配信は終了しました。
higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
紫アーマーぴん!
味方への物資ピンも癖にすると勝ちやすくなりますね
それしてると漁夫への対応速度が全く変わるですからね
まぁいくらでも漁夫が来る場所だわね
にげろー!
ぐわーっ
すまんこ
闇へ
気を抜いて漁っていい場所ではないね
敵が来すぎ!
かわいいてきがどんどんでてくる
どこからでもアクセスあるような場所だからね
令和のシルクロードと呼ばれた大地だ
まあでもロングボウは良い感じだったな
充分中距離選択肢だと思うよ
シルバー部隊じゃん!降伏する…
攻める武器ではないですけど当てるスナは相手の詰めをかなり制限するですからね
そこそこ近めの撃ち合いだったけど距離離れてる方がもっと強いかもね
そしてそこでの削り合いで強い!
すぴふぁあああああああ
わざわざかぶせたのであればレプリケーターにお熱なところを強襲かけたかったが…
しかたあるまいな
くくくここで刈り取ればいいんですよ
相手はもうなすすべ無し
しかしもう1時ですか…
相手の出鼻をくじくスキャン
よくわからん場所にジャンプしてきたな…
くるならアンネちゃんの方に来ればいいのに…
2人の方は空爆で足止めすればいいですし
まぁドームシールドでのフォローあったしいいジャンプではあったとおもう
中途半端感はあるが
2人の方に飛ぶならもう少し奥に飛んでほぼ0距離にしてドームで分断して3人で倒す感じですかね?
まぁ毒がいるんですけどねへへへ
逃げるか攻めるかどっちなんだいってのはあったわね
あの位置なら結局ドームがあっても相手が下だから不利でしかなかった気がするですね個人的には
ドーム切れたら撃たれ放題ですし
皆へビィ!
待ち構えるならもうちょっと高台のって爆撃もいれてリング内側か逃げるならそもそも建物から奥に飛べばなとは
:soudane:
うおおおおおおおお漁夫うううううううう
大丈夫敵もみんなヘビーだから倒せれば弾の心配はない
爆撃切らずに交戦終了できたと思えば御の字なのかも
ぎえええええええ
プラウラーに襲われててだめだった
やったー!
哀れだなぁ
301は1日に1回くらいしか見ない存在になってしまった
ライトはCAR持ちしかまず持たないからな
ショットガンがうんこだけど大丈夫?
カー持ってても補充していくうちにヘビーになるですからね…敵倒して補充が出来ない…
EVA八はあんね的一番いい装備らしいな
エヴァンゲリオンあんねちゃん
この鈍足パの生命線だけど無事進軍できるかしら…
もう進む画面全部が怖い
その先の部隊たぶん強いですね
ウィングマンでガンガン切る取ってる
あっ死にそう
はい
こりゃいかん
ぐわー
ぐえー
触り方がちょっと最悪に近いやつ
戦闘が一方的過ぎてほぼ無傷だったのが痛かった
おのれシルバー帯
その前の部隊との戦闘ね
うむ…
僕は常々思っているんですが3倍スコディヴォってなんなんでしょうね
たぼちゃくれ
中距離超当てやすい!
そんなリココンできないよぉ
個人的にはプラウラーの巣側は挟まれやすいからあんまり好きじゃないですねぇ
ここはどっちもどっちな認識だなぁ
極端なことを言ってしまえばこの三角形エリア自体が弱い
そうですね
こんなとこにいつまでもいないことだ
どこから敵が来てもおかしくないですし逃げるルートも遮蔽物がないから打たれ放題ですし
そして巣は論外なので前ストポンでランクマ潜ってた頃はこんなルート自体を拒否ってた
よーし10部隊
ここから戦闘は加速する…
ここも次収縮の移動相当つらいが
移動キャラが少ないというか守り編成なのにちょっとギリギリ移動ばっかりなのが気になるですね
お熱になって左からの部隊に漁夫られないようにね
おら!リングで潰れろー!
