higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
力尽きてSPダンジョン45階登頂で終わってしまった私はダメな赤ちゃんだよ
これが崩壊3rdちゃんですか
だいたいあってる
急にホラーが始まった
アッコさんがいなくなってる…
金の花回ってお金貯めるかなあ…
先にサブクエ探してお金にしたほうがいいかな
ゴローはかわいいですね
アラニさん…
話が早くて助かる
続編ありそうだなこれ…
水辺で三属性はやめろ
縦横斜めの合計が全て同じにする…?
5~8が手に入る…?
つまり上になにもくっついてないブロックは北向き=1,東向き=2,南向き=3、西向き=4と数えて
上にプレートがくっついてるブロックは北向き=5,東向き=6,南向き=7,西向き=8 とカウントするのか…?
そして回転しないブロックがあるからこれを基準に考えろと…?
空きスペースは9固定とするのか
なんかできた
今度また来るだと…?
デイリーナンプレ!
ここ力わざだけで完走した
IQたけー
ヨシ!
あれ…?
固定列の和は15なんだけど
ああ勘違いだいけるいける
もう続きないのかな
き、きえた
どこ…?
そこかよお
昼のちんちん
バシィ
🍄💦
将軍ゲットしとる!
将軍はかわいい沢城先輩
まるでかわいくない沢城がいるみたいじゃん!
先輩はかっこいい系が多いから…
お昼のはんしん33-4
おやめなさい
崩壊ちゃんすちむーにあるから触るかちょっと悩む時がある
すちむーも出てるんだ…
泳ぎになる深さはだめ
下に降ろされるのはなしでしょ
ふー
ドラゴンストライクできるかな
ぜんぜんでなかった
便秘?
💩の話じゃないよお
雷が必要なギミック減ってきたし探索に無理に雷入れなくてもいい気がしてきた
鍛造法規を精錬5にできたよ
やるな!
雷ギミックあるじゃん!
おい!
そういえば遠藤綾はいしゅあじさんだったわねってなりました
左様
ひきたくなった?
元々引く予定だよぉ
いま綾香引いたあと76回回してる状態だったから
ちょっと回せば天井にいくのでそれで出たらラッキーだなって感じ
私は確かジンだんちょーから30ちょっとだったかな
今日寝落ちして連打ツール誤作動してブラウザ多重起動して死んだので再起動した
おふとんで寝ようね
ごもっともです
まだ探索80%!
まだまだいっぱい残ってるようだな…
モナとあまあめちゃんの相性良すぎる
モナのゲージ回収はえー
もしかしてそれ外にあるのか…?
もう夜だぜ!
それはまやかしだ
えんかのみやもサブクエの難度なかなかだな…
ケツシーン
モナケツいいよね
モナの使い方がよくわかってない
爆発あてて!他キャラの爆発当てる!
これなにやってるんです?
高いところに登りたい!
そなるほど…
登れそうなら登るそれが旅人
マジレスすると最高高度までいけばアチーブメント取れるんじゃないかなという考え
特に無かった
このエリアに
ぶら下がり牢屋があるって聞いたっぽいんだけどどこだろう
この真下にサブクエNPCがいるみたいなんだが道がわからない…
途中まで昼状態で行って着いた先で夜に変えるのか?
あ、ここか!
におおおおおおおおおおおおおおおお
この狭いエリアで範囲外リポップするな!
さよなら…
突然早口になる亡者
このなぞなぞ集は手がかり少なすぎる…
マップ北部に不自然に広い空き領域あるからあそこが研究所か?
くそー探しものがみつからない
一つはここにあるって言ってたけど一体どこなんだ…
この仙霊の台座もどこからつれてくるかわからん…
あれかな研究施設
う
ID:5ed2c0aん
ID:5ed2c0aちいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
ID:5ed2c0aで
り
ああああああああああああああああ
伊達くん…
えんかのみやはおためし狩りスポットが結構あっていいな
お昼ののんたん
お昼ごはんたべた?
おそば
そばいいよね
いい…
クリア目的は何なんだこれ…?
ああなるほど…
だめだった
なるかななるかも
おしい
順番決まってるのお
なにかヒントがあるはずだ…
さっき壁画でみつけた順番は違うか…
フフフ…
なによ!
お昼の長い💩
晩ごはんを食べるまではお昼
始点はどこなんだ…
ぐぬぬ
よくみればわかる
デター
やったか!?
壁のヒントはじゃあ別のギミックか…
うーむ?
普通にやってここまで時間がシビアな挑戦はなさそうだが何かギミックでもあるのか?
とくになかった
崩壊ちゃん触ってみようかなぁと思ったけどレビューでやる事クソ多いよってあってだめだった
結構長く続いてるゲームだしな…
やっぱはらかみだけにしとこう…
光の彼岸花が幻想的だ
お金だいぶふえたなあ
どうせ すぐ とける
なんだあっ
あーね
墓石前に立ってるアビスって
まさか死した太陽の子の成れの果てじゃなかろうな
ドサッ
そういや熟知2倍か…
ディオナの天賦素材をなるだけ集めているよ
そしてなんでえんかのみやを探索しているかというと
金がなくて金の花を空けて回ろうと思ったけどサブクエがまだあるのでそっちでお金を稼いで樹脂を天賦素材に使いたかったからだ
特に急ぎで欲しい本ないしどうするかな…
石箱が結構稼ぎにもなるよ元素視覚ナウ!
1箱10000~15000入ってるのありがたい…
繁栄使うキャラ多いし繁栄まわっとこ
ぐわあああまた手がかりなし探索!
💩の大好きなローラー作戦よ!
別に好きじゃないよ!
もしかして探してる子供向けの本ってこの人がもってるんじゃ
におおにスタッフロール行き申した
はやい!
おーたけまる3か4回目で無理やり突破
におおにのストーリークライマックスの盛り上がりいいよね…
秀吉2回目あたりが一番盛り上がった感
冬のナマズ!?
天の秩序ってのは最初に出てきた天理の調停者のことかな?
魔神戦争のあとで海神大御神がこの地に落ちてきて発展したけど地上に出るためには海神大御神が犠牲にならないと俗世の七執政が認めなかったと
オロバシ様どれだけ献身的なんだ
この名前あべよしひさじゃなくてアブラクサスだったのか…
えんかのみやで思ったのはヴぃしゃっぷHPおすぎ
個人的にHPおすぎって思ったのはヴィシャップよりフライム
フライムはなんか宵宮居たら余裕だなってなった
ん!?
時間短いな…
やっぱつええぜ…ベネット!
悲しい出来事がどんどんでてくる
便秘になったとか言われた?
便秘で済むなら便秘であってほしかった
白夜国はクソや…
消えてしまった
不穏!
かなしいね
まだ子供の霊残ってるのかな
この💩いつもローラー探索してるな…
どこかの建物に3つはいっていったのは見てたんだけどどの建物かわからないので総当りしている
もういないのかな…
開始時50%だった探索度が90%まであがった
探索度気にしててえらいな
探索度MAXじゃないってことはまだどこかにお宝があるってことだからな
私はモンドですら100になってないとこがあるなまけもの…
ああーモンドもアプデのせいか100%じゃなくなってた
探索だけで80万くらいモラが増えた
じゃあ探索はそろそろ切り上げて
キャッツの天賦素材とりにいこう
その前にといれ
1300万あるけど2.7初日でどんだけ吹き飛ぶかな!
もどり
そんなにためこんでるの!
まぁあんまり育成してなかったからね最近
備蓄しててえらい
その気になれば多分吹き飛ばせるけどそこまでするメリットもなぁってなる
1キャラに☆5武器持たせるとしてキャラ武器どっちも1から育成したら総額いくらかかるんだろ
キャッツ2凸したいなあ
キャッツ用に会心上がるのってどうなん…
西風もたせるなら…
多少は強くなったかなあ
HP3万ちょっとは欲しい気がする
そろそろスクロースも上げておきたい…
お前も自由なのか…
研究とは自由なものだからな
スクロースは熟知盛りで使うから天賦上げなくても活躍はするだろう…
ちんぽこ試作!
バシィ
まああああああああ
また鉱が尽きるー!
気が付いたら鉱が3000超えてました
ちょとわけて
スクロースもそうだけど
バーバラも育てたいんだよなあ
感電パという選択肢を増やしたい
💩は本当に原神熟知が高いな…
螺旋で自分の選択肢がいかに少ないかを思い知ったから
いろいろできるようにしておきたいんだよね
なので北斗さんも育てておきたい
せっかく武器に末路があるのに現状埃被ってるからね
そうだ
北斗さんの天賦素材とっておくか…
夜拍石とりやすくなってよかったね
そうがんきょえんでついでにもりもり貯まる
えんひ育てるかなぁ
モラがきえた
お金稼ぎに行こう…
こうなんか育てようかなぁって悩んでも結局厳選面倒だしいいかってなりがち
とりあえずメインOPだけ集めておけばなんとかなるだろうの精神
使うからにはしっかりしてあげたいってなっちゃうのが私です
一応ほちんあと1週分はあるんだっけ
うn
この潜るタイプのおためしくん地味に火力高いから困る
吸い寄せが範囲に入っちゃた場合どうすべきかわからん
殴ると止まる時もあるけどよくわからん
コア部位あるみたいだけどよくわからない
攻撃動作によっては当たり判定がコアに吸われてるのかなって感じもある
先生の衝撃波はコアによく当たる気がする
意識しても集めづらいウナギどうにかして
💩の昼は長い
お花摘み終わったら今日はおしまい
モラ少しふえた
ほんとこのゲームずっとリソースかっつかつのままだ
それじゃあ今日はここまでにしとこう
モナに金泊持たせたけど
探索中ほとんど回復いらなかったからやっぱり便利ねあれ
爆発の回転もめっちゃ早かったし
感電バーバラとか使うときも多分便利だろう
それじゃあ今日は終わります来てくれてありがとうまた遊ぼうね!
昨晩遅くなって寝落ちしてSPダンジョン最終日行けませんでした