東方の代名詞
後半おぼえてたらすごい
かっこわるい
?
?
Ph15億動画の弾幕結界めっちゃビビってるの好き
シイタケ
交差弾を同時に抜けてはいけません
難しい避け方しますね
詫びトウショウ
詫び配信?
詫び夢想封印詫
くるぞ
この後わからん
ここから謎
移動速度で勝ったな
ノリで回る
真ん中で回ってればいけるよ 初期位置が悪いと積む
フィットフルだね
10で最後になんかごちゃごちゃしたの投げてきた記憶
10は何か急に趣が変わる
虹龍洞はだいぶレトロに戻ったから結構あるよ
鱗は妖々夢と永夜抄のイメージしかない
視認性がよくて一時的に消えてたのかも
虹EXとか無限に擦ってくるけど
それ絶対右で避けたほうが楽だと思う
昭和の東方好きに虹龍洞はオススメよ
ももよ
虹EXは虫姫さま
君なら出来るよとか言ってくるの?
東方やってないと新キャラの顔がわからないコンテンツになったのか
ももよは俺っ子だよ
典
典
典
その認識は間違いではない
知らんけどいっぱい流れてくるからアンチ
こ~ん
すがまきのり
ぶろろろろーん
詰んでて草
詰んだ
窮鼠
そんな外側抜けるものだっけ
ぐちゃあ
わーわー
壁
ギリギリまで避けれてて笑った
迷路に迷ったものの死
パスワード何桁?
リスク
いつもの
ヒミツ
右目じゃなかった?
たぶん右目
向かって
?
?
?
パン
ゴリルートわろた
だれ?
おめでとうございます
やったね
やる
GG
最後めっちゃ狭いとこぬけるやん
9あれは明らかに想定解と違うでしょw
想定外の場所を抜けれるバグを修正しました
7も真ん中想定だと思うよ
疑惑
うーん
少なくとも赤のないとこかな・・・
足速いキャラと遅いキャラで解法は変わりそうではある
これ想定はないでしょ
なんだかわからんがとにかくよし!
まあいいや
定期無余涅槃タイムアウト
リプレイボードにあげたらチートを疑われてしまう
結構違うと思う
無余涅槃はだいぶ別スペル
赤玉が後から来た青の影に隠れるのがきつい
普通にむずい方だと思う
ショットガンが厳しい
スペルによって機体変えて埋めるのはわりとみんな通る道だと思う
妹紅リベンジありますか
ショットガンは慧音のあれの本体からの弾
このスペル取ろうとしてるときイラついて発狂しそうになった
自機精度が一定以上無いとパニックで死ぬ
被弾する私が悪いんですよね
収束した後飛ばすとき回転かけてるのが意地でも外避け許さない感ある
前も聞いてたな
Imperishable Night
不滅の,不死の,不朽の
解説になんか書いてあるかも
破滅と再生を繰り返すって魔理沙が言ってた
www
はい
?
おわりだよ
負けです
?
私の負けです
コズミックファッキンバード妹紅
へたくそボーイ
?
うーん
うーん
あそこまでプロなのに
衰えたな・・・かみたま・・・
慢心
重なるとこにいるからむずいでしょそりゃ
濃いところ抜けて力を見せつけていこ
無意味な昇竜でわからせる
いかがでしたでしょうか
切り抜きで再生数稼がなきゃ
晩御飯の準備するぞ
プロ
good
対あり
解説完了
そろそろかみじーさんもフェイスリグでガワ被っていくか
正直者になるか
実はもうフェイスリグはサ終した過去のソフトなんですよね
うま
facerigは事故っちゃうからね
facerigの新作が月額課金の新ソフトになったからVtubeStudioっていう神ソフトがデフォになってる
古代の文化
みんなやってたよねこれ
たまにかくって動く正直者
これ狙ってできるものなんだ
大和男子たるもの一回くらい回っとけくらいみんな回ろうとしてたよなこれ
うまい
謎
判定小さいから・・・
ゆかり単はスペル埋め用キャラ
意外な持ちキャラ
知らんかった
え?
ちょうむずい
これは東方のかみじー
無移動で取れるまでリセマラだよ
綺麗
知識の男
弾幕STGのドヤれるポイント
左右避けしか見たことなかったら感動
全然知らんけどもう意味わからんってなるよ
蓬莱の樹海やって
今見たら1/110とかなってて多分頑張って取ったんだと思う
シンプルローリングバレット
この頃は攻略情報を探すのも動画漁らないととか一苦労で
マリス砲するぞ
リプレイDLして参考にするぞ
この頃は動画禁止なのでリプレイ全盛期
2004年だからね
配信なんてない時代
今でもbandicamのロゴ入ってる動画とか見るとすげえ複雑な気分になる
まだ東方がローカルプレイで普通に処理落ちする時代
マジで当時ならようつべすらない
わざと処理落ちさせる違法人もいた時代
2004ってpen4あたりかな
bandicamなつかしい
ぺ、ペンD・・・
寅仲よけでゴリって刻符出たときに処理落ちしてたよ
アポロ中避けしよう
レミリアでやってみよう
シンプルに濃くなる
アポロ中って結界組じゃないと回数やってもクソしんどくない?
3回必要だったと思うけどどうだっけ
初回限定特典
下も実際今やってもむずい
みんな安置に飢えてた
おっ星やってるやん
交差弾が難しくないわけない
定期ZUN満足
草
あとは天文密葬法アリ単とかか
シンプルにむずい
軌道読めないからクソむずいぞ
最強卍最強
グーグルで「zunは」まで入れるとサジェストするの面白すぎる
ワロタ
チノちゃんへの風評被害で有名なgoogleサジェスト
謎の趣がある文章
あれって15年前ぐらいのふたばネタって認識だけどあってるの
ふたばの雑談スレ的なやつの認識
スレ立て時の挨拶らしい
やる
うまし
中は撃ち込めなくね
根本でグレイズできないことで有名な開幕弾
違和感すご
めっちゃむずいですよ
むっず
これいいね
しかも回数ごとに使い魔が吐く弾増えた記憶がある
火力も範囲も弱くて霊の処理もできないとか弱すぎるんだが
アリ単とかいう永夜抄させる気ない機体
足元で大玉反射すると激むず
アリス砲で火力アップだ
抜刀大剣の心意気
天文は時間経過で柔らかくならないタイプだっけ
力入れ過ぎたんだよ
満たされたからな
使いまわしシステム徹底的に嫌うからね
やりますね
みてない
ジッサイウマイ
うまい
UFOでも許せるけどしんれいびょうのトランスはアンチ
トランスは許せない
被弾オートなければ十分なシステムだったトランス
イカ
イカ
触手
これ楽しいけどグレイズ狙うと地獄
ボス魔理沙と霊夢どっちが稼げるんだろう
このスペカ撃破時に上部回収のために上に出て倒す
一回咲単4A通してよ
これ咲単でたまに使い魔壊せない時あって死んだ
領域がね
再現性
スッ
じゃあの
ずる
イライラ棒
竜殺人は正直好き
めっちゃ簡単なやつ
これ簡単に見えて個人的には圧を感じてきつい
うねうねしてる
そういえばこの頃ってわりとお仕置き弾ある攻撃多いよね
お仕置き弾にかするミスティアローレライ
アステロイドむずいと思うんだけど
これが簡単になるかどうかが中級者と初心者の境目じゃない?
星弾がシンプルに苦手
割と全体見ないとダメだからムズいと思う派
みる弾の取捨選択ができると楽しくなる
そのうち脳がおかしくなる
面白くないけどイベントホライズンが見た目は好き
魔理沙はスペルより通常2かなんかがクソおもんなかった記憶
うどんげ全部じゃん
ゲキムズ弾幕
月の頭脳
これはむずい
これ周期やばいとこな?
前からの弾が二重になってるのが辛い
このボス強すぎじゃない?
設定上輝夜より強いからしゃーない
6Aはパターン化したらましになる弾幕が多いけどノリで避けると死ぬしかない
これ見て東方始めようとする人怖いゲームだと思っちゃうよ
永琳の通常まったく覚えてないけどどんなんだっけ
そこのお嬢ちゃんのトラウマになるよ
なんか輝夜と似たような通常じゃなかった?
通常は大体かぐやの通常3バリエーション
聞かせに来たね
???
妖精つよない?wwww
?
道中妖精最強
爆速で飛んでくる
赤のひねりっぷりが凶悪
やっぱ6Aの方がええわ
もうムズい
うま
背景めっちゃいいじゃん
台湾のなんとかって建物
進研ゼミで習った成果を見せるぞ
全部通常3亜種だと思ってたけど意外と記憶が違ってた
w
パァン
即死
うんうん
まだ勝てない……
えっち
妖夢の暴力
人間みっそーはずるい
お前はもうおしまいだよ
半霊コントロール
いつもの
ふん
さでずむ
一定時間で使い魔復活とかしない優しさ
蓬莱の薬の副作用で点が湧き出す体に
回るときになんかかぐやのとこ通るのすき
回収できる位置まで行くとテンション上がる
うう
衝突
どうして
途中被弾の消化不良感だけ惜しい
スローになる奴
10秒がクッソ長い
交差いつも真下で避けてた気がする
自分は下
下の方が避けやすそう
これ蓬莱の薬も大概じゃない?
05
それはそう
わかる
ZUN渾身の演出やぞ
ロングスペルの序盤は仕方ない
雑
夜はあんの?
なんで2回言ったの
ナイトだから
後続ゲーで性能低い魔理沙が多すぎるだけだよ
ラスト
ストレス
集中力が…
はい
ふふっ
おしめぇだ
研究力の時代
古の名前
SANBOU
ノーノーっぽいやつ
あの人は今
ww
?
笑った
滅茶苦茶ワロタ
エンターテイメントを忘れない
:genbacat:
通1でグレイズ稼ぐのは修羅
レミリアパワー
今どっちが高いんだろ
初めて見るパターンだ
横だ
縦のほうがレア
ここまで来て攻めたくない
へー下で抜けれるんだ
なるほどなぁ
あああああああ
ゲキムズ
デッドエンドだ
その後の大玉切り返すかどうかの好み
知らない世界で真面目に面白い
イントロの転調良すぎ
グッド
これ毎年一人で作ってたんだから狂気だよ
蠢々秋月すき
紅楼の大団円感を超えられるものはなさそう
(笑)とか出てくるのおもろい
紅楼はEDのZUN絵雰囲気からの流れが合いすぎててな
:genbacat:
にゃうーん
まだ若い
光陰矢の如し
18歳
風でも十分老人じゃん
18歳バリア
動揺を隠せません
2007じゃないっけ
なるほどね
今東方やってると幼稚園で星蓮船やってたってコメントが付く時代だよ
もしかして老人しかおらん?
すぐ老人会の流れになる
ガキが
やっぱつれえわ
オンライン全盛期前の熱量あるオフはもう開催無理だろうし
真夏に肩がこすれる密度だった
例大祭1000サークル超えうおおおお
毎年数人ぐらい死んでそうなレベル
2008例大祭初参加が雨降ってたの懐かしい
謎の2次ゲー配信好きだった
人が多いからこそ謎の2次ゲーが大量にあって良かった
同人大人買いして配信してたあの頃
今は謎ゲーもsteamだし
正月明けの2次ゲー開封配信は録画見返したい
たしかに・・・
steamは謎ゲーすらクオリティが結構高い
あのあじわいはもうなぁ
これを500円で!?
東方のガワだけ被った言葉選ばないならクソゲーを笑顔で買い漁ってたのまあまあだな
体験版500円!×n
お前の中の魔物を見せてくれてありがとうって言って500円渡してた時代
数量限定のクソゲーなのがまた
今は今で楽しい
世界樹はいつプレイしてもよいと言われており
東方の迷宮!?
今日の夕飯はなんですか
芋
知ってる
迷宮アンチだけど東方のMQは褒めてた気がする
MQ
アレめっちゃよく出来てたわ
魅魔Qってまだあるの
魅魔Q!?
東方のMQ深夜の訳分からん時間に配信始めてた記憶ある
飯じゃないんだよ
きえたとおもう
きえたんか
ラバーストラップもらえた魅魔Q
前から思ってたんですけどモンスターの緑がエナジーじゃないの
みまQの作者なんか新作出したとかエロ方面行ったとか聞いた覚えがあるんだけど記憶が超曖昧です
MQ気になっちゃった
モンエナマンゴーロコ飲め