ちぇー
はい
ねんまつ
基本的に前のリングの方向で次のリング大体わかるので
先にそっち方向に行っておいた方が楽だと思うですよ
ここからが地獄なんです
はい
手前のギリギリだと毎回こうやって待ち構えてる相手に向かって平地走らないといけないですからね
移動方法の都合があるならそれも一つの戦略だけどね
ヴァル子ならいくらでもこれでもいいんですけどね
こんな坂なんて待ち構えられてたら即死だった
上手い!
やるじゃない
まぁ…走ってて先に敵がいるとこうなるですよね
ぎえええええ
遮蔽物が無さすぎるうううううう
オクタンおとしたらさっさとどこかに移動すべきではあったよ
ぐえー
無念…
ストポンほんと遮蔽少ないな
鈍足部隊はこうなることが結構あるですから第1リング時点でもう最終リング予想して動くと楽になるとは思うですよ
前のリングから先のリング分かるってどんな感じで動くん?
右に寄ってるリングは
次のリングは右にまた寄ってるリングが多い
どんどん端の方に動く感じかね
マップ中央から見たそのリングの中心点を見た割合で大体また次も出る感じ
まぁ左右にちょっとずれたりもあるですけどその場合でも先からなら遠くないですからね
ほぼほぼビーコンよんで先入り目指すから意識したことがなかったけどそんなのなのね
割合としてはかなり多いですよ外れる事もちょっとはあるですけど
よくわからん…!
今のマップはどんな感じですか?
今回は結構中央側だから難しいですね…
ようは円が中心からどんどん小さくなりながら寄ってる方に寄っていく…ってコト!?
バババババババ
まあああああ
まぁでも次も右上方向になるとは思うですよ
つまり…また行軍がとてもつらいってことだな
右寄りではあるな…
だからあたしはこういう時は南側から東側によって進む感じになるですね
一つ提案するのはこういうとき先入り目指す方法としてトライデントで海を旅行することです
それで仮に中央側のリングになっても
外側から挟まれることが無くなるですからね
トライデントはカス
ストポンはガチだよ
あとろくな移動手段が部隊にないのもあって相対的にも有用度は上がってる
とりあえずこのリングなら次リングの東端っこに居れば間違いはないはず
まぁだからトライデントでぶんぶんしてオアシス入りからレプリケーターもありよりのありだったとおもうけどね
東端っこというか南東あたりの建物あたりですか
ここを死ぬほど通りたくない
遮蔽物が無さすぎるー!
ニューキャッスルはトライデントに何か乗せられるのかな
せめでブラハが前出てくれー!
そこぬけよう!
おりたらだめよ!
リング外安定ですね
そういう動きが大事よ
むしろなんでそこを降りる動きをする人がおおいのか コレガワカラナイ
とりあえず基本的にマップの中央側ってのは当然通ってくる部隊が多い場所なので
どのマップでもあんまり通らない方がいいですよ殺しまくる!って動きじゃない限り
あとマップ的にもこう動くべきだしリング的にもこう動くべきなので降りる理由がほぼなかった
10部隊!
なんだこいつ!?
流石にそれで飛んでくるのは…
勿論強い場所はわかってる人は先入りしてることもある
逃げるのでさえ遅すぎて微妙!!!!ってスキルなのに…
ちょっと新しすぎて理解が追い付かなかった
でもここならいたとしてもほぼ漁夫来ないので今のはかなり美味しかったですね
こういうときガスおじさんがいるのはヴァルキリーダイブへの防衛策の一つとして悪くないな
今のが赤アーマーでニューキャッスルが今の人に向けて追いついて飛んでくる!とかならまぁありかなとは思うですけどね
あーなるほど ぐちゃぐちゃにしてくるような
ニューキャッスルの壁で2人が分断されてあんねちゃんが3人から撃たれるですからね
EMPでもあるとなおおもしろそうね
ほらこっち側だったでしょリング
ポータルみたいな動きをそれぞれこなすようなあつか
バシィ
まああああああ
ごもっともです…
ちゃっちゃんと使える知識教えたのに…!
ちょっと前に出ないとリング内じゃないがぎり高台かな?遮蔽ある?
うーn…わるくないけどよくもないなぁ
よっぽど敵もさかのぼってこないから射線とおらないか
左端みておくのはいいとおもいますよ
左端からのぼってくることは想定できなくもないし
ヘイト買ってないだけでまずめの位置だなこりゃ
ほらやっぱり最終はさっきみた南東の建物側だった!!!!
最終になりやすいとこあるよね
そういうのが大体わかってくるですよここかなーって予想していくと
あるある
右建物の漁夫を伺いつつ左からの侵入を警戒かな
というか最終の位置固定だからね100パターンくらいあるけど
あやっぱりパターンあるんだ
なるだけコノパーチーなら右建物にこもるのを狙っていきたい
ほらきた
ブラハさんが気づいてくれてよかったな
どこかしら建物取れないとおしくらまんじゅうに負けて死ぬと思う
おこめちゃん偉い!!!!
右みよう
できれば右建物 ちょっと遠すぎるかなぁ…
まぁだから次のリングが安全だからここでいいじゃなくて
そうねぇ
次の次はこっちだろうなら最終はここあたりかな?で先にこもるのがいいんですよね
妥協の一手 まだ8部隊いるのすごいねブロンズ帯
ブロンズから結構真面目にやる人が多い
シーらが怖い
ここで焦らないことですよ
いいタイミングでフェーズティアであの建物の上に行きたいですね
まだ最終じゃないから理想はどちらかの建物を取ること
理想は右だけど…
ぐわあああああ
頑張れごもちーん!
上ギリギリ残ってたのか…
惜しい!
まず前を飛んでたヴぁるきりいさんは撃たなくてよかった
上ぎりぎり残ってたからどっちかの建物を取るって言ってた
こっちに気づいてない敵は別に撃たなくてもいいんだ
つい撃つ
前行ってくれるってことはその分こっちの盾になってくれるですからね
撃つと全体的な動きが遅れるし回りに所在がばれる
撃たずにデコイで飛ばすのが賢かったかな
で上の敵がヴァルとかに撃ったタイミングで…フェーズティアで上に奇襲ですよ!
そうだね×1
もしくはもう左の建物辺りに密集してたから→籠ってる部隊にタイマンしかけるのもよかったとおもう
まぁキルポイントはキルポイントで美味しいから完全に無しではないんですけどね
ガスおじとブラハがウルトあれば突破も狙えただろう
あたしはどっちかというと右建物が好きだったですねぇ
選択肢としてはこの二つが大きかったかなって
移動がフェーズティアしかないと攻め込むのしんどくない?
わたしもごちゃついて生き残れるか怪しかったのと部隊の所在から右かなぁ
ガスおじとブラハに頑張ってもらうしかないね
ちなみに今回のリングはどんな感じですか!
これはもうわかりやすいですね
右下
次のもちゃんと右下になってるですね
遠そうで遠くないちょっと遠い場所
ここでおこめちゃんスキャンがさく裂!ごもちんは死ぬ
南東端に走るですよ~~~~~~~~~~
ケアパケみたいんでしょう
まっまさかクレーバー!?
今だとクレーバーよりマスティフが嬉しいかな…
うっひょー
強いと評判のますてふ
すげー強いよマガジン4発だけどデュアルシェル付いてるし全盛期の火力と集弾だし
まぁ…あたしは最初期のますてふすら拾わなかったですからね…
全盛期はHSで即死だったか
そこまで!?
244くらい飛ぶとか
何か実りの無い撃ち合いになるので逃げたいですね
どうでもいいじゃれあいは漁夫を呼ぶだけだからね
クソみたいな撃ち合いいいよねよくないさっさと切り上げてくれ
読んだとき死ぬのは恐らくこっち側だし
まずい!プラウラーが楽しんでる!
後ろから掘られない?大丈夫?
ここは丁度挟まれる位置ですね
どっち向いても後ろから掘られる心配があるというのはつまり弱い位置ということだぞ
ダイナミックエントリー
そうそうこのあたりに居れば絶対に後ろから来ることないですからね
こういう位置取りはとても大事
そんな機能あるんだ…
そして毒を前もって置けるから相手の攻め辛い
そうなるとスナが生きる!
まあすとぽんの建物ってスカスカなんだが…
たまなし
まぁ…弾が全然ないわけですけど
クレーバーかな?
交換用の武器でも探しとくか
びゆぅーんって音だからチャージセンチネルじゃないですかね
チャーライか
スピファに枠持ってかれるなら手裏剣あるしグレに枠をがんばらなくてもいいんじゃなかったんじゃ
まぁ…スナアモ自体が全然落ちてなかったですから…
ほらね大体同じ方向に偏っていくでしょ!
おセンチ握りながらセル食べるの悲しい
こういう効率も含めておせんちは上級者用武器って感じだな…
流石ごもちんちゃんと場所作ってるぅ
おせんちかわうそ…
なんでアビなげずにミラーアビくらってるのよ!
うわーっ
テルミットズレたのがアレ
アビ食らったのが完全にゴー!の引鉄引いた感じか
合わせたかのように両側塞がれちまった
とりあえず投げるの精神でいいのよアビは本当に
投げたが…
相手が分断して攻めてきたらむしろ籠ったままじゃなくて片方に3人で襲い掛かってもいいかもしれないですね
先に投げられてたから近づかれてた時にスキャン入れてたときに先に撃っておくか前に出てれば目視で相手のアビ食らわなかったかなとか
光るゴミとかしたLスターくん…
光らないゴミ
トリテはいいぞ
ううーんここは被らないなら美味しいですね
なんだっけ怪獣の死体がなんとかとか まだ踏んでないのよねそこ
:gomo:うんココア
皆大好きヘビーアモ
これは中々良い位置ですけど西側に降りてる部隊が邪魔ですね
紫(フェニックスキット)
レプリケーター通したいが敵が来る位置でもある
さらばセンチネルまた逢う日まで
やるならサクッとね
これ例えば逃げ込む場所として武器庫もあるのかな
終了後即飛ばないと…
完全ロックってそういえば今までそんな施設なかったんだな…
こういうときクリプト君がいるととても安心ですね
ここにこもるならわたしがガス叔父さんだったらマップ右下からの侵入を警戒してそっちにちょっとガス置きたい
最終は近くのプラウラーの巣の東側ッスねええええええ
西だった
建物の中にいっぱいおいてもそこまで効率よくないというか無駄がちょっと出るから
よしよし
右下全警戒だなぁ
そうですねここで怖いのは南側通ってくる部隊ですね
多分右上からならそもそもリング内高台で満足する部隊が多いよ
最近になって画面上の方角表示で自分の向いてる方角を把握することを覚えた
こっち側に来る意味が漁夫以外でないですからね
この通りが遮蔽少なくて弱いからこそ間違いなくここだけは通さないように死守することが大事
ごもがめっちゃ単独行動しとる
屁をこきたいんですよ
まず来ないけど来た時にいやだからね
よしよしこれでもうこっちは挟まれたりすることは無くなったですね
なんか中途半端な位置に見えるけど大丈夫?左側から撃たれない?
あんまり前に出すぎるのも危ないわよ!?
高台だしケツ掘られないしこのあたり守ってれば良さそう
ブラハでもないんだしそんな一人で前出るのは自殺行為よ
次のリング収縮開始には3部隊くらいになってるだろう…
上取ってるか建物陣取ってるかのどちらかか ちょっと気が早い気もするけど…
個人的にはさっきの上でよかったとおもうですけど
そうですね
わたくしも上に同じ
次リングここ抜けちゃうですよね
というか建物ってだけでここ弱いし
そうなると遮蔽物がないのに坂走らないといけなくなる
建物ってなんやかんやで攻められやすいから怖い
ちよ
ほらね
まああああ
こうなったらデスボをあさってアイテムを稼ぐしかないな
位置が真ん中なのが良くないですねぇ
それもできないなら勝目が見えねぇ
籠もってたら他の部隊が潰し合ってくれねえかな~~~~
リング外だからなぁ…
あれ窓抜け出来なくなったのかなティア
なにやってるの!?
すまんこ
ぐえー
ぐわー
まぁいうて3位だからいいんじゃないですか
最後のリング読み違えただけですし
建物の1階から西側のいい感じの場所探すのが良かったかな
もう乱戦覚悟で右側部隊をおケツから叩くしか
まあ待ってても面白くないしもっとエンジョイしていこう
いくですか…攻めムーブ!
攻めに行くなら3部隊になってしまう前の交戦中に漁夫りに隣の建物行くのがよかったかなさっきなら
よし!激戦区だな!
ストームポイントで勝つためには今みたいなリング予想して先にーってのが当然強いってだけで
あたしはそれが嫌いだからこのマップやらないんですしね
他のマップもそういう傾向自体はあるけどストポンは一番強くて広いから間延びしがちなのもね
場所的にさっきの最終とかここみたいな
とりあえず先に取られてたら走って進むのが絶望的な場所も多いですしね
やることない時間が長いんだよね…うまいこと言ってるときはそうだし上手くいってなくても移動時間が長くて
どうやって動いていくか考えるのが楽しいから私はそこまで極端に嫌いでもない 逆にキンキャニはちょっとせわしなさすぎる
だからgeちゃんみたいに突っ込んで戦って上がれるところまで上がってそれ以上に行けなくなったらここが限界!って割り切るプレイの方が絶対楽しい
エッジぐらいがマップのバランスはちょうどいいかなぁ
あたしはキンキャニのギリギリを見極める立ち回り考えるのが好きなんですよね
少しでも別部隊の気配感じたら距離取ったり
ここなら今は奇襲できるなってので倒して即次に備えたり
キンキャニでソロマスターはまじで野良に適さないなんていわれるクリプトくんだからこそ情報量のお陰でさばけたと思ってる
もう少し期間あればあたしもマスター目指して頑張ってみたかったですねぇ…期間が短すぎるぅ
まぁ…ストームポイントやオリンパスをガン無視して毎回底まで落ちてるのが悪いんですけど
オリンパスとストポンどっちがマシかといわれると…マップ改修後のオリンパスかなぁ
そもそもなんでストームポイントほぼ変更なし何ですかこれ!
ストポンはどれくらいかわったのかなぁってわくわくしてまわったらまだ怪獣の死体みてないけど全然変わって無くない?ってなる
怪獣死体と武器庫が何個かある程度じゃないですか
そうね
マジ変わってない
そもそも武器庫じゃなくてもっとマップの空白を埋めるような施設が数個欲しいんだよね
巣の種類変わったりとか細かい部分もちょっと変化あるけどそんなもん
後は岩何個か壊してルート増やしてほしい
広いくせにルート少ないんですよここ!
空白を埋めればその分施設による物資や遮蔽やルートやらが大きく変わるしなぁ
おほー
上手い!
フェースギアもつかってガンガン狩ろうぜ
ぐおお
うわーっ
まあああああ
変な路地に入っちまったあああああ!!!
あの路地なんなんだろうな…
バリアフリー設計
ホライゾンのふわふわが強かった
強キャラのアビはつよい アビが強いのが強キャラか まどマギさんもドリル磨けば強キャラになれるかな
マギーさんはボールが何とも言えない性能なのが…
ドリルはヒューズみたいに2本持ててもいいかなと思ってる
何とも言えないじゃなくて何にも言えねぇよあれ!
…
んーまっんーまっんーまっ!
詰めるのにちょっと使えるとか敵が籠もってる場所にぶち込むと結構強いとか使えそうな感じはあるんだけど
ちゅちゅちゅちゅちゅちゅちゅ
ちゅちゅちゅちゅちゅ~♡
oeeeeeeeeee
ボールをアビにしてドリルを磨いてウルトでいいよ
ドリルウルトなら5本くらい飛ばすですか
十の形で
キャプ翼みたいにボールを友達にすればストポンすらも部隊の行軍を早められるのは強いだろうし
ボールがアビになったら俺の興奮剤がゴミみたいじゃん
それを言われるとつらいな
ごもの残飯
ついに怪獣の死体エリアに足を踏み入れるのか
なにがあるんですあそこ
ただの物資のあるエリアですよ
アイテムいっぱいあるくらいしかわからん
あと死骸の上に乗れるみたい
特にギミックはないのね
というかこのルートとるのね…
うおおおおおお何か狩れる部隊どこだー!
みんなもう死体に向かって一直線なんじゃないか?
道中音すらしないってことはリング内に進んて言ってるかマップ下半分にたまってるか
そう…ですよね…
いやでも12部隊!
その辺に転がってないですかね~
つまり待ち構えられてる可能性もあるなこのあたりから
特に今ピン立ててる建物とか
はい
漁夫の予感
よし!
おしきれー
ゆるい動きしてる敵を倒せると楽しいですね
うまい!
あんねちゃんPKうまい!
いいね
はい
うわーっ
こねぇわけがなかった
ぶっ飛ばしてやる!!!!!
うおおおおお
ぐえー
うわー惜しかったー
おしい
ただ他のところで発砲音近かったからきっと…
PKのうまいときとうまくないときの差が俺にのしかかる
2スコを収監するな
むしろありがたくない?
2スコは正直オリンパスストームポイントだと初期で1個持っててほしいです
あさって見つけたときの楽しみがない
広すぎて1倍じゃ見えん!
遠い距離で削り合いしなきゃまあ…
そもそもキンキャニのシステムで作ったアタッチメントなのにドンドンマップ広くして行ったら不足するに決まってるじゃないですか!
だからもう少しスコープの種類も増やしてくださーい!
金3倍!
ゴージャス!
3000倍スコープ
天体観測でもするのか
🌞でも見るですか…
感度3000倍だからね
星雲や星団の観測や写真撮影では20〜50倍の低〜中倍率、二重星や月面の詳しい観測なら50〜100倍、惑星の表面の模様などをはっきり見たいなら150倍以上といったように、観測対象にあわせて倍率(接眼レンズ)を替えながら適切な倍率で楽しみましょう。
壁越しの相手が見えるようになるスコープなんてのも作ろうと思えばできるか
デジャヴ
うわーっ
漁夫もデジャヴ
無念
ここは遮蔽物少なすぎて中々走ると厳しいですよね…
この建物何の強みもないからさっさと抜けたほうがいいわよ
隊列の問題よ~~~~
ぐわー
すごい中央位置
ここまで中央なのも珍しいですね
この音なによ!
ごもちんの放屁音
💩
いるいる
うわーっあんねちゃーん!
うーん誰もダウンしてなかったか
ぐえー
VCちからがたかかった
普通に敵ぱがつよいぞ!
ぬおお
戦いには向かないかも知れないけどアトラクションとして楽しいマップじゃないのやくい!
アトラクションって?
ディズニーランドだろう!
しのありってますか
いくですか…USJ!
USJApex
ひわいの左腕を砕いた
ウワー
ヒート汁度あったからあとちょっとだけ生きられた
すまん思ったよりグラビティキャノンが遠かった
ホットおこめちゃん
じゃあ次ラストで
6時間やってブロンズ抜けれないのほんとにランク上げにくくなってるなって
前のキンキャニは6時間くらいで数字一個上がるくらいだったから…ブロンズが前のプラチナクラスってコトですか!?
ヤクいはなにクラスなんだい
ヤクラス
シルバーまでいったらもう前のプラチナは超えてる気はする
なんて恐ろしいランクマですか…
ゲキムズの中で君は生き残れるか
上に3部隊ぐらいいるのかねこれは
ふー…
リングはいい感じ
ガスで引き籠りよおおおおおおおおおおおお
いいじゃないですか…
あそこの上が怖いけどガス置いておいたらなんとか…
問題は飛んで突っ込んでくる部隊がいるかもしれない事ですね
見事にかわされた
相手が空爆斬ってくれたのは美味しいですね
位置があまりにも有利
だがまだ4舞台いるぞ
うわーっ
まあああああ
一気に四方からこられた
無念
南無
それじゃ終わりますか
応援ありがとー!
ふたりともありがとな!
おつよ
ぱっくがねえ!
9800円がお得ですよ
お疲れ様でした!見てくれて…ありがとう!
:moimoi:
おつよ
おつですよ~
:doyaya:
:chococe